JP3161983B2 - 断熱パネル - Google Patents

断熱パネル

Info

Publication number
JP3161983B2
JP3161983B2 JP28404196A JP28404196A JP3161983B2 JP 3161983 B2 JP3161983 B2 JP 3161983B2 JP 28404196 A JP28404196 A JP 28404196A JP 28404196 A JP28404196 A JP 28404196A JP 3161983 B2 JP3161983 B2 JP 3161983B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
airtight material
view
airtight
heat insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28404196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10131334A (ja
Inventor
修一 佐藤
修一 保坂
幸樹 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tostem Corp
Original Assignee
Tostem Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tostem Corp filed Critical Tostem Corp
Priority to JP28404196A priority Critical patent/JP3161983B2/ja
Publication of JPH10131334A publication Critical patent/JPH10131334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3161983B2 publication Critical patent/JP3161983B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、面材と枠と枠内に
設ける断熱材とからなり、枠により組まれた部分が木造
建物の軸組間に嵌め込んで取付けられて断熱性、気密性
に優れた壁を構築する断熱パネルに関する。
【0002】
【従来の技術】冷暖房に要するエネルギを節約できる木
造建物を提供するため、断熱性、気密性の優れた壁を構
築しうる断熱パネルが軸組(柱または間柱、土台、胴差
し、桁等)の間に組み込まれた形で使用され、次第にそ
の割合を増す趨勢にある。従来の断熱パネルは、図9
(A)の正面図(室内側から見た図)、図9(B)の横
断面図に示すように、面材40の片面に木枠41を固定
し、木枠41内の面材40とシート42に囲まれた空間
に断熱材43を充填するかあるいは嵌め込み、木枠41
の外周の上下面、側面に、各面の長さにそれぞれ等しい
長さの可撓性を有する気密材44を取付け、面材40の
板面に弾性を有する帯状のスポンジ等からなる気密材4
5を貼り付けてなる。
【0003】この断熱パネルは、木枠41を室外側から
軸組内に嵌め込んで軸組の内周面(柱46の側面、土台
の上面、胴差し48の下面等)に木枠41の周囲の気密
材44を当接させ、面材40に貼り付けた気密材45を
軸組の室外側の面に当接させて釘等で固定することによ
り取付けられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような断熱パネル
は、軸組の中に室外側から嵌め込み、周囲の気密材44
を図9(B)のように撓ませることにより、柱46等の
軸組と気密材44との間の隙間を無くして室内側の空気
と断熱パネルの側面部の気密材44、45間の空間47
とを遮断している。しかし、場合によってはこのような
気密材44の木枠41のコーナー部における端部a、b
に隙間があいたり、重なりが良好に行われず、気密性や
断熱性が損なわれる場合があった。
【0005】本発明は、上記の問題点に鑑み、軸組の側
面や上下面に対向する気密材のコーナー部における気密
性、断熱性の向上が達成でき、寒冷地においては壁体内
部結露を減少または無くすることができる断熱パネルを
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、枠と、該枠に結合される耐力壁用面材と、
枠内に収容された断熱材と、枠の軸組に対向する面に取
付けられる気密材を備え、前記気密材は、枠に取付ける
ベース部とひれ部とを有し、該気密材は枠のコーナー部
において少なくともひれ部が切断され、前記コーナー部
において切断された隣接するひれ部間の空間を塞ぐ発泡
材からなる軟質気密材を備えたことを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明においては、枠のコーナー部のひれ部の
間が、軟質気密材によって塞がれることにより、コーナ
ー部における気密性が確保される。これにより、内外の
気流が防止されて寒冷地において室内の空気がコーナー
部から気密材より室外側に漏れて結露することが防止さ
れ、かつ断熱性が向上する。
【0008】
【実施例】図1(A)は本発明による断熱パネルの一実
施例を示す正面図、図1(B)、(C)、(D)はそれ
ぞれ(A)の側面図、平面図、E−E拡大断面図であ
る。図2(A)は該実施例の断熱パネルをコーナー部の
気密材を取付ける前の状態で示す正面図、図2(B)は
枠外周の気密材取付け構造を示す側面図、図2(C)は
コーナー部の軟質気密材の取付け構造を示す斜視図、図
2(D)は枠外周の気密材の端部固定構造を示す底面図
である。また、図3(A)、(B)はそれぞれ枠外周の
切断構造を折り曲げ前と折り曲げ後の状態で示す図、図
3(C)は枠コーナー部へ軟質気密材を取付けた状態を
示す斜視図、図4は枠の周囲に取付ける気密材を取付け
状態で示す横断面図である。
【0009】図1、図2において、1は壁材としての強
度を備えた例えばOSB(オリエンティッド・ストラク
チュラル・ボード)等からなるチップ材あるいはラワン
材等でなる耐力壁用面材、Aは枠である。枠Aは、図1
(A)に示すように、木材、樹脂またはコンクリートで
なる縦枠3、上枠4、下枠5、中縦枠6a、縦枠3の反
り防止板6b等を釘等の固定具7で相互に固定すること
により組み立て、このようにして組み立てた枠Aの室内
側、室外側に、図4に示すように両面テープ14を介し
てラミネートシートと称される紙あるいは樹脂もしくは
布等でなるシート8を貼り、室内外面をホットプレスに
よって押えておき、図1(D)に示すように枠A内に断
熱材としての発泡材10を注入充填して硬化させること
により構成される。なお本発明においては、発泡材10
を注入する場合、面材1側のシート8は必ずしも必要で
はない。また、枠A内に発泡材10を充填するのではな
く、発泡材等でなる断熱材を枠内に嵌め込んで固定する
構造も採用できる。
【0010】11は前記枠Aの外周面に取付けられる気
密材、12は面材1の外周部の室内側の面に取付けられ
る気密材である。図4に示すように、気密材11は枠材
3〜5に対する取付け部となる硬質塩化ビニル樹脂等の
硬質樹脂製のベース部11aと、可撓弾性を有する軟質
塩化ビニル樹脂等の軟質樹脂製のひれ部11bとからな
り、ベース部11aには、枠材3〜5の溝13に嵌める
取付け用嵌着部11cを有する。該気密材11は、嵌着
部11cを含むベース部11aとひれ部11bとを共押
しにより一体に成形して作製したものである。面材1に
接着により取付ける気密材12はゴムの発泡体あるいは
ポリ塩化ビニルやウレタン樹脂の発泡体等でなる。
【0011】15は枠Aのコーナー部に取付ける軟質気
密材であり、該軟質気密材15は例えばゴムの発泡体あ
るいはポリ塩化ビニルやウレタン樹脂の発泡体からな
り、該軟質気密材15は、室内外方向に対向するひれ部
11b間の間隔よりやや狭いかあるいは等しい幅を有す
るL字形の板状をなすものである。気密材11、12や
軟質気密材15の材質は勿論これらのものに限定されな
い。
【0012】気密材11は各枠材3〜5の各辺にそれぞ
れ対応して設けられる分割型のものであっても良いが、
本実施例においては、図2(A)に示すように、枠Aの
全周について1本の気密材11が取付けられる例(rが
気密材11の突き合わせ端部である)を示す。図3
(A)に示すように、該気密材11は、枠Aのコーナー
部に対応する箇所の嵌着部11cを三角形に切り落とし
(切り落とし部をXで示す)、かつひれ部11bは線状
に切断しておき(切断線をYで示す)、図2(A)、図
3(C)に示すように、枠Aの外周面に沿い、気密材1
1の嵌着部11cを溝13に嵌め、かつ図2(A)、
(B)に示すように、タッカー17によって気密材11
を枠Aに固定し、気密材11の両端を図2(D)に示す
ように突き合わせてタッカー17により止めて取付け
る。
【0013】その後、図2(C)、図3(C)に示すよ
うに、コーナー部における室内側から1枚目と2枚目の
ひれ部11bの間に、前記L字形の軟質気密材15を挿
入し、該軟質気密材15の曲成部を枠Aのコーナー部の
外周に当ててタッカー17により枠Aに固定すると共
に、軟質気密材15の室外側の面を2枚目のひれ部11
bに接着剤18により接着して取付ける。
【0014】このような構造とすれば、この断熱パネル
を軸組内に嵌め込む時、枠Aのコーナー部において、ひ
れ部11bに軟質気密材15が確実に重なった状態で可
撓弾性により軸組に圧接し、気密性が保持される。
【0015】なお、枠Aの外周に気密材11を設ける場
合、図4に示す嵌着部11c等の位置を、枠Aの幅W2
の約8割以上に設定する(即ち、枠Aの幅W2に対し、
枠Aの室外側の面から嵌着部11cまでの距離W1をW
1≧W2×0.8とする)ことにより、面材1から気密
材11までの室内外方向の間隔を大とし、これにより、
気密材11から面材1間の空間の幅を大とし、室内外の
温度差がある場合の該空間の室内外方向の温度勾配を小
さくすることにより、断熱性をより向上させることがで
きる。なお、気密材11の枠Aへの取付けは、気密材1
1のベース部11aの断面形状をL字形として枠3〜5
の角部にそのL字形の取付け部を当てて接着あるいは固
定具により固定する構造としてもよい図5(A)の断面
図、図5(B)の平面図は気密材11の端部の突き合わ
せ部rの気密性を高めるための他の構造を示すもので、
ポリエチレン等の平滑性の合成樹脂製フイルム19を最
室内側のひれ部11bの突き合わせ部rに貼ることによ
り、気密性、断熱性を向上させることができる。
【0016】図5(C)の断面図、図5(B)の平面図
は気密材11の端部閉塞構造の他の例を示すものであ
り、前記軟質気密材15と同様の材質でなる平板状の軟
質気密材20を最室内側のひれ部11bとその次のひれ
部11bとの間に挿入し、タッカー17により固定した
ものである。本実施例によっても図5(A)、(B)と
同様に気密性、断熱性を向上させることができる。
【0017】図6は本発明の他の実施例を示す正面図、
図7(A)は該実施例の断熱パネルの分解正面図、図7
(B)は該断熱パネルの部分底面図、図7(C)は該断
熱パネルのコーナー部の気密材間の間隔を示す平面図、
図8(A)は該実施例のコーナー部の平面図、図8
(B)は該実施例のコーナー部を示す側面図である。
【0018】本実施例は、図7(A)に示すように、枠
1の外周に取付ける気密材11を上下面、側面のそれぞ
れに対応させて切断されたものを用い、枠Aのコーナー
部において、図7(C)に示すように、各気密材11の
間隙Gが例えば6mm以下になるように、前記溝13に
嵌着部11cを嵌めて図7(A)、(B)に示すように
タッカー17によって固定して取付け、枠Aの幅dにひ
れ部11bの幅e×2を加えた長さf(=d+2×e)
の上下の軟質気密材22と、枠Aの高さhにひれ部の幅
e×2を加えた長さi(=h+2×e)の左右の軟質気
密材23を用意し、図6、図8に示すように、軟質気密
材22、23をひれ部11b上に接着すると共に、枠A
の外周面に接着するかあるいは固定具により固定し、か
つひれ部11bの端部間の間隔Gを塞ぐように、軟質気
密材22、23の端部どうしを重ねて接着して取付け
る。
【0019】このように、枠Aの各辺におけるひれ部1
1b上に軟質気密材22、23を重ね、ひれ部11bの
端部間の間隙Gを塞ぐことにより、コーナー部の気密性
を高め、断熱性を向上させることができる。このような
軟質気密材22、23を構成する場合、図8(C)に示
すように、ゴムの発泡体あるいはポリ塩化ビニルやウレ
タン樹脂の発泡体等からなる基材24上に平滑なポリエ
チレン等合成樹脂製フィルム25を貼り付けることによ
り、軸組との接触の際に滑り易くした構造としたものを
用いれば、断熱パネルの取付けの際に、円滑に嵌め込む
ことができる。
【0020】なお、図6〜図8に示す軟質気密材22、
23による構造は、枠Aの外周に設ける気密材11が図
2(A)に示すように、枠Aの全周にわたって一連のも
のとした構造にも適用でき、また、図1〜図4に示した
ようなコーナー部毎に軟質気密材15を設けた構造は、
図6〜図8のように、気密材11を枠Aの各辺ごとに分
割させた構造にも適用できる。これらの実施例を比較し
た場合、図1〜図4に示したように、枠Aの各コーナー
部に軟質気密材15を設けた構造の方が取付け容易であ
り、かつ気密部材の量を低減できるという利点がある
上、図1〜図4の実施例の場合には、軟質気密材15の
室内外の両面がひれ部11bに当接するので、気密性が
向上するという長所がある。
【0021】また、本発明による断熱パネルは、比較的
狭い軸組間に嵌合されるものとして、前記縦中枠6aや
反り防止材6bの無いものや、直角四辺形でなく一辺が
他の辺に対して傾斜した四辺形、あるいは三角形に構成
する場合もある。また、断熱パネルの内部に窓枠が取付
けられるように打ち抜き部を形成したもの、窓枠が中間
に介在し、その窓枠が固定できるように、下面を中枠と
した断熱パネルや、上面を中枠とした断熱パネル等も、
一部の枠材を中枠に代えることによって構成できる。ま
た、本発明は、面材1が枠Aの外周から突出しない構造
にも適用できる。
【0022】その他、本発明において、面材1、枠材3
〜5、シート8、発泡材10、枠A、気密材11、1
2、15、22、23等の構造、形状について、種々の
変更、付加が可能である。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、枠のコーナー部におい
て、気密材のひれ部の切れめを軟質気密材によって覆う
構造としたので、コーナー部において気密材と軸組との
間に隙間が生じることを防ぐことができ、その結果、気
密性、断熱性が向上し、寒冷地における壁体内結露を防
止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明による断熱パネルの一実施例を
示す正面図、(B)、(C)、(D)はそれぞれ(A)
の側面図、平面図、E−E拡大断面図である。
【図2】(A)は該実施例の断熱パネルを、コーナー部
の気密材を取付ける前の状態で示す正面図、(B)は枠
外周の気密材取付け構造を示す側面図、(C)はコーナ
ー部の軟質気密材の取付け構造を示す斜視図、(D)は
枠外周の気密材の端部固定構造を示す底面図である。
【図3】(A)、(B)はそれぞれ枠外周の切断構造を
折り曲げ前と折り曲げ後の状態で示す図、(C)は枠コ
ーナー部へ軟質気密材を取付けた状態を示す斜視図であ
る。
【図4】本実施例において、枠の周囲に取付ける気密材
を取付け状態で示す横断面図である。
【図5】(A)、(B)はそれぞれ本発明における気密
材の端部どうしの閉塞構造の他の例を示す断面図および
平面図、(C)、(D)はそれぞれ本発明における気密
材の端部どうしの閉塞構造のさらに他の例を示す断面図
および平面図である。
【図6】本発明の断熱パネルの他の実施例を示す正面図
である。
【図7】(A)は図6の実施例の断熱パネルの分解正面
図、(B)は該断熱パネルの部分底面図、(C)は該断
熱パネルのコーナー部の気密材の配置を示す平面図であ
る。
【図8】(A)は図6の実施例のコーナー部の平面図、
(B)は図6の実施例のコーナー部を示す側面図、
(C)は図6の実施例の軟質気密材の断面図である。
【図9】(A)は従来の断熱パネルの部分正面図、
(B)は該断熱パネルの部分横断面図、(C)は該断熱
パネルのコーナー部の軸組対向部分を断熱パネルの取付
け状態で示す正面図である。
【符号の説明】
1:耐力壁用面材、3:縦枠、4:上枠、5:下枠、6
a:中縦枠、6b:反り防止材、8:シート、10:発
泡材、11、12:気密材、11a:ベース部、11
b:ひれ部、11c:嵌着部、13:溝、15、20、
22、23:軟質気密材、19、25:合成樹脂製フィ
ルム、24:基材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭60−51292(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04B 1/68 - 1/80

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】枠と、該枠に結合される耐力壁用面材と、
    枠内に収容された断熱材と、枠の軸組に対向する面に取
    付けられる気密材を備え、 前記気密材は、枠に取付けるベース部とひれ部とを有
    し、 該気密材は枠のコーナー部において少なくともひれ部が
    切断され、 前記コーナー部において切断された隣接するひれ部間の
    空間を塞ぐ発泡材からなる軟質気密材を備えたことを特
    徴とする断熱パネル。
JP28404196A 1996-10-25 1996-10-25 断熱パネル Expired - Fee Related JP3161983B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28404196A JP3161983B2 (ja) 1996-10-25 1996-10-25 断熱パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28404196A JP3161983B2 (ja) 1996-10-25 1996-10-25 断熱パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10131334A JPH10131334A (ja) 1998-05-19
JP3161983B2 true JP3161983B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=17673536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28404196A Expired - Fee Related JP3161983B2 (ja) 1996-10-25 1996-10-25 断熱パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3161983B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10131334A (ja) 1998-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3161983B2 (ja) 断熱パネル
JP3272590B2 (ja) 断熱パネル
JP3233845B2 (ja) 断熱パネル
JP2738519B2 (ja) 断熱パネル
JP2014145193A (ja) 建物外壁用パネル
JP3696744B2 (ja) 断熱パネル
JPH10140691A (ja) 構造用パネル
JP3000266B2 (ja) パネルおよびその気密取付け工法
JP2002227321A (ja) 壁下地用スペーサーおよび壁下地組立工法
JP3769097B2 (ja) 木造建築物および木造建築物の施工方法
JP2867099B2 (ja) パネルユニット
JP3862221B2 (ja) 断熱気密構造
JP3911400B2 (ja) 外断熱構造および断熱パネル
JPH10131355A (ja) 構造用パネル
JP3252112B2 (ja) 樹脂サッシの取付け構造
JPH11256746A (ja) 屋根用断熱パネルおよびその製造方法
KR20240120995A (ko) 슬림조인트를 이용한 유리패널 접합 구조
JP2590442Y2 (ja) 断熱気密材付出隅柱
JP2002250012A (ja) 防音パネル及びその接合方法
JP2000345653A (ja) 防水性外壁パネル
JP2000220250A (ja) 断熱パネル
JP2598485Y2 (ja) 外壁パネル
JP2003193588A (ja) 内壁部の断熱構造、断熱内壁枠、及び開口部用横枠
JP2001207559A (ja) 入隅部又は出隅部における気密構造
JP2001280010A (ja) 額縁廻りの気密構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees