JP3162043B2 - 組換えdna技術によって構築されるデンプン分解酵素産生微生物及びその発酵法用途 - Google Patents

組換えdna技術によって構築されるデンプン分解酵素産生微生物及びその発酵法用途

Info

Publication number
JP3162043B2
JP3162043B2 JP2000046937A JP2000046937A JP3162043B2 JP 3162043 B2 JP3162043 B2 JP 3162043B2 JP 2000046937 A JP2000046937 A JP 2000046937A JP 2000046937 A JP2000046937 A JP 2000046937A JP 3162043 B2 JP3162043 B2 JP 3162043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yeast
amylase
dna sequence
ser
dna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000046937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000308493A (ja
Inventor
ストラサー アレクサンダー
ビー.マルテンズ フェオドル
ドメン ユルゲン
ピー.ホレンベルグ コルネリウス
Original Assignee
ロベルト バン デン ベルグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP86111586A external-priority patent/EP0257115A1/en
Application filed by ロベルト バン デン ベルグ filed Critical ロベルト バン デン ベルグ
Publication of JP2000308493A publication Critical patent/JP2000308493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3162043B2 publication Critical patent/JP3162043B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2405Glucanases
    • C12N9/2408Glucanases acting on alpha -1,4-glucosidic bonds
    • C12N9/2411Amylases
    • C12N9/2414Alpha-amylase (3.2.1.1.)
    • C12N9/2417Alpha-amylase (3.2.1.1.) from microbiological source
    • C12N9/242Fungal source
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D8/00Methods for preparing or baking dough
    • A21D8/02Methods for preparing dough; Treating dough prior to baking
    • A21D8/04Methods for preparing dough; Treating dough prior to baking treating dough with microorganisms or enzymes
    • A21D8/047Methods for preparing dough; Treating dough prior to baking treating dough with microorganisms or enzymes with yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12CBEER; PREPARATION OF BEER BY FERMENTATION; PREPARATION OF MALT FOR MAKING BEER; PREPARATION OF HOPS FOR MAKING BEER
    • C12C12/00Processes specially adapted for making special kinds of beer
    • C12C12/002Processes specially adapted for making special kinds of beer using special microorganisms
    • C12C12/004Genetically modified microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12CBEER; PREPARATION OF BEER BY FERMENTATION; PREPARATION OF MALT FOR MAKING BEER; PREPARATION OF HOPS FOR MAKING BEER
    • C12C12/00Processes specially adapted for making special kinds of beer
    • C12C12/002Processes specially adapted for making special kinds of beer using special microorganisms
    • C12C12/006Yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12CBEER; PREPARATION OF BEER BY FERMENTATION; PREPARATION OF MALT FOR MAKING BEER; PREPARATION OF HOPS FOR MAKING BEER
    • C12C12/00Processes specially adapted for making special kinds of beer
    • C12C12/02Beer with low calorie content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • C12N15/815Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts for yeasts other than Saccharomyces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2405Glucanases
    • C12N9/2408Glucanases acting on alpha -1,4-glucosidic bonds
    • C12N9/2411Amylases
    • C12N9/2428Glucan 1,4-alpha-glucosidase (3.2.1.3), i.e. glucoamylase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/02Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group
    • C12P7/04Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group acyclic
    • C12P7/06Ethanol, i.e. non-beverage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】Schwanniomyce
s属の酵母は、二つの細胞外酵素、即ちアミラーゼ(α
−1,4−グルカン−4−グルカノヒドラーゼE.C.
3.2.1.1)及びグルコアミラーゼ(syn.アミ
ログルコシダーゼ)(脱分枝活性E.C.3.2.1.
9を有するα−1,4−グルカングルコヒドラーゼE.
C.3.2.1.3)を産生するために、デンプンをグ
ルコースに加水分解することができる。 【0002】 【従来の技術】Schwanniomyces cas
tellii及びSchwanniomyces al
luviusのデンプン分解系については詳細に報告さ
れている(Oteng−Gyangら、1981;St
illsら、1982、1984a、1984b;Wi
lsonら、1982)。α−アミラーゼは液化活性を
有し、グルコアミラーゼは脱分枝活性を有しており更に
は醸造に通常使用される低温殺菌条件に対してデンプン
分解系は感受性であるため(Stillsら、1984
a及びb)、これら酵素を産生するSchwannio
myces種を用いて発酵を行なうのが望ましい。 【0003】酵母Saccharomycesは、上述
した酵母Schwanniomycesの活性のいずれ
も有していないが、醸造工程、ベーキング工程及びエタ
ノール発酵において最もよく使用される生物である。発
酵工程においては、原料としてデンプンが通常使用され
ている。しかしながら上述した如くSaccharom
yces cerevisiaeはデンプンを加水分解
することができないため、Saccharomyces
cerevisiaeを用いてデンプンをエタノール
とCO2に変換する伝統的方法の場合には、Sacch
aromyces cerevisiaeによる発酵を
行なう前に二つの酵素分解工程、即ちα−アミラーゼを
添加して実施する液化工程及び脱分枝活性を有するグル
コアミラーゼを添加して行なう糖化工程が必要である
(Fogartyら、1979)。ヨーロッパ特許出願
番号No.0125615には、Schwanniom
yces属の酵母を低カロリービールの製造に使用する
ことが記載されている。この場合、Schwannio
myces属の酵母を使用して、発酵法における、デン
プン分解酵素を産生する生物としているため、上述した
如き酵素を発酵前に加える必要がない。しかしながら醸
造及び工業的エタノール製造において、酵母Schwa
nniomycesは、Saccharomyces
cerevisiaeと同程度に有効なものではなくS
accharomyces cerevisiaeと同
様に使用できるものではない。したがって上述したヨー
ロッパ特許記載の方法においては、より有効なSacc
haromyces属に加える型でSchwannio
mycesを使用することが提案されており、Sacc
haromycesは、分解された炭水化物のエタノー
ルへの発酵及びSchwanniomycesのデンプ
ン分解酵素のために必須の微生物である。そして酵素を
別に加えて使用しているのである。 【0004】いくつかのデンプン分解酵素をコードする
遺伝子がクローン化されSaccharomyces
cerevisiaeで発現されている。即ち、マウス
のα−アミラーゼ遺伝子(Thomsen、198
3)、小麦のα−アミラーゼ遺伝子(Rothstei
nら、1984)、Saccharomyces di
sastaticusのグルコアミラーゼ遺伝子(Ya
mashita及びFukui、1983)、Aspe
rgillus nigerのグルコアミラーゼ遺伝子
(Nunnbergら、1984;Innisら、19
85)、Candida albicansのグルコア
ミラーゼ遺伝子(Cohenら、1985)及びRhi
zopus oryzaeのグルコアミラーゼ遺伝子
(ヨーロッパ特許出願No.85 115 910.
3)が発現されている。 【0005】しかしながら上述のドナー生物により産生
されたデンプン分解酵素は、本発明の目的に有用ではな
い。遺伝子操作を受けたSaccharomyces
cerevisiaeを醸造及びベーキング法並びに工
業的エタノール製造に使用するためには、非常に近似し
た関係にある生物由来のそれぞれの遺伝子をクローン化
するのが極めて望ましい。なぜなら、発現酵素の産生と
その応用が食品工業に極めて適しており、それらが工業
的工程において必要とされる酵素学的及び化学的特性を
持ち合わせているからである。したがって、多くの宿主
微生物において組換えDNA技術により産生することの
できる微生物Schwanniomycesのデンプン
分解酵素が、次の理由から多くの分野へ適用するのに極
めて適している。即ち微生物Schwanniomyc
esと使用する宿主微生物とが密接な関係にあること、
低い最適温度を有していること、温度感受性であるこ
と、そしてSchwanniomycesにより産生さ
れるデンプン分解酵素が高い安定性を有していることな
どである。Schwanniomycesのα−アミラ
ーゼ遺伝子は、酵母からクローン化された最初のα−ア
ミラーゼ遺伝子であり、酵母関連生物の遺伝子として、
例えば醸造、ベーキング工程等の食物工業に必要とされ
る発酵工程に特に適合したものである。 【0006】加えて、他のα−アミラーゼに比較して、
Schwanniomycesのα−アミラーゼは、約
37℃の低温度で最適酵素活性を有しており、そのため
に低温発酵あるいは低温工程に適用することが可能であ
る。更にはSchwanniomycesのα−アミラ
ーゼは50℃で不活性化することができる。Schwa
nniomycesのグルコアミラーゼは、特別の脱分
枝活性を有しており、それ故デンプンをほぼ完全にグル
コースに加水分解することができる。他方、Candi
da albicans又はSaccharomyce
sdiastaticusのグルコアミラーゼは脱分枝
活性を有していないため、デンプンをグルコースに完全
には加水分解することができない。最適pH、最適温度
等の特に好適な酵素学的及び化学的特性の外に、Sch
wanniomycesのグルコアミラーゼは、すでに
クローン化された他の遺伝子によりコードされるグルコ
アミラーゼに比べて次の如き利点を有している。即ち、
この酵素は酵母を起源としており、また通常の醸造工程
において使用される低温殺菌条件下で熱的に不活性化で
きるという利点を有している。 【0007】従って、醸造工程、工業的エタノール及び
酵母バイオマス用として、高度CO2 産生能、良好な
発酵効率、高度のエタノール許容性、及びα−アミラー
ゼとグルコアミラーゼを産生分泌としてデンプンを完全
に加水分解する能力を備えたSaccharomyce
s cerevisiaeの培養物を提供するのが極め
て有利である。またベーキングにおけるCO2産生用と
して、デンプン分解酵素産生株は極めて有利である。 【0008】 【発明が解決しようとする課題】しかして本発明の目的
は、醸造工程、ベーキング工程、工業的エタノール製造
及びバイオマスの製造に適した微生物であって、α−ア
ミラーゼとグルコアミラーゼを合成し分泌する能力を有
しそれによって必要によりデンプンを完全に加水分解す
ることのできる微生物を提供することにある。目的とす
る微生物は、組換えDNA技術を用いた微生物の遺伝子
操作により提供される。組換えDNA技術を用いてα−
アミラーゼ及びグルコアミラーゼをコードする商業的に
有利な遺伝子がクローン化され、それによりSchwa
nniomyces属の酵母のα−アミラーゼ及び/又
はグルコアミラーゼ遺伝子を含むDNA断片がクローン
化される。宿主微生物の形質転換後、デンプン分解酵素
をコードするクローン化遺伝子が、例えばSaccha
romyces cerevisiaeなどの宿主微生
物において発現され、遺伝子産物が培地に分泌される。
発酵微生物に発酵糖を提供するために必要とされてい
た、デンプン及び/又は非発酵デキストリンの酵素的前
処置が、本発明においては不要となり、これによりコス
トが低下し、醸造、工業的エタノール製造及びバイオマ
スの製造分野における発酵工程が簡略化される。ベーキ
ング工程においては、デンプン分解酵素は、ある種の練
り粉の製造には極めて有利である。 【0009】α−アミラーゼ及び/又はグルコアミラー
ゼを産生し得る、例えばSaccharomyces
cerevisiaeなどの発酵微生物を提供する利点
の1つとして、デンプンを継続的かつ定量的に分解する
ことができ、またデンプンの分解の結果として生じる低
分子量の炭水化物の好気的もしくは嫌気的変換によっ
て、エタノール又はバイオマスを同時に産生することが
できることが挙げられる。上述した如き醸造工程の場合
には、デンプンのこのような分解の結果、低カロリービ
ールが得られる。なぜなら得られる低分子量の炭水化物
は、遺伝子操作により得た微生物によってエタノールと
CO2に容易に発酵されるためである。ビール醸造に用
いるデンプン分解性Saccharomyces ce
revisiae株の他の用途としては、低炭水化物ビ
ール、ダイエットビール、特別の風味のあるビールなど
の特定のビール製造に用いる例がある。更には、このよ
うなSaccharomyces cerevisia
e株によって、ビール醸造用に用いるデンプン含有原料
物質の範囲が広がるという利点が生じる。 【0010】上述した如き本発明の一般的概念は、上述
した発酵工程の1つあるいはバイオマスの製造に好適な
各種の宿主微生物の使用を含むものであるが、以下にデ
ンプン分解酵素を発現し分泌することのできる微生物の
好ましい構築例について述べる。Saccharomy
ces cerevisiae属の酵母構築用に特定の
マーカーを用いる形質転換系が開発され、これによって
アミラーゼ遺伝子の制御及び酵母細胞における該遺伝子
産物の過剰生産が可能となった。 【0011】 【課題を解決するための手段】本発明によれば、Sch
wanniomyces、Saccharomyce
s、Escherichia coli及びShizo
saccharomyces pombeの形質転換用
シャトルベクターとして使用することのできるシャトル
コスミドベクターが開発された。本発明の好ましい態様
によれば、酵母Schwanniomyces cas
telliiを、α−アミラーゼ及び/又はグルコアミ
ラーゼ遺伝子のクローニング用のドナーとして使用す
る。また酵母Saccharomyces cerev
isiaeは、発現用に用いるクローン化遺伝子を形質
転換により受け入れデンプン分解酵素の遺伝子を発現す
ることができ且つ遺伝子産物を分泌することができる宿
主酵母として使用する。更には、遺伝子操作により酵母
Schwanniomyces alluviusにお
いてデンプン分解酵素の過剰生産が可能である。このよ
うなSchwanniomyces株におけるデンプン
分解酵素の過剰生産は、極めて有利である。即ち、この
ようにして得られる酵素は、公知の方法によって回収
後、上述した如き発酵工程に使用することができ、この
場合デンプン分解酵素として別に添加する型で使用する
ことができる。 【0012】新規Schwanniomycesベクタ
ーは、Schwanniomycesにおいて複製及び
維持機能をコントロールすることができる。Schwa
nniomycesのクロモゾームDNAから単離され
た複製配列(SwARS1)によって、Schwann
iomycesでの自律的複製が可能となりまたSch
wanniomycesの高頻度形質転換が可能とな
る。SwARS1−エレメントはSaccharomy
ces cerevisiaeも機能することができ、
従ってSwARS1−プラスミドを有するSaccha
romycescerevisiae変異体の高頻度形
質転換が可能である。Schwanniomycesベ
クターの好ましい代表例の一つとして、SwARS1配
列、バクテリオファージ入のcos(粘着性)配列、p
BR322配列及び選択マーカーとして使用するSac
charomyces cerevisiaeのTRP
5遺伝子から構成されるハイブリッドプラスミドpCJ
D5−1が挙げられる。このプラスミドは、ゲノムDN
Aライブラリーの構築用に好適なクローニング部位を有
する新規Saccharomyces cerevis
iae−Schwanniomyces alluvi
us−Escherichia coliコスミドシャ
トルベクターである。 【0013】更には本発明によれば、酵母Schwan
niomyces alluvius,Sacchar
omyces cerevisiae、Schizos
accharomyces pombe、Kluyve
romyces lactis用の簡単で且つ迅速な新
規形質転換法が提供される。上記した如きベクター及び
形質転換系を使用することにより、大量生産用の培養中
にアミラーゼを合成することのできる、Sacchar
omyces cerevisiae属の新規遺伝子工
学酵母株が提供される。このように大量生産が可能であ
ることから、この修正Saccharomyces c
erevisiae株を好気的又は嫌気的デンプン変換
工程に使用することができ、酵母バイオマス、エタノー
ル及びCO2を得ることが可能とある。 【0014】本発明によれば、酵母での分泌を可能にす
る新規分泌シグナルを含む新規DNA配列が提供され、
これによりSaccharomyces cerevi
siae、Schwanniomyces alluv
ius、Schizosaccharomyces p
ombe及びKluyveromyces lacti
sでの蛋白質の発現及び分泌が可能となる。更には、遺
伝子発現の制御を可能にする新規DNA配列が提供され
る。更に本発明の他の目的は、Saccharomyc
es cerevisiaeゲノムに組込むためのアミ
ラーゼ遺伝子として、E.coliのDNA配列を全く
使用しないベクターを提供することにある。 【0015】 【発明の実施の形態】以下に本発明の全ての態様につい
て詳細に説明する。図面の説明 第1図: A:α−アミラーゼ遺伝子を含むS.castelli
i DNAの5kb断片をコスミドpYc1に挿入して
誘導されるプラスミドpYc1−αの平面図を示す。 B:S.castelliiのクローン化EcoRI断
片の制限酵素地図を示す。 C:プラスミドpJDB207ヘサブローンした断片
(1,2及び3)は、S.cerevisiae GR
F18形質転換体においてα−アミラーゼ遺伝子の機能
的発現を誘導しない。 D:DNA配列分析法:マキサム・ギルバート(198
0)法による配列分析用に、EcoRI/SaII断片
の3′末端を32P−dTTPでラベル化した。配列分析
の方向と延長とは矢印で示した。 【0016】第2図:α−アミラーゼ構造遺伝子の5′
末端及びその5′フランキング領域のヌクレオチド配列
を示す。第3図: グルコアミラーゼの5つのトリプシンペプチド
のアミノ酸配列を示す。第4図: 異なる生育相の形質転換体の分泌α−アミラー
ゼ活性を示す。細胞を0.67%YNB及び4%グルコ
ースで一晩前培養した。異なる主要培養の培地で細胞を
洗浄後、主要培養の培地に接種してO.D.600を0.
2とした。S.alluvius NGA23形質転換
体の主要培養物(Fernbach容器中の炭素源を有
する1リットル YNB培地)を0.2Mリン酸ナトリ
ウム緩衝液(pH6.2)で緩衝化し、またS.cer
evisiae MC34形質転換体の主要培養物は
0.1Mクエン酸緩衝液(pH6.2)で緩衝化した。
培養物を縦振とう器で一定振とう(2ヘルツ)しながら
30℃でインキュベートした。培養上清中のα−アミラ
ーゼ活性及びグルコース濃度を、以下に記述する方法に
より測定した。 【0017】第5図:pYc1−αで形質転換したS.
cerevisiae MC34の濃縮細胞外培地から
α−アミラーゼ蛋白質を分離する、Mono Qカラム
によるFPLCイオン交換クロマトグラフィーを示す。
10mM Tris−Cl緩衝液pH7.5を使用し、
α−アミラーゼを、上昇NaCl勾配を用いて約300
mM NaClで溶出せしめた。 a:A254nm b:%緩衝液B 緩衝液A:10mM Tris−Cl、pH7.5 緩衝液B:10mM Tris−Cl、pH7.5、2
M NaCl 【0018】第6図:プラスミドpYc1−αで形質転
換したS.cerevisiae MC34の細胞外培
地から、SDS−PAGEにより精製したα−アミラー
ゼ蛋白質の分析結果を示す。 レーンa:精製α−アミラーゼ レーンb:分子量スタンダード蛋白質ウサギ筋肉のミオ
シン(205kd);E.coliのβ−ガラクトシダ
ーゼ(116kd);ウサギ筋肉のホスホリラーゼb
(97kd);牛アルブミン(66kd):卵アルブミ
ン(45kd):牛赤血球の炭酸アンヒドラーゼ。第7図: デンプン加水分解生成物の薄層クロマトグラフ
ィーを示す。40℃、2時間後の溶解デンプン上の培養
上清のα−アミラーゼ活性を、反応生成物の薄層クロマ
トグラフィー(MerkのKieselgel 60を
使用)を用いて特徴化を行ない測定した。2:2:1ア
セトン−イソプロパノール−0.1M乳酸の溶媒系を使
用してクロマトグラフィーを行なった。Touchst
one及びDobbins(1978)に記載された方
法に従い、ナフトレゾルシノールを用いて展開した。 【0019】第8図:S.alluviusプラスミド
の構築を示す。 Aa:プラスミドYRp7のS.castellii
DNAのゲノミックSau3Aライブラリーから、S.
cerevisiae AH22のhis 4−519
変異体の相補性によりプラスミドYRp7HIS4を単
離し、BamHI及びClaIで消化し再連結した。得
られるプラスミドの1つは(YpRHIS4)、YRp
7のS.castellii his 4領域からの
1.5kbBamHI/ClaI断片を含んでいる。
b:プラスミドYpRHIS4から1.45kb AR
S1−TRP1−EcoRI断片の除去を示す。 c:プラスミドpBRSwARS1への5kb AMY
−EcoRI断片の挿入を示す。 d:分離用ゲル電気泳動による、プラスミドpYAS1
からの3.2kb TRP5−BamHI断片の単離を
示す。 e:プラスミドYpRHIS4、pBRSwARS1及
びpBRSwARS1−αへの3.2kbTRP5−B
amHI断片の挿入を示す。 B.pYAS1からの3.2kbTRP5−BamHI
断片をYRp7へ挿入することにより、プラスミドYR
p7TRP5−A及び−Bを構築した。該断片の方向が
異なる2つのプラスミド(−A及び−B)が得られた。 C.pYAS1からの3.2kbTRP5−BamHI
断片をK.lactisベクターpEK2に、異なる二
つの方向を持たせて(−A及び−B)挿入することによ
りプラスミドpEK2TRP5−A及び−Bを構築し
た。 【0020】第9図:S.alluvius NGA2
3及びS.cerevisiae X36562Dでの
プラスミドYRpJD2のコピー数評価を示す。 A:0.7%アガロースゲル上で分離されたプラスミド
及び酵母最少溶解物DNAをエチジウムブロマイドで発
色せしめた。 B:ニックトランスレーション化YRpJD1 DNA
とのサザンブロット及びハイブリダイゼーション後のオ
ートラジオグラムを示す(−70℃で48時間暴露し
た)。 C:−70℃で312時間暴露後のレーンj−qのオー
トラジオグラムを示す。 D:ハイブリダイゼーションプローブYRpJD1の地
図を示す(点線、pBR322;オープンボックス,
S.cerevisiae DNA;ブラックボック
ス、S.castellii DNA)。 レーンa−c、コントロールプラスミド; a:YRpJD1 EcoRI b:非開裂YRpJD1 c:非開裂YRpJD2 レーンd−g、酵母最少溶解物DNA;d−f、S.a
lluvius NGA23のDNA:YRpJD2形
質転換体、d及びfはEcoRIで開裂;e及びgは非
開裂;h及びi、NGA23:EcoRIで開裂したY
RpJD1 DNA(h)及び非開裂(i);j及び
k、EcoRIで開裂した非形質転換NGA23のDN
A(j)及び非開裂(k);l及びm、S.cerev
isiaeX36562DのDNA:EcoRIで開裂
したYRpJD2形質転換体(l)及び非開裂(m);
n−q、EcoRIで開裂した非形質転換体X3656
2DのDNA(n及びp)及び非開裂(o及びq)。 【0021】第10図:S.alluvius NGA
23での異なるプラスミドのコピー数評価を示す。 A:0.7%アガロースゲル上で分離後のコントロール
プラスミドのEcoRI断片及び酵母最少溶解物DNA
をエチジウムブロマイドで発色せしめた。 B:ニックトランスレーション化YRp7HIS4DN
Aとのサザンブロット及びハイブリダイゼーション後の
オートラジオグラムを示す(−70℃で15時間暴露し
た)。 C:−70℃で6時間(レーンa−d)、125時間
(レーンe−p)暴露後のそれぞれのオートラジオグラ
ムを示す(レーンj及びm上の弱いバンド及びクロモゾ
ームHISの場所でのバンドの位置を矢印で示した)。 D:YRpJD1及びクロモゾームSchwannio
myces HIS4領域のハイブリダイゼーションブ
ローブYRp7HIS4に対する相同性を示す。 レーンa−e、コントロールプラスミド:a、pEK2
TRP5−A;b、YRp7TRP5−A、C、pYA
S1;d、YRpJD1;レーンe、非形質転換S.a
lluvius NGA23のDNA;レーンf、非形
質転換S.castellii 26076のDNA;
レーンg−p、形質転換S.alluvius NGA
23のDNA:g、YRpJD1;h及びj、YRp7
TRP5−A;i、k及びl、YRp7TRP5−B;
m、pEK2TRP5−A;n、pEK2TRP5−
B;o及びp、pYAS1(レーンoのDNAは非開裂
である)。 【0022】第11図:S.alluvius及びS.
cerevisiaeにおけるSwARS1及びARS
1プラスミドのコピー数を比較したものである。 A:0.7%アガロースゲル上で分離後のコントロール
プラスミドのEcORI断片及び酵母最少溶解物DNA
をエチジウムブロマイドで発色せしめた。 B:ニックトランスレーション化YRpJD2−αDN
Aとのサザンブロット及びハイブリダイゼーション後の
オートラジオグラムを示す。 レーンa−d、コントロールプラスミド:a、pCJD
5−1;b、YRpJD2−α;c、YRpJD1;
d、YRp7TRP5−A;レーンe−h、S.all
uvius NJD1のDNA;e、f及びi、非形質
転換;g、pCJD5−1で形質転換;h、YRpJD
2で形質転換;レーンj−m、S.alluvius
NGA23のDNA;j、非形質転換;形質転換;k、
YRpJD2−α;l、YRpJD2;m、YRpJD
1;レーンn−r、形質転換S.cerevisiae
X36562DのDNA:n、YRpJD2−α;
o、YRpJD2;p、YRpJD1;q、YRp7T
RP5−A;レーンr、非形質転換。 【0023】第12図:S.alluviusNGA2
3形質転換体からの細胞外酵素のin vivoラベル
化を示す。形質転換体は、100μCi35S−メチオニ
ン(800Ci/mmol添加後)の1ml培養中で誘
導あるいは阻止条件下に生育せしめた(第4図のa、
b、c参照)。30℃でそれぞれ異なる時間(18、2
2、28、43及び90時間)インキュベーション後、
細胞を含まない上清30μlを、SDS−PAGE及び
オートラジオグラフィーで分析した。 a、NGA23:2%グルコースを含むYNB中のYR
pJD2(阻止条件); b、NGA23:2%マルトースを含むYNB中のYR
pJD2(誘導条件); c、NGA23:2%グルコースを含むYNB中のYR
pJD2−α(阻止条件); d、NGA23:2%マルトースを含むYNB中のYR
pJD2(誘導条件)。 分子量スタンダード蛋白質(第6図参照)の位置は矢印
で示した。 【0024】第13図:コスミドpCJD5−1及びp
CJD5−2の制限酵素地図及び制限酵素分析を示す。 A:制限酵素地図を示す。 B:0.7%アガロースゲル上で分離した制限酵素処理
断片を示す。レーンa、EcoRI及びHindIII
で開裂したラムダDNA;レーンq、HindIIIで
開裂したラムダDNA;左から右へコスミドYRpJD
2、pCJD5−1、pCJD5−2:レーンb、c、
d、EcoRIで開裂;レーンh、i、j、BamHI
で開裂;レーンk、l、m、BglIIで開裂;レーン
n、o、p、PvuIIで開裂。 【0025】第14図:プラスミドpKAR2−αの制
限酵素地図を示す。プラスミドpYc1−αからの5k
b AMY−EcoRI断片を、プラスミドpKARS
2−dの単一EcoRI部位へ挿入した。第15図: A:グルコアミラーゼ機能遺伝子(AGM)を含む2つ
のサブクローン断片の制限酵素地図を示す。 B:AMG断片を、S.alluvius−S.cer
evisiaeベクターpCJD5−1ヘサブクローン
化してpCJD5−AMG1及びpCJD5−AMG2
を得、S.cerevisiae−S.pombeベク
ターpJDB207ヘサブクローン化してpJDB20
7−AMG1及びpJDB207−AMG2を得、K.
lactisベクターpEK2ヘサブクローン化してP
EK2−AMG2を得た。 【0026】第16図:異なる温度でのグルコアミラー
ゼの不活性化を示す。第17図: グルコアミラーゼ構造遺伝子及びフランキン
グ領域のヌクレオチド配列を示す。 【0027】 【表1】 【0028】 【表2】【0029】 【表3】【0030】 【表4】【0031】本発明で使用する酵母株: Schwanniomyces castellii ATCC 26076.(DSM 3794) Schwanniomyces alluvius NGA23及びNGS1.(DSM 3792、379
3) Kluvveromyces lactis SD11.(DSM 3795) Schizosaccharomyces pombe leu1−32、his5−303.(DSM 379
6) Saccharomyces cerevisiae GRF18 leu2−3、leu2−112、his
3−11、his3−15.(DSM 3797) Saccharomyces cerevisiae AH22a leu2−3、leu2−112、his
4−519、can1.(DSM 3820) Saccharomyces cerevisiae X3656 2D a、ade、arg4−1、his
6、leu1、trp5.(DSM 3798) Saccharomyces cerevisiae his Mal1+(DSM 3799) 【0032】本発明で使用する大腸菌株:Escher
ichia coli、HB101F-、hsd S2
0、rB -B -、recA13、ara−14、proA
2、lacY1、galK2、rpsL20(S
r)、xy15、mtl−1、supE44、λ-(D
SM3788) Escherichia coli JA221、re
cA−1、leuB6、trpE5、hsdR-、hs
dM+、lacY1.(DSM 3789) Escherichia coli BHB2688、
N205 recA-〔imm434、cIts、b2、r
ed3、Eam4、Sam7〕/λ(DSM3790) Escherichia coli BHB2690、
N205 recA-〔imm434、cIts、b2、r
ed3m、Dam15、Sam7〕/λ(DSM379
1) 【0033】本発明で使用するプラスミド及びコスミド コスミドpYC1 プラスミドpEK2 プラスミドYRP2 プラスミドpJDB207 上述した微生物で、本発明の実施に必須のものはDeu
tsche Sammlung fur Mikroo
rganismen(DSM)に寄託されている。酵母
株の完全培地としてYEPD(2%バクトペプトン、1
%酵母抽出物、2%グルコース)を使用した。最少培地
は2%グルコース及びアミノ酸でない0.67%窒素源
(Difco)を含んでおり、適当なアミノ酸が添加さ
れていた。グルコースの代わりに2%溶解性デンプン中
でSchwanniomyces細胞を生育せしめた。
デンプン発酵酵母株のα−アミラーゼ産生、したがって
1%グルコース、1%溶解性デンプン及び2%寒天を含
むYNB最少培地プレート上のハロ(halo)形成に
ついてスクリーニングした。ヨード飽和チャンバー中で
プレートを2、3秒間インキュベートすることによって
ハロを成熟化させた。バクテリア細胞はLB培地(0.
5%酵母抽出物、1%トリプトン、1%NaCl)で生
育せしめた。必要に応じて、アンピシリン、テトラサイ
クリンを、最終濃度150μg/ml、20μg/ml
でそれぞれ加えた。バクテリアの形質転換は、R.W.
Davisら(1980)の文献に記載された方法と同
様にして実施した。酵母の形質転換は、本明細書に記載
した方法に従って実施した。 【0034】本明細書を通して各種の文献は、著者名及
び発刊年を引用して記載した。これら引用文献の詳細
は、「発明の詳細な説明」の欄の最後にアルファベット
順で示した。これら文献の記述は、本願出願時の技術水
準を十分に理解するために本明細書中に引用する。プラ
スミドDNAは、CsCl勾配遠心(Maniatis
ら、1982)あるいはBirnboim及びDoly
ら(1979)の文献に記載されたプラスミドDNAの
迅速アルカリ抽出により精製した。酵母粗抽出物は、S
chatz(1979)の方法によって調製した。酵母
最少溶解物(minlysates)はSherman
ら(1983)の方法により調製した。DNA断片は、
Gafnerら(1983)の文献に記載された“低溶
融アガロース”法により単離した。 【0035】本発明実施に用いる方法 DNA配列分析は、MaxamとGilbert(19
80)の文献に記載された方法に従って実施した。Ri
gbyら(1977)の文献に記載された方法に従って
DNAのニックトランスレーション化を行なった。サザ
ンハイブリダイゼーションは、サザン(1975)の文
献に記載された方法に従って行なった。制限酵素エンド
ヌクレアーゼ、T4DNAリガーゼ、E.coliポリ
メラーゼI及びクレノーポリメラーゼはベーリンガーマ
ンハイム社から入手し得る。α−32PdNTP及び(35
S)メチオニンは、例えばAmersham社から入手
し得る。Zymolyase 5,000及びZymo
lyase 60,000はキリンビール(日本)社か
ら入手し得る。ニトロセルロースフィルターはSchl
eicher and Schull社から入手し得
る。Schwanniomyces castelli
i DNAのコスミドライブラリーを、Sacchar
omyces cerevisiaeシャトルベクター
pYc1(Hohn及びHinnen、1980)及び
本発明により構築されるSaccharomyces
cerevisiae−Schwanniomyces
alluvius−E.coliシャトルベクターp
CJD5−1中において、Ish Horowicz及
びBurke(1981)の文献に記載された方法に従
って構築した。スタンダードとして牛血清アルブミンを
用いるBradford(1976)の方法により、蛋
白質濃度を測定した。Laemmli(1970)の方
法によるSDSポリアクリルアミドゲル電気泳動によ
り、蛋白質を分離した。 【0036】アミラーゼ活性は、例えばMerck社の
α−アミラーゼMerckoテスト等の酵素的カラーテ
ストにより動力学的に測定した。2−クロロ−4−ニト
ロフェノールの形成割合いは、試料中の0.1Mリン酸
カリウム活性を37℃405nmで光度測定することに
より求めた。酵素単位(U)は、37℃で1分当り2−
クロロ−4−ニトロフェノール1μmolの形成を触媒
する酵素量として定義した。グルコアミラーゼ活性は、
10%溶解性デンプンを含む0.05M KH2PO4
NaOH(pH5.0)中にて50℃でサンプルをイン
キュベーション後ストップアッセイ法により測定した。
グルコースの生成量を、グルコースデヒドロゲナーゼ法
(システムグルコース、Merck社製)により測定し
た。生成するNADHの量はグルコース濃度に比例す
る。 【0037】酵素単位(U)は、50℃で1分間当りグ
ルコース1μmolの生成を触媒する酵素量として定義
した。Schwanniomyces castell
iiの培養上清から単離されるα−アミラーゼは、ヨー
ドで発色後、溶解性デンプンを含む寒天プレート上にハ
ロ(halo)を形成する。このような事実から、ハロ
を形成しないSaccharomyces cerev
isiae細胞は、デンプン加水分解酵素、即ちα−ア
ミラーゼをコードする遺伝子を含むプラスミドベクター
を導入することによりハロ形成細胞に変換されると言う
前提に基いて、α−アミラーゼのクローン化を計画する
ことができる。α−アミラーゼ遺伝子をクローン化する
ために、Schwanniomyces castel
lii ATCC26076のゲノムDNAから組換え
コスミドライブラリーを構築した。上述したコスミドク
ローニング技術を使用して、約17,000の独立した
クローンのゲノムライブラリーをベクターpYc1(H
ohn及びHinnen、1980)中に生成すること
ができた。Saccharomyces cerevi
siae GRF18をヒスチジン原栄養株に形質転換
しデンプン分解能をチェックすることによって、コスミ
ドライブラリーがα−アミラーゼ遺伝子を含む挿入部位
を有するか否かをスクリーニングした。約4500個の
GRF18形質転換体について、ヨード発色後のロイシ
ン、グルコース及び溶解性デンプンを含むプレート上で
のハロ形成能をスクリーニングした。13個のハロ形成
形質転換体を得た。この形質転換体から、全酵母DNA
を抽出し、アンピシリン耐性を選択マーカーとするE.
coli JA221の形質転換に使用した。 【0038】Schwanniomyces cast
ellii DNAの32kb断片、39kb断片をそ
れぞれ含む2つの異なる組換えコスミドを得た。この組
換えコスミドをGRF18に再導入した。この形質転換
体は、His+及びハロ形成表現型を示した。分裂安定
性テスト(Beggs、1978)では、両者のコスミ
ドマーカー即ちHIS3及びハロ形成機能が同時に分離
され、これにより両者の遺伝子がコスミド中に存在する
ことが示された。32kb断片を含むより小さいコスミ
ドを用いて、ハロ形成表現型をつかさどるDNA領域を
同定した。これを行なうため、コスミドをEcoRIで
消化し再連結し、JA221に導入した。アンピシリン
耐性E.coli細胞のDNAを用いて、ヒスチジン表
現型を選択マーカーとしてGRF18を形質転換した。 【0039】5個のハロ形成形質転換体から、全酵母D
NAを単離し、JA221の形質転換に用いた。アンピ
シリン耐性E.coli形質転換体からプラスミドDN
Aを単離した。制限酵素分析により、これらのプラスミ
ドのそれぞれは、もとのベクターpYc1中に5kb
EcoRI Schwanniomyces cast
ellii DNA断片を保有していることが判かっ
た。このプラスミドはpYc1−α(第1図のA)と呼
ばれる。5kb EcoRI断片の制限酵素地図は、第
1図のBに示した。断片1、2及び3(第1図のc)を
ベクターpJDB207(Beggs、1981)にサ
ブクローン化しSaccharomyces cere
visiae GRF18に導入されたが、その結果と
してα−アミラーゼを分泌する形質転換体は得られなか
った。従ってこれら断片には機能的遺伝子が含まれてい
ない。そこで、α−アミラーゼ機能的遺伝子は、Hin
dIII及びBglII部位に広がっていると考えられ
る。α−アミラーゼの分子量が約61,000ダルトン
であること(Wilsonら、1982)を考慮に入れ
ると、約2kbのDNA断片が機能的遺伝子を含んでい
ると予想できる。この想定を証明するために、DNA配
列分析をMaxan及びGilbert(1980)の
方法に従って行なった。配列分析のために、5kb E
coRI断片の両者のEcoRI−SalI断片のSa
lI部位を放射活性によりラベル化した(第1図の
D)。DNA配列分析により、SalI部位に広がるオ
ープンリーディングフレームに続いて5′非コード領域
が存在することが判った。DNA配列は第2図に示し
た。 【0040】通常、転写開始点から25−32bp下流
に位置するTATAボックス(Gannonら、197
9)及び約80bp下流に見出されるCAATボックス
(Benoistら、1980)が、転写開始に重要で
あると考えられる。TATAボックスは、ほとんどすべ
ての遺伝子に存在するのに対し、CAATボックスは常
に存在することはない。α−アミラーゼ遺伝子の調節領
域中には、−89の位置に完全なTATAボツクスが存
在し、−115の位置にCAATボックスが存在する。
α−アミラーゼ遺伝子の5′領域においては、−7の位
置にCAAG配列がある。α−アミラーゼで使用される
コドンは、前述した表Iに示した。 【0041】Schwanniomyces α−アミ
ラーゼ遺伝子の発現及びSaccharomyces
cerevisiaeによる蛋白質の分泌 GRF18:pYc1−α形質転換体は、溶解性デンプ
ンを唯一の炭素源とする場合には生育することができな
い。これはマルトースを利用することができないためで
ある。したがって、プラスミドpYc1−αを用いて、
デンプン分解能を選択マーカーとするMal+表現型の
Saccharomyces cerevisiae
MC34(his3)を形質転換せしめた。すべてのヒ
スチジン光栄養形質転換体は、デンプンを唯一の炭素源
とする場合にも生育することができ、ヨードで発色後コ
ロニーのまわりにハロを形成することもできる。α−ア
ミラーゼ活性測定のために、グルコースを含むYNB培
地中でヒスチジン原栄養株を選択マーカーとしてMC3
4:pYc1−αを培養した。非緩衝化YNB培地中で
Saccharomyces cerevisiaeを
生育せしめた場合には、pH値は約3.5に低下した。 【0042】α−アミラーゼは、pH4以下で不活性化
され、約6.2に最適pH値を有する(Sills及び
Stewart、1984)。従って培地を0.1Mク
エン酸緩衝液(pH6.2)で緩衝化した。 MC34:pYc1−αの生育期間中に、粗抽出物及び
細胞外培地のα−アミラーゼ活性をアッセイした。α−
アミラーゼ活性は、細胞外培地においてのみ検出され、
粗抽出物では検出されなかった。これによりα−アミラ
ーゼが分泌されたことが示された。細胞外培地の全活性
は対数増殖期には減少した(第4図のD)。対数増殖期
か定常増殖期へ推移する間にタンパク分解活性は集中す
ることから(Fergusonら、1973)、この酵
素活性の減少は、α−アミラーゼの酵素的分解によって
説明できる。しかしながらα−アミラーゼの安定性は、
プロテアーゼインヒビターPMSFの添加によっては改
善することができない。従って、α−アミラーゼの不活
性化はセリンプロテアーゼによるものではないというこ
とのみが結論として言える。 【0043】完全培地YEPDでのMC34:pYc1
−α細胞の定常増殖期における細胞外培地の全α−アミ
ラーゼ活性は、YNB培地の細胞に比べて有意に高かっ
た。この事実は、Saccharomyces cer
evisiaeをYNBで生育せしめた場合にはYEP
Dで生育せしめた場合に比べて2倍高いタンパク分解活
性がある(Tsaiら、1973)ということによって
最もよく説明できる。酵母は時として基質を添加するこ
とによって安定化される(Katsunumaら、19
72)。溶解性デンプンを唯一の炭素源として含むYN
B中で生育せしめたMC34:pYc1−α形質転換体
は、グルコースを唯一の炭素源として生育せしめた細胞
と比べた場合、異なる増殖期においてα−アミラーゼ活
性のプロファイルに何らの相違も認められなかった。こ
のことから、α−アミラーゼは基質の存在によって安定
化されないことが判る。しかしながら、マルトース取り
込みの誘導期あるいは培地へのα−アミラーゼ分泌の時
間に依る累積量によって、MC34:pYc1−αは初
期誘導期を有していることが観察された。 【0044】最近の研究から、Schizosacch
aromyces pombe及びKluyverom
yces lactisにおいてα−アミラーゼ遺伝子
が発現され、その遺伝子産物が分泌されたことが示され
ている。この目的のために、Schizosaccha
romyces pombeはプラスミドpYcIα
(第1図)により、Kluyveromyces la
ctisはプラスミドpKARS2−α(第14図の
a)により形質転換されている。前者の形質転換体はヨ
ード発色後デンプンプレート上にハロを形成することが
出来た。これら2つの形質転換酵母株によるα−アミラ
ーゼ系の定量が本発明の目的の1つでもある。更には、
Saccharomyces cerevisiaeの
野生型ボトム(bottom)発酵醸造家の酵母株(b
rewers’yeast strain)にα−アミ
ラーゼ遺伝子がクローン化された。この株はα−アミラ
ーゼ遺伝子(pYc1−α)を含むプラスミドで形質転
換することによってSaccharomyces ca
rlsbergenisに変換され、溶解性デンプンを
含むプレート上でのハロ形成によりそのα−アミラーゼ
活性をスクリーニングした。 【0045】Schwanniomyces cast
elliiのα−アミラーゼ及びグルコアミラーゼの単
離及び特徴化 両者の酵素を、Schwanniomyces cas
telliiの連続培養培地から単離した。 酵母細胞を限外濾過(UF)により培地から分離し、濾
液をUF−膜(10,000Dカットオフ)で濃縮し
た。濃縮濾液を20mMリン酸緩衝液(pH5.6)中
のDEAE−セファセルカラムに付した。 【0046】150−180mM NaClを用いてグ
ルコアミラーゼをカラムから溶出させた。180−25
0mM NaClを用いてα−アミラーゼを溶出せしめ
た。酵素活性を有する画分を集め、100mM酢酸アン
モニウム緩衝液(pH6.5)に対して透析し次いでA
micon YM10濾過により濃縮した。それぞれ蛋
白質の±4mgアリコートを、100mM酢酸アンモニ
ウム緩衝液(pH6.5)を使用してTSK2000S
WカラムのHPLC浸透クロマトグラフィーにより更に
精製した。このようして精製した酵素の均質性をSDS
−PAGEでテストしたところ、それぞれの酵素につい
て1本の蛋白質バンドが得られた。 【0047】グルコアミラーゼペプチド 画分の精製 グルコアミラーゼ(50mg)を、50mM酢酸アンモ
ニウム緩衝液(pH6.5)中で37℃、24時間、ト
リプシン(1mg)とインキュベートした。その結果±
30%の酵素が崩壊した。ペプチドをTSK2000S
Wカラムを用いたHPLCで分離し、更にC18及びC
8カラムを用いたRPHPLCで精製した。0−100
%アセトニトリル勾配を用いて溶出を行なった。5つの
ペプチドからアミノ酸配列を決定した(第3図)。 【0048】グルコアミラーゼの特徴化 MW :120,000D 最適pH:5.0 最適温度:50℃ Km :1.0−1.5%デキストリン(Serv
a) pI :3.5 グリコシル化 グルコースにより活性抑制 不活性化温度−第16図参照α−アミラーゼの特徴化 MW :53,000D 最適pH:6.0 最適温度:37℃ Km :0.004−0.07%溶解性デンプン 【0049】Saccharomyces cerev
isiaeから分泌されたα−アミラーゼの単離 YNB培地で生育したMC34:pYc1形質転換体か
ら分泌された測定し得る最大の酵素活性は、初期対数増
殖期の細胞から得られた(第4図のD)。最初の比活性
(α−アミラーゼ活性/蛋白質比)はYEPD培地より
もYNB培地の方が有意に高いので、酵母抽出物及びバ
クトペプトン(bactopeptone)を含む複合
培地ではなく細胞外YNB培地からα−アミラーゼを単
離した方が有利である。更には、α−アミラーゼの分泌
量は、活動的に生育する酵母細胞の量に直接関係してい
るので、各段階毎のMC34:pYc1−α、即ちYN
B培地(プラスミドの選択)、YEPD培地(最適生育
条件)及び最終のYNB培地(活動的生育細胞の量が高
くなった時のα−アミラーゼの分泌)でのMC34:p
Yc1−αを、分泌されたα−アミラーゼの単離に使用
した。 【0050】詳細には、グルコースを含むYNB培地で
形質転換体を生育せしめた。600nmでの光学濃度が
約4に達した時(対数増殖後期)に、細胞を遠心により
集めて、あらかじめ温めた(30℃)YEPDに再懸濁
せしめてOD600を7.5とした。30℃で2時間生育
後に、細胞を沈降せしめ、グルコース及び0.1Mクエ
ン酸緩衝液(pH6.2)を含むあらかじめ温めた(3
0℃)等量のYNB培地中へ再懸濁せしめた。30℃で
4時間インキュベーション後(600nmでの光学濃度
が17に達した時)、Mono Qカラム(Pharm
acia)を用いたFPLCイオン交換クロマトグラフ
ィーにより、濃縮細胞外培地からα−アミラーゼを精製
した。α−アミラーゼは、10mM Tris−Cl
(pH7.5)での上昇NaCl勾配を用いて、300
mM NaClの時に溶出した。活性蛋白画分を凍結乾
燥により濃縮し、SDSポリアクリルアミドゲル電気泳
動(第6図)により分析した。約55,000Dの分子
量を有する唯一のバンドが現われ、これによりα−アミ
ラーゼ蛋白質が高度に精製されたことが示された。酵素
の特徴化のため、単離したα−アミラーゼによるデンプ
ン分解生成物を薄層クロマトグラフィーにより分析した
(第7図)。デンプン加水分解生成物は、マルトース、
大量のマルトトリオース及び高度のオリゴサッカライド
である。グルコースは検出し得る量では産生されなかっ
た。このことは、GRF18(Mal-):pYc1−
α形質転換体は、デンプンを唯一の炭素源とする場合に
は生育できないという上述した知見結果と一致する。 【0051】Schwanniomyces allu
viusの形質転換 形質転換システムを確立するための必要条件の1つは、
クローン化遺伝子によって機能的に補充可能な適当な変
異株を利用できることである。各種のトリプトファン独
立栄養Schwanniomyces alluviu
s変異株について、L−トリプトファン生合成経路の欠
除を分析した。変異株について、L−トリプトファン生
合成の最終工程、即ち、Saccharomyces
cerevisiaeの場合にはトリプトファンシンセ
ターゼによって触媒されるインドールとL−セリンとの
縮合反応の欠除についてテストした。この最終工程の欠
除によってインドールの蓄積が起こる(Manney
ら、1969)。トリプトファン栄養要求株NGA23
は、YNB培地で生育せしめた時にインドールを蓄積す
る。更には、他のトリプトファン栄養要求株に比べて、
NGA23はインドールを含むYNB培地中では生育で
きない。従ってNGA23のトリプトファンシンセター
ゼ遺伝子には変異があると結論することができる。NG
A23は低いリバージョン(reversion)比
(10-8)を示し、したがって、トリプトファンシンセ
ターゼ遺伝子(Walzら、1978;Zalkin
ら、1982)をコードするSaccharomyce
s cerevisiae TRP5遺伝子(Carb
onら、1977)の相補性を研究するのに適してい
る。最初の試みとして、染色体への組込みによりNGA
23の形質転換を行なった。 【0052】この形質転換実験は次のような想定に基い
ている。即ち、ニックトランスレーション化pYAS1
DNA(Strasser、1982)とSchwan
niomyces alluviusのクロモゾームD
NAとのサザンハイブリダイゼーションで明らかな如
く、Saccharomyces cerevisia
eのTRP5遺伝子とSchwanniomyces
alluviusの変異したトリプトファンシンセター
ゼ遺伝子との間には高い相同性はないという想定に基い
ている。YRP7でのSchwanniomyces
DNAの部分的Sau3Aバンク(bank)から、9
kb DNA断片をクローン化し、Saccharom
yces cerevisiae株AH22のhis
4変異株と相補性を有するプラスミドYRP7HIS4
を得た(第8図)。Schwanniomyces c
astelliiのこのHIS4領域から得られる1.
5kb BamHI−ClaI断片は、相同組換えによ
りSchwanniomyces alluvius
NGA23のゲノムに直接組込むことができる程度に十
分に相同性を有すると考えられた。従って、選択マーカ
ーとしてSaccharomyces cerevis
iae Trp5遺伝子及び1.5kb BamHI−
ClaI断片を含むプラスミドYRpJD2を構築した
(第8図)。 【0053】YRpJD2を用いて、Beggs(19
78)の文献に記載されたプロトプラスト法によりNG
A23を形質転換し、YNBプレート上でトリプトファ
ン光栄養性をスクリーニングした。プラスミドDNA1
μg当り5個の形質転換体が得られた。形質転換前に染
色体への組込みの可能性を高める直線化(Orr−We
averら、1981)が起こらず、またプロトプラス
ト法を用いたSchwanniomycesの再生度が
0.1%よりも低いことを考慮に入れると、この驚くべ
きほどに高い形質転換度は染色体への組込みによるとは
考え難い。 【0054】YEPD培地での非選択的条件下に形質転
換体の生育後、Trp+表現型が不安定となることから
判るように、YRpJD2によるNGA23の形質転換
は自律的複製に基いている。15世代後、細胞の80−
90%は選択培地で生育能力を失なった。酵母最少溶解
物でE.coliを形質転換しSchwanniomy
cesNGA23を再形質転換することにより、自律的
複製が確認された。更には、サザン分析によりもとのY
RpJD2配列の存在が示され(第9図)、従ってトリ
プトファン光栄養性を誘導するTRP5遺伝子の染色体
への組込み可能性は否定された。 【0055】Schwanniomyces cast
elliiの1.5kb断片を含んでいないpYe(t
rp5)1−53でNGA23を形質転換後には、いく
つかの発育不全な形質転換体を除いては、如何なる形質
転換体も得られなかった。このことから、このSchw
anniomyces DNA断片には、Schwan
niomyces alluvius NGA23での
プラスミドYRpJD2の自律的複製を可能にする配列
が含まれていることが示唆される。従って、ベクターY
RpJD2におけるSchwanniomyces c
astelliiの1.5kb DNA断片には、自律
的複製配列、即ちSwARS1が含まれていると結論す
ることができる。 【0056】形質転換法 形質転換用のプロトプラスト法(Beggs、197
8)によるSchwanniomyces細胞の再生割
合いは約0.1%であった。再生割合いあるいはプロト
プラスト形成は形質転換度に直接関係しているため、ヘ
リカーゼあるいは酵素分解酵素(zymolyase)
の濃度を変えあるいはNGA23へのYRpJD2の導
入のためのインキュベーション時間を変えて、プロトプ
ラスト形成条件を変えることを試みた。ヘリカーゼを用
いた場合には形質転換体は得られなかった。0.1%の
再生割合いで37℃で30分間、酵素分解酵素(1mg
/ml)のみを用いた場合には、YRpJD2プラスミ
ドDNA1μg当り5個の形質転換体を得ることができ
た。インキュベーション時間を短縮することによって、
再生割合いは約0.5%に上昇したが、形質転換体は得
られなかった。この知見から、プロトプラスト形成は
(再生度ではなく従って細胞壁の酵素分解)、プロトプ
ラスト法を用いるSchwanniomycesの形質
転換には臨界的工程であることが証明される。それ故
に、Itoら(1983)及びKlebeら(198
3)の文献に記載された形質転換法をテストした。両者
の方法は細胞壁の酵素的分解を必要としないものであ
る。Itoら(1983)のリチウムスルフェート法で
は形質転換体は得られなかった。しかしながら、Kle
beら(1983)の凍結溶解法を用いることにより、
NGA23はYRpJD2プラスミドで形質転換されY
RpJD2プラスミドDNA1μg当り50−100個
の形質転換体が再現性よく得られた。 【0057】Klebeら(1983)の方法を用い
て、対数増殖期の酵母(10ml)を、22℃で3分間
100×gで遠心することによりSBEG5ml(1M
ソルビトール、10mMビシン、pH8.35、3%エ
チレングリコール)で洗った。次いで30℃でインキュ
ベーションを実施した。得られるペレットをSBEG
0.2mlに再懸濁せしめ、5分後にプラスミドDNA
1−20μlを加えた。10分後に調製物を−70℃の
フリーザー中に10分間(あるいはそれ以上)置き、次
いで37℃水浴中で激しく振とうして溶解した。40%
精製PEG1000(Klebeら、1983)及び2
00mMビシンpH8.35(凍結して保存した)を含
む溶液1.5mlを加え、1時間インキュベーション
後、細胞を0.15mM NaCl及び10mMビシン
pH8.35を含む溶液2mlで洗った。遠心後、ペレ
ットを0.15mM NaCl及び10mMビシンpH
8.35を含む溶液1ml中に再懸濁し、選択培地上に
プレートした。上述した条件下に、細胞を−70℃で凍
結前にプラスミドDNAを添加した。しかしながら、溶
解直前に凍結細胞にDNAを加えることができれば、い
かなるプラスミドで形質転換する場合でも、任意の時期
にコンピテント細胞を得ることができるので有利であ
る。 【0058】Schwanniomyces allu
vius変異株NGA23の凍結細胞にYRpJD2
DNAを加える試みを行なった所、上述した従来法と同
様の形質転換頻度(1μg当り50−100個の形質転
換体)が得られた。Klebeら(1983)の文献に
は、再現性ある形質転換にはPEGを使用するのが臨界
的であることが記載されている。従って、Klebeら
(1983)は最高の形質転換効率を得るために、時間
経過につれて消費されるPEG1000の調整を行なっ
ている。 【0059】このめんどうな方法を回避するために、S
erva及びRoth社のいくつかのPEGの影響につ
いてテストした。今までに、Roth社のPEG100
0を用いた場合に、最高の形質転換効率が得られた。S
BEG中の1Mソルビトールを1.25M KCl及び
30mM CaCl2で置換することにより形質転換度
が上昇し(ファクター2で)、YRpJD2プラスミド
DNA1μg当り200個のNGA23が得られた。酵
母細胞の凍結中に、血漿膜が損傷を受け、高い浸透性を
有するようになる。加えて、細胞の損傷度は凍結速度に
依存している(Lepockら、1984)。かかる知
見に基き、フリーザー中での−70℃の凍結(比較的遅
い凍結)、−78℃でのドライアイスアセトンによる凍
結(早い凍結)及び−196℃での液体窒素による凍結
(非常に早い凍結)後の、細胞の形質転換受容能力につ
いてテストした。 【0060】液体窒素を使用した場合には、形質転換度
は40%減少し、ドライアイスアセトンを使用した場合
には、−70℃でのフリーザーによる凍結に比べて形質
転換体の収量は30%上昇した。凍結細胞(−70℃で
10分間−6ケ月保存)にDNAを加え、37℃で激し
く振とうして溶解した。37℃の水浴中で振とうする変
わりに、5432型エッペンドルミキサーを用いた。溶
解中に激しく振とうする条件の場合に、最も高い再現性
の形質転換度が得られた。この改良法により、Schw
anniomyces alluvius NGA23
変異株について、YRpJD2プラスミドDNA1μg
当り300−1000個の形質転換体が生成する形質転
換度が得られた。この簡略形質転換法により、Sacc
haromyces cerevisiae、Schi
zosaccharomyces pombe及びKl
uyveromyces lactis(表II)につ
いても高い形質転換度が得られる。 【0061】Schwanniomyces allu
vius及びSaccha romyces形質転換体におけるプラスミドコピー数
の評価 本発明による簡略形質転換法を用いて、Schwann
iomyces alluvius NGA23を以下
のもので形質転換した。 pYe(trp5)1−53:pBR313(Boli
varら、1977)及びSaccharomyces
cerevisiaeのTRP5遺伝子を含む。 pYAS1:Saccharomyces cerev
isiaeのLEU2及びTRP5遺伝子を含む2μM
誘導体。 YRP7TR5:ARS1及びSaccharomyc
es cerevisiaeのTRP1とTRP5遺伝
子を含む。 YRpJD1:SwARS1とARS1及びSacch
aromyces cerevisiaeのTRP1と
TRP5遺伝子を含む。 YRpJD2:SwARS1及びSaccharomy
ces cerevisiaeのTRP5遺伝子を含
む。 pEK2TRP5:KARS1とARS1及びSacc
haromyces cerevisiaeのTRP5
遺伝子を含む。 プラスミドは第8図にまとめて示した。 【0062】形質転換度及びSchwanniomyc
es alluvius NGA23でのプラスミドの
安定性を表IIIにまとめて示した。種々のプラスミド
のコピー数はサザンブロット分析(第9図及び第10
図)により評価した。1個の細胞当り1個のコピー数で
存在するクロモゾームHIS4遺伝子を内部スタンダー
ドとして使用した。32P−ラベル化YRP7HIS4
DNAとハイブリダイズする3つのクロモゾームEco
RI断片(0.9kb、0.6kb、8.0kb)が存
在する。ハイブリダイゼーションプローブYRP7HI
S4とクロモゾームHIS4及びYRpJD1プラスミ
ドとの相同性を第10図のDに示した。プラスミドpY
AS1、YRP7Trp5、YRpJD1(YRpJD
2)及びpEK2TRP5のコピー数評価のために、
5.3kb EcoRI共通バンドの強さとクロモゾー
ムHIS4遺伝子の6kb EcoRIバンドとを比較
した。 【0063】オートラジオグラムでの発色の強さから、
プラスミドYRpJD1とYRpJD2とは細胞1個当
り約5−10のコピー数を有していることが判る(第9
図及び第10図)。プラスミドYRP7TRP5とpE
K2TRP5とは、細胞1個当りほぼ同じ平均コピー数
を有しており、約0.2−約1の範囲内にあり、TRP
5断片の方向に無関係である。一方pYAS1は細胞1
個当り約2−約3のコピー数の範囲内である(第10
図)。ARS1とSaccharomyces cer
evisiaeの2μm DNA配列とは、SwARS
1と同様の有効性を有してはいないが、Schwann
iomyces alluvius NGA23での自
律的複製用に使用することができる。Saccharo
myces cerevisiaeでのARS1と同様
に、Schwanniomyces alluvius
においてSwARS1と作用し、細胞1個当り5−10
のコピー数を与える(第11図、表IV)。 【0064】SwARS1エレメントに加えてARS1
エレメントを有するプラスミドYRpJD1の場合に
は、SwARS1エレメントのみしか持たないYRpJ
D2に比べてそのコピー数は全く増加しない。ARS1
エレメントに加えてKARS2エレメントを持つプラス
ミドpEK2TRP5の場合には、ARS1エレメント
のみしか持たないプラスミドYRp7TRR5と同様の
コピー数を有する。従って、KARS2はSchwan
niomyces alluviusにおいて有効な自
律的複製エレメントとはなり得ないと考えられる。pY
e(trp5)1−53(Waltzら、1978)に
よるSchwanniomyces alluvius
の形質転換については、その形質転換体の安定性は極め
て低く(表III)、不充分な形質転換が起こる。 【0065】クローン化Schwanniomyces
castelliiα−アミラーゼ遺伝子の調節及び
Schwanniomycesalluviusでの蛋
白質の過剰生産 酵母Schwanniomyces種のα−アミラーゼ
産生は、グルコースの存在下に異化代謝産物抑制を受け
ている(Sillsら、1982)。α−アミラーゼの
合成は、溶解性デンプンデキストリン及びマルトースに
よって誘導される(Sillsら、1982)。デンプ
ンの分解後の生成物の一部であるマルトースは、溶解性
デンプンより強いインデューサーであることが判った
(Sillsら、1984b)。非常に低レベルのアミ
ラーゼが組織的に産生されている。この低レベルのα−
アミラーゼがデンプンを加水分解し、マルトースの如き
低分子量の糖を遊離し、これが細胞膜に浸透してα−ア
ミラーゼの合成を誘導している(Sillsら、198
4b)。Schwanniomyce alluviu
sでのクローン化α−アミラーゼ遺伝子の調節と発現を
調べるために、α−アミラーゼ構造遺伝子を含む5kb
のEcoRI断片をYRpJD2に挿入して(第8
図)、プラスミドYRpJD2−αを得、YNBプレー
ト上でのトリプトファン原栄養性を選択マーカーとし
て、このプラスミドYRpJD2−αをSchwann
iomyces alluvius NGA23に導入
した。 【0066】第5図のBに示されているように、YNB
マルトース培地で誘導条件下に生育したNGA23:Y
RpJD2−α形質転換体の全α−アミラーゼ活性は、
α−アミラーゼをコードするプラスミドを含まないコン
トロール形質転換体NGA23:YRpJD2に比べ
て、4−5倍に増加した(第4図のA)。α−アミラー
ゼ合成の誘導期においては、コントロール形質転換体に
比べて、細胞濃度(OD600nm)当りの細胞外α−ア
ミラーゼ活性が7倍に著しく上昇するのは、Schwa
nniomyces alluviusのSwARS1
プラスミドの5−10のコピーと密接に関連している。
従って、α−アミラーゼ活性の上昇は、遺伝子量の効果
によるものと結論することができる。NGA23:YR
pJD1及びNGA23:YRpJD2形質転換体を、
2%グルコースを含むYNB培地で抑制条件下に生育せ
しめた時には、グルコース濃度が約0.2mM(第4図
のC及びE)に下がるまで細胞外培地のα−アミラーゼ
活性は測定不能である。しかして、α−アミラーゼをコ
ードするプラスミドは、クロモゾームα−アミラーゼと
しての異化代謝産物抑制により調節されている。 【0067】PDC1又はPGK遺伝子のプロモーター
などの高度発現プロモーターのコントロール下にあるα
−アミラーゼ構造遺伝子を構築することにより、生育段
階及び炭素源とは無関係の高度発現株を得ることができ
る。α−アミラーゼ蛋白質の過剰生産は、培養上清のi
n vitroラベル化蛋白質をフルオログラフィーに
よって分析することにより示された(第12図)。2%
グルコース及び唯一の炭素源としての4%グルコースを
含むYNB培地でMC34:pYC1α形質転換体を生
育せしめた場合、その細胞外培地のα−アミラーゼ活性
が測定できた。このことは、α−アミラーゼをコードす
るプラスミドは、Saccharomyces cer
evisiaeでは異化代謝産物抑制による調節を受け
ていないことを示している。 【0068】Schwanniomyces allu
viusの栄養要求株の単離 グルコアミラーゼ遺伝子のクローニングを行なうため、
Schwanniomyces alluviusグル
コアミラーゼ変異株の機能的相補性を選択した。クロー
ン化遺伝子によって相補可能な適当な変異株を入手する
ことが1つの必要条件である。この目的のために、マル
トースあるいは溶解性デンプンを唯一の炭素源とした場
合に生育することができないSchwanniomyc
es alluvius変異株NGS1を分析した。こ
の変異株を、1%グルコース及び1%溶解性デンプンを
含むプレート上で生育せしめた場合、ヨード発色後にハ
ロ形成が観察された。これは変異株によってα−アミラ
ーゼが分泌されたことを示している。粗抽出物及び培養
上清中には、グルコアミラーゼ活性は検出されなかっ
た。 【0069】すでに述べた如く、α−アミラーゼはデン
プンをデキストリン、マルトース及びより高度のオリゴ
サッカライドに加水分解することができる(第7図)。
一方、グルコアミラーゼは、これらの生成物をグルコー
スへの酵素的加水分解用基質として利用することができ
る。NGS1変異株の興味ある特徴は、マルトースでは
生育できないことである。Schwanniomyce
s alluvius野生型は、細胞外培地においてマ
ルトースをグルコースに加水分解するグルコアミラーゼ
を分泌することができ、従ってSaccharomyc
es cerevisiaeとは対照的にマルトース取
り込みシステムを必要としない。従ってNGS1はα−
アミラーゼ+ グルコアミラーゼ− 変異株であって、
構造遺伝子あるいはプロモーター領域のいずれかに変異
点を有していて機能的グルコアミラーゼを有さないもの
である。本発明者らは、Schwanniomyces
castelliiのグルコアミラーゼ遺伝子を機能
的相補性によりクローン化するため、このグルコアミラ
ーゼ変異株に注目した。 【0070】クローニングのため、このα−アミラーゼ
+ グルコアミラーゼ− 変異株に更に変異を好ましく
はtrp5変異(これによりインドールトリプトファン
反応が欠除される)をもたらす必要がある。なぜなら
ば、例えばYRpJD1、YRpJD2などのプラスミ
ドを含むSwARS1上の選択マーカーとしてSacc
haromyces cerevisiaeのTRP5
遺伝子を用いて、Schwanniomyces al
luviusを効率的に形質転換できるためである。更
には、これら変異株はインドール蓄積特性により容易に
同定できるためである。trp栄養要求株の単離のため
に、30℃ですべての手法を実施した。NGS1培養1
0mlを複合培地中でOD600=0.6まで生育せし
め、水で2回洗浄し、次いでUV光(254nm)で5
0秒間さらした(1%生存)。trp栄養要求株を分離
するため、変異を受けた細胞を複合培地で2日間インキ
ュベートし、次いで、トリプトファンを含む最少培地及
びすべてのアミノ酸を含むがトリプトファンは含まない
最少培地でレプリカ培養を行なうためにYEPDプレー
ト上にプレートした。 【0071】2614個のテストコロニーから、トリプ
トファンを含む最少培地で生育するが、トリプトファン
以外のすべてのアミノ酸を含む最少培地では生育しない
7個のtrp栄養要求株を単離した(回収比:10-7
10-8)。この7個のうち2個の変異株が、インドール
を蓄積するためインドールトリプトファン反応経路を欠
失していることが判った。このtrp5、αアミラーゼ
+グルコース-変異株を、NJD1、NJD2と命名し
た。この2つの株はYRpJD1によって有効に形質転
換され、DNA1μg当り約800個の形質転換体が得
られた。このことは、NJD1及びNJD2はTRP5
遺伝子において実際に変異を受けたことを示している。
更に、α−アミラーゼ遺伝子の場合と同様にして、クロ
ーニング法を実施した。 【0072】Schwanniomyces allu
viusでの遺伝子クローニング用のE.coli−S
accharomyces cerevisiae−S
chwanniomyces alluviusコスミ
ドシャトルベクターの構築 Saccharomyces cerevisiaeで
の遺伝子クローニング用に構築されたコスミドpYc1
(2μ)とpYc2(ARS)と同様にして(Hohn
及びHinnen、1980)、Schwanniom
yces alluviusでのクローニング用のコス
ミドを構築した。コスミドは、クローニングに必須の配
列(複製起点、選択マーカーとしての遺伝子及び適当な
クローニング部位)とともにバクテリオファージλのc
os(付着配列)領域(Collins及びHohn、
1978)を含むプラスミドである。cos配列は、イ
ンタクトバクテリオファージλを産生する(Hohn、
1975)ためのDNAパッケージングに必要な構造情
報を含んでいる。cos配列が、λファージゲノムの約
73%−105%に対応する37−52kb DNA断
片(Feissら、1977)によって分離されている
場合には、高分子量のオリゴマーコスミドDNAをin
vitroパッケージング法(Hohn、1979)
により有効に導入することができる。クローニング断片
が比較的大きい場合には、約30−40kbの平均サイ
ズを有する断片を含む1,200個のコスミドクローン
で、95%以上のSaccharomyces cer
evisiaeゲノムを包含することができる。 【0073】大きなDNA断片をクローニングするため
には、高濃度DNAを連結することによって比較的高分
子量のオリゴマーDNAが容易に得られるという点で、
プラスミドDNAを用いるよりもコスミドを用いた方が
有利である。他方、大きなDNA断片を小さなベクター
DNAと連結させて環状の導入可能なプラスミドを形成
するのは、断片の大きさとフリー末端の有効濃度との間
の関係があるために、一般的に不利である(Dugai
czykら、1975)。更には、コスミドの場合、取
り込まれたDNAは、λ感受性E.coliを感染する
ことによって有効に導入することができる(Hohn及
びHinnen、1980)。 【0074】かかる知見に基き、cos領域を含むプラ
スミドpHC79(Hohn及びCollins、19
81)の1.7kb Bgl II断片を、YRpJD
2の2つのBamHI部位の1つにサブクローンするこ
とによって、E.coli−Schwanniomyc
es alluvius−Saccharomyces
cerevisiaeコスミドシャトルベクターを構
築した。従って、YRpJD2をBamHI(0.5単
位/μg DNA、30℃)で部分消化し、BamHI
による単一開裂で生じる最も長い直線状のDNAを分離
用ゲル電気泳動で単離し、pHC79DNAの完全消化
後分離用ゲル電気泳動で単離されたpHC79の1.7
kb Bgl II断片と連結した。得られた連結体を
用いてE.coli JA221を形質転換し、アンピ
シリン耐性をマーカーとして形質転換体を選択した。ニ
ックトランスレーション化1.7kb Bgl I断片
を放射活性プローブとして用いるコロニーハイブリダイ
ゼーションにより、サブクローンをスクリーニングし
た。 【0075】陽性のクローンから、2つのコスミド、即
ちpCJD5−1及びpCJD5−2(第13図のa)
を単離し、EcoRI、BamHI及びPvuIIで開
裂後分析した(第13図のb)。第13図のbから、コ
スミドpCJD5−1の場合には、SwARS1とTR
P遺伝子の間のYRpJD2のBamHI部位に、co
s配列がサブクローン化されていることが判る。pCJ
D5−2の場合には、cos領域は同じ位置に縦に並ん
で挿入されていた。縦に並んで2つのcosエレメント
が存在することにより、1つのcosエレメントしか含
まないコスミドに比べて、はるかに高いパッケージング
効率を示すものと考えられる(Lindenmeier
ら、1982)。今日まで、これがpCJD5−2の場
合にもあてはまるかどうかテストされていない。 【0076】コスミドpCJD5−1及びpCJD5−
2については、トリプトファンに基いて選択することに
より、コスミドDNA1μg当り500−1000個の
NJD1形質転換体が得られた。このことは、cosエ
レメントは形質転換度に影響を及ぼさないことを示して
いる。両者のコスミドは以下のものを含んでいる。 (a):Saccharomyces cerevis
iae同様Schwanniomyces alluv
iusにおいても複製起点として作用するSwARS1
配列; (b):E.coli複製用起点; (c):E.coliでの選択マーカーであるアンピシ
リン耐性遺伝子; (d):Saccharomyces cerevis
iae rp5変異株同様Schwannionyce
s alluviusにおいても選択マーカーとして作
用するSaccharomyces cerevisi
aeのTRP5遺伝子;及び (e):コスミドライブラリー構築に必要なcos領
域。 更には、これら2つのコスミドは適当なクローニング部
位、即ちBamHI部位及びSau3A、BamHI、
Bgl II、SalI及びXHOI断片をクローニン
グするためのSalI部位を有しており、E.col
i、Saccharomyces cerevisia
e及びSchwanniomyces alluviu
sで遺伝子をクローンするためゲノムDNAライブラリ
ー構築用の新規なコスミドベクターが提供される。 【0077】Schwanniomyces cast
elliiのグルコアミラーゼ遺伝子のクローニング Schwanniomyces castelliiの
ゲノムDNAをBamHIで部分消化し得られるDNA
断片を、Ish−Horowiczら(1981)の文
献に記載された技術を用いて、E.coli−Sacc
haromyces cerevisiae−Schw
anniomyces alluviusシャトルベク
ターpCJD5−1に連結してSchwanniomy
cescastellii ATCC26076コスミ
ドプール(pool)を得て、グルコアミラーゼ遺伝子
のクローニングを開始した。このDNA連結体のin
vitroパッケージング後、E.coli HB10
1株に感染せしめ約15,000個のアンピシリン耐性
コロニーを得た。これは、Saccharomyces
cerevisiae(約15,000kb)と同様
のゲノムサイズを有すると考えられるSchwanni
omycescastelliiの約30ゲノムサイズ
当量、及び30と40kbの間のクローン化DNA断片
に対応する。この形質導入体から、コスミドDNAを単
離し、2%グルコースを含む最少培地でのtrp原栄養
性を選択マーカーとして、NJD1(α−アミラーゼ+
グルコアミラーゼ-trp5)を形質転換せしめた。 【0078】プロトプラス法(Beggs、1978)
及び本発明の簡略凍結溶解法を用いた場合の形質転換度
は比較的低かった(コスミドDNA1μg当り1−10
個の形質転換体)。それにもかかわらず、溶解性デンプ
ンを唯一の炭素源として生育できる能力を回復した3,
000個の形質転換体が得られた。Trp+及びグルコ
アミラーゼ+表現型を有する1個のNJD1形質転換体
がデンプンプレートから単離された。分裂安定性テスト
(Beggs、1978)により、TRP5表現型とグ
ルコアミラーゼ相補性機能とが分離された。従ってこの
ことから、両者の遺伝子がコスミドによって運ばれてい
たことが判る。E.coli HB101を酵母最少溶
解物で形質転換しアンピシリン耐性をマーカーとして選
択することによりコスミドが回収された。コスミドDN
Aを単離しNJD1の再形質転換に使用して、グルゴア
ミラーゼ相補性機能が単離したコスミドDNAによって
運ばれていることを確認した。BamHlでコスミドを
開裂後、2つのBamHl部位をクローン化断片中へ集
め、次いでそれを3つの断片に分けた。そのうちの2つ
は、それぞれ約10kb、約12kbの断片である。 【0079】約40kbのコスミドのサイズを小さくす
るために、BamHI断片を、pCJD5−1プラスミ
ドの唯一のBamHI部位にサブクローン化した。従っ
て、コスミドDNAをBamHIで消化し、再連結し
E.coli HB101に導入した。アンピシリン耐
性の細胞から得たプラスミドDNAを用いてNJD1を
形質転換し、溶解性デンプンを唯一の炭素源として生育
できるか否かをスクリーニングした。HB101を酵母
最少溶解物で形質転換し、アンピシリン耐性をマーカー
として選択することによりプラスミドDNAを回収し
た。BamHIで消化後の制限酵素分析に付すためにプ
ラスミドDNAを単離した。 【0080】グルコアミラーゼ相補性機能は12kb
BamHI断片によって運ばれ、pCJD5−1にサブ
クローン化されたことが、第15図に示されている。こ
のプラスミドをpCJD5−AMG1と命名した(第1
4図)。このプラスミドは、Schwanniomyc
es alluvius同様にSaccharomyc
es cerevisiaeにおいても活動できるSw
ARS1エレメントを含んでいるため、Sacchar
omyces cerevisiaeでクローン化され
た遺伝子は、X3656を形質転換せしめトリプトファ
ン原栄養性で選択することによって分析した。残念なが
ら、形質転換体は溶解性デンプンを唯一の炭素源として
利用することはできなかった。Saccharomyc
es cerevisiaeでのpCJD5−AMG1
の5−10個のコピーでは起り得るタンパク質分解酵素
による分解に打ち勝つことができないという最初の説明
が否定されたことになる。なぜなら、約12kb Ba
mHI断片を、細胞1個当り50−100個のコピー数
を有するプラスミドpJDB207(Beggs、19
81)(第14図)にサブクローン化し次いでGRF1
8Saccharomyces cerevisiae
を形質転換した場合でも、溶解性デンプンを唯一の炭素
源として生育できる形質転換体は全く得られなかったか
らである。 【0081】グルコアミラーゼ活性は、NJD1:pC
JD5−AMG2形質転換体では測定できたが、Sac
charomyces cerevisiae形質転換
体の粗抽出物及び培養濾液のいずれにおいてもグルコア
ミラーゼ活性は検出されなかった。高等真核生物遺伝子
の転写体から介在配列を正確に取り除くことができると
いう点ではSaccharomyces cerevi
siaeよりもSchizosaccharomyce
s pombeの方がはるかに有利であるということ
が、Kavferら(1985)によって最近報告され
たため、フィション(fission)酵母でグルコア
ミラーゼを発現させることを試みた。しかしながら、S
chizosaccharomyces pombe
leu 1−32(プラスミドpJDB207−AMG
1で形質転換後、Saccharomyces cer
evisiaeのLEU2で相補した(complem
ent)もの(第14図)では、発現も分泌もいずれも
検出されなかった。Kluyveromyces la
ctis SD11(trp1)をpEK2−AMG2
(第14図)で形質転換した場合にも、溶解性デンプン
を唯一の炭素源として生育できる形質転換体は得られな
かった。以上から、異なるスプライシング特異性、異な
るプロモーター認識あるいはSchwanniomyc
esに特異的な転写後のスプライシングがあるため、S
accharomyces cerevisiae、S
chizosaccharomyces pombe及
びKluyveromyces lactisにおいて
機能的に発現できないSchwanniomyces遺
伝子がクローン化されたと結論することができる。 【0082】更に分析を行なうため、機能的相補性特性
を保持した可能な最も小さいDNA断片を得ることを目
的として、12kb DNA断片のサブクローニングを
実施した。グルコアミラーゼの分子量は約117,00
0dであり(Simoes−Mendes、198
4)、これは約3kbの構造遺伝子に相当する。更に、
遺伝子の配列を決定して、有用なコドン及び存在可能な
イントロンの分析を行なうことができる。更には、Sc
hwanniomyces castellii DN
Aの5′非コードリーダー配列を、よく特性が解明され
たプロモーター例えばADH1(Hitzemanら、
1981)、PDCプロモーター(Hollenber
gら、1983)と交換して、Schwanniomy
ces promotorの他の酵素種での非効率性を
除くことができる。 【0083】グルコアミラーゼ遺伝子の特性を解明する
ために、グルコアミラーゼ特異的抗体産生用にグルコア
ミラーゼを単離した。そしてSaccharomyce
scerevisiaeあるいはSchizosacc
haromyces pombeと同様にNJD1の粗
抽出物及び培養濾液をアッセイし、またKluyver
omyces lactisについて不活性グルコアミ
ラーゼの存在をアッセイした。Saccharomyc
es cerevisiae形質転換体では、ノーザン
分析によってはプロモーター活性は検出されなかった。
更には、Saccharomyces cerevis
iae形質転換体の培養上清液及び粗抽出物において
も、グルコアミラーゼに特異的な抗体を用いて測定して
も蛋白質は何んら検出されなかった。更に、クローン化
遺伝子分析用の合成オリゴヌクレオチドを合成するため
に、精製グルコアミラーゼのペプチドを、アミノ酸配列
決定用に単離した。 【0084】Schwanniomycesコスミドラ
イブラリーの構築の際に生じたクローニング合成物を除
くため、Maniatisら(1982)の文献に記載
されたと同様にして、Schwanniomyces
castellii DNAのEcoRI部分断片(1
0−30kb)を含み約150000個の挿入物を有す
るCharon 4A Schwanniomyces
castelliiライブラリーについて、直接グル
コアミラーゼ遺伝子のスクリーニングを行なった。ペプ
チド3(アミノ酸11−18)の一部及びペプチド4に
それぞれ由来する、2つの異なるオリゴヌクレオチド混
合物によって、Charonライブラリーを更に分析し
た(第3図参照)。両者の5′ラベル化オリゴヌクレオ
チド混合物とハイブリダイズする最も小さい制限酵素断
片は、3.7kbのBgl IIDNA断片であった。
S1マッピングにより、この断片内に完全な転写マップ
が現われた。この断片のDNA配列を、マキサムとギル
バート(1980)法により決定した。このDNA配列
は第17図に示した通りである。5つのペプチド配列の
全ては、2874個の塩基のオープンリーディングフレ
ーム内にあった(第3図)。 【0085】プロモーターを変換することにより、グル
コアミラーゼ遺伝子の発現が達成された。Saccha
romyces cerevisiaeプロモーター領
域が、グルコアミラーゼ遺伝子のコード配列の5′上流
側に挿入されたとき、転写の開始と調節が行なわれた。
グルコアミラーゼ遺伝子の翻訳開始点の前には、プロモ
ーターを融合させるために使用できる適当な制限酵素部
位はなかった。そこで本発明者らは、Kramerらの
文献記載のギャップ化2重鎖DNA法による特定部位突
然変更誘発により、翻訳開始コドンの5′側にBamH
IとSalI部位を導入した。 【0086】42個の塩基の合成オリゴヌクレオチド
(5′CTCATGACTGTGTCGACGGATC
CAAGATGATTTTTCTGAAGC3′)をア
ニール化してギャップ化した2重鎖DNAを得た。DN
Aポリメラーゼ(ラージ フラグメント)で1本鎖領域
を充填し、連結及びE.coli形質転換を行ない、翻
訳開始コドンの最初の塩基に対して−15の位置にSa
lI部位を、−9の位置にBamHI部位を有する組換
え変異プラスミドを単離した。得られる組換えプラスミ
ドから、構造遺伝子を、適当な発現ベクターのBamH
I/Sal,BamHI/HindIII,SalI/
SalI,BamHI/PstI,SalI/Pst
I,BamHI/XbaIあるいはSalI/XbaI
としてサブクローン化することができた。この適当な発
現ベクターは、これらの制限酵素部位の1つを有する遺
伝子を異なるプロモーターに融合したものである。他の
いずれの適当な制限酵素部位も、適当なリンカーを用い
ることにより導入することができる。 【0087】酵母の異なるプロモーター、異なる選択マ
ーカー及び異なる複製起点(2μ,ARS及び(EN)
を用いた異なる発現ベクターを構築した。例えば、プラ
スミドpBM272の誘導可能なガラクトキナーゼ(G
AL1)プロモーターに遺伝子を融合した。このプラス
ミドは、BamHI部位の直ぐ後にHindIII部位
を導入することにより、ベクターpBM150(Joh
stonとDavis 1984)から直接得ることが
できる。融合物のDNA配列は以下の通りである。 5′..... 上流の活性部位 .................................. ....GATATATAAATGCAAAAACTGCATAACCACTTTAACTAATACTTTCAACATTTTCG GTTTGTATTACTTCTTATTCAAATGTAATAAAAGTATCAACAAAAAATTGTTAATATACC TCTATACTTTAACGTCAAGGAGAAAAAACCCCGGATCCAAGATGATTTTTCTGAAGC.....3′ 【0088】グルコアミラーゼ遺伝子を含む断片を、B
amHI/SalIフラグメントとしてベクターpBM
272にサブクローン化した。得られるプラスミドを、
Saccharomyces cerevisiae
αMZ4(αgal1,trp1,ura3,lev
2)に導入した。これにより、グルコアミラーゼ遺伝子
の発現及び活性グルコアミラーゼの分泌が可能になっ
た。培養上清における活性量は、誘導条件下に生育せし
めたSchwanniomyces alluvius
の培養上清で測定した範囲内にあった。 【0089】Saccharomyces cerev
isiae形質転換体により分泌されたグルコアミラー
ゼは、50℃において最大活性を有し、Schwann
iomyces alluviusのグルコアミラーゼ
の場合と同様に60℃で不活性化される。グルコアミラ
ーゼの発現及びグルコアミラーゼ蛋白質の分泌は、ピル
ベートデカルボキシラーゼ(PDC)プロモーター(H
ollenbergら、1983)、ホスホグリセラー
ト キナーゼ(PGK)プロモーター(Dobson
ら、1982)、pgap491(HollandとH
olland、1979)の遺伝子のグリセルアルデヒ
ド−3−ホスフェート デヒドロゲナーゼ(GAPD
H)プロモーター、アルコールデヒドロゲナーゼ1(A
DH1)プロモーター(Hitzemanrら、198
1)、カッパーキレーション(CUP1)プロモーター
(Karinら、1984、Buttら、1984)及
びアルコールデヒドロゲナーゼ2(ADR2又はADH
2)でプロモーター(Russellら、1983、B
eierら、1985)のコントロール下においても達
成することが出来る。 【0090】グルコアミラーゼの過剰生産は、PDC−
プロモーターと高コピー数プラスミド(lev2dを有
する2μ)を用いることにより達成できる。グルコアミ
ラーゼ遺伝子の発現及びグルコアミラーゼ蛋白質の分泌
は、β−ガラクトシダーゼ遺伝子の転写シグナルの融合
後のKluyveromyces lactisにおい
ても検出することができる(Breunigら、198
4)。グルコアミラーゼ遺伝子の発現及びグルコアミラ
ーゼ蛋白質の分泌は、アルコールデヒドロゲナーゼ(A
DH1)遺伝子の転写シグナルの融合後のSchizo
saccharomyces pombeにおいても検
出することができる(Russellら、1983)。
グルコアミラーゼ遺伝子の発現及びグルコアミラーゼ蛋
白質の分泌は、ジヒドロキシアセトンシンターゼ(DH
AS)(Janowiczら、1985)メタノールオ
キシダーゼ(MOX)の転写シグナルの融合後のHan
senvlapolymorphaにおいても検出する
ことができる(Ledeboerら、1985)。 【0091】更には、Schwanniomycesプ
ロモーターをHansenvlapolymorpha
のMOXプロモーターに変換後に、α−アミラーゼの分
泌を検出することができる。グルコアミラーゼ遺伝子
を、E.coli配列を使用することなく、Sacch
aromyces cerevisiaeのクロモゾー
ムに組み込んだ。従って、異なるプロモーター−グルコ
アミラーゼ融合体が、Saccharomyces c
erevisiaeの適当なDNA配列、好ましくはホ
モタリズム(homothalism)遺伝子(HO)
又はARS−配列に挿入された。次いで、グルコアミラ
ーゼの機能的遺伝子に接するSaccharomyce
s cerevisiae配列内に終点を有する線状D
NA断片が産生された。YEP36によるSaccha
romyces cerevisiaeの同時形質転換
(Buttら、1984)により、遺伝子が安定に組み
込まれた。組み込み体は、培養上清においてグルコアミ
ラーゼ活性を発揮し、野性型と同様の発酵及び生育特性
を有していた。 【0092】本明細書に記載した如く、遺伝子操作によ
って得られた微生物好ましくは酵母は、高分子量の炭水
化物を加水分解することができるため、多くの発酵工程
に非常に有利なものである。前述した如き遺伝子的に変
換された酵母株の可能な用途の1つは、バイオマス製造
における用途である。α−アミラーゼとグルコアミラー
ゼを分泌することができる新しい能力を有する本発明の
酵母株は、更に他の優れた発酵能力をも有しているた
め、かかる酵母株を使用することにより、バイオマスを
最も効率よく製造することができる。バイオマスを製造
する方法自体は当業者に公知の通常の方法である。α−
アミラーゼとグルコアミラーゼとを産生できるSacc
haromyces cerevisiaeの更に他の
用途は、パン酵母を用いたパンの製造及びパン酵母の製
造である。 【0093】本発明の酵母は、例えば慣用的なドラムド
ライ工程により製造されるペレット酵母として使用する
ことができ、また、例えば粒子径1.7mm又はそれ以
上の粉末状酵母とすることもできる。粉末状酵母は、液
状酵母組成物を空気中でスプレードライし、次いで公知
の方法により乾燥することにより製造することができ
る。本発明の酵母は、GB−PS1459407、GB
−PS1459085又はGB−PS1230205に
記載された如き方法により乾燥酵母とすることもでき
る。パン酵母を製造する他の全ての公知の方法あるいは
本発明の酵母を用いて焼いて得られる生産物を製造する
全ての公知の方法を適用することができる。 【0094】本発明により提供される遺伝子操作により
得られた酵母株は、エタノールの製造に極めて適してい
る。発酵によるエタノール製造に好適な微生物は、酵母
Saccharomyces cerevisiaeで
あり、エタノール製造に用いられる好ましい炭水化物は
デンプンである。しかして、デンプンを定量的に発酵す
ることのできるSaccharomyces cere
visiaeがエタノール製造に極めて有利である。本
発明で提供される遺伝子操作により得られる酵母株を用
いて飲むに適した酒あるいはエタノールを製造するため
には、それ自体公知の方法を採用することができる。本
発明の酵母株は、高濃度炭水化物溶液を発酵することが
でき、エタノールトレランスを有し、高濃度のエタノー
ルを産生することができ、くり返しリサイクルして使用
することができ、また温度トレランスを有する。 【0095】α−アミラーゼとグルコアミラーゼを産生
することができる新規Saccharomyces c
erevisiaeの最も重要な用途は、特別のビー
ル、好ましくは低炭水化物ビールの製造である。本明細
書に既に記述した如く、低炭水化物のビールを製造する
1つの技術は、発酵中にウワート(wort)にデンプ
ン分解酵素を加えることである。ウワート中の70%−
75%のデキストリンは分枝型であるため、ウワートデ
キストリンを発酵可能な糖に完全に加水分解するために
は、脱分枝活性を有する酵素が必須である。遺伝子操作
により得られるSaccharomyces cere
visiaeの産生するグルコアミラーゼは脱分枝活性
を有しており、従ってデキストリンを完全に加水分解す
ることができる。新規Saccharomyces c
erevisiaeによって産生されるデンプン分解酵
素の重要な特徴は、醸造工程において通常使用される低
温殺菌サイクルに対する感受性である。 【0096】ビールを製造する方法は、一連の工程から
成り、麦芽にする工程でスタートする。この時に、大麦
を水に浸して発芽せしめ、この工程で穀粒からのデンプ
ンを糖に変換するアミラーゼが遊離される。次の工程
で、濾過により穀粒を除き、得られる液状のウワートを
ホップで醸造する。ホップによりビールににが味が与え
られ、この工程でデンプンから糖への酵素的変換が終了
する。次いでウワートを冷却して、濾過により沈殿した
蛋白質を除く。次いで酵母をウワートに加えて糖をアル
コールとCO2に変換し、その後得られる混合物を保存
し、酵母を沈殿させて、再びビールを濾過し、ボトル又
はカンにつめて低温殺菌する。低カロリービールを製造
するためには、できるだけ多くの炭水化物を発酵工程に
おいて消費するのが望ましい。この目的のためには、α
−アミラーゼとグルコアミラーゼを産生する新規Sac
charomyces cerevisiaeが特に適
している。低カロリービールを製造する方法は、醸造工
程においてデンプン分解酵素を加えない以外は、ヨーロ
ッパ特許出願No.0163135に記載された一般的
方法により実施することができる。上記の醸造方法は、
時間がかからず高価なデンプン分解酵素を加えることな
く実施することができる。 【0097】本発明で得られる遺伝子操作によるSac
charomyces cerevisiaeを用い
て、公知の醸造工程を実施することにより、特別のビー
ル好ましくは低炭水化物ビール、糖の発酵度に依る低カ
ロリービールが得られる。本発明のSaccharom
yces cerevisiaeを用いて醸造工程を実
施する場合には、発酵工程での最後のEsにおいて時間
が短縮するため、醸造工程の所要時間が短かくなる。本
発明のSaccharomyces cerevisi
aeを用いた製造方法は、高重量ウワートからのビール
製造に適用することができる。ビールの炭水化物レベル
は発酵時間及びその後の稀釈によって調節することがで
きる。更には、その成分のかなりの部分が懸濁した炭水
化物水和物である基質の発酵に適用することができる。
遺伝子工学により得られたSaccharomyces
cerevisiaeを発酵ウワートに接触せしめ、
次いでコンディショニング前に発酵を行なう。低カロリ
ービールの製造方法について、次の実施例により更に詳
細に説明する。 【0098】 【実施例】実施例I遺伝子操作により得られたSaccharomyces
cerevisiaeを用いたビール醸造 醸造ウワートを慣用的醸造法により調製した。即ち、ウ
ワートの抽出物の80%は麦芽からのものであり、20
%はコーングリット(corn grits)である。
このウワートは11.70P.の重量を有していた。3
リットルフレーカーにウワート2.5リットルを入れ、
更に遺伝子工学により得たSaccharomyces
cerevisiaeのラガー醸造株のウエット酵母
1.5g/lを加えた。少量発酵のため、9℃の温度で
嫌気的条件下に機械的に攪拌しながら発酵を行った。こ
の株は、Schwanniomyces castel
liiのα−アミラーゼ及び/又はグルコアミラーゼ遺
伝子を形質転換により受け入れている。形質転換酵母株
から両者の酵素が分泌された。コントロールとして、S
accharomyces cerevisiaeの本
来のラガー株を用いた。発酵の最後にビールを0℃に冷
却し、酵母をビールから除き、残った抽出物とエタノー
ル%について分析した。また出来たてのビールのガスク
ロマトグラムを実施し、エステル及び高級アルコールの
量を測定した。本来のラガー醸造株を用いた場合
(A)、α−アミラーゼを分泌する遺伝子工学的に増幅
したラガー醸造株を用いた場合(B)、グルコアミラー
ゼを分泌する遺伝子工学的に増幅したラガー醸造株を用
いた場合(C)、あるいはα−アミラーゼとグルコアミ
ラーゼを分泌する遺伝子工学的に増幅したラガー醸造株
を用いた場合(D)に得られる出来たてのビールについ
て分析した。 【0099】 A B C D 元の重量0P 11.70 11.53 11.60 11.57 エタノール% w/w 3.99 4.02 4.72 4.74 見かけの抽出物0P 2.14 1.88 0.30 0.22 見かけの発酵度 % 81.7 83.7 97.4 98.1 実際の抽出物 0P 3.96 3.71 2.43 2.36 実際の発酵度 % 66.2 67.8 79.0 79.6 【0100】 ガスクロマトグラフィー分析 アセトアルデヒド mg/l 2.0 2.1 3.1 3.9 アセトン mg/l 0.29 0.37 0.38 0.38 エチル ホルメート mg/l 0.05 0.18 0.19 0.14 エチルアセテート mg/l 20.6 21.7 33.0 39.9 エチル プロピオネート mg/l 0.07 0.06 0.06 0.07 イソアミルアセテート mg/l 2.45 2.21 2.95 2.92 メタノール mg/l 2.0 2.5 2.3 2.6 N−プロパノール mg/l 17.5 16.3 21.0 17.7 イソブタノール mg/l 14.2 12.6 14.7 15.3 光学活性アミルアルコール mg/l 21.5 19.0 21.8 20.4 イソアミルアルコール mg/l 62.5 54.2 57.6 55.1 全高級アルコール mg/l 115.7 102.1 115.1 108.5 【0101】実施例II 発酵温度を13.5℃とする以外は実施例Iと同様にし
て発酵を行なった。発酵7日後にビールを0℃に冷却し
た。本来のラガー醸造株を用いた場合(A)、α−アミ
ラーゼを分泌する遺伝子工学的に増幅したラガー醸造株
を用いた場合(B)、あるいはグルコアミラーゼを分泌
する遺伝子工学的に増幅したラガー醸造株を用いた場合
(C)に得られる出来たてのビールについて分析した。 A C 元の重量0P 11.8 11.8 エタノール% w/w 4.10 4.60 見かけの抽出物0P 2.00 0.85 見かけの発酵度 % 83.1 92.8 実際の抽出物0P 3.90 2.90 実際の発酵度 % 67.0 75.4 α−アミラーゼを分泌する遺伝子工学的に増幅したラガ
ー醸造株で発酵して得た出来たてのビール(B)の分析
結果はコントロールとほとんどかわらなかった。 【0102】実施例III 調製したウワートの重量が150Pである以外は実施例
Iと同様にして発酵を行なった。発酵9日後、ビールを
0℃に冷却した。本来のラガー醸造株を用いた場合
(A)、α−アミラーゼを分泌する遺伝子工学的に増幅
したラガー醸造株を用いた場合(B)、あるいはグルコ
アミラーゼを分泌する遺伝子工学的に増幅したラガー醸
造株を用いた場合(C)に得られる出来たてのビールに
ついて分析した。 A C 元の重量0P 15.0 15.0 エタノール% w/w 4.57 5.22 見かけの抽出物0P 4.30 2.76 見かけの発酵度 % 71.4 81.6 実際の抽出物0P 6.31 5.06 実際の発酵度 % 58.0 66.3 α−アミラーゼを分泌する遺伝子工学的に増幅したラガ
ー醸造株で発酵して得た出来たてのビール(B)の分析
結果はコントロールとほとんどかわらなかった。 【0103】実施例IV 調製したウワートの重量が8.230Pである以外は実
施例Iと同様にして発酵を行なった。発酵時間及び発酵
温度のプロファイルは次の通りであった。 4日間:9.5℃,3日間:13.5℃ 本来のラガー醸造株を用いた場合(A)、α−アミラー
ゼを分泌する遺伝子工学的に増幅したラガー醸造株を用
いた場合(B)、あるいはグルコアミラーゼを分泌する
遺伝子工学的に増幅したラガー醸造株を用いた場合
(C)に得られる出来たてのビールについて分析した。 A C 元の重量0P 8.23 8.23 エタノール% w/w 2.88 3.60 見かけの抽出物0P 1.16 −0.56 見かけの発酵度 % 85.9 107.0 実際の抽出物0P 2.48 1.14 実際の発酵度 % 69.9 86.7 α−アミラーゼを分泌する遺伝子工学的に増幅したラガ
ー醸造株で発酵して得た出来たてのビール(B)の分析
結果はコントロールとほとんどかわらなかった。 【0104】実施例V 調製したウワートの66.7%は実施例Iに記述した標
準醸造ウワートであり、33.3%は懸濁しデンプン水
和物(12% w/v)である以外は実施例Iと同様に
して発酵を行なった。本来のラガー醸造株を用いた場合
(A)、α−アミラーゼを分泌する遺伝子工学的に増幅
したラガー醸造株を用いた場合(B)、グルコアミラー
ゼを分泌する遺伝子工学的に増幅したラガー醸造株を用
いた場合(C)、あるいはα−アミラーゼとグルコアミ
ラーゼを分泌する遺伝子工学的に増幅したラガー醸造株
を用いた場合(D)に得られる出来たてのビールについ
て分析した。 A B C D 元の重量0P 12.01 12.14 12.13 12.22 エタノール% w/w 2.86 4.03 4.19 4.96 見かけの抽出物0P 5.15 2.49 1.63 0.37 見かけの発酵度 % 57.1 79.5 86.6 96.9 実際の抽出物0P 6.47 4.32 3.62 2.61 実際の発酵度 % 46.2 64.4 70.2 78.6 【0105】 ガスクロマトグラフィー分析 アセトアルデヒド mg/l 3.9 3.4 8.4 11.6 アセトン mg/l 0.24 0.20 0.17 0.23 エチル ホルメート mg/l 0.07 0.13 0.22 0.25 エチルアセテート mg/l 8.7 20.5 39.6 43.3 エチル プロピオネート mg/l - 0.02 0.01 0.01 イソアミルアセテート mg/l 0.62 1.25 1.62 1.70 メタノール mg/l - - - - N−プロパノール mg/l 13.6 14.9 18.3 19.7 イソブタノール mg/l 13.0 11.5 14.7 16.5 光学活性アミルアルコール mg/l 10.4 12.5 20.1 18.2 イソアミルアルコール mg/l 50.9 57.1 67.5 79.2 全高級アルコール mg/l 87.9 96.0 120.5 133.6 【0106】実施例VI 小麦とトウモロコシの製粉粒子を、適当なバッファーに
懸濁し、デンプンをゼラチン化するため煮沸し、次いで
商業的に入手したα−アミラーゼ酵素調製物処理により
液化した。このブロースは、本来の重量18.9 0P
を有しており、2.5リットルファーメンター中で30
℃で72時間発酵した。用いた酵母株はSacchar
omyces cerevisiae蒸留株であり、こ
れはSchwanniomyces castelli
iのグルコアミラーゼ遺伝子を形質転換により受け入れ
たものである。この形質転換酵母株によってグルコアミ
ラーゼが分泌された。コントロールとして、本来の非形
質転換蒸留株を用いて同様の発酵を行なった。72時間
後、ブロースを濾過し、エタノール濃度を測定した。 酵母 エタノール(% w/w) 非形質転換蒸留株 8.9 形質転換蒸留株 9.6 【0107】引用文献 BENOIST,C.,O’HARA,K.,BREA
THNACH,R.及びCHAMON,P.(198
0):Nuc.Acid.Res.,27−142. BEGGS,J.D.(1978):複製ハイブリッド
プラスミドによる酵母の形質転換. Nature 275,104−108: BEGGS,J.D.(1981):酵母における分子
遺伝学,AlfredBenzon Symposiu
16,383−395. BIRNBOIM,H.C.及びDOLY,S.(19
79):組換えプラスミドDNAスクリーニングのため
の迅速アルカリ抽出法. Nuc.Acid.Res.,1513−1523. BOLIVAR,S.,RODRIGUEZ,R.
L.,ETLACH,M.C.及びBOYER,H.
W.(1977):新規クローニングビヒクルの構築及
び特徴化.IプラスミドpMB9のアンピシリン耐性誘
導体. Gene ,75−93. BRADFORD,M.(1976):蛋白質−染料結
合の原理を利用したmg量の蛋白質の迅速で且つ鋭敏な
定量法. Anal.Biochem. 77,248−254. CARBON,J.,RATZKIN,B.,CLAR
KE,L.及びRICHARDSON,D.(197
7):原核生物でのクローン化真核生物DNAの発現. Brookhaven Symp. Biol.
,277−296. COHEN,J.,GORMAN,J.,KOLTI
N,Y.及びDeWILDE.M.(1985):Ca
ndida albicansのグルコアミラーゼ遺伝
子の分子クローニング:Saccharomyces
cerevisiaeでの発現及び分泌. Cold Spring Harbour Symp.
Molec. Biol.of Yeasts,34
5. 【0108】COLLINS,J.及びHOHN,B.
(1978):コスミド:バクテリオファージλヘッド
でのin vitroパッケージが可能なプラスミド遺
伝子クローニングベクター. Proc.Natl.Acad.Sci.USA,
,4242−42246: DAS,S.,及びHOLLENBERG,C.P.
(1982):酵母Kluyveromyces la
ctis用の高頻度形質転換システム. Curr.Gene. ,23−128. DAS,S.,KELLERMANN,E.及びHOL
LENBERG.C.P.(1984):Kluyve
romyces fragilisの形質転換. J.Bacteriol. 158,1165−116
7. DAVIS.R.W.,BOSTEIN,D.及びRO
TH,J.F.(1980):バクテリア遺伝学.遺伝
子工学マニアル. Cold Spring Harbour Labor
atory 【0109】DUGAICZYK,A.,BOYER.
H.W.及びDOODMAN.H.M.(1975):
EcoRIエンドヌクレアーゼ再生断片の直線及び環状
構造への連結. J.Mol.Biol. 96,171−184. FEISS,M.FISHER,R.A.,CRAYT
ION,M.A.及びEGNER,C.(1977):
バクテリオファージλクロモゾームのパッケージング:
クロモゾームの長さの効果. Virology 77,281−293. FERGUSON,A.R.,KATSUNUMA,
T.,BET 2,H.及びHOLZER,H.(19
73):酵母のトリプトファンシンセターゼ不活性化酵
素のインヒビターの精製及び特性. Eur.J.Biochem. 32,440−45
0. 【0110】FOGARY,W.M.及びKELLY,
C.T.(1979):細菌由来のデンプン分解酵素. In:BULL.M.J.,(ed.)業微生物学の進
歩. Elsevier Scientific Publi
shing Company,New York,
,87−150. GAFNER,J.,DE ROBERTIS;E.
M.及びPHILIPPSEN,P.(1983). EMBO J. ,583−591. GANNON,F.,O’HARA,K.,PERRI
N,F.,LE PENNEC,J.P.,BENOI
ST,C.,COCHET,M.,BREATHNAC
H,R.,ROYAL,A.,GARAPIIN,A.
及びCHAMBON.P.(1979). Nature 278,248−434. HITZEMAN,R.A.,HAGIE,F.E.,
LEVINE,H.L.,GOEDEL,D.V.,A
MMERER,G.及びHALL,B.D.(198
1):酵母でのインターフェロンヒト遺伝子の発現. Nature 294,717−722. 【0111】HOHN,B.(1975):in vi
troバクテリオファージλへのパッケージ用基質とし
てのDNA. J.Mol.Biol. 98,93−106. HOHN,B.(1979):ラムダ及びコスミドDN
Aのin vitroパッケージ. In WU,R.(ed.):組換えDNA、酵素学
法. Academic Press,New York
,299−309. HOHN,B.及びCOLLINS,J.(198
0):大きなDNA断片の効果的クローニングのための
小さなコスミド. Gene 11,291−298. HOHN,B.及びHINNEN,A.(1980):
コスミドを用いたE.coli及び酵母でのクローニン
グ. In SETLOW,J.K.及びHOLLAENDE
R,A.(ed.):遺伝子工学−原理と方法. Plenum Press,New York & L
ondon ,169−183. 【0112】HSIAO.C.L.及びCARBON,
J.(1981b):酵母複製起点の特徴及びクローン
化動原体DNA(CEN3)を含む安定ミニクロモゾー
ムの構築. Gene 15,157−166. INNIS,M.A.,HOLLAND,M.J.,M
cCABE,P.L.,COLE,G.E.,WITT
MAN,V.P.,TAL,R.,WATT,K.W.
K.,GELFAND,D.H.,HOLAND,J.
P.及びMEADE,J.H.(1985): Saccharomyces cerevisiaeに
よるAspergillusグルコアミラーゼの発現、
グリコンレーション及び分泌. Science 228,21−26. ISH−HOROWICZ,D.及びBURKE,J.
F.(1981):迅速で効率の良いコスミドベクター
クローニング. Nuc.Acids.Res. ,2989−299
8. 【0113】ITO,H.,FUKUDA,Y.,MU
RATA,K.及びKIMURA,A.(1983):
アルカリカチオンで処理されたインタクト酵母細胞の形
質転換. J.Bacteriol. 153,163−168. KATSUNUMA,T.,SCHOTT,E.,EL
SASSER.S.及びHOLZER,M.(197
2):Eur.J.Biochem. 27,520−
526. KAUFER,N.F.,SIMANIS,V.及びN
URSE,P.(1985):分裂酵母Schizos
accharomyces pombeによる哺乳動物
RNA転写介在配列の切り出し. Nature 318,78−80. KLEBE,R.J.,HARRISS,J.V.,S
HARP,Z.D.及びDOUGLAS,M.G.(1
983):酵母及びバクテリアのポリエチレングリコー
ル誘導遺伝子形質転換の一般的方法. Gene 25,333−341. LAEMMLI,U.K.(1970):バクテリオフ
ァージT4の頭部構築中の構造蛋白質の開裂。 Nature 227,80−685. 【0114】LEPOCK,J.R,KEITH,A.
D.及びKRUUV,J.(1984):結溶解損傷後
の酵母の浸透性変化;生存酵母との比較. Cryo−Letts. ,277−280. LINDENMAIER,W.,HAUSER,H.,
GREISER DEWILKE,I,及びSCHUT
Z,G.(1982):遺伝子シャトリング;クローン
化DNAの真核生物への及びからの移動. Nucl.Acids.Res. 10,1243−1
256. MANIATIS,T.,FRITSCH,E.F.及
びSAMBROCK,J.(1982):分子クローニ
ング、実験室法. Cold Spring Harbour Labor
atory,New York. MANNEY,T.R.,DUNTZE,W.,JAN
ASKO,N.,及びSALAZAR,J.(196
9):Saccharomyces cerevisi
aeの部分的活性トリプトファンシンセターゼ変異株の
遺伝的及び生化学的研究. J.Bacteriol. 99,590−596. 【0115】MAXAM,S.M.及びGILBER
T,W.(1980):塩基特異的開裂を利用したラベ
ル化DNAのシークエンシング. Methods Enzymol. 65,499−5
61. NUNBERG,J.H.,MEADE,J.H.,C
OLE,G.,LAWYER,F.C.,McCAB
E,P.,SCHWEICKART,V.,TAL,
R.,WITTMAN,V.P.,FLATGAAR
D,J.E.及びINNIS,M.A.(1984):
Aspergillus awamoriのグルコアミ
ラーゼ遺伝子の分子クローニング及び特徴化. Mol.Cell.Biol. ,2306−231
5. ORR−WEAVER,T.L.,SZOSTAK,
J.W.及びROTHSTEIN,S.J.(198
1):酵母形質転換:組換え研究用モデルシステム. Proc.Natl.Acad.Sci.USA
,6354−6358. 【0116】OTENG−GYANG,K.,MOUL
IN,G.,GALZY,P.(1981):Zeit
schrift allg. Mikrobiol.
21,537−544. RIGBY,P.W.J.,DIEKMANN,M.,
RHODES,C.及びBERG.P.(1977):
DNA−ポリメラーゼIを用いたニックトランスレーシ
ョンによるin vitro高比活性のデオキシリボ核
酸のラベル化. J.Mol.Biol. 113,237−251. ROTHSTEIN,S.J.,LAZARUS,C.
M.,SMITH,W.E.,ULCOME,D.C.
及びGATENBY,A.A.(1984):酵母で発
現された大麦アルファ−アミラーゼの分泌. Nature 308,662−665. SCHATZ,G.(1979):Meth.Enzy
mol.L VI,405−50. 【0117】SHERMAN,F.,FINK,G.
R.及びHICKS,J.B.(1983):酵母遺伝
学における方法. In C.S.H.Laboratory,C.S.
H.,New York,119. SILIS,A.M.及びSTEWART,G.G.
(1982):いくつかの酵母種によるデンプン分解酵
素の産生. J.Inst.Brew. 88,313−316. SILLS,A.M.,PANCHAL,C.J.,R
USELL,I.及びSTEWART,G.G.(19
83a):酵母デンプン分解酵素産生の遺伝子操作、酵
母での遺伝子発現. Proccedings of the Alko Y
east Symposim Hilsinki 19
83,ed.M.Korhola及びE.Vaisan
en.Foundation for Biotech
nical and Industrial Ferm
entation Research ,209−2
28. SILLS,A.M.,RUSELL,I.及びSTE
WART,G.G.(1983b):低炭水化物ビール
醸造における酵母アミラーゼの産生. EBC Congress,377−384. 【0118】SILIS,A.M.,SAUDER,
M.E.及びSTEWART,G.G.(1984
a):Schwanniomyces castell
iiのデンプン分解系の単離及び特徴化. J.Inst.Brew. 90,311−314. SILLS,A.M.,ZYGORA,P.S.J.及
びSTEWART,G.G.(1984b):アミラー
ゼ生産性が高いSchwanniomycescast
ellii変異株の特徴化. Appl.Microbiol.Biotechno
l. 20,124−128. SIMOES−MENDES,B.(1984):酵母
Schwanniomyces alluviusの細
胞外酵素の精製及び特徴化. Can.J.Microbiol. 30,1163−
1170. SOUTHERN,E.M.(1975):ゲル電気泳
動により分離されるDNA断片中の特異的配列の検出. J.Mol.Biol. 98,503−517. 【0119】STRASSER,A.W.M.(198
2):トリプトファンシンセターゼの高生産性について
の生化学的及び生物物理的研究. Dissertation,Universitat
Basel. STRUHL,K.STINCHCOMB,D.T.,
SCHERER,S.及びDAVIES R.W.(1
979):酵母の高頻度形質転換:ハイブリッドDNA
分子の自律的複製. Proc.Natl.Acad.Sci.USA
,1035−1039. THOMSEN,K.K.(1983):Saccha
romyces cerevisiaeによって合成さ
れたマウスα−アミラーゼの培地への遊離. Carlsberg Res.Commun. 48
5,5454−555. TOUCHSTONE,J.L.及びDOBBINS,
M.F.(1978):層クロマトグラフィーの実際. A.Wiley−Interscience publ
ication.John Wiley & Son
s. 【0120】TSAI,H.,TSAI,J.H.J.
及びYU,P.H.(1973):酵母プロテインアー
ゼの効果及びSaccharomyces cerev
isiae及びNeurospora crassaの
トリプトファンシンセターゼ不活性化抑制. Eur.J.Biochem. 40,225−23
2. WALZ,A.,RATZKIN,B.及びCARBO
N,J.(1978):バクテリア挿入エレメントによ
るクローン化酵母(Saccharomycescer
evisiae)遺伝子発現のコントロール. Proc.Natl.Acad.Sci.USA
,6172−6176. WILSON,J.J.及びINGLEDEW,W.
M.(1982):Schwanniomyces a
lluviusデンプン分解酵素の単離及び特徴化. Appl.Environ.Microbiol.
,301−307. YAMASHITA,I.及びFUKUI,S.(19
83):酵母Saccharomycesでのグルコア
ミラーゼ産生遺伝子の分子クローニング. ZALKIN,H.及びYANOFSKY,C.(19
82):酵母TRP5:構造、機能、調節. J.Biol.Chem. 257,1491−150
0. 【配列表】 <110> Robert van den Berg <120> Mylolytic Enzymls Producing Mi croorganisms, Constructed by Recombi nat DNA Technology and Their Use for Fermentation <130> PA−24480 <150> EP <151> 1986−8−21 <160> 7 <210> 1 <211> 2290 <212> DNA <213> Schwanniomyces <400> 1 ggtacctgag ctaaatttag aaccggctat agatccgctt gtctaaagaa gagataatga 60 agaaaacaat taaccgagca ctcttattaa gtttttttct attttctttt gctcctactt 120 caataattta tctaaattgt attgtgcgtt agatcagaat gtactgataa cagagagtat 180 tatcatacac ttgtggattt caaaaggcgg aatcaaaagc atacgtagtc aaacccttgg 240 ttatttgatg caattaaggt tgtagtcgtt cttaccgatc catcattata ccccacacgg 300 tttcatggta tgtaggtgtt tcaatagtga agtacaatga atgttttggt aatgctgtat 360 gtggatcagt aattatgtta aacaattaag tctgaaaatt tattaaaatt ttacctacaa 420 attaagccga aatccaatcg aaggtgccgc ccagctggtg tataaattac tcttgaaatt 480 caagttgaac gttgatctct ctaaagcaaa gctgttattc tacaatacta aataaaataa 540 aagcaagac atg aga ttt tca act gaa gga ttt aca agt aaa gtt gtt gca 591 Met Arg Phe Ser Thr Glu Gly Phe Thr Ser Lys Val Val Ala 1 5 10 gca att tta gca ttc tca aga ttg gta tct gct caa ccg att att ttt 639 Ala Ile Leu Ala Phe Ser Arg Leu Val Ser Ala Gln Pro Ile Ile Phe 15 20 25 30 gac atg aga gat gtt agc tcg tca gct gat aaa tgg aaa gac caa tcg 687 Asp Met Arg Asp Val Ser Ser Ser Ala Asp Lys Trp Lys Asp Gln Ser 35 40 45 att tat caa atc gtt act gat agg ttt gcc aga tct gat ggc tcg acc 735 Ile Tyr Gln Ile Val Thr Asp Arg Phe Ala Arg Ser Asp Gly Ser Thr 50 55 60 aca gct gac tgt tta gtg agt gat cgc aag tac tgt ggt gga tct tat 783 Thr Ala Asp Cys Leu Val Ser Asp Arg Lys Tyr Cys Gly Gly Ser Tyr 65 70 75 aaa ggg att atc gac aag ttg gat tat att caa ggt atg ggt ttc act 831 Lys Gly Ile Ile Asp Lys Leu Asp Tyr Ile Gln Gly Met Gly Phe Thr 80 85 90 gcg atc tgg atc tcc cca gtt gtt gag caa att cct gac aat act gct 879 Ala Ile Trp Ile Ser Pro Val Val Glu Gln Ile Pro Asp Asn Thr Ala 95 100 105 110 tat ggt tat gct tac cat ggt tat tgg atg aaa aat att gat gaa ttg 927 Tyr Gly Tyr Ala Tyr His Gly Tyr Trp Met Lys Asn Ile Asp Glu Leu 115 120 125 aac act aat ttt ggt acc gct gat gaa ttg aaa caa tta gct agc gaa 975 Asn Thr Asn Phe Gly Thr Ala Asp Glu Leu Lys Gln Leu Ala Ser Glu 130 135 140 ttg cat ttc aga agc atg tat gat ggt cga cga tgt tac aac cat tat 1023 Leu His Phe Arg Ser Met Tyr Asp Gly Arg Arg Cys Tyr Asn His Tyr 145 150 155 gct tgg aac gga gat ggt tca agc gta gat tat tct agt ttc act cca 1071 Ala Trp Asn Gly Asp Gly Ser Ser Val Asp Tyr Ser Ser Phe Thr Pro 160 165 170 ttc aat caa caa tct tac ttc cac gat tat tgt ttg att aca aat tat 1119 Phe Asn Gln Gln Ser Tyr Phe His Asp Tyr Cys Leu Ile Thr Asn Tyr 175 180 185 190 aat gat caa acc aat gtt gaa gat tgt tgg gaa ggt gat act gaa gtc 1167 Asn Asp Gln Thr Asn Val Glu Asp Cys Trp Glu Gly Asp Thr Glu Val 195 200 205 tcc ctt cca gat tta agt acc gag gat aat gaa gtt ata gga gta ttt 1215 Ser Leu Pro Asp Leu Ser Thr Glu Asp Asn Glu Val Ile Gly Val Phe 210 215 220 caa act tgg gtg tca gat ttt gtt caa aac tat tca atc gat ggt tta 1263 Gln Thr Trp Val Ser Asp Phe Val Gln Asn Tyr Ser Ile Asp Gly Leu 225 230 235 aga att gat agt gca aag cac gta gat acc gct tca tta acg aag ttt 1311 Arg Ile Asp Ser Ala Lys His Val Asp Thr Ala Ser Leu Thr Lys Phe 240 245 250 gag gac gct tct ggt gtt tat aac tta ggt gaa gtt tat caa gga gat 1359 Glu Asp Ala Ser Gly Val Tyr Asn Leu Gly Glu Val Tyr Gln Gly Asp 255 260 265 270 cca act tat act tgt cca tat cag aat tat atg aaa gga gtt acc aac 1407 Pro Thr Tyr Thr Cys Pro Tyr Gln Asn Tyr Met Lys Gly Val Thr Asn 275 280 285 tat cca tta tac tat cca gta tat aga ttc ttc agt gat act tcg gcg 1455 Tyr Pro Leu Tyr Tyr Pro Val Tyr Arg Phe Phe Ser Asp Thr Ser Ala 290 295 300 act tcc agt gag tta act tca atg atc tcc acg tta cag tca tct tgt 1503 Thr Ser Ser Glu Leu Thr Ser Met Ile Ser Thr Leu Gln Ser Ser Cys 305 310 315 tcg gac gtc tct ttg ttg gga aac ttt att gaa aac cat gac caa ggt 1551 Ser Asp Val Ser Leu Leu Gly Asn Phe Ile Glu Asn His Asp Gln Val 320 325 330 aga ttt cca tca gtt acc tca gac aca tcc ttg att aag aat gac atg 1599 Arg Phe Pro Ser Val Thr Ser Asp Thr Ser Leu Ile Lys Asn Asp Met 335 340 345 350 gct ttt ata att ttg ggt gat ggt atc cca att att tat tat ggc caa 1647 Ala Phe Ile Ile Leu Gly Asp Gly Ile Pro Ile Ile Tyr Tyr Gly Gln 355 360 365 gaa caa ggt ctc aat ggt ggt tcc gat cct gcc aat aga gaa gct tta 1695 Glu Gln Gly Leu Asn Gly Gly Ser Asp Pro Ala Asn Arg Glu Ala Leu 370 375 380 tgg tta agt gga tat aat acc gat tca gaa tac tac gag cta atc agt 1743 Trp Leu Ser Gly Tyr Asn Thr Asp Ser Glu Tyr Tyr Glu Leu Ile Ser 385 390 395 aaa cta aat caa ata aga aat caa gct att aag aag gat tct gcc tat 1791 Lys Leu Asn Gln Ile Arg Asn Gln Ala Ile Lys Lys Asp Ser Ala Tyr 400 405 410 tca act tac aaa tcc tca gtt gtt tct tct tca gac cac tat ata gcc 1839 Ser Thr Tyr Lys Ser Ser Val Val Ser Ser Ser Asp His Tyr Ile Ala 415 420 425 430 act agg aag ggt agc gat gct aat caa ttg att tcc att ttt aat aat 1887 Thr Arg Lys Gly Ser Asp Ala Asn Gln Leu Ile Ser Ile Phe Asn Asn 435 440 445 tta ggt tca aac ggg tca cag gat att act gtc agc aac acc ggc tat 1935 Leu Gly Ser Asn Gly Ser Gln Asp Ile Thr Val Ser Asn Thr Gly Tyr 450 455 460 tct agt ggt gat aaa gtt atc gat att att tct tgc aat tcc gtt tta 1983 Ser Ser Gly Asp Lys Val Ile Asp Ile Ile Ser Cys Asn Ser Val Leu 465 470 475 gct ggt gac tcc gga agc tta tct gta tca att tct ggt gga atg cca 2031 Ala Gly Asp Ser Gly Ser Leu Ser Val Ser Ile Ser Gly Gly Met Pro 480 485 490 caa gtt tac gct ccg tcc tct gtt ctt tcg gga tct ggc atc tgc aat 2079 Gln Val Tyr Ala Pro Ser Ser Val Leu Ser Gly Ser Gly Ile Cys Asn 495 500 505 510 caa tag attgatccag cgctaaccct ttttttagca acgacaagtt tattttagaa 2135 Gln End aaagttttct aagaatggtc aaaacaagtt cttattactt ctatgtccct ggatatctgt 2195 tttcaatgtt ctctgactcc acattcctca tgtttagttc tctatttttt gtcgatcttc 2255 taagtttttt tattcttaat tttaatccaa aagtt 2290 <210> 2 <211> 18 <212> PRT <213> Schwanniomyces <400> 2 Gly Gly Asn Val Leu Pro Thr Glu Gln Pro Gly Tyr Thr Val Ala Gln 48 1 5 10 15 Ser Arg 54 <210> 3 <211> 17 <212> PRT <213> Schwanniomyces <400> 3 Ala Thr Ser Tyr Pro Val Gly Phe Asn Val Ser Cys Ala Ser Gln Trp 48 1 5 10 15 Lys 51 <210> 4 <211> 18 <212> PRT <213> Schwanniomyces <400> 4 Gly Val Phe Pro Gly Ala Gly Lys Glu Val Tyr Tyr Asp Trp Tyr Thr 48 1 5 10 15 Gln Arg 54 <210> 5 <211> 8 <212> PRT <213> Schwanniomyces <400> 5 Trp Gly Tyr Asp Thr Ile Gln Lys 24 1 5 <210> 6 <211> 26 <212> PRT <213> Schwanniomyces <400> 6 Thr Leu Phe Ala Asn Asp Val Gly Asp Pro Ile Asp Gly Asn Ile Tyr 48 1 5 10 15 Gly Val His Pro Val Try Leu Asp Gln Arg 78 20 25 <210> 7 <211> 3643 <212> DNA <213> Schwanniomyces <400> 7 agatctacat tttaaacccc agtctactcc agatattgga gtataacccc attcttaccg 60 ttatatccat gacccgcatc gaaattttca aaggatttcg aggaaattct ttcctaaaat 120 acgaagtgtt attggtgatt caattactac ggaaactact catatggtag tagagttggt 180 gaatgtagcg caattgtaat ttgcgaagtt atagtaatag tttggcaaac tggagaattt 240 ttcattattg ggaaaatata aataaaggca agtatccatt gaaattttaa aatgaactca 300 tgactgtatt ataacaagca ag atg att ttt ctg aag ctg att aaa agt ata 352 Met Ile Phe Leu Lys Leu Ile Lys Ser Ile 1 5 10 gta att ggt ttg gga tta gtt agt gct atc caa gca gcc cct gcc tct 400 Val Ile Gly Leu Gly Leu Val Ser Ala Ile Gln Ala Ala Pro Ala Ser 15 20 25 tcg att gga tct agt gct tca gca tct agt tca agt gag agt tct cag 448 Ser Ile Gly Ser Ser Ala Ser Ala Ser Ser Ser Ser Glu Ser Ser Gln 30 35 40 gct aca att ccc aat gat gta aca tta ggt gtt aaa caa att cct aat 496 Ala Thr Ile Pro Asn Asp Val Thr Leu Gly Val Lys Gln Ile Pro Asn 45 50 55 atc ttt aat gac tct gct gtc gat gct aat gca gct gct aaa ggg tat 544 Ile Phe Asn Asp Ser Ala Val Asp Ala Asn Ala Ala Ala Lys Gly Tyr 60 65 70 gac ttg gta aat gtt act aat act cca aga gga tta acc ggt atc tta 592 Asp Leu Val Asn Val Thr Asn Thr Pro Arg Gly Leu Thr Gly Ile Leu 75 80 85 90 aaa tta aaa gaa gct acc aat att tat ggt tat gat ttt gat tat tta 640 Lys Leu Lys Glu Ala Thr Asn Ile Tyr Gly Tyr Asp Phe Asp Tyr Leu 95 100 105 aac tta act gtt gaa tac caa gct gat acc aga tta aac gtt cat att 688 Asn Leu Thr Val Glu Tyr Gln Ala Asp Thr Arg Leu Asn Val His Ile 110 115 120 gaa cca act gat tta tct gat gta ttt gtt tta cca gag cat tta gtt 736 Glu Pro Thr Asp Leu Ser Asp Val Phe Val Leu Pro Glu His Leu Val 125 130 135 gtt aaa cca ctg gtg gaa ggt gat gca caa tct tat aac ttc gac att 784 Val Lys Pro Leu Val Glu Gly Asp Ala Gln Ser Tyr Asn Phe Asp Asn 140 145 150 TCC GAT TTG GTT TTC GAA TAC TCT AAT ACT GAC TTC TCC TTT GAA GTT 832 Ser Asp Leu Val Phe Glu Tyr Ser Asn Thr Asp Phe Ser Phe Glu Val 155 160 165 170 att aga tca tct act aaa gaa gtt tta ttt tct act aaa ggt aat cca 880 Ile Arg Ser Ser Thr Lys Glu Val Leu Phe Ser Thr Lys Gly Asn Pro 175 180 185 ttg gtt ttt tca aat caa ttc att caa ttc aat tcg tca ttg cca aag 928 Leu Val Phe Ser Asn Gln Phe Ile Gln Phe Asn Ser Ser Leu Pro Lys 190 195 200 aac cat gtt att act ggt ctt ggt gaa tct att cac ggt tta gtt aac 976 Asn His Val Ile Thr Gly Leu Gly Glu Ser Ile His Gly Leu Val Asn 205 210 215 gaa cca ggt agc gtt aaa aca tta ttt gct aat gat gtt ggt gat cca 1024 Glu Pro Gly Ser Val Lys Thr Leu Phe Ala Asn Asp Val Gly Asp Pro 220 225 230 atc gat ggt aat att tat ggt gtc cat cca gtt tat ctt gat caa aga 1072 Ile Asp Gly Asn Ile Tyr Gly Val His Pro Val Tyr Leu Asp Gln Arg 235 240 245 250 tat gac act gaa act acc cat gct gtt tat tgg aga act tct gct att 1120 Tyr Asp Thr Glu Thr Thr His Ala Val Tyr Trp Arg Thr Ser Ala Ile 255 260 265 caa gaa gta tta atc ggt gag gaa tct att act tgg aga gct ctt tca 1168 Gln Glu Val Leu Ile Gly Glu Glu Ser Ile Thr Trp Arg Ala Leu Ser 270 275 280 ggt gtt att gat tta tac ttc ttt agt ggt cct aca cca aaa gat gcc 1216 Gly Val Ile Asp Leu Tyr Phe Phe Ser Gly Pro Thr Pro Lys Asp Ala 285 290 295 att caa cag tat gtc aaa gag att ggt tta cca gct ttc caa cca tac 1264 Ile Gln Gln Tyr Val Lys Glu Ile Gly Leu Pro Ala Phe Gln Pro Tyr 300 305 310 tgg tcg tta ggt tac cat caa tgt aga tgg ggt tac gat act atc gaa 1312 Trp Ser Leu Gly Tyr His Gln Cys Arg Trp Gly Tyr Asp Thr Ile Glu 315 320 325 330 aaa tta tct gaa gtt gtt gaa aac ttc aag aaa ttt aat att cca tta 1360 Lys Leu Ser Glu Val Val Glu Asn Phe Lys Lys Phe Asn Ile Pro Leu 335 340 345 gaa act atc tgg tca gac att gat tac atg gac tct tat aaa gat ttc 1408 Glu Thr Ile Trp Ser Asp Ile Asp Tyr Met Asp Ser Tyr Lys Asp Phe 350 355 360 act tat gat cca cac aga ttc cca cta gat gaa tat cgt aaa ttc ctt 1456 Thr Tyr Asp Pro His Arg Phe Pro Leu Asp Glu Tyr Arg Lys Phe Leu 365 370 375 gat gag ttg cac aaa aat aat caa cac tat gtt cct att ttg gat gct 1504 Asp Glu Leu His Lys Asn Asn Gln His Tyr Val Pro Ile Leu Asp Ala 380 385 390 gct att tac gtt cca aac cca aac aat gct acg gat aac gaa tac caa 1552 Ala Ile Tyr Val Pro Asn Pro Asn Asn Ala Thr Asp Asn Glu Tyr Gln 395 400 405 410 cct ttc cac tat ggt aat gaa acc gat gtc ttc tta aag aat cca gat 1600 Pro Phe His Tyr Gly Asn Glu Thr Asp Val Phe Leu Lys Asn Pro Asp 415 420 425 ggt tca tta tat att ggt gct gtt tgg cag gtt aca ctg ttt tcc aga 1648 Gly Ser Leu Tyr Ile Gly Ala Val Trp Gln Val Thr Leu Phe Ser Arg 430 435 440 ttt ctt agc aga aaa cat tca gat atg gat aaa gtc att aaa gat tgg 1696 Phe Leu Ser Arg Lys His Ser Asp Met Asp Lys Val Ile Lys Asp Trp 445 450 455 tat gaa tta act cct ttt gat ggt att tgg gct gat atg aat gaa gtc 1744 Tyr Glu Leu Thr Pro Phe Asp Gly Ile Trp Ala Asp Met Asn Glu Val 460 465 470 tca tca ttc tgt gtt ggt tct tgt ggt act ggt aaa tac ttc gaa aac 1792 Ser Ser Phe Cys Val Gly Ser Cys Gly Thr Gly Lys Tyr Phe Glu Asn 475 480 485 490 cca gca tat cct cca ttt act gtt gga agt aaa gct acc tct tat cca 1840 Pro Ala Tyr Pro Pro Phe Thr Val Gly Ser Lys Ala Thr Ser Tyr Pro 495 500 505 gtt ggt ttc gat gtt tct aac gca tct gaa tgg aaa tct att caa agc 1888 Val Gly Phe Asp Val Ser Asn Ala Ser Glu Trp Lys Ser Ile Gln Ser 510 515 520 tca att tct gct act gct aag act tct tca act tct tcc gta tcg tcg 1936 Ser Ile Ser Ala Thr Ala Lys Thr Ser Ser Thr Ser Ser Val Ser Ser 525 530 535 tct tca tcc aca atc gat tat atg aac act tta gct cca ggt aaa ggt 1984 Ser Ser Ser Thr Ile Asp Tyr Met Asn Thr Leu Ala Pro Gly Lys Gly 540 545 550 aat att aat tat cca cca tat gct att tac aac atg caa ggt gac tcc 2032 Asn Ile Asn Tyr Pro Pro Tyr Ala Ile Tyr Asn Met Gln Gly Asp Ser 555 560 565 570 gat ctt gct act cat gca gta tct cca aat gct aca cat gct gat ggt 2080 Asp Leu Ala Thr His Ala Val Ser Pro Asn Ala Thr His Ala Asp Gly 575 580 585 aca gtt gaa tat gat att cac aat ctt tat ggt tac ttg caa gaa att 2128 Thr Val Glu Tyr Asp Ile His Asn Leu Tyr Gly Tyr Leu Gln Glu Asn 590 595 600 gct act tat cat gca tta ttg gaa gtt ttt cct aac aag aga cca ttc 2176 Ala Thr Tyr His Ala Leu Leu Glu Val Phe Pro Asn Lys Arg Pro Phe 605 610 615 atg att tcc aga tca acc ttt cca xgc gct ggt aaa tgg acc ggc cat 2224 Met Ile Ser Arg Ser Thr Phe Pro Ala Gly Lys Trp Thr Gly His 620 625 630 tgg ggt ggt gac aac act gct gat tgg gct tat gct tac ttc tct atc 2272 Trp Gly Gly Asp Asn Thr Ala Asp Trp Ala Tyr Ala Tyr Phe Ser Ile 635 640 645 650 cct caa gca ttc tca atg ggt att gct ggc ctt cca ttc ttt ggt gcc 2320 Pro Gln Ala Phe Ser Met Gly Ile Ala Gly Leu Pro Phe Phe Gly Ala 655 660 665 gat gtt tgt ggt ttc aat ggt aat tct gat tct gaa tta tgt tca aga 2368 Asp Val Cys Gly Phe Asn Gly Asn Ser Asp Ser Glu Leu Cys Ser Arg 670 675 680 tgg atg caa tta ggt tct ttc ttc cca ttc tac aga aac cac aac tat 2416 Trp Met Gln Leu Gly Ser Phe Phe Pro Phe Tyr Arg Asn His Asn Tyr 685 690 695 tta ggt gct att gat cag gaa cca tat gtc tgg gaa tca gtt gct gaa 2464 Leu Gly Ala Ile Asp Gln Glu Pro Tyr Val Trp Glu Ser Val Ala Glu 700 705 710 gct act aga act tct atg gcc att aga tac tta tta tta cca tat tac 2512 Ala Thr Arg Thr Ser Met Ala Ile Arg Tyr Leu Leu Leu Pro Tyr Tyr 715 720 725 730 tac act tta tta cat gaa tct cat act act ggt tta cca atc tta aga 2560 Tyr Thr Leu Leu His Glu Ser His Thr Thr Gly Leu Pro Ile Leu Arg 735 740 745 gct ttc tcg tgg caa ttc cct aac gat cgt tcc tta agt ggt gtc gat 2608 Ala Phe Ser Trp Gln Phe Pro Asn Asp Arg Ser Leu Ser Gly Val Asp 750 755 760 aac caa ttt ttt gtc ggt gat ggt tta gtt gtt act cct gtc tta gaa 2656 Asn Gln Phe Phe Val Gly Asp Gly Leu Val Val Thr Pro Val Leu Glu 765 770 775 cct ggt gtt gat aag gtt aaa ggt gtt ttc cca gga gct ggt aaa gag 2704 Pro Gly Val Asp Lys Val Lys Gly Val Phe Pro Gly Ala Gly Lys Glu 780 785 790 gaa gtt tac tac gac tgg tac acc caa aga gaa gtt cac ttt aaa gac 2752 Glu Val Tyr Tyr Asp Trp Tyr Thr Gln Arg Glu Val His Phe Lys Asp 795 800 805 810 ggt aag aat gaa act tta gat gca cca tta ggt cat att cca tta cac 2800 Gly Lys Asn Glu Thr Leu Asp Ala Pro Leu Gly His Ile Pro Leu His 815 820 825 att aga ggt ggt aac gtc ttg cca act caa gag cca ggt tat act gtt 2848 Ile Arg Gly Gly Asn Val Leu Pro Thr Gln Glu Pro Gly Tyr Thr Val 830 835 840 gct gag tca aga caa aat cca ttt ggt tta att gtc gct tta gat aac 2896 Ala Glu Ser Arg Gln Asn Pro Phe Gly Leu Ile Val Ala Leu Asp Asn 845 850 855 gat ggc aaa gct caa ggt agc tta tac ctt gat gat ggt gaa tca tta 2944 Asp Gly Lys Ala Gln Gly Ser Leu Tyr Leu Asp Asp Gly Glu Ser Leu 860 865 870 gta gta gac tct tca ttg ttg gtt agt ttc tct gtt tct gat aac aca 2992 Val Val Asp Ser Ser Leu Leu Val Ser Phe Ser Val Ser Asp Asn Thr 875 880 885 890 tta tca gca tct cca tct ggt gac tat aaa gct gat caa cct tta gct 3040 Leu Ser Ala Ser Pro Ser Gly Asp Tyr Lys Ala Asp Gln Pro Leu Ala 895 900 905 aat gtt acc atc tta ggg gtt ggc cat aaa cca aaa tca gtt aaa ttt 3088 Asn Val Thr Ile Leu Gly Val Gly His Lys Pro Lys Ser Val Lys Phe 910 915 920 gaa aac gct aat gtt gat ttc acc tac aag aaa tca acc gtt ttc gtt 3136 Glu Asn Ala Asn Val Asp Phe Thr Tyr Lys Lys Ser Thr Val Phe Val 925 930 935 act ggc tta gat aaa tac acc aag gat ggt gca ttt tct aag gat ttc 3184 Thr Gly Leu Asp Lys Tyr Thr Lys Asp Gly Ala Phe Ser Lys Asp Phe 940 945 950 acc att act tgg taattttaac atccacttag ttcaattcca ttcttttctt 3236 Thr Ile Thr Trp 955 tttcccgtga aattctgaat ttgaaattat ttgaatgata tcattttagt tttcttcagc 3296 ttatgctatg tttatttcga ttttaaatgt taaaagtttt ttatgtttat gttgttttat 3356 tgatgtagtt gataaaatat agcaaataca tcgaaaaatt tgcgatgaaa ttttgcagct 3416 cattagaaat gtagtcaatc attagtcaca ttggaccact atataacaaa caacaactat 3476 tccaagaaaa atatatgtaa ggatactaga tcataaattc ttattgactt tgtttttttt 3536 aacaatagtt acataaggaa tattcgttta ctacaaaacc attggtcttg taaagaagca 3596 gacgaggcgt atgtttgtgg ttgcggccgc aatactagtt tacaaag 3643
【図面の簡単な説明】 【図1】図1はコスミドpYc1、そこへ挿入されるE
coRI断片等を示し、AはコスミドpYc1、BはE
coRI断片、CはプラスミドpJDB207へサブク
ローンした断片、DはEcoRI/SaII断片のシー
クエンジング法を表わす。 【図2A】図2Aはα−アミラーゼ遺伝子の5′末端及
びその5′フランキング領域のヌクレオチド配列を示
す。 【図2B】図2Bはα−アミラーゼ遺伝子の5′末端及
びその5′フランキング領域のヌクレオチド配列を示
す。 【図2C】図2Cはα−アミラーゼ遺伝子の5′末端及
びその5′フランキング領域のヌクレオチド配列を示
す。 【図3】図3はグルコアミラーゼの5つのトリプシンペ
プチドのアミノ酸配列を示す。 【図4A】図4AはNGA23−YRpJD2のα−ア
ミラーゼ活性を表わす。 【図4B】図4BはNGA23−YRpJD2−αのα
−アミラーゼ活性を表わす。 【図4C】図4CはNGA23−YRpJD2及びNG
A23−YRpJD2−αのα−アミラーゼ活性を表わ
す。 【図4D】図4DはMC34−pYC1−αのα−アミ
ラーゼ活性を表わす。 【図4E】図4Eはグルコース濃度を表わす。 【図5】図5はα−アミラーゼ蛋白質を分離するFPL
Cイオン交換クロマトグラフィーを示す。 【図6】図6は粒子構造を示す写真であり、SDS−P
AGEによるα−アミラーゼ蛋白質の分析結果を表わ
す。 【図7】図7は粒子構造を示す写真であり、デンプン分
解生成物の薄層クロマトグラフィーを表わす図面であ
る。 【図8A】図8AはプラスミドYpRH1S4の構築を
表わす。 【図8B】図8BはプラスミドYRpJD1の構築を表
わす。 【図8C】図8CはプラスミドYRpJD2及びYRp
JD2−nの構築を表わす。 【図8D】図8DはプラスミドYRpJD2の構築を表
わす。 【図8E】図8EはプラスミドYRpJD2−nの構築
を表わす。 【図8F】図8FはプラスミドpEK2−TRP5−B
及びpEK2−TRP5−Aの構築を表わす。 【図9A】図9Aは、電気泳動の結果を示す写真であ
り、発色後のプラスミド及び酵母最少溶解物DNAを表
わす。 【図9B】図9Bは、電気泳動の結果を示す写真であ
り、ニックトランスレーション化YRpJD1DNAと
のサザンブロット及びハイブリダイゼーション後のオー
トラジオグラムを表わし、Cはレーンj−gのオートラ
ジオグラムを表わし、Dはハイブリダイゼーションプロ
ーブYRpJD1の地図を表わす。 【図10A】図10Aは電気泳動の結果を示す写真であ
り、S.alluvius NGA23での異なるプラ
スミドのコピー数評価を表わす。Aはコントロールプラ
スミドのEcoRI断片及び酵母最少溶解物DNAをエ
チジウムブロマイドで発色せしめたものであり、Bはニ
ックトランスレーション化YRp7HIS4DNAとの
サザンブロット及びハイブリダイゼーション後のオート
ラジオグラムを表わす。 【図10B】図10Bは電気泳動の結果を示す写真であ
り、Cはレーンa−pのオートラジオグラムを表わし、
DはYRpJD1及びクロモゾームSchwannio
myces HIS4領域のハイブリダイゼーションプ
ローブYRP7HIS4に対する相同性を表わす。 【図11A】図11Aは電気泳動の結果を示す写真であ
り、AはコントロールプラスミドのEcoRI断片及び
酵母最少溶解物DNAをエチジウムブロマイドで発色せ
しめたものである。 【図11B】図11Bは電気泳動の結果を示す写真であ
り、Bはニックトランスレーション化YRpJD2−α
DNAとのサザンブロット及びハイブリダイゼーション
後のオートラジオグラムを示す。 【図12】図12は電気泳動の結果を示す写真であり、
S.alluvius NGA23形質転換からの細胞
外酵素のin vivoラベル化したもののSDS−P
AGE及びオートラジオグラフィー分析を表わす。 【図13A】図13AはプラスミドpCJD5−2の構
築を示す。 【図13B】図13Bは電気泳動の結果を示す写真及び
制限酵素地図を示すものであり、Aは制限酵素地図を表
わしBはアガロースゲル上で分離した制限酵素処理断片
を表わす。 【図14】図14はプラスミドpKAR2−αの制限酵
素地図を表わす。 【図15A】図15AはプラスミドpEK2の制限酵素
地図を示す。 【図15B】図15BはプラスミドpCJD5−2及び
pCJD5−2の制限酵素地図を示す。 【図15C】図15CはプラスミドpJDB207及び
pJDB207の制限酵素地図を示す。 【図16】図16は各種温度でのグルコアミラーゼの不
活性化を示したものである。 【図17A】図17Aはグルコアミラーゼ構造遺伝子及
びフランキング領域のヌクレオチド配列を示す。 【図17B】図17Bはグルコアミラーゼ構造遺伝子及
びフランキング領域のヌクレオチド配列を示す。 【図17C】図17Cはグルコアミラーゼ構造遺伝子及
びフランキング領域のヌクレオチド配列を示す。 【図17D】図17Dはグルコアミラーゼ構造遺伝子及
びフランキング領域のヌクレオチド配列を示す。 【図17E】図17Eはグルコアミラーゼ構造遺伝子及
びフランキング領域のヌクレオチド配列を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C12N 9/34 C12N 9/34 C12P 1/02 C12P 1/02 Z 7/06 7/06 //(C12N 1/19 C12R 1:865) (C12N 9/30 C12R 1:865) (C12N 9/34 C12R 1:865) (72)発明者 コルネリウス ピー.ホレンベルグ ドイツ連邦共和国デュッセルドルフ,チ ョピンストラーセ 7 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C12N 15/56 A21D 8/04 C12C 11/02 C12N 9/30 - 9/34 C12P 1/02 - 7/06 BIOSIS(DIALOG) WPI/L(QUESTEL) GenBank/EMBL/DDBJ/G eneSeq SwissProt/PIR/GeneS eq

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.原料としてデンプンを用いる醗酵工程の実施方法で
    あって、 酵母細胞として、ドナー酵母から組換えDNA技術によ
    りDNA配列を受け入れ、その結果、デンプン分解酵素
    を発現することのできる酵母細胞であって、該酵母細胞
    は、α−アミラーゼ及び/又はグルコアミラーゼである
    Schwanniomyces酵素をコードする配列を
    含むDNA配列であって、配列表の配列番号:1に示し
    たα−アミラーゼをコードするDNA配列、あるいは該
    DNA配列の1又は数個の塩基の欠失、置換及び/又は
    付加による変異DNA配列であってコードされる蛋白質
    はα−アミラーゼの機能を保持した変異DNA配列、あ
    るいは配列表の配列番号:7に示したグルコアミラーゼ
    をコードするDNA配列、あるいは該DNA配列の1又
    は数個の塩基の欠失、置換及び/又は付加による変異D
    NA配列であってコードされる蛋白質はグルコアミラー
    ゼの機能を保持した変異DNA配列であるDNA配列
    を、Schwanniomyces酵母から受け入れ、
    その結果、該酵素のいずれかまたは両者を発現すること
    のできる酵母細胞を用い、 該酵母細胞を醗酵工程に使用するか、あるいは、該酵母
    細胞を適当な培地で培養し、該培地からのα−アミラー
    ゼ及び/又はグルコアミラーゼを回収して醗酵工程に使
    用する、 上記実施方法。 2.バイオマスの製造のための請求項1の実施方法。 3.ビールの製造のための請求項1の実施方法。 4.ベーキングブレッドの製造のための請求項1の実施
    方法。 5.エタノールの製造のための請求項1の実施方法。 6.酵母細胞は、SaccharomycesSch
    izosaccharomycesSchwanni
    omyces、及びKluyveromyces属から
    なる群より選ばれる請求項1から5のいずれかの実施方
    法。 7.酵母細胞は、Saccharomyces cer
    evisiaeである請求項6の実施方法。 8.酵母細胞は、Schwanniomyces al
    luviusである請求項6の実施方法。 9.ドナー酵母は、Schwanniomyces
    astelliiである請求項1から8のいずれかの実
    施方法。 10.ドナー酵母は、Schwanniomyces
    castellii ATCC 26076である請求
    項9の実施方法。 11.酵母細胞によって発現されるα−アミラーゼは約
    37℃の最適温度を有し、約60℃で不活性化される請
    求項1から10のいずれかの実施方法。 12.酵母細胞によって発現されるα−アミラーゼは、
    配列表の配列番号:1に示したDNA配列、あるいは該
    DNA配列の1又は数個の塩基の欠失、置換及び/又は
    付加による変異DNA配列であってコードされる蛋白質
    はα−アミラーゼの機能を保持した変異DNA配列によ
    ってコードされる、請求項1から11のいずれかの実施
    方法。 13.酵母細胞によって発現されるグルコアミラーゼ
    は、約50℃の最適温度を有し、約60℃で不活性化さ
    れ、そしてオオムギデンプンを完全にグルコースに加水
    分解することのできる請求項1から12のいずれかに記
    載の実施方法。 14.酵母細胞によって発現されるグルコアミラーゼ
    は、配列表の配列番号:7に示したDNA配列、あるい
    は該DNA配列の1又は数個の塩基の欠失、置換及び/
    又は付加による変異DNA配列であってコードされる蛋
    白質はグルコアミラーゼの機能を保持した変異DNA配
    列によってコードされる、請求項1から13のいずれか
    の実施方法。
JP2000046937A 1986-08-21 2000-02-24 組換えdna技術によって構築されるデンプン分解酵素産生微生物及びその発酵法用途 Expired - Fee Related JP3162043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP86111586A EP0257115A1 (en) 1986-08-21 1986-08-21 Amylolytic enzyme producing microorganisms, constructed by recombinant DNA technology, and their use in fermentation processes
EP87110370A EP0260404B1 (en) 1986-08-21 1987-07-17 Amylolytic enzymes producing microorganisms constructed by recombinant DNA technology and their use for fermentation processes
EP87110370.1 1987-07-17
EP86111586.3 1987-07-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10102577A Division JP3065987B2 (ja) 1986-08-21 1998-04-14 組換えdna技術によって構築されるデンプン分解酵素産生微生物及びその発酵法用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000308493A JP2000308493A (ja) 2000-11-07
JP3162043B2 true JP3162043B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=26102431

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62207333A Expired - Fee Related JP2873003B2 (ja) 1986-08-21 1987-08-20 組換えdna技術によって構築されるデンプン分解酵素産生微生物及びその発酵法用途
JP10102577A Expired - Fee Related JP3065987B2 (ja) 1986-08-21 1998-04-14 組換えdna技術によって構築されるデンプン分解酵素産生微生物及びその発酵法用途
JP2000046937A Expired - Fee Related JP3162043B2 (ja) 1986-08-21 2000-02-24 組換えdna技術によって構築されるデンプン分解酵素産生微生物及びその発酵法用途

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62207333A Expired - Fee Related JP2873003B2 (ja) 1986-08-21 1987-08-20 組換えdna技術によって構築されるデンプン分解酵素産生微生物及びその発酵法用途
JP10102577A Expired - Fee Related JP3065987B2 (ja) 1986-08-21 1998-04-14 組換えdna技術によって構築されるデンプン分解酵素産生微生物及びその発酵法用途

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0260404B1 (ja)
JP (3) JP2873003B2 (ja)
AU (1) AU621810B2 (ja)
CA (1) CA1340101C (ja)
DK (1) DK434987A (ja)
FI (1) FI112091B (ja)
IE (1) IE69658B1 (ja)
NO (1) NO304192B1 (ja)
NZ (1) NZ221529A (ja)
PT (1) PT85565B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5151354A (en) * 1986-08-21 1992-09-29 Cornelius Hollenberg Fermentation processes using amylolytic enzyme producing microorganisms
DE394538T1 (de) * 1989-04-28 1991-04-11 Rhein Biotech Ges. Fuer Biotechnologische Prozesse Und Produkte Mbh, 4000 Duesseldorf, De Hefezellen der schwanniomyces-gattung.
US5665585A (en) * 1992-09-03 1997-09-09 Alko-Yhiot Oy Recombinant production of glucoamylase P in trichoderma
DE4425058C2 (de) * 1994-07-15 1999-02-18 Inst Pflanzengenetik & Kultur Verfahren zur Herstellung einer thermostabilen Glukoamylase
GB9526613D0 (en) * 1995-12-28 1996-02-28 Scottish Crop Research Inst Sequence
US6900305B2 (en) * 2000-08-04 2005-05-31 Battelle Memorial Institute Isolated yeast promoter sequence and a method of regulated heterologous expression
CN1957080A (zh) * 2004-05-21 2007-05-02 日本札幌啤酒株式会社 不使用大麦、小麦及麦芽的发泡性酿造酒的制造方法及由该制造方法制造的发泡性酿造酒
JP4690959B2 (ja) * 2005-07-25 2011-06-01 サントリーホールディングス株式会社 加水分取酵母を用いた発酵飲料の製造方法
JP5141133B2 (ja) * 2007-08-10 2013-02-13 東レ株式会社 連続発酵によるタンパク質の製造方法
HUE050997T2 (hu) * 2008-05-06 2021-03-01 Archer Daniels Midland Co Keményítõ- és xilánbontó enzimek expresszálásával keményítõ és xilán alkoholos fermentációjára képes hõtûrõ Hansenula polymorpha élesztõtörzsek kifejlesztése
JP5303046B2 (ja) * 2012-02-29 2013-10-02 サントリーホールディングス株式会社 良好な醸造香を有する低糖質発酵飲料の製造方法
JP6170206B1 (ja) * 2016-05-26 2017-07-26 アサヒビール株式会社 ビールテイスト飲料及びその製造方法
JP7206031B2 (ja) * 2016-07-12 2023-01-17 サッポロビール株式会社 ビールテイスト飲料の香味向上方法
US11274310B2 (en) 2017-09-29 2022-03-15 Dsm Ip Assets B.V. Yeast cells for glycerol free ethanol production
KR102529251B1 (ko) * 2022-10-21 2023-05-12 주식회사 바이오크래프트 향미관련 관능성이 우수한 고에스터 함유 수제 맥주 제조에 활용 가능한 신규한 토종 발효 효모 사카로마이세스 세레비지애 bc-4900

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE42338T1 (de) * 1982-05-19 1989-05-15 Unilever Nv Hefe des genus kluyveromyces, modifiziert zur expression von preprothaumatin oder seinen verschiedenen allelischen und modifizierten formen oder maturationsformen.
NO840200L (no) * 1983-01-28 1984-07-30 Cefus Corp Glukoamylase cdna.
CA1203765A (en) * 1983-05-11 1986-04-29 Alexander M. Sills Schwanniomyces castellii strains and brewing process
IL75210A0 (en) * 1984-05-22 1985-09-29 Bioteknika International Yeast vector
JPS60262593A (ja) * 1984-06-08 1985-12-25 Mitsui Toatsu Chem Inc 酵母グルコアミラ−ゼ遺伝子
IL76190A0 (en) * 1984-08-31 1985-12-31 Smithkline Beckman Corp Recombinant saccharomyces
JPS61141890A (ja) * 1984-12-15 1986-06-28 Suntory Ltd アルコ−ルの製造法
GB8432483D0 (en) * 1984-12-21 1985-02-06 Tubb R S Enzymes
AU5954486A (en) * 1985-05-21 1986-12-24 Biotechnica International Inc. Yeast expressing gluocoamylase

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000308493A (ja) 2000-11-07
IE872233L (en) 1988-02-21
FI873637A0 (fi) 1987-08-21
JPH1118783A (ja) 1999-01-26
PT85565B (pt) 1990-05-31
NO873525L (no) 1988-02-22
CA1340101C (en) 1998-10-27
JP3065987B2 (ja) 2000-07-17
DK434987A (da) 1988-02-22
AU7685087A (en) 1988-06-16
DK434987D0 (da) 1987-08-20
NZ221529A (en) 1992-11-25
PT85565A (en) 1987-09-01
EP0260404B1 (en) 1995-05-31
NO304192B1 (no) 1998-11-09
NO873525D0 (no) 1987-08-20
FI112091B (fi) 2003-10-31
EP0260404A3 (en) 1988-07-06
EP0260404A2 (en) 1988-03-23
FI873637A (fi) 1988-02-22
JPS63133984A (ja) 1988-06-06
IE69658B1 (en) 1996-10-02
AU621810B2 (en) 1992-03-26
JP2873003B2 (ja) 1999-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3162043B2 (ja) 組換えdna技術によって構築されるデンプン分解酵素産生微生物及びその発酵法用途
CN102712895B (zh) 无甘油的乙醇发酵生产
Hata et al. Nucleotide sequence of an alternative glucoamylase-encoding gene (glaB) expressed in solid-state culture of Aspergillus oryzae
EP0201239A1 (en) Process for the isolation of fermentation products
JPH07147971A (ja) 選択マーカー遺伝子を含まない組換え体株、その作製方法及びその株の使用
US8404472B2 (en) System for producing aromatic molecules by bioconversion
US5100794A (en) Amylolytic enzymes producing microorganisms, constructed by recombinant DNA technology and their use for permentation processes
JP2001505777A (ja) 微生物の代謝経路のモジュレート法、及びこの方法によって得られる微生物
EP2186891A1 (en) Yeast for transformation, transformation method and method of producing substance
US5151354A (en) Fermentation processes using amylolytic enzyme producing microorganisms
AU784895B2 (en) Method of breeding yeast
JP3426633B2 (ja) ビールの製造法
JP4495904B2 (ja) 改変プロモーター
FI89724B (fi) Foerfarande foer framstaellning av -galaktosidas producerande jaeststammar, -galaktosidas producerande jaeststam och industriella utnyttjingsmetoder av saodana jaeststammar
CN113416664B (zh) 酿酒酵母基因工程菌株及其构建方法和在酿酒中的用途
WO2024067774A1 (zh) 一种提高基因表达水平的酿酒酵母工程菌及其构建方法与应用
Vakeria et al. Characterisation of amylolytic brewing yeast
Hansen et al. Fungi in brewing: biodiversity and biotechnology perspectives
JPH1156361A (ja) 変異酵母、その育種法およびそれを用いた発酵食品の製造方法
Ashikari et al. Alcohol Production fey Genetically Improved Yeast
JP4189317B2 (ja) デンプンからアルコールを製造する方法
JP2003047471A (ja) 異種タンパク質の分泌生産に優れた改変酵母およびその酵母を用いた異種タンパク質の製造法
JPH01153082A (ja) 糖類の発酵速度を増大させた酵母及び該酵母の製法
Hansen Jure Piškur BioCentrum-DTU, Technical University of Denmark, Lyngby, Denmark
JP2004141029A (ja) イソマルトース生成酵素の遺伝子が欠損した、真菌類に属する微生物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees