JP3178751B2 - ダブルニット編地、およびその製造装置および方法 - Google Patents

ダブルニット編地、およびその製造装置および方法

Info

Publication number
JP3178751B2
JP3178751B2 JP02746993A JP2746993A JP3178751B2 JP 3178751 B2 JP3178751 B2 JP 3178751B2 JP 02746993 A JP02746993 A JP 02746993A JP 2746993 A JP2746993 A JP 2746993A JP 3178751 B2 JP3178751 B2 JP 3178751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
loop
dial
double
clear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02746993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06220749A (ja
Inventor
好明 五十嵐
義郎 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Precision Fukuhara Works Ltd
Original Assignee
Precision Fukuhara Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Precision Fukuhara Works Ltd filed Critical Precision Fukuhara Works Ltd
Priority to JP02746993A priority Critical patent/JP3178751B2/ja
Priority to TW082101094A priority patent/TW218896B/zh
Priority to KR1019930024037A priority patent/KR100270794B1/ko
Priority to US08/181,343 priority patent/US5463881A/en
Priority to ES94100610T priority patent/ES2127297T3/es
Priority to EP94100610A priority patent/EP0607909B1/en
Priority to DE69415352T priority patent/DE69415352T2/de
Publication of JPH06220749A publication Critical patent/JPH06220749A/ja
Priority to US08/449,821 priority patent/US5546769A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3178751B2 publication Critical patent/JP3178751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/06Non-run fabrics or articles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/06Non-run fabrics or articles
    • D04B1/08Non-run fabrics or articles characterised by thread material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B9/00Circular knitting machines with independently-movable needles
    • D04B9/06Circular knitting machines with independently-movable needles with needle cylinder and dial for ribbed goods
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B9/00Circular knitting machines with independently-movable needles
    • D04B9/06Circular knitting machines with independently-movable needles with needle cylinder and dial for ribbed goods
    • D04B9/08Circular knitting machines with independently-movable needles with needle cylinder and dial for ribbed goods for interlock goods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、両面丸編機により編成
される新規なダブルニット編地及びその製造装置及び方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】ダブルニット編地は古くよりさまざまな
ものが公知となっている。例えば、よく知られたもので
は、インターロック、ロイヤル・インターロック、シン
グルピケ、ポンチ・ローマなどがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のダブルニット編
地、特にポリエステルやナイロンの長繊維(特にモノフ
ィラメント)を使用して製造された編地は、編地製造中
や製造の後処理中さらには衣料などに加工された後に糸
切れや編目外れなどの編み傷が発生して、ループがウエ
ール方向に外れる「ラン状態」になるトラブルが多発し
ていた。
【0004】本発明は、ニードルループを二重構造にし
てノンラン性に富んだ新規な編地を提供すると共にその
製造装置および製造方法も提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の編地は特許請求
の範囲請求項1,2に記載された構成を有する。本発明
の製造装置は請求項3,4に記載された構成を有する。
本発明の製造方法は請求項5,6に記載された構成を有
する。
【0006】
【作用】本発明のダブルニット編地はニードルループが
二重構造であり、ノンラン性に富んでいる。また、従来
のインターロック編地と比較してコース方向のストレッ
チ性に非常に富んでいる。
【0007】
【実施例】以下、添付の図面に基づき、本発明の実施例
を説明する。
【0008】1.本発明の編地 図7に示す本発明第1実施例のダブルニット編地は、選
針手段によって制御されるシリンダー針をシリンダーに
配列し、また、選針手段により制御されるダイアル針を
ダイアルに配列したリブ出合の両面丸編機により編成さ
れる。
【0009】シリンダー針により形成される第1ループ
(C3)と第2ループ(C4)は別々に供給された糸で
二重ループを形成し、さらにこの二重ループがウエール
方向に連続してニット状態で係合している。
【0010】ダイアル針により形成される第3ループ
(D3)と第4ループ(D4)は別々に供給された糸で
二重ループを形成し、さらにこの二重ループがウエール
方向に連続してニット状態で係合している。
【0011】二重ループの係合した接点部より前記第1
ループ(C3)はコース方向で下斜めに分離して第1糸
(Y3)で編地内部を通過して対面するダイアル針によ
り形成され上下に隣接された二重ループの下部に位置す
る二重ループでこの二重ループの一方のループである第
3ループ(D3)と連絡し、また二重ループの係合した
接点部により前記第2ループ(C4)はコース方向で上
斜めに分離して第2糸(Y4)で編地内部を通過して対
面するダイアル針により形成され上下に隣接された二重
ループの上部に位置する二重ループでこの二重ループの
一方である第4ループ(D4)と連絡している。
【0012】図2に示す本発明第2実施例のダブルニッ
ト編地は、選針手段によって少なくとも2種類に制御さ
れるシリンダー針(CL,CH)をシリンダーに交互に
配列し、また、選針手段によって少なくとも2種類に制
御されるダイアル針(DL,DH)をダイアルに交互に
配列した両面丸編機により編成される。この編地は、一
方のシリンダー針(CL)とダイアル針(DL)により
形成された第1実施例の構成を有する第1ループ群およ
び他方のシリンダー針(CH)とダイアル針(DH)に
より形成された第1実施例の構成を有する第2ループ群
とが互いに係合することなく重なり層をなしている。な
お、図2ではループの形状を分かりやすくするためリブ
出合での図面を示しているが、シリンダー針とダイアル
針が対面したインターロック出合での編成も可能であ
る。
【0013】2.本発明の装置本発明の両面丸編機はシリンダー1及びダイアル2の一
対の針床を有する(図3−図6参照)。シリンダー側に
は選針手段によって少なくとも2種類に制御されるシリ
ンダー針(CL,CH)が交互に配列されている。ま
た、ダイアル側には選針手段によって少なくとも2種類
に制御されるダイアル針(DL,DH)が交互に配列さ
れている。
【0014】図1にもっとも明瞭に示されているよう
に、本発明の両面丸編機は次の(a)−(c)の構成を
有する。(a)オールドループを編針のラッチよりクリ
アさせるクリア選針部と、少なくとも1本の編糸を供給
する給糸手段と、供給された編糸がループを形成せず、
フック内にとどまったまま次の選針部に移動する選針手
段とにより構成される選針部(CA,CD,DA,D
D、本願明細書及び特許請求の範囲において、「ハイタ
ック選針」という)。(b)ハイタック選針部で選択さ
れた編針がオールドループを編針の頭部よりノックオー
バーさせずにその状態を維持したまま移動する保持選針
部(CB,CE,DB,DE)。(c)ハイタック選針
部で選択された編針のフック内に少なくとも1本の編糸
を供給する給糸手段と、供給された編糸がハイタック選
針部で供給された編糸と共に編目を形成し、オールドル
ープを編針の頭部よりノックオーバーする選針手段とに
より構成されるクリア選針部(CC,CF,DC,D
F)。ここで、選針手段は、例えば特定バットに係合す
るカムレースを有する制御カムであり、給糸手段は、例
えばシリンダーの周囲に複数設けられた給糸口における
ヤーンキャリアである。
【0015】3.本発明の製造方法 本発明に係るダブルニット編地は次のようにして編成さ
れる。図1は本発明の一実施例におけるシリンダー針
と、ダイアル針の動作線図である。ここで、L1はシリ
ンダー低バット(CL)針の動作線、L2はシリンダー
高バット(CH)針の動作線、L3はダイアル低バット
(DL)針の動作線、L4はダイアル高バット(DH)
針の動作線である。
【0016】シリンダー針は、第1過程において、2種
類のシリンダー針(CL,CH)のいずれか一方(図1
ではCL)がハイタック選針(CA)と保持選針(C
B)およびクリア選針(CC)され、選択されなかった
シリンダー針(図1ではCH)はウエルト選針される。
【0017】ダイアル針は、第1過程において、2種類
のダイアル針(DL,DH)のいずれか一方(図1では
DL)がクリア選針(DC)とハイタック選針(DA)
され、選択されなかったダイアル針(図1ではDH)は
保持選針される。
【0018】シリンダー針は、第2過程において、第1
過程でウエルト選針されたシリンダー針(CH)がハイ
タック選針(CD)と保持選針(CE)およびクリア選
針(CF)され、第1過程でハイタック選針(CA)と
保持選針(CB)およびクリア選針(CC)されたシリ
ンダー針(CL)がウエルト選針される。
【0019】ダイアル針は、第2過程において、第1過
程で保持選針選針されたダイアル針(DH)がクリア選
針(DF)とハイタック選針(DD)され、第1過程で
クリア選針(DF)とハイタック選針(DA)されたダ
イアル針(DL)は保持選針(DB)される。
【0020】第1過程、第2過程のいずれかだけを実施
すれば第1実施例の編地が得られ、両方の過程を実施す
れば第2実施例の編地が得られる。
【0021】図3ないし図6に基づき、本発明方法を更
に詳しく説明する。この説明は第2過程のものであるが
第1過程にもほぼ同様に当てはまる。
【0022】図3(図1の動作線図における3−3断
面)において、シリンダー針(CH)は最高位置に達す
る。オールドループはラッチからクリアしている。この
とき、ヤーンキャリア(図示せず)より編糸(Y9)が
供給される。ダイアル針(DH)は、中間位置にあり、
オールドループはラッチからクリアしていると共に開い
たラッチに編糸(Y6)を保持する。この後、シリンダ
ー針(CH)によって引き込まれた編糸(Y9)をフッ
ク内に捉える。
【0023】図4(図1の動作線図における4−4断
面)において、シリンダー針(CH)は下降し、オール
ドループによりラッチは閉じられるが、頭部よりノック
オーバーしない。新たに給糸された編糸(Y9)はルー
プを形成せずにフック内にとどまる。ダイアル針は最も
後退し、オールドループをノックオーバーさせる。新た
に供給された編糸(Y9)は前記保持糸(Y6)と共に
二重になってフック内に留まる。
【0024】図5(図1の動作線図における5−5断
面)において、シリンダー針(CH)は中間位置にあ
り、編糸(Y9)によりラッチが開き、この開いたラッ
チに編糸(Y9)を保持する。この後、ダイアル針(D
H)によって引き込まれた編糸(Y10)をフック内に
捉える。ダイアル針(DH)は最前進位置に達する。オ
ールドループはラッチからクリアしている。このとき、
少なくとも1本の編糸(Y10)がヤーンキャリア(図
示せず)より供給される。
【0025】図6(図1の動作線図における6−6断
面)において、シリンダー針はオールドループを編針の
頭部よりノックオーバーする。新たに供給された糸(Y
10)は前記保持糸(Y9)と共に二重になってフック
内に留まる。ダイアル針は後退し、オールドループによ
りラッチは閉じられるが、オールドループは編針の頭部
よりノックオーバーしない。新たに供給された糸(Y1
0)はフック内にとどまったまま次の選針部に移動す
る。
【0026】
【発明の効果】本発明のダブルニット編地はニードルル
ープが二重構造であり、ノンラン性に富んでいる。ま
た、従来のインターロック編地と比較して、引っ張り特
性の試験で伸びがウエール方向ではほぼ同じであるが、
コース方向では27.3%大きく、コース方向のストレ
ッチ性に非常に富んでいる。ここでの使用糸はポリエス
テルであるが、この他にゴム又はポリウレタンなどの弾
性糸とナイロン又はポリエステルなどの長繊維糸と交編
すれば、この編地の持つ伸縮性、弾力性が一層向上す
る。また、この編地の表面はソフトであり、編地厚さも
あるので、保温性に優れている。
【0027】ノンラン性について、以下の試験を行なっ
た。 試験方法 JIS規格(JIS L1018)によって調製した試
料から、ラン発生部である編地上部側の切断部の編糸を
解き、ループ状に揃え、この一辺からウエール方向に
7.5cmの位置を切断し、さらに長さ15cmで切断
し試験片とした。試験片上に図8のように等脚台形の印
を付け、自記装置付定速伸長形引張試験機を用いて、幅
7.5cm以上のクランプにより、つかみ間隔2.5c
mで試験片の台形の短辺を張り、長辺は緩めて挟んだ。
このとき、上部と下部のクランプは平行になっている。
表1の条件により試験を行ない、自記装置に記録した。
【0028】
【表1】 採取試験片の大きさ 試験機の種類 試験幅 つかみ間隔 引張速度 (幅×長さcm) (cm) (cm) (mm/min) 7.5×15 定速伸長形 7.5 2.5 20
【0029】自記装置に記録されたグラフにおいて、引
張試験中にランが発生しない場合は定速伸長のため、伸
びに対する引張荷重が比例した曲線となる。一方、生地
にランが発生した場合には引張荷重が減少しグラフは垂
直に降下し、その後ランの発生した生地を引っ張るため
引張荷重が安定せず、鋸歯状のグラフとなる。そのグラ
フの変化したところを読み取れば、試料の伸びが何cm
のときに発生したか測定でき、また、引張速度が毎分2
0mmであるから引っ張り開始時から何分後にランが発
生したかも測定できる。
【0030】図9は自記装置に記録されたグラフであ
り、図10は使用した3種類の試料の摸写図面である。
ラン発生部を分かりやすくするために黒く塗りつぶして
いる。これらにおいて、試料Aはポリエステル50d4
8fを使用して編成した本発明第2実施例の編地であ
る。試料Bは、ポリエステル50d48fを使用して編
成した公知のロイヤルインターロック編地である。試料
Cはポリエステル50d48fを2本引き揃えて使用し
て編成した公知のインターロック編地である。
【0031】試験結果 試料Aは全くランを発生していない。試料Bは約2.3
cm伸びたときに最初のランが発生し、その後、試験片
の短辺の全体にランが発生した。試料Cは約3.2cm
伸びたときに最初のランが発生し、その後、断続的に発
生し試験片の短辺のほぼ半分にランが発生した。この試
験結果より、本発明の編み組織はランを防止するのに非
常に効果があることが分かる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る編成過程を示すシリンダ
ー針、ダイアル針の動作線図である。
【図2】本発明第2実施例に係る編地拡大図である。
【図3】図1における3−3断面を示す側面図である。
【図4】図1における4−4断面を示す側面図である。
【図5】図1における5−5断面を示す側面図である。
【図6】図1における6−6断面を示す側面図である。
【図7】本発明第1実施例に係る編地拡大図である。
【図8】ノンラン性試験で使用する試験片である。
【図9】ノンラン性試験において、自記装置に記録され
たグラフである。
【図10】ノンラン性試験において使用した3種類の試
料の摸写図である。
【符号の説明】
L1 シリンダー低バット
針動作線 L2 シリンダー高バット針動
作線 L3 ダイアル低バット針動作
線 L4 ダイアル高バット針動作
線 CA,CD,DA,DD ハイタック選針部 CB,CE,DB,DE 保持選針部 CC,CF,DC,DF クリア選針部 Y1−Y10 糸 C3−C10 シリンダーループ D1−D9 ダイアルループ CH シリンダー高バット針 CL シリンダー低バット針 DH ダイアル高バット針 DL ダイアル低バット針
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D04B 1/00 - 1/28

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 選針手段によって制御されるシリンダー
    針をシリンダー(1)に配列し、また、選針手段により
    制御されるダイアル針をダイアル(2)に配列したリブ
    出合の両面丸編機により編成されたダブルニットの編地
    であって、 (A)シリンダー針により形成される第1ループ(C
    3)と第2ループ(C4)は別々に供給された糸で二重
    ループを形成し、さらにこの二重ループがウエール方向
    に連続してニット状態で係合し、 (B)ダイアル針により形成される第3ループ(D3)
    と第4ループ(D4)は別々に供給された糸で二重ルー
    プを形成し、さらにこの二重ループがウエール方向に連
    続してニット状態で係合し、 (C)二重ループの係合した接点部より前記第1ループ
    (C3)はコース方向で下斜めに分離して第1糸(Y
    3)で編地内部を通過して対面するダイアル針により形
    成され上下に隣接された二重ループの下部に位置する二
    重ループでこの二重ループの一方のループである第3ル
    ープ(D3)と連絡し、また二重ループの係合した接点
    部により前記第2ループ(C4)はコース方向で上斜め
    に分離して第2糸(Y4)で編地内部を通過して対面す
    るダイアル針により形成され上下に隣接された二重ルー
    プの上部に位置する二重ループでこの二重ループの一方
    である第4ループ(D4)と連絡した、 以上の(A)ないし(C)の構成を有することを特徴と
    するダブルニット編地。
  2. 【請求項2】 選針手段によって少なくとも2種類に制
    御されるシリンダー針(CL,CH)をシリンダーに交
    互に配列し、また、選針手段によって少なくとも2種類
    に制御されるダイアル針(DL,DH)をダイアルに交
    互に配列した両面丸編機により編成されたダブルニット
    の編地であって、 一方のシリンダー針(CL)とダイアル針(DL)によ
    り形成された請求項1の(A)ないし(C)の構成を有
    する第1ループ群と、 他方のシリンダー針(CH)とダイアル針(DH)によ
    り形成された請求項1の(A)ないし(C)の構成を有
    する第2ループ群とが互いに係合することなく重なり層
    をなしていることを特徴とするダブルニット編地。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のダブルニット編地を編成
    するのに用いるダブルニット製造装置であって、 供給された編み糸がループを形成せず、フック内に留ま
    ったまま次の過程に移動するハイタック位置、そのまま
    の状態を維持する保持位置、オールドループを編針のラ
    ッチよりクリアさせるクリア位置の間を垂直方向に摺動
    るシリンダー針と、 オールドループを編針のラッチよりクリアさせるクリア
    位置、供給された編み糸がループを形成せず、フック内
    に留まったまま次の過程に移動するハイタック位置、
    のままの状態を維持する保持位置の間を半径方向に摺動
    るダイアル針と、 前記シリンダー針及び前記ダイアル針に少なくとも1本
    の糸を供給する給糸手段と、 前記シリンダー針とダイアル針をそれぞれ前記ハイタッ
    ク選針位置、保持選針位置、クリア選針位置に選針する
    ハイタック選針、保持選針、クリア選針手段を有し、 前記選針手段によりシリンダー針が前記ハイタック選針(CA)と前記保持
    選針(CB)および前記クリア選針(CC)され、 ダイアル針が前記クリア選針(DC)と前記ハイタック
    選針(DA)される、 ことを特徴とするダブルニット編地の製造装置。
  4. 【請求項4】 請求項2記載のダブルニット編地を編成
    するのに用いるダブルニット製造装置であって、 供給された編み糸がループを形成せず、フック内に留ま
    ったまま次の過程に移動するハイタック位置、そのまま
    の状態を維持する保持位置、オールドループを編針のラ
    ッチよりクリアさせるクリア位置、ウエルト位置の間を
    垂直方向に摺動する2種類の、交互に配設されたシリン
    ダー針(CL,CH)と、 オールドループを編針のラッチよりクリアさせるクリア
    位置、供給された編み糸がループを形成せず、フック内
    に留まったまま次の過程に移動するハイタック位置、
    のままの状態を維持する保持位置の間を半径方向に摺動
    する2種類の、交互に配設されたダイアル針(DL,D
    H)と、 前記シリンダー針及び前記ダイアル針に少なくとも1本
    の糸を供給する給糸手段と、 第1過程と第2過程の間で、前記各2種類のシリンダー
    針とダイアル針をそれぞれ前記ハイタック選針位置、保
    持選針位置、クリア選針位置に選針するハイタック選
    針、保持選針、クリア選針手段を有し、前記シリンダー針は、 第1過程において、2種類のシリンダー針(CL,C
    H)のいずれか一方が前記ハイタック選針(CA)と前
    記保持選針(CB)および前記クリア選針(CC)さ
    れ、選択されなかったシリンダー針はウエルト選針さ
    れ、 第2過程において、第1過程でウエルト選針されたシリ
    ンダー針(CH)が前記ハイタック選針(CD)と前記
    保持選針(CE)および前記クリア選針(CF)され、
    第1過程で前記ハイタック選針(CA)と前記保持選針
    (CB)および前記クリア選針(CC)されたシリンダ
    ー針(CL)がウエルト選針され、 前記ダイアル針は、 第1過程において、2種類のダイアル針(DL,DH)
    のいずれか一方が前記クリア選針(DC)と前記ハイタ
    ック選針(DA)され、選択されなかったダイアル針は
    保持選針され、 第2過程において、第1過程で保持選針選針されたダイ
    アル針(DH)が前記クリア選針(DF)と前記ハイタ
    ック選針(DD)され、第1過程で前記クリア選針(D
    F)とハイタック選針(DA)されたダイアル針(D
    L)は保持選針(DB)される ことを特徴とするダブル
    ニット編地の製造装置。
  5. 【請求項5】 選針手段によって制御されるシリンダー
    針をシリンダーに配列し、また、選針手段によって制御
    されるダイアル針をダイアルに配列した両面丸編機によ
    り編成されるダブルニットの編地の製造方法であって、 この方法は請求項1記載のダブルニット編地を製造する
    ためのものであり、 シリンダー針が前記ハイタック選針(CA)と前記保持
    選針(CB)および前記クリア選針(CC)され、 ダイアル針が前記クリア選針(DC)と前記ハイタック
    選針(DA)される ことを特徴とするダブルニット編地
    の製造方法。
  6. 【請求項6】 選針手段によって少なくとも2種類に制
    御されるシリンダー針(CL,CH)をシリンダーに交
    互に配列し、また、選針手段によって少なくとも2種類
    に制御されるダイアル針(DL,DH)をダイアルに交
    互に配列した両面丸編機により編成されダブルニット
    の編地の製造方法であって、この方法は請求項2記載のダブルニット編地を製造する
    ためのものであり、 前記シリンダー針は、 第1過程において、2種類のシリンダー針(CL,C
    H)のいずれか一方が前記ハイタック選針(CA)と前
    記保持選針(CB)および前記クリア選針(CC)さ
    れ、選択されなかったシリンダー針はウエルト選針さ
    れ、 第2過程において、第1過程でウエルト選針されたシリ
    ンダー針(CH)が前記ハイタック選針(CD)と前記
    保持選針(CE)および前記クリア選針(CF)され、
    第1過程で前記ハイタック選針(CA)と前記保持選針
    (CB)および前記クリア選針(CC)されたシリンダ
    ー針(CL)がウエルト選針され、 前記ダイアル針は、 第1過程において、2種類のダイアル針(DL,DH)
    のいずれか一方が前記クリア選針(DC)と前記ハイタ
    ック選針(DA)され、選択されなかったダイアル針は
    前記保持選針され、 第2過程において、第1過程で保持選針選針されたダイ
    アル針(DH)が前記クリア選針(DF)と前記ハイタ
    ック選針(DD)され、第1過程で前記クリア選針(D
    F)と前記ハイタック選針(DA)されたダイアル針
    (DL)は保持選針(DB)される ことを特徴とするダ
    ブルニット編地の製造方法。
JP02746993A 1993-01-21 1993-01-21 ダブルニット編地、およびその製造装置および方法 Expired - Fee Related JP3178751B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02746993A JP3178751B2 (ja) 1993-01-21 1993-01-21 ダブルニット編地、およびその製造装置および方法
TW082101094A TW218896B (en) 1993-01-21 1993-02-17 Double face knitted article, its production apparatus and method
KR1019930024037A KR100270794B1 (ko) 1993-01-21 1993-11-12 더블니트 직물 및 그 제조장치 및 방법
US08/181,343 US5463881A (en) 1993-01-21 1994-01-14 Double-knit fabric having non-run and stretchability characteristics and method and apparatus for knitting the same
ES94100610T ES2127297T3 (es) 1993-01-21 1994-01-18 Tela de tejido doble y metodo para tejer la misma.
EP94100610A EP0607909B1 (en) 1993-01-21 1994-01-18 Double-knit fabric and method for knitting the same
DE69415352T DE69415352T2 (de) 1993-01-21 1994-01-18 Doppelt-Gestrick und Verfahren zum Stricken desselben
US08/449,821 US5546769A (en) 1993-01-21 1995-05-24 Apparatus for knitting a double-knit fabric having non-run and stretchability characteristics

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02746993A JP3178751B2 (ja) 1993-01-21 1993-01-21 ダブルニット編地、およびその製造装置および方法
US08/449,821 US5546769A (en) 1993-01-21 1995-05-24 Apparatus for knitting a double-knit fabric having non-run and stretchability characteristics

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06220749A JPH06220749A (ja) 1994-08-09
JP3178751B2 true JP3178751B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=26365396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02746993A Expired - Fee Related JP3178751B2 (ja) 1993-01-21 1993-01-21 ダブルニット編地、およびその製造装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5463881A (ja)
EP (1) EP0607909B1 (ja)
JP (1) JP3178751B2 (ja)
KR (1) KR100270794B1 (ja)
DE (1) DE69415352T2 (ja)
ES (1) ES2127297T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086889A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Gunze Limited インナーウェアー及びハイゲージ丸編み機及びハイゲージ丸編み機を用いた編成方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7707857B1 (en) * 2005-10-13 2010-05-04 Mcmurray Fabrics, Inc. Double faced weft-knit textile article
US7788953B1 (en) * 2005-10-13 2010-09-07 Mcmurray Fabrics, Inc. Double faced weft-knit textile article
US7658087B1 (en) * 2005-12-28 2010-02-09 Mcmurray Fabrics, Inc. Light weight fine gauge double faced textile article
KR100981060B1 (ko) 2010-06-03 2010-09-08 (주)하나테크 변형 러닝 포지션을 이용한 편성장치
JP5748475B2 (ja) * 2010-12-24 2015-07-15 株式会社ムツミテキスタイル ポリウレタン系弾性繊維からなる丸編地とその製造方法及びその丸編地を用いた伸縮性衣料と伸縮性衣料資材
JP5913427B2 (ja) * 2014-05-08 2016-04-27 株式会社島精機製作所 割増やし方法
TW201615910A (zh) * 2014-10-21 2016-05-01 曾聰明 變色織物
JP2017089043A (ja) * 2015-11-09 2017-05-25 株式会社福原精機製作所 丸編機の編成方法及び編成機構並びにその丸編機
JP6362228B2 (ja) * 2017-01-13 2018-07-25 ミック・テキスタイル株式会社 編地の編成方法
DE102020214449B4 (de) * 2020-11-17 2023-11-09 Adidas Ag Doppelt gestricktes Oberteil umfassend funktionelle Einsteckgarne

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE186767C (ja) *
BE519522A (ja) *
US649243A (en) * 1899-11-15 1900-05-08 Thomas Henry Circular-rib-knitting machine.
DE311872C (de) * 1918-03-04 1919-04-26 Wilhelm Wender Auf die Spitze elektrischer Glühbirnen aufzukittende Schutzkappe
FR642377A (fr) * 1927-06-23 1928-08-28 Chemnitzer Strickmaschinen Fab Machine tricoteuse circulaire de bordures
FR641493A (fr) * 1927-09-26 1928-08-04 Perfectionnements aux métiers circulaires à côtes
US2146852A (en) * 1936-05-07 1939-02-14 Interlock Patents Ltd Method of producing knitted fabric
US2379649A (en) * 1936-09-14 1945-07-03 Nebel Max Knit fabric and method of making the same
US2696720A (en) * 1949-07-20 1954-12-14 Jacquard Knitting Machine Co Inc Circular knitting machine
GB746756A (en) * 1951-11-12 1956-03-21 Max Nebel Improvements relating to the manufacture of knitted fabrics
US2968170A (en) * 1959-12-01 1961-01-17 Wildman Jacquard Co Knitting machine
US3795119A (en) * 1970-07-17 1974-03-05 Bonneterie Sa Et Cam device for controlling the needles or knitting accessories of circular knitting-machine
DE2313651C3 (de) * 1973-03-19 1978-03-23 Burlington Ag, Basel (Schweiz) Verfahren zur Einarbeitung rauhfähiger Fäden in eine Rechts-Rechtsstrickware
JPS6065157A (ja) * 1983-09-20 1985-04-13 グンゼ株式会社 二重メリヤス生地の編成装置
SU1305212A1 (ru) * 1985-05-31 1987-04-23 Московский Текстильный Институт Им.А.Н.Косыгина Двойной кулирный трикотаж
JPH01192854A (ja) * 1988-01-21 1989-08-02 Matsutani Tekko:Kk メリヤス手袋の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086889A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Gunze Limited インナーウェアー及びハイゲージ丸編み機及びハイゲージ丸編み機を用いた編成方法
US7631520B2 (en) 2003-03-28 2009-12-15 Gunze Limited Inner wear and high-gauge circular knitting machine, and knitting method using the high-gauge circular knitting machine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0607909A3 (en) 1995-01-04
EP0607909A2 (en) 1994-07-27
JPH06220749A (ja) 1994-08-09
DE69415352D1 (de) 1999-02-04
ES2127297T3 (es) 1999-04-16
US5546769A (en) 1996-08-20
KR100270794B1 (ko) 2000-11-01
DE69415352T2 (de) 1999-06-10
KR940018502A (ko) 1994-08-18
EP0607909B1 (en) 1998-12-23
US5463881A (en) 1995-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3178751B2 (ja) ダブルニット編地、およびその製造装置および方法
US4989421A (en) Process for producing a patterned plush fabric as well as a multisystem circular knitting machine for carrying out the process
US4409800A (en) Method of and apparatus for knitting cut-pile fabric
US4537048A (en) Pile loop forming and cutting elements for circular knitting machines
US5016450A (en) Knit fabric with inlay pile yarn and method
US4043151A (en) Method of producing pile or plush goods on double-bed circular knitting machines by means of plush hooks
EP1253227A1 (en) Apparatus and method for knitting a fabric with a lay-in yarn on a circular knitting machine
JP3192288B2 (ja) シングルニット編地の製造方法
CN115897038A (zh) 一种三功位两色提花毛绒机
US5992182A (en) Method for ladderproofing the last row of a knitted item
US4587811A (en) Knitted fabric, method of knitting same and machine for the same
US2174439A (en) Machine for and method of knitting fabric
US4389860A (en) Warp knitting machine for the production of jacquard-patterned pile-knit fabrics
JP2004308102A (ja) 硬質で、非弾力性の糸材料からニットウェアを製造する方法および編み機
US4706474A (en) Process of manufacturing a knitted pile fabric
US2251531A (en) Hosiery
US4233822A (en) Knitting method and machine
US2693687A (en) Knitting
US1094482A (en) Art of knitting ribbed fabrics.
JP2596465B2 (ja) 両面立毛経編地の製造方法
JPH06240547A (ja) シングルニット編地、およびその製造装置および方法
SU1260421A1 (ru) Способ заработки трубчатого трикотажного издели
SU1622450A1 (ru) Способ в зани трикотажа на двухфонтурной плосков зальной машине
SU891817A1 (ru) Способ в зани чулочно-носочного издели
ES483663A1 (es) Procedimiento y maquina para fabricar terciopelo jacquard, de bucle o cortado

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees