JP3146643B2 - 内燃機関のブローバイガス還流装置 - Google Patents

内燃機関のブローバイガス還流装置

Info

Publication number
JP3146643B2
JP3146643B2 JP16945892A JP16945892A JP3146643B2 JP 3146643 B2 JP3146643 B2 JP 3146643B2 JP 16945892 A JP16945892 A JP 16945892A JP 16945892 A JP16945892 A JP 16945892A JP 3146643 B2 JP3146643 B2 JP 3146643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
blow
gas
expansion chamber
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16945892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610645A (ja
Inventor
徹 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP16945892A priority Critical patent/JP3146643B2/ja
Publication of JPH0610645A publication Critical patent/JPH0610645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3146643B2 publication Critical patent/JP3146643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、内燃機関のブローバ
イガス還流装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】内燃機関において、燃焼室で発生した排
気ガスは、その一部がピストンリングとシリンダとの間
を通過してクランクケース内に充満する。この排気ガス
は、ブローバイガスと一般に呼ばれているが、クランク
ケース内にブローバイガスが充満されるままに放置する
ならば、クランクケース内圧力は上昇の一途を辿りつい
には油洩れ等の不具合に至ってしまうため、何等かの処
置が必要になる。最も原始的な手法として、ブローバイ
ガスをそのまま大気中に放出させるという方法がある
が、ブローバイガス中には、多分にオイル成分が含まれ
ており、環境上好ましい方法とは言えない。このため、
本出願人等は、シリンダヘッドカバ(ロッカカバ)内と
吸気管の下流側とを外部配管によって連通させ、吸気の
吸入負圧により、クランクケース内のブローバイガスを
シリンダ内に吸入させ、再燃焼させるようにしたものを
検討している。
【0003】なお、関連技術として、シリンダヘッドカ
バ内と吸気ポート下流と小孔によって連通させるという
試みがなされている(実開昭 53-145007号)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、検討した装置
にあっても下記の問題がある。
【0005】吸気ポートとクランクケースとを結ぶ外
部配管が必要となる。
【0006】ブローバイガス中には動弁系等の部品に
より拡散された多量のオイル分が含まれており、そのま
まブローバイガスをシリンダに吸入させてしまうと、オ
イル消費量が増大してしまったり、オイルハンマが生じ
重大な事故が発生してしまうという虞がある。
【0007】本発明の目的は、吸気の吸入負圧により、
ブローバイガスをシリンダ内に吸入させ、再燃焼させる
ようにした内燃機関のブローバイガス還流装置におい
て、外部配管を無くしかつオイル分を分離した後のブロ
ーバイガスをシリンダ内に吸入させることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、ロッカカ
バ内を隔壁で仕切ってこれに動弁機構を格納するための
ロッカ室と、減圧によりブローバイガスからオイル分を
分離させるための膨脹室と、オイル分離後のブローバイ
ガスを吸気ポートに吸入させるための吸気室とを相隣接
させて形成し、シリンダヘッド及びシリンダブロックに
上記膨脹室とクランクケースとを連通させて通路を形成
すると共に、シリンダヘッドにその吸気ポートと吸気室
とを連通させて連通部を形成し、上記膨脹室と吸気室と
の互いの隔壁にこれら膨脹室と吸気室とを連通させてオ
リフィスを設けたものである。
【0009】第2の発明は、ロッカカバ内を隔壁で仕切
ってこれに動弁機構を格納するためのロッカ室と、減圧
によりブローバイガスからオイル分を分離させるための
膨脹室と、オイル分離後のブローバイガスを吸気ポート
に吸入させるための吸気室とを相隣接させて形成し、シ
リンダヘッド及びシリンダブロックに上記膨脹室とクラ
ンクケースとを連通させて通路を形成すると共に、シリ
ンダヘッドにその吸気ポートと吸気室とを連通させて連
通部を形成し、上記膨脹室と吸気室との互いの隔壁にこ
れら膨脹室と吸気室とを連通させてオリフィスを設け、
上記ロッカカバに、その隔壁を中心とする前後に膨脹室
及び吸気室の通気口を設けると共に、上記ロッカカバの
外周面にこれら通気口と外部とを隔絶し得るようにダイ
ヤフラムを被着させて設け、このダイヤフラムに上記膨
脹室内圧が所定値以下のときは通気口同士を隔絶させ、
所定値を越えたとき通気口同士の連絡を許容する弾発手
段を取付けたものである。
【0010】
【作用】クランクケース内の内圧が上昇すると、通路か
ら膨脹室内にブローバイガスが取り入れられる。このブ
ローバイガスは、膨脹室の十分な容積により、膨脹・減
圧を受け、ブローバイガスに含まれていたミスト状のオ
イル分は、分離し液化(凝縮)して膨脹室内に溜まり、
オイル分除去後のブローバイガスは、オリフィスを通じ
て吸気室に入る。従って、膨脹室内に溜まった液状のオ
イル分は、通路を伝ってクランクケースに戻り、吸気室
に入ったブローバイガスは、連通部を介して吸気室に作
用する吸気ポートの吸入負圧によってシリンダ内に入
り、ここで再燃焼される。
【0011】第2の発明において、クランクケース内圧
が所定値以下では第1の発明と同じにオリフィスが機能
するが、クランクケース内圧が所定値を越えたときか
ら、ダイヤフラムが、膨脹室及び吸気室の連絡口同士を
連通させる。したがって、オリフィスで対応しきれない
ほど異常にクランクケース内圧が上昇してしまうような
場合においても、クランクケース内圧の異常上昇を防止
できる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の好適実施例を添付図面に基づ
いて説明する。
【0013】(実施例1)図1には内燃機関の縦断面図
が、図2には図1のA−A線断面が、図3には図2のB
−B線断面が、図4には図2のC−C線断面図が示され
ている。
【0014】クランクケース内からシリンダブロック及
びシリンダヘッドを通じてロッカカバ内にブローバイガ
スを取り入れるに際し、その取り入れ口を動弁系部品
等、常に運動している部品のそばに設けるようにするこ
とは、オイルを分離するための機構をむやみに複雑化し
てしまうことになる。
【0015】このため、本実施例にあっては、図1に示
すように、シリンダブロック1及びシリンダヘッド2
に、その動弁系部品等の運動部品から離れたサイド部
(シリンダの列方向におけるサイドをいう)に、クラン
クケース3内とロッカカバ4内とを連通させてブローバ
イガスの取り入れ通路5が設けられている。
【0016】シリンダヘッド2に着座させて取り付けら
れるロッカカバ4は、図2に示されているように、第
1,第2,第3の隔壁6,7,8により、ロッカアーム
9等のの動弁機構を格納するためのロッカ室10、シリ
ンダヘッド2内の吸気ポート11にオイル分除去後のブ
ローバイガスを吸入させるための吸気室12、上記取り
入れ通路5からのブローバイガスを取り入れてこれを膨
脹(減圧)させブローバイガスのオイル分を液化(凝
縮)させて分離させる膨脹室13との三室に隔絶されて
いる。膨脹室13の容積は、ブローバイガスからオイル
分を十分分離させることができる容積に設定され、ブロ
ーバイガスの取り入れ通路5は、この膨脹室13に連通
されて形成されている。そして膨脹室13と吸気室12
とを隔絶する第2隔壁(共通隔壁)7には、これら膨脹
室13と吸気室12とを連通させてオリフィス14が設
けられ、シリンダヘッド2には、その吸気室12の床部
を成す部分に吸気ポート11と吸気室12内とを連通さ
せる開口(連通部)15が設けられている。
【0017】以下、この実施例の作用を説明する。
【0018】図1に示すように、燃焼によって発生する
排気ガスの一部は、ピストンリング16とシリンダ17
との僅かな隙間からクランクケース3内に入り、これに
よってクランクケース3内の内圧が上昇する。図2に示
すように取り入れ通路5から膨脹室13内にブローバイ
ガスが取り込まれる。膨脹室13内に取り込まれたガス
は、その十分な容積により、膨脹・減圧を受ける。この
ために、ブローバイガス中に含まれていたミスト状のオ
イル分は液化(凝縮)して膨脹室13内に溜まり、オイ
ル分を除去された後のブローバイガスは、オリフィス1
4を通じて吸気室12に入る。膨脹室13内に溜まった
液状のオイル分は、取り入れ通路5を伝ってクランクケ
ース3に戻り、吸気室12に入ったブローバイガスは、
開口15を介して吸気室12内に作用する吸気ポートの
吸入負圧によって、シリンダ17内に吸入され、ここで
再燃焼される。
【0019】なお、この実施例にあってオリフィス14
の口径は、テストもしくは解析によって最適なクランク
ケース内圧が得られるように設定される。
【0020】(実施例2)実施例1のように構成すれ
ば、ブローバイガスからオイル分を分離させて、内燃機
関の異常なオイル消費を抑えつつオイルハンマを防止
し、本来の目的であったクランクケース3の油洩れの問
題を解消することができる。
【0021】しかし、オリフィス14により、クランク
ケース内圧を調節することができるようになっても、オ
リフィス14の口径は、可変でなく固定であるため、エ
ンジンの経時的な劣化によってブローバイガスの排出量
が増大したり、エアークリーナーエレメントの目詰まり
によって、吸入負圧が増加してしまったりするようなケ
ースや要求されるクランクケース内圧の許容範囲が狭い
ような場合は、クランクケース3の圧力調節が困難とな
る場合がある。
【0022】この実施例は、実施例1の基本構成を変え
ることなくこの種の問題を解消するものである。したが
って実施例1と同一の構成については、同一符号を付し
その詳細な説明は省略する。
【0023】図5は、ロッカカバ4において図4と同じ
箇所の断面を示している。
【0024】ロッカカバ4には、その第2隔壁7を中心
とする前後の位置に、膨脹室13及び吸気室12の通気
口18,19がそれぞれ設けられ、ロッカカバ4の外面
にこれら通気口18,19と外部とを隔絶し得るように
ダイヤフラム20が被着状に取り付けられている。この
ダイヤフラム20は、その周縁部21が、膨脹室13及
び吸気室12の通気口18,19を外部から隔絶し得る
口径寸法のカップ状容器22のフランジ23によって、
ロッカカバ4に一体的にかつ気密に取り付けられてい
る。そして容器20内には、常時、すなわち上記オリフ
ィス14の口径によって定まるクランクケース内圧未満
の圧力では、膨脹室13の通気口18と吸気室12の吸
気口19とを閉じて両者の連通を断っておき(図6)、
その圧力を越えたときから膨脹室13及び吸気室12の
両通気口18,19を開いて互いを連通させ、膨脹室1
3と吸気室12とを結果的に連通させるための弾発手段
(リターンスプリング)24が収容されている。
【0025】したがって、内燃機関の経時的な劣化によ
りブローバイガスの排出量が異常に増大したり、エアー
クリーナーエレメント(図示せず)の目詰まりにより、
吸入負圧が増加してしまったりするようなケース、並び
に要求されるクランクケース内圧の許容範囲が狭いケー
スにおいて、クランクケース内圧の異常な上昇を防止で
き、クランクケース3の油洩れの問題を解消できる(図
7)。
【0026】なお、上記通気口18,19を連通又は隔
絶するために、ダイヤフラム20、容器22、弾発手段
24とを一体としたダイヤフラム弁を用いることも当然
可能である。
【0027】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように本
発明によれば次の如き優れた効果を発揮する。
【0028】(1) オイルの異常な消費を削減することが
できオイルハンマを防止することができ、そしてクラン
クケースの油洩れを防止することができる。
【0029】(2) ブローバイガスの吸気環流に必要とな
っていた外部配管を不要とすることができる。
【0030】(3) ダイヤフラムと弾発手段によってクラ
ンクケース内圧を正常に保持することができ、クランク
ケースの油洩れを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明に係る内燃機関の縦断面を示す図
である。
【図2】図2は図1のA−A線断面を示す図である。
【図3】図3は図2のB−B線断面を示す図である。
【図4】図4は図2のC−C線断面図を示す図である。
【図5】別の実施例の要部詳細断面を示す図である。
【図6】図5の実施例の要部詳細断面を示す図である。
【図7】図5の要部詳細断面を示す図である。
【符号の説明】 1 シリンダブロック 2 シリンダヘッド 3 クランクケース 4 ロッカカバ 5 通路(取り込み通路) 6,7,8 隔壁 10 ロッカ室 11 吸気ポート 12 吸気室 13 膨脹室 14 オリフィス 18,19 通気口 20 ダイヤフラム 24 弾発手段

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロッカカバ内を隔壁で仕切ってこれに動
    弁機構を格納するためのロッカ室と、減圧によりブロー
    バイガスからオイル分を分離させるための膨脹室と、オ
    イル分離後のブローバイガスを吸気ポートに吸入させる
    ための吸気室とを相隣接させて形成し、シリンダヘッド
    及びシリンダブロックに上記膨脹室とクランクケースと
    を連通させて通路を形成すると共に、シリンダヘッドに
    その吸気ポートと吸気室とを連通させて連通部を形成
    し、上記膨脹室と吸気室との互いの隔壁にこれら膨脹室
    と吸気室とを連通させてオリフィスを設けたことを特徴
    とする内燃機関のブローバイガス還流装置。
  2. 【請求項2】 ロッカカバ内を隔壁で仕切ってこれに動
    弁機構を格納するためのロッカ室と、減圧によりブロー
    バイガスからオイル分を分離させるための膨脹室と、オ
    イル分離後のブローバイガスを吸気ポートに吸入させる
    ための吸気室とを相隣接させて形成し、シリンダヘッド
    及びシリンダブロックに上記膨脹室とクランクケースと
    を連通させて通路を形成すると共に、シリンダヘッドに
    その吸気ポートと吸気室とを連通させて連通部を形成
    し、上記膨脹室と吸気室との互いの隔壁にこれら膨脹室
    と吸気室とを連通させてオリフィスを設け、上記ロッカ
    カバに、その隔壁を中心とする前後に膨脹室及び吸気室
    の通気口を設けると共に、上記ロッカカバの外周面にこ
    れら通気口と外部とを隔絶し得るようにダイヤフラムを
    被着させて設け、該ダイヤフラムに上記膨脹室内圧が所
    定値以下のときに通気口同士を隔絶させ、所定値を越え
    たときに通気口同士の連絡を許容する弾発手段を取付け
    たことを特徴とする内燃機関のブローバイガス還流装
    置。
JP16945892A 1992-06-26 1992-06-26 内燃機関のブローバイガス還流装置 Expired - Fee Related JP3146643B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16945892A JP3146643B2 (ja) 1992-06-26 1992-06-26 内燃機関のブローバイガス還流装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16945892A JP3146643B2 (ja) 1992-06-26 1992-06-26 内燃機関のブローバイガス還流装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0610645A JPH0610645A (ja) 1994-01-18
JP3146643B2 true JP3146643B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=15886962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16945892A Expired - Fee Related JP3146643B2 (ja) 1992-06-26 1992-06-26 内燃機関のブローバイガス還流装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3146643B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040006857A (ko) * 2002-07-16 2004-01-24 기아자동차주식회사 블로우 바이 가스 재순환을 위한 실린더 구조
KR100521207B1 (ko) * 2003-11-11 2005-10-17 현대자동차주식회사 블로우바이가스로부터 오일을 분리하는 장치
JP4540974B2 (ja) 2003-12-16 2010-09-08 Ntn株式会社 補機駆動用ベルトの張力調整装置
JP4486582B2 (ja) * 2005-11-17 2010-06-23 愛知機械工業株式会社 内燃機関
JP5055188B2 (ja) * 2008-04-10 2012-10-24 ダイハツ工業株式会社 内燃機関のブローバイガス通路構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0610645A (ja) 1994-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6337452Y2 (ja)
US4603673A (en) Breather device in internal combustion engine
US4580543A (en) Ventilator for internal combustion engine
JP3146643B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス還流装置
US4920943A (en) Cover for the valve rocker compartment of internal combustion engines, with a lubricating oil anti-sucking device
JP2572509Y2 (ja) 内燃機関のブローバイガス環流装置
JPS6215448Y2 (ja)
JP3301593B2 (ja) 側弁式エンジンのブリーザ装置
CN107989671B (zh) 用于曲轴箱通风的一体式油分离器组件
JPH0610109Y2 (ja) エンジンのブローバイガス燃焼室還元装置
JPH0650124A (ja) エンジンのシリンダヘッドカバー
JPH0622509U (ja) 内燃機関のブローバイガス環流装置
JPS588887Y2 (ja) 内燃機関におけるオイルセパレ−タからのオイル戻し機構
JPH0627784Y2 (ja) エンジンヘツドカバ−のブリ−ザ装置
JPH0893434A (ja) 内燃機関のブローバイガス換気装置
JP3109372B2 (ja) 四サイクルエンジンのブリーザー構造
JPS6140886Y2 (ja)
JP2004116292A (ja) 過給機付きエンジン
JPS6229653Y2 (ja)
JP2004137921A (ja) 内燃機関のブローバイガス還流装置
JPS595130Y2 (ja) 内燃機関のブリ−ザ装置
JP2548774Y2 (ja) 内燃機関のシリンダブロック
KR19980033063U (ko) 블로바이가스 환원장치의 오일 세퍼레이터
JPS6233051Y2 (ja)
JPS6327100Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees