JP3168647B2 - エアバッグ装置におけるモジュールカバー取付構造 - Google Patents

エアバッグ装置におけるモジュールカバー取付構造

Info

Publication number
JP3168647B2
JP3168647B2 JP33341391A JP33341391A JP3168647B2 JP 3168647 B2 JP3168647 B2 JP 3168647B2 JP 33341391 A JP33341391 A JP 33341391A JP 33341391 A JP33341391 A JP 33341391A JP 3168647 B2 JP3168647 B2 JP 3168647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module cover
airbag
rivet
mounting structure
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP33341391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05162601A (ja
Inventor
忠弘 居川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18265837&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3168647(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP33341391A priority Critical patent/JP3168647B2/ja
Priority to KR1019920021258A priority patent/KR100249997B1/ko
Priority to CA002084608A priority patent/CA2084608A1/en
Priority to DE4242136A priority patent/DE4242136A1/de
Priority to FR9215077A priority patent/FR2684941A1/fr
Priority to GB9226120A priority patent/GB2262487B/en
Publication of JPH05162601A publication Critical patent/JPH05162601A/ja
Publication of JP3168647B2 publication Critical patent/JP3168647B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/2165Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member characterised by a tear line for defining a deployment opening
    • B60R21/21656Steering wheel covers or similar cup-shaped covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両の衝突時等に展開し
て乗員の保護を行なうエアバッグ装置に係り、特に組立
工程においてエアバッグを被うモジュールカバーの組み
付けが容易となるように改良されたエアバッグ装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】エアバッグ装置にあっては、リテーナと
称される取付板に折畳み状態のエアバッグが取り付けら
れると共に、このエアバッグをモジュールカバーにて被
っている。該モジュールカバーは同様にリテーナに取り
付けられると共に、エアバッグ展開時に開裂を開始する
テアライン(脆弱線状部)が設けられている。
【0003】さらに、このリテーナには直接に又は適宜
の取付部材を介してインフレータが取り付けられてお
り、車両衝突時等に該インフレータがガスを放出し、エ
アバッグを急速に展開させる。
【0004】この種の従来のエアバッグ装置について第
図を参照して説明する。
【0005】リテーナ10はエアバッグ12が取り付け
られる平板部14と、該平板部14の縁部から乗員と反
対方向に起立する起立片16よりなるモジュールカバー
取付部とを有している。エアバッグ12は折畳まれた状
態にてモジュールカバー18に被われており、モジュー
ルカバー18の基端側は前記起立片16に対しリベット
20により固着されている。22はインフレータであ
り、前記平板部14に穿設された開口24からエアバッ
グ12内に上端側が入り込むようにしてリテーナ10に
固着されている。26はリングと称されるエアバッグ取
付部材であり、該リング26と平板部14の開口24の
縁部との間でエアバッグ12の開口縁部を挟持し、これ
によってエアバッグ12がリテーナ10に固定されてい
る。28は前記モジュールカバー18に設けられたテア
ラインである。
【0006】このように構成されたエアバッグ装置にお
いて、車両の衝突等に伴なってインフレータ22が作動
されると、多量のガスが急速に該インフレータ22から
噴出され、エアバッグ12が展開を開始する。そして、
エアバッグ12の展開に伴なってモジュールカバー18
がテアライン28に沿って開裂し、エアバッグ12は車
両室内に急速に展開し、乗員の保護を行なう。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記の如く、エアバッ
グ12の展開時にモジュールカバー18が開き出すとき
には、脚片部18aに対し抜け出し方向(第図の上方
向)にきわめて大きな力が加えられる。そのため、リベ
ット20の本数を増やしたり、パッチプレートを当てる
などの対策が必要であった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のエアバッグ装置
におけるモジュールカバー取付構造は、エアバッグが取
り付けられる平板部及び該平板部から起立された起立片
を有するリテーナに対しモジュールカバーが被装され、
該モジュールカバーの脚片部が前記起立片に重ね合わさ
れ、該脚片部と該起立片とがそれらを貫通するリベット
によって固定されているエアバッグ装置におけるモジュ
ールカバー取付構造において、前記脚片部の外面に、リ
ベットの頭部が嵌合した、該リベットの頭部と直径が等
しいか又はそれよりもごくわずかに大きい凹部が設けら
れており、該モジュールカバーの開き出し時に該リベッ
トの頭部が該凹部の内周壁面に当接するように構成され
ていることを特徴とするものである。
【0009】
【作用】本発明のエアバッグ装置におけるモジュールカ
バー取付構造にあっては、リベットの頭部が脚片部の凹
部に嵌合しており、モジュールカバーの開き出し時に脚
片部に加えられた抜け出し方向の応力は、リベットの頭
が凹部の内周壁面に当接することによっても対抗され
るようになる。このため、脚片部の抜けが確実に阻止さ
れる。これにより、リベットの本数を減らしたり、リベ
ットの径を小さくすることも可能となる。
【0010】
【実施例】以下図面を参照して実施例について説明す
る。第1図は本発明の実施例に係るエアバッグ装置にお
けるモジュールカバー取付構造を示す断面図、第2図は
モジュールカバーの脚片部の斜視断面図である。
【0011】本実施例にあっては、モジュールカバー1
8の脚片部18aに、リベット20の頭部20Aを収容
するための円形の凹部30が設けられている。32はリ
ベット孔を示す。この凹部30の直径はリベット20の
頭部20Aの直径と等しいかそれよりもごくわずかに大
きなものとなっている。
【0012】このリベット孔32にリベット20を通し
て脚片部18aと起立片16とをリベット止めすること
により、凹部30に頭部20Aが入り込み、第1図に示
す如くモジュールカバー18とリテーナ10とが連結さ
れる。
【0013】なお、第1図のその他の構成は第図と同
様であり、同一部分に同一符号を付してその説明を省略
する。
【0014】このように凹部30に頭部20Aが嵌合し
ていると、モジュールカバー18の開き出し時に脚片部
18aに加えられる抜け出し方向の応力は、リベット頭
部20Aが凹部30の内周壁面34に当接することによ
っても対抗されるようになる。このため、リベット20
と脚片部18aとの抜け出し阻止方向の接触面積がきわ
めて大きくなり、脚片部18aの抜け出しが確実に阻止
される。なお、リベット孔32付近に加えられる応力
も、リベット頭部20Aが前記内周壁面34に当接する
ことにより減少されるようになり、リベット孔32の周
囲付近に亀裂が入ることが確実に防止され、脚片部18
aの抜け出しがこれによっても確実に防止される。
【0015】
【発明の効果】以上の通り、本発明のモジュールカバー
取付構造によると、モジュールカバーの脚片部をリテー
ナの起立片に止め付けるリベットの頭部が脚片部の凹部
に嵌合しているため、モジュールカバーの開き出し時に
脚片部に加えられる抜け出し方向の応力がリベットの頭
部によっても対抗されるようになる。このため、脚片部
の抜け出しが確実に阻止される。また、リベット孔の周
囲に亀裂が入ることも防止される。さらに、リベットの
本数を減らしたり、リベットの径を小さくすることも可
能であり、エアバッグ装置の組立が容易になるという効
果も得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例構造を示す断面図である。
【図2】第1図のモジュールカバーの要部の斜視図であ
る。
【図3】従来のモジュールカバー取付構造を示すエアバ
ッグの断面図である。
【符号の説明】
10 リテーナ 12 エアバッグ 14 平板部 16 起立片 18 モジュールカバー 20 リベット 20A リベットの頭部 22 インフレータ 24 開口 30 凹部 32 リベット孔 34 凹部の内周壁面 36 凸部 40 凹部 42 凹部の内周壁面

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エアバッグが取り付けられる平板部及び
    該平板部から起立された起立片を有するリテーナに対し
    モジュールカバーが被装され、該モジュールカバーの脚
    片部が前記起立片に重ね合わされ、該脚片部と該起立片
    とがそれらを貫通するリベットによって固定されている
    エアバッグ装置におけるモジュールカバー取付構造にお
    いて、 前記脚片部の外面に、リベットの頭部が嵌合した、該リ
    ベットの頭部と直径が等しいか又はそれよりもごくわず
    かに大きい凹部が設けられており、該モジュールカバー
    の開き出し時に該リベットの頭部が該凹部の内周壁面に
    当接するように構成されていることを特徴とするエアバ
    ッグ装置におけるモジュールカバー取付構造。
JP33341391A 1991-12-17 1991-12-17 エアバッグ装置におけるモジュールカバー取付構造 Ceased JP3168647B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33341391A JP3168647B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 エアバッグ装置におけるモジュールカバー取付構造
KR1019920021258A KR100249997B1 (ko) 1991-12-17 1992-11-12 에어백장치에 있어서의 모듈커버 부착구조
CA002084608A CA2084608A1 (en) 1991-12-17 1992-12-04 Module cover attaching structure in an air bag device
DE4242136A DE4242136A1 (ja) 1991-12-17 1992-12-14
FR9215077A FR2684941A1 (fr) 1991-12-17 1992-12-15 Structure de fixation de couvercle de module dans un dispositif a sac gonflable.
GB9226120A GB2262487B (en) 1991-12-17 1992-12-15 Module cover attaching structure in an air bag device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33341391A JP3168647B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 エアバッグ装置におけるモジュールカバー取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05162601A JPH05162601A (ja) 1993-06-29
JP3168647B2 true JP3168647B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=18265837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33341391A Ceased JP3168647B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 エアバッグ装置におけるモジュールカバー取付構造

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP3168647B2 (ja)
KR (1) KR100249997B1 (ja)
CA (1) CA2084608A1 (ja)
DE (1) DE4242136A1 (ja)
FR (1) FR2684941A1 (ja)
GB (1) GB2262487B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8673528B2 (en) 2008-05-23 2014-03-18 Ricoh Company, Ltd. Toner, developer, toner accommodating container, process cartridge and image forming method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2606466Y2 (ja) * 1993-09-27 2000-11-06 オートリブ デベロップメント アクテボラゲット エアバッグ装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5110647A (en) * 1988-12-26 1992-05-05 Takata Corporation Cover for a vehicle air bag
DE8904999U1 (ja) * 1989-04-20 1989-07-20 Takata Corp., Tokio/Tokyo, Jp
JPH082748B2 (ja) * 1989-09-21 1996-01-17 タカタ株式会社 エアバッグ装置
JPH0443145A (ja) * 1990-06-08 1992-02-13 Takata Kk エアバッグ装置のモジュールカバー
DE9014749U1 (ja) * 1990-10-25 1991-02-07 Trw Repa Gmbh, 7077 Alfdorf, De

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8673528B2 (en) 2008-05-23 2014-03-18 Ricoh Company, Ltd. Toner, developer, toner accommodating container, process cartridge and image forming method

Also Published As

Publication number Publication date
FR2684941A1 (fr) 1993-06-18
GB2262487A (en) 1993-06-23
GB2262487B (en) 1995-05-17
DE4242136A1 (ja) 1993-06-24
KR100249997B1 (ko) 2000-04-01
JPH05162601A (ja) 1993-06-29
CA2084608A1 (en) 1993-06-18
GB9226120D0 (en) 1993-02-10
KR930012474A (ko) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100506720B1 (ko) 커튼 에어백 장착 차량의 필러트림 설치 구조
JPH0694267B2 (ja) エアバッグ装置
US5947630A (en) Side air bag module attachment
US5626358A (en) Airbag cushion assembly with horn switch pocket
JPH03186451A (ja) エアバッグ装置のリテーナ及びエアバッグ装置
JP3161086B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP3168647B2 (ja) エアバッグ装置におけるモジュールカバー取付構造
JPH05162602A (ja) エアバッグ装置のエアバッグ取付構造
US5449195A (en) Constant diameter inflator retainer
JPH01160757A (ja) エアーバッグカバーとリテーナとの連結構造
KR100622417B1 (ko) 운전석 에어백 모듈
JPH10129385A (ja) エアバッグ装置
JP2001163146A (ja) エアバッグモジュール
JPH1035392A (ja) 車両用エアバッグ装置及びそのケーシング
KR940007889Y1 (ko) 에어 백 장치
JPH0640042Y2 (ja) エア−バッグ装置
JPH05105020A (ja) エアバツグ装置
JPH08295197A (ja) エアバッグ装置
KR200280010Y1 (ko) 에어백 조립체
JP3362550B2 (ja) エアバッグ装置のパッド
JP3356876B2 (ja) エアバッグ装置
JPH08239003A (ja) エアバッグ装置
JP2001063504A (ja) エアバッグ装置及びそのリテーナ
JPH06115403A (ja) エアバック装置
JP3144460B2 (ja) エアバッグドアのヒンジ部固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
RVOP Cancellation by post-grant opposition