JP2000220250A - 断熱パネル - Google Patents

断熱パネル

Info

Publication number
JP2000220250A
JP2000220250A JP11025884A JP2588499A JP2000220250A JP 2000220250 A JP2000220250 A JP 2000220250A JP 11025884 A JP11025884 A JP 11025884A JP 2588499 A JP2588499 A JP 2588499A JP 2000220250 A JP2000220250 A JP 2000220250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
opening
heat insulating
insulating material
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11025884A
Other languages
English (en)
Inventor
Norimasa Kawai
則聖 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tostem Corp
Original Assignee
Tostem Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tostem Corp filed Critical Tostem Corp
Priority to JP11025884A priority Critical patent/JP2000220250A/ja
Publication of JP2000220250A publication Critical patent/JP2000220250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 四方枠と開口枠との間の空間における断熱材
の施工を容易にして組立性の向上を図る。 【解決手段】 建物の躯体1に取付けられる断熱パネル
2であって、該断熱パネル2は四方枠3内に窓サッシを
組み込むための開口部4を形成する開口枠5を設け、前
記四方枠3の少なくとも室外面には前記開口部4を除い
て面材12を張り付け、四方枠3と開口枠5との間の空
間8a,8bであって、四方枠3と開口枠5との間の距
離waが短い辺gに沿った空間8aには定形断熱材9a
を設け、その他の空間8bには発泡断熱材9bを注入充
填してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、断熱パネルに係
り、特に組立性の向上等を図った断熱パネルに関する。
【0002】
【従来の技術】建物としては、在来工法の軸組からなる
躯体に、断熱パネルからなる壁パネルや屋根パネル等を
取付けることにより、施工性の向上を図った木造建物が
知られている。この建物に使用される断熱パネルは、枠
組と、この枠組の少なくとも室外面に張り付けられた面
材と、これら枠組と面材で区画された内部に設けられた
断熱材とから構成されている。この断熱パネルは、断熱
性に優れているだけでなく、面材として構造用面材を使
用することにより耐力壁となり、建物の強度の向上が図
れる。
【0003】ところで、壁パネルとしては、窓サッシを
取付けるための開口部を有する開口壁パネルがある。こ
の開口壁パネルにおいては、四方枠内に開口部を形成す
る開口枠を設けているため、四方枠と開口枠との間の空
間に断熱材を設けなければならない。断熱材としては、
枠組内に注入することにより発泡充填される発泡断熱材
であることが断熱材の施工が容易で組立性の向上を図る
上で好ましい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記開
口壁パネルにおいては、前記四方枠と開口枠との間の空
間であって、四方枠と開口枠との間の距離が長い辺に沿
った広い空間には発泡断熱材を容易に充填することがで
きるが、四方枠と開口枠との間の距離が短い辺に沿った
狭い空間には発泡断熱材が流れ難くくなり、発泡断熱材
を隙間なく充填することが難しい。このため、前記狭い
空間には、手作業で発泡断熱材を充填しているのが現状
であり、手作業で充填した発泡断熱材は固化後に表面の
凹凸をカッターで切り落として整形しなければならず、
手間がかかるという問題があった。
【0005】そこで、本発明は、上記事情を考慮してな
されたもので、四方枠と開口枠との間の空間における断
熱材の施工を容易にして組立性の向上を図った断熱パネ
ルを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のうち、請求項1
に係る発明は、建物の躯体に取付けられる断熱パネルで
あって、該断熱パネルは四方枠内に窓サッシを組み込む
ための開口部を形成する開口枠を設け、前記四方枠の少
なくとも室外面には前記開口部を除いて面材を張り付
け、四方枠と開口枠との間の空間であって、四方枠と開
口枠との間の距離が短い辺に沿った空間には定形断熱材
を設け、その他の空間には発泡断熱材を注入充填してな
ることを特徴とする。
【0007】請求項2に係る発明は、建物の躯体に取付
けられる断熱パネルであって、該断熱パネルは四方枠内
に窓サッシを組み込むための開口部を形成する開口枠を
設け、前記四方枠の少なくとも室外面には前記開口部を
除いて面材を張り付け、四方枠と開口枠との間の空間で
あって、四方枠と開口枠との間の距離が短い辺に沿った
空間には定形断熱材を設け、その他の空間には発泡断熱
材を注入充填し、前記四方枠の室内面には少なくとも前
記定形断熱材を覆うように防湿部材を設けてなることを
特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を添
付図面に基いて詳述する。
【0009】図2において、1は木造の建物の躯体例え
ば在来工法の軸組で、この軸組1に断熱パネルからなる
開口壁パネル2が取付けられている。軸組工法とパネル
工法を組み合わせてなる建物は、軸組の壁部や屋根部に
断熱パネルからなる壁パネルや屋根パネルを取付けて構
成される。壁パネルとしては、方形の標準壁パネル、窓
サッシ等を取付ける開口部を有する開口壁パネル、切妻
壁部に取付けられる矢切りパネル等があり、その開口壁
パネルに本発明が適用される。
【0010】この開口壁パネル2は、図1ないし図4の
(a)にも示すように、枠材からなる上下の横枠3a,
3bおよび左右の縦枠3c,3dを方形に配して釘やス
テープル等の固着具(図示省略)にて組立てられた四方
枠3を有し、この四方枠3内に図示しない窓サッシを取
付けるための開口部4を形成する開口枠5を設けてい
る。この開口枠5は、左右の縦枠3c,3d間にまぐさ
および窓台となる上下一対の中間横枠6a,6bを掛け
渡して固着具で固定し、これら両中間横枠6a,6b間
に左右一対の開口縦枠6c,6dを掛け渡して固着具で
固定することにより構成されている。なお、上横枠3a
および下横枠3bと中間横枠6a,6bとの間には、補
強縦枠6e,6fを掛け渡して固着具で固定することが
好ましい。
【0011】このように四方枠3内に開口枠5を設ける
ことにより開口壁パネル2の枠組7が構成されている。
そして、四方枠3と開口枠5との間には、四方枠3と開
口枠5との間の距離waが短い辺gに沿った幅の狭い空
間8aが図示例では開口部4の両側に2つ形成され、四
方枠3と開口枠5との間の距離wbが長い辺hに沿った
幅の広い空間8bが図示例では開口部4の上下に4つ形
成され、合計6つの空間8a,8bが形成されている。
【0012】これらの空間8a,8bのうち、幅の狭い
空間8aには該空間8aに合せてブロック状に整形され
た定形断熱材9aが設けられ、その他の空間すなわち幅
の広い空間8bには発泡断熱材9bが注入充填される。
幅の広い空間8bに発泡断熱材9bを注入充填するため
に、四方枠3と開口枠5には、注入孔10および空気抜
き孔11が適宜設けられている。定形断熱材9aとして
は、予めブロック状に形成された例えば発泡ポリエステ
ル等が用いられる。発泡断熱材9bとしては、例えば発
泡ポリウレタンフォーム等が用いられる。
【0013】前記四方枠3具体的には枠組7の少なくと
も室外面には、開口部4を除いて面材12が張り付けら
れる。また、枠組7の室内面には、枠組7と定形断熱材
9aとの隙間に室内側の空気が入り込んで結露が生じる
のを防止するために、少なくとも前記定形断熱材9aな
いし幅の狭い空間8aを覆うように防湿部材13が設け
られることが好ましい。なお、枠組7の室内面には、更
に面材14が前記開口部4を除いて張り付けられる。
【0014】前記室外側の面材12としては、耐力壁用
の面材、例えば構造用合板、パーティクルボード、OS
B(オリエンテッド・ストランド・ボード)等が用いら
れる。室内側の面材14としては、合板が用いられる
が、紙やシート等を用いてもよい。また、前記防湿部材
13としては、例えばポリエチレン等の合成樹脂製のフ
ィルム、シート、薄板等が用いられる。
【0015】前記枠組7は、軸組1内に、すなわち桁
(梁、土台を含む。)1aおよび柱1bで区画された内
部に嵌め込まれる大きさに形成されている。室外側の面
材12は、枠組7よりも大きく形成されており、枠組7
より張り出した鍔部12xを軸組1の室外面に当接させ
て固着具例えば釘で張り付け固定されるようになってい
る。枠組7の周囲には、軸組1との間をシールする断熱
パッキン15が設けられ、室外側の面材12の鍔部12
xには、軸組1との間をシールするための気密シール材
16が設けられていることが好ましい。
【0016】次に、前記開口壁パネル2の組立方法およ
び作用について説明する。先ず、図4の(a)に示すよ
うに、四方枠3の内側に開口枠5を設けて枠組7を完成
させ、この枠組7には発泡断熱材9bを注入充填するた
めの注入孔10および空気抜き孔11を設ける。また、
枠組7の周囲に断熱パッキン15を取付ける(図1参
照)。この枠組7の一方の面(室内面)を上にして、開
口部4両側の幅の狭い空間8aを覆うように防湿部材1
3を接着剤により張り付ける。次いで、図4の(b)に
示すように、枠組7の室内面に開口部4を除いて面材1
4を固着具にて張り付ける。
【0017】次に、前記枠組7を他方の面(室外面)が
上になるように反転させて、図4の(c)に示すよう
に、前記幅の狭い空間8aにそれぞれ定形断熱材9aを
挿入する。また、前記定形断熱材9a付近で室外側面材
12の合せ目となる部分(図示例では4個所)に気密シ
ール材17を張り付ける。次いで、図4の(d)に示す
ように、枠組7の室外面に開口部4を除いて面材12を
固着具にて張り付ける。
【0018】次に、前記枠組7を再度反転させて、室外
側面材12の鍔部12x内面に気密シール材16を取付
ける(図1参照)。そして、前記枠組7の四周および両
面材12,14を押えた状態で注入孔10から枠組7内
の幅の広い空間8bに発泡断熱材9bをそれぞれ注入し
て充填することにより、開口壁パネル2が完成する。な
お、面材12,14は、開口部4を取囲むように複数に
分割されていることが好ましいが、一枚ものであっても
よい。
【0019】前記開口壁パネル2は、工場で組み立てら
れ、建築現場で建物の軸組1に取付けられる。そして、
その開口壁パネル2の開口部4に窓サッシが取付けられ
る。窓サッシは、サッシ枠と、ガラス障子とからなり、
そのサッシ枠が前記開口壁パネル2の開口部4に固着具
にて取付けられる。
【0020】以上の構成からなる開口壁パネル2によれ
ば、四方枠3内に窓サッシを組み込むための開口部4を
形成する開口枠5を設け、前記四方枠3の少なくとも室
外面には前記開口部4を除いて面材12を張り付け、四
方枠3と開口枠5との間の空間8a,8bであって、四
方枠3と開口枠5との間の距離waが短い辺gに沿った
狭い空間8aには定形断熱材9aを設け、その他の広い
空間8bには発泡断熱材9bを注入充填してなるため、
四方枠3と開口枠5との間の空間8a,8bにおける断
熱材9a,9bの施工が容易になり、組立性の向上が図
れる。すなわち、従来では前記幅の狭い空間8aに発泡
断熱材を手作業で充填し、固化後凹凸を切り取っており
手間がかかっていたのに対して、本実施の形態では単に
定形断熱材9aを挿入するだけでよいため、手間がかか
らず迅速かつ容易に定形断熱材9aを設けることがで
き、コストの低減が図れる。
【0021】また、前記四方枠3の室内面には、少なく
とも前記定形断熱材9aを覆うように防湿部材13を設
けているため、前記四方枠3もしくは開口枠5と定形断
熱材9aとの隙間に室内側の空気が入り込むのを防止す
ることができる。このため、前記隙間において室内側の
暖かい空気が外気温で冷却されることにより生じる結露
を未然に防止することができ、結露による枠組7および
面材12,14の腐食を防止することができ、開口壁パ
ネル2の耐久性の向上が図れる。
【0022】以上、本発明の実施の形態を図面により詳
述してきたが、本発明は上記実施の形態に限定されるも
のではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲での種々の
設計変更等が可能である。例えば、前記実施の形態で
は、四方枠3内の略中央に開口枠5を配設した例が示さ
れているが、本発明は、図3に示すように、四方枠3内
の上方に開口枠5を配設したものであってもよい。この
場合、開口部4の両側および上方に計4つの幅の狭い空
間8aが形成され、これらの幅の狭い空間8aに定形断
熱材9aを設ければよい。
【0023】また、前記実施の形態では、本発明を開口
壁パネルに適用した例が示されているが、本発明は、例
えば天窓を取付けるための開口部を有する屋根パネル
(開口屋根パネル)にも適用可能である。すなわち、本
発明は、開口部を有する各種の断熱パネル(開口断熱パ
ネル)に適用可能である。また、前記実施の形態では、
枠組7の室内面に定形断熱材9aないし狭い空間8aを
覆うように防湿部材13を設けた例が示されているが、
防湿部材13は、枠組7の室内面に開口部4を除く全域
に設けてもよい。この場合、防湿部材13が室内側のシ
ート状の面材14としての機能を発揮するため、枠組7
の室内面には更に面材14を設けなくてもよい。別言す
れば、枠組7の室内面に開口部4を除く全域に面材14
を張り付ければ、必ずしも防湿部材13を設けなくても
よい。
【0024】
【発明の効果】以上要する本発明によれば、次のような
効果を奏することができる。
【0025】(1)請求項1に係る発明によれば、建物
の躯体に取付けられる断熱パネルであって、該断熱パネ
ルは四方枠内に窓サッシを組み込むための開口部を形成
する開口枠を設け、前記四方枠の少なくとも室外面には
前記開口部を除いて面材を張り付け、四方枠と開口枠と
の間の空間であって、四方枠と開口枠との間の距離が短
い辺に沿った空間には定形断熱材を設け、その他の空間
には発泡断熱材を注入充填してなるため、四方枠と開口
枠との間の空間における断熱材の施工が容易にでき、組
立性の向上が図れる。
【0026】(2)請求項2に係る発明によれば、建物
の躯体に取付けられる断熱パネルであって、該断熱パネ
ルは四方枠内に窓サッシを組み込むための開口部を形成
する開口枠を設け、前記四方枠の少なくとも室外面には
前記開口部を除いて面材を張り付け、四方枠と開口枠と
の間の空間であって、四方枠と開口枠との間の距離が短
い辺に沿った空間には定形断熱材を設け、その他の空間
には発泡断熱材を注入充填し、前記四方枠の室内面には
少なくとも前記定形断熱材を覆うように防湿部材を設け
てなるため、四方枠と開口枠との間の空間における断熱
材の施工が容易にでき、組立性の向上が図れると共に、
前記防湿部材により前記四方枠もしくは開口枠と定形断
熱材との隙間に室内側の空気が入り込むのを防いで結露
を防止することができ、耐久性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を開口壁パネルに適用した実施の形態を
示す斜視図である。
【図2】建物の躯体に開口壁パネルを取付ける状態を示
す斜視図である。
【図3】開口壁パネルの枠組の他の例を示す正面図であ
る。
【図4】開口壁パネルの組立工程を概略的に示す図であ
る。
【符号の説明】
1 軸組(建物の躯体) 2 開口壁パネル(断熱パネル) 3 四方枠 4 開口部 5 開口枠 8a,8b 空間 9a 定形断熱材 9b 発泡断熱材 12,14 面材 13 防湿部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物の躯体に取付けられる断熱パネルで
    あって、該断熱パネルは四方枠内に窓サッシを組み込む
    ための開口部を形成する開口枠を設け、前記四方枠の少
    なくとも室外面には前記開口部を除いて面材を張り付
    け、四方枠と開口枠との間の空間であって、四方枠と開
    口枠との間の距離が短い辺に沿った空間には定形断熱材
    を設け、その他の空間には発泡断熱材を注入充填してな
    ることを特徴とする断熱パネル。
  2. 【請求項2】 建物の躯体に取付けられる断熱パネルで
    あって、該断熱パネルは四方枠内に窓サッシを組み込む
    ための開口部を形成する開口枠を設け、前記四方枠の少
    なくとも室外面には前記開口部を除いて面材を張り付
    け、四方枠と開口枠との間の空間であって、四方枠と開
    口枠との間の距離が短い辺に沿った空間には定形断熱材
    を設け、その他の空間には発泡断熱材を注入充填し、前
    記四方枠の室内面には少なくとも前記定形断熱材を覆う
    ように防湿部材を設けてなることを特徴とする断熱パネ
    ル。
JP11025884A 1999-02-03 1999-02-03 断熱パネル Pending JP2000220250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11025884A JP2000220250A (ja) 1999-02-03 1999-02-03 断熱パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11025884A JP2000220250A (ja) 1999-02-03 1999-02-03 断熱パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000220250A true JP2000220250A (ja) 2000-08-08

Family

ID=12178222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11025884A Pending JP2000220250A (ja) 1999-02-03 1999-02-03 断熱パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000220250A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016223241A (ja) * 2015-06-03 2016-12-28 トヨタホーム株式会社 断熱パネル
RU2726671C2 (ru) * 2010-02-12 2020-07-15 Мопак Системз Интернешнл С.А. Способ и устройство для изготовления предварительно изолированного сегмента каркасной конструкции

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2726671C2 (ru) * 2010-02-12 2020-07-15 Мопак Системз Интернешнл С.А. Способ и устройство для изготовления предварительно изолированного сегмента каркасной конструкции
JP2016223241A (ja) * 2015-06-03 2016-12-28 トヨタホーム株式会社 断熱パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000220250A (ja) 断熱パネル
JPH05248012A (ja) 木造建築物における壁面用断熱パネルとこの壁面用断熱パネルの施工方法
JPH05346045A (ja) 通気断熱外壁パネル
JPH0740008Y2 (ja) パネルユニット
JP2002227321A (ja) 壁下地用スペーサーおよび壁下地組立工法
JPH10140691A (ja) 構造用パネル
JP2000230288A (ja) 開口部を有する断熱パネル
JPH0810095Y2 (ja) 断熱壁パネル
JP3687045B2 (ja) 額縁廻りの気密構造
JP3696744B2 (ja) 断熱パネル
JPH1088702A (ja) 開口部を備えたパネル
JPH062378A (ja) 木造建築物用パネル及び木造建築物の壁構造
JP3067295U (ja) 木造住宅の外壁の断熱構造
JP2507196Y2 (ja) 窓用の壁パネル
JP3161983B2 (ja) 断熱パネル
JP2001193256A (ja) 壁面構造
JPH11131617A (ja) 構造用断熱パネル
JPH11287003A (ja) 壁パネル及びそれを用いた建物の壁構造
JPH10266417A (ja) 断熱内壁パネルの施工構造
JPH1171834A (ja) 建築構造用部材および建築気密化方法
JP2001032425A (ja) パネル外壁
JP2000303576A (ja) 防露構造
JP2000240356A (ja) サッシ取付構造
JPH084137A (ja) 建物の気密・断熱化工法と断熱パネル
JPH10237976A (ja) 断熱内壁パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302