JP3174332U - 外れ防止ロック機能付紙脚 - Google Patents

外れ防止ロック機能付紙脚 Download PDF

Info

Publication number
JP3174332U
JP3174332U JP2011007842U JP2011007842U JP3174332U JP 3174332 U JP3174332 U JP 3174332U JP 2011007842 U JP2011007842 U JP 2011007842U JP 2011007842 U JP2011007842 U JP 2011007842U JP 3174332 U JP3174332 U JP 3174332U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
paper
horizontal support
support piece
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2011007842U
Other languages
English (en)
Inventor
孝 森谷
Original Assignee
株式会社ジョーホク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ジョーホク filed Critical 株式会社ジョーホク
Priority to JP2011007842U priority Critical patent/JP3174332U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3174332U publication Critical patent/JP3174332U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

【課題】各種の案内、広告等のボード又はパネル等に取付ける、略A字状にした外れ防止ロック機能付紙脚を提供する。
【解決手段】紙脚本体1を取着面2と支脚面3とより構成され、取着面には、水平支持片5とその先端に設けた引出し用の指掛切孔6を穿設し、且つ下端縁には、ボード等の取付けの際にセンター合せの目印となる欠除部9を穿設する。また、該水平支持片の先端を該支脚面の圧接凸部より押出し、押出された水平支持片の先端を押圧板11の反発力でロックすることを特徴としている。
【選択図】図2

Description

本考案は、各種の案内、広告等のボード又はパネル等に取付け、紙の反発力を利用して略A字状に強固にロックできる外れ防止ロック機能付紙脚に関するものである。
従来、この種の流通している紙脚は、安定のために支脚面が巾広く、且つ下方に向って末広がりに形成しているため、梱包時には、製品が一回り大きい収納物が必要となると共に、変形のために商品がガタ付き、破損等の憂いが生じている現状である。
上記の様に、従来の紙脚によれば、紙脚の支脚面が印刷物の両面に突出するので、大変に見苦しい問題点と、ボード又はパネル等に貼着する時には、該ボード又はパネル等の裏面の中央部分に確実に取着けることが大変に難しい問題点であった。
本考案は、従来の紙脚における問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、紙脚の組立を簡単に確実にロックし、且つ取着面の水平支持片に設けた指掛切孔によって開放が容易であると共に、下端面に欠除部を設けてパネル等への取付位置を正確にした外れ防止ロック機能付紙脚を提供するものである。
上記目的を達成するために、本考案における外れ防止ロック機能付紙脚は、紙板で縦方向の方形状であって、取着面と横方向の屈曲部を介して支脚面を形成する。該取着面には、下端に取付けの箇所のセンター合せ用の欠除部を切除して設ける。また、取着面に切り起し用の指掛切孔と係止凹部とを設けた水平支持片を構成する。また、支脚面には、圧接凸部を設けた押圧板によって水平支持片を上部より圧持するものである。
本考案の外れ防止ロック機能付紙脚によれば、従来の普通に使用されている紙脚の支脚面を取着面より巾広く形成してあるので、支脚面の両側が左右に突設し、体裁が悪く且つ変形したり、破損するのを防止できる効果と、紙脚本体を取着面と支脚面とを縦長に形成したので、非常に巾狭いボード又はパネルにも充分に使用できる便利な効果もある。
そして、該取着面の下部に設けた欠除部によっては、ボード又はパネルの取付に際して、センターである中心に正確に適合できる取付時の便利さが有る効果がある。また、水平支持片に設けた指掛切孔によっては、手の指先で容易に折り曲げ展開ができる効果がある。
更に、支脚面の圧接凸部を設けた押圧板は、取着面に設けた水平支持片の先端を容易に押込させると共に、該水平支持片の先端を反発力を以って強固に圧持する効果がある。
本考案の紙脚本体を展開した状態の正面図である。 同じく本考案の紙脚本体を組立てた状態の斜面図である。 本考案をボード又はパネルに貼着した状態の縦断側面図である。
上記のように構成された外れ防止ロック機能付紙脚は、紙脚本体の横方向の屈曲部で折り曲げ、取着面の指掛切孔より折り曲げ部より水平支持片を水平に起して、水平支持片の先端の指掛切孔を押圧板の圧接凸部より挿入すると、押圧板は、反発力に抗して開放して水平支持片を挿入後に圧持固定するものである。
実施例について、図面を参照して説明すると、図1において、紙脚本体(1)は、縦長で方形状を有し、且つ取着面(2)と横方向の屈曲部(4)を設けて支脚面(3)を一体に構成してある。
該取着面(2)には、略中央部分に水平支持片(5)を設け、その上方に開放を容易とする指掛切孔(6)と係止凹部(7)とを切込み線(8)を以って形成し、下方に設けた折り曲げ部(14)によって水平に起こすように形成されている。また、下端縁には、該紙脚本体(1)のセンターを定めるための欠除部(9)を設けてある。
次に、該支脚面(3)には、略中央部分に押圧板(11)を形成し、該押圧板(11)には、上辺に圧接凸部(13)と左右の側辺とを切込み線(12)によって形成し、下辺の折り曲げ部(14)より開放するように構成されている。
図2に示されたものは、該紙脚本体(1)は、該屈曲部(4)によって、該支脚面(3)を折り曲げて、略A字状に組立てされた状態を示したもので、該取着面(2)に設けた該水平支持片(5)を指掛切孔(6)により水平に屈曲し、その先端を該支脚面(3)に設けた圧接凸部(13)を押圧開放すると共に、押圧板(11)の反発力で該水平支持片(5)を上部より圧接固定するものである。
更に、図3に示すものは、各種のボード又はパネル(15)に対して該取着面(2)の裏面は、該ボード又はパネル(15)等に使用する両面テープ(10)等によって、取付した状態を示したものである。また、該支脚面(3)に設けた該押圧板(11)は、挿入された該水平支持片(5)を上部より強固押圧している。
1 紙脚本体
2 取着面
3 支脚面
4 屈曲部
5 水平支持片
6 指掛切孔
7 係止凹部
8、12 切込み線
9 欠除部
10 両面テープ
11 押圧板
13 圧接凸部
14 折り曲げ部
15 ボード又はパネル

Claims (1)

  1. 紙脚本体(1)は、縦長の方形状であって、取着面(2)と支脚面(3)とを横方向の屈曲部(4)を以って構成され、該取着面(2)には、下部にセンター合せ用の欠除部(9)を穿設すると共に、指掛切孔(6)と係止凹部(7)と設けた水平支持片(5)とを切込み線(12)によって形成し、該支脚面(3)には、先端に圧接凸部(13)を設けた押圧板(11)を切込み線(12)を以って形成し、且つ該押圧板(11)の下辺線には、折り曲げ部(14)を形成したことを特徴とする外れ防止ロック機能付紙脚。
JP2011007842U 2011-12-21 2011-12-21 外れ防止ロック機能付紙脚 Expired - Lifetime JP3174332U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011007842U JP3174332U (ja) 2011-12-21 2011-12-21 外れ防止ロック機能付紙脚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011007842U JP3174332U (ja) 2011-12-21 2011-12-21 外れ防止ロック機能付紙脚

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3174332U true JP3174332U (ja) 2012-03-15

Family

ID=48001491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011007842U Expired - Lifetime JP3174332U (ja) 2011-12-21 2011-12-21 外れ防止ロック機能付紙脚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3174332U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6315876B1 (ja) * 2018-02-27 2018-04-25 株式会社図南 情報表示物ホルダ
JP6368873B1 (ja) * 2018-01-11 2018-08-01 株式会社図南 情報表示物ホルダ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6368873B1 (ja) * 2018-01-11 2018-08-01 株式会社図南 情報表示物ホルダ
JP2019120896A (ja) * 2018-01-11 2019-07-22 株式会社図南 情報表示物ホルダ
JP6315876B1 (ja) * 2018-02-27 2018-04-25 株式会社図南 情報表示物ホルダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3952232A (en) Circuit board ejector
JP3174332U (ja) 外れ防止ロック機能付紙脚
PL1692981T3 (pl) Urządzenie do zawieszania produktów lub mocowania półki
JP2017121443A (ja) 引出しの仕切板取付構造
CN210324957U (zh) 一种电子桌牌、电子桌牌的固定座以及电子桌牌组件
JP3233522U (ja) 展示品吊り下げ具
JP3187187U (ja) 移動式クリップボード
JP3203280U (ja) フォトフレーム
JP2012064722A (ja) 基板ホルダー及びこれを備えた空気調和機
JP2011079139A (ja) クリップ
US9984598B2 (en) Furniture part functional element
KR200463195Y1 (ko) 스케치북 걸이용 게시판
KR200465263Y1 (ko) 스케치북 걸이용 게시판
JP4427369B2 (ja) 腕杆を備えるパネル状家具
CN215993071U (zh) 一种带有锁紧机构的桌上桌
JP6274821B2 (ja) 掲示具
JP2014033828A (ja) 壁面への部材取付け装置
JP3213399U (ja) 額縁構造
CN207934599U (zh) 装饰盖的弹性组装结构
JP5302851B2 (ja) シート状物立て
JP6270776B2 (ja) 時計の掛け置き兼用取付板装置
WO2012039470A1 (ja) 商品展示装置
CN108107970B (zh) 算盘
JP3112459U (ja) ピクチャーレールのフック部材外れ防止具
JP3134531U (ja) 商品陳列フック用カードホルダー及び商品陳列器具

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3174332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term