JP3134606B2 - 自動販売機の情報収集システム - Google Patents

自動販売機の情報収集システム

Info

Publication number
JP3134606B2
JP3134606B2 JP05170246A JP17024693A JP3134606B2 JP 3134606 B2 JP3134606 B2 JP 3134606B2 JP 05170246 A JP05170246 A JP 05170246A JP 17024693 A JP17024693 A JP 17024693A JP 3134606 B2 JP3134606 B2 JP 3134606B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
unit
vending machine
request
data request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05170246A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0729051A (ja
Inventor
一哉 川▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP05170246A priority Critical patent/JP3134606B2/ja
Publication of JPH0729051A publication Critical patent/JPH0729051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3134606B2 publication Critical patent/JP3134606B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特定エリア内に複数台
設置された自動販売機の各種情報(販売および故障デー
タ)を、各自動販売機に内蔵した特定小電力無線機によ
り、途中経路にある自動販売機で中継しながらデータ処
理装置へ送信してデータ収集する自動販売機の情報収集
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のシステムとして例えば特開平4
−348492の「自動販売機の情報収集システム」が
あり、その概略構成を以下に述べる。各自動販売機に、
販売状態等の変化を自機データとして記憶する自機デー
タ記憶手段と、送信の相手先を記憶する送信先記憶手段
と、他の自動販売機からのデータを受信する他機データ
受信手段と、受信した他機データを記憶する他機データ
記憶手段と、他機データおよび自機データを、送信相手
先に従って送信するデータ送信手段とを備え、各自動販
売機のデータを、途中の経路にある自動販売機で中継し
ながらデータ処理装置へ伝送する。
【0003】このようなシテスムにおいては、各自動販
売機の設置時に、その自動販売機より送信した初期設定
データをデータ処理装置が受信することで、複数台の自
動販売機の存在を認識している。そして、データ処理装
置から各自動販売機に対して例えば1時間毎に生じたデ
ータ(通常データ)を要求する場合には、前記書記設定デ
ータに含まれている認識データ(例えばIDコードやア
ドレス)に基づき個別の自動販売機に対してデータ要求
を行なってデータの収集を行っている。全データを要求
する場合もこれと同じような手順により行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、このようなシ
テスムでは、データ処理装置側において、データ記憶装
置の故障によるハードウエア交換や、ソフトウエアの変
更に伴う記憶データのメモリ配置変更等によって、前記
の初期設定データが失われた場合には、集中管理装置か
らの各自動販売機へのデータ要求が行えなくなる。その
場合には、サービスマンが各自動販売機へ出向き、各自
動販売機から初期設定データをデータ処理装置へ送信さ
せた上で、販売データ等を送信しなくてはならず、手間
と時間のかかる作業であった。
【0005】本発明は、上述した課題を解決するために
なされたものであり、全データ収集モードを備え、この
モードによって全自動販売機から全データを収集できる
ようにした自動販売機の情報収集システムを提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、下位から上位
へと自動販売機で中継しながら各種販売、故障等の状態
変化をデータとしてデータ処理装置(50)へ送信する自動
販売機の情報収集システムにおいて、自動販売機で生じ
た状態変化からデータ(自機データ)を作成する状態監視
部(104)と、作成された自機データを記憶する自機デー
タ記憶部(105)と、上位の送信先を記憶する送信先記憶
部(109)と、下位よりのデータ(他機データ)を受信する他
機データ受信部(106)と、受信した他機データを記憶す
る他機データ記憶部(107)と、上位より送信されたデー
タ要求の信号を受信するデータ要求受信部(101)と、デ
ータ要求受信部(101)によってデータ要求指令が受信さ
れた時、自機データ記憶部(105)もしくは他機データ記
憶部(107)に記憶されたデータを、送信先記憶部(109)に
記憶された送信先に送信するデータ送信部(108)と、前
記データ要求受信部(101)によって他機データ要求指令
が受信された時、下位に対してデータ要求を行うデータ
要求送信部(103)とを各自動販売機に備え、データ処理
装置(50)には、最上位の自動販売機(100)に対してデー
タ要求を行うデータ要求送信部(51)と、前記最上位の自
動販売機(100)から送信されたデータを受信するデータ
受信部(53)と、受信した前記データを記憶する受信デー
タ記憶部(54)と、記憶した前記データを処理するデータ
処理部(55)とを備えると共に、上記データ処理装置(50)
には、更に、最上位の自動販売機(100)に全データを要
求する全データ要求起動部(52)を備え、該全データ要求
起動部(52)によって全データ要求の起動がかけられた
時、データ要求送信部(51)によって、通常のデータ要求
タイミングで最上位の自動販売機(100)に対して全デー
タ要求を行い、一方、上記の各自動販売機には、データ
要求受信部(101)によって受信されたデータ要求指令が
全データ要求であった場合、自機データ記憶部(105)も
しくは他機データ記憶部(107)に記憶していた全データ
を送信すると共に、上記のデータ要求送信部(103)でも
って下位に対して全データ要求を行わせるための全デー
タ要求起動部(102)を更に備えたことを特徴とする。
【0007】
【作用】上記構成のシステムにおいて、データ処理装置
(50)の全データ要求起動部(52)によって全データ収集モ
ードにされた時、データ要求送信部(51)により、最上位
の自動販売機(100)に対して全データ要求の指令が送信
され、これにより、自動販売機(100)は、自機データ記
憶部(105)に記憶していた全自機データをデータ送信部
(108)によりデータ処理装置(50)へ送信する。一方、前
記自動販売機(100)は、データ要求起動部(101)で全デー
タ要求の指令が受信されたことで、全データ要求起動部
(102)により、データ送信要求部(103)から予め記憶して
いた1階層下の自動販売機(200)に対して全データ要求
を行う。前記自動販売機(200)のデータ要求受信部(10
1')でその要求指令が受信されると、記憶していた自機
全データをデータ送信部(109')によって送信されると、
自動販売機(100)の他機データ受信部(106')で受信さ
れ、他機データ記憶部(107)に記憶される。次にデータ
処理装置(50)から自動販売機(100)に対して全データ要
求の指令が送信されると、今度は他機データ記憶部(10
7)に記憶されていた自動販売機(200)よりの他機全
データがデータ処理装置(50)へ送信される。このよ
うに、各階層の自動販売機は、1階層下の自動販売機か
ら全データを収集し、その全データを1階層上の自動販
売機またはデータ処理装置(50)へ転送するだけなので、
データ処理装置(50)で上述した認識データが失われた場
合にも全データの収集を行うことができる。
【0008】
【実施例】図1は、本発明の情報収集システムの一実施
例を示す制御ブロック図である。50は、特定のエリア
に設置された自動販売機のデータを特定小電力無線機を
用いて収集するデータ処理装置である。このデータ処理
装置50において、51は、最上位の複数台の自動販売
機100(図1では1機のみ示す)に対してデータ要求を
行うデータ要求送信部であり、52は、本発明に係わる
全データ要求を行うための全データ要求起動部である。
53は、最上位の自動販売機100より送信されたデー
タを受信するデータ受信部であり、54は、データ受信
部53で受信したデータを記憶する受信データ記憶部で
ある。55は、受信データ記憶部54で記憶されたデー
タを処理するデータ処理部である。
【0009】最上位の自動販売機100において、10
1は、データ処理装置50より送信されたデータ要求の
指令を受信するデータ要求受信手段であり、ここで受信
した指令が通常データ(例えば1時間毎の発生データ)要
求の場合には、更に自機データか他機データの要求かに
よって自機データ記憶部105または他機データ記憶部
107へ所定の読み出し信号が送出されると共に、他機
データの要求の場合には、データ要求送信部103へ所
定の信号が送出される。一方、全データ要求指令が受信
された場合には、全データ要求起動部102が起動さ
れ、更に、全データ要求が自機データか他機データの要
求かによって自機データ記憶部105または他機データ
記憶部107に記憶された全データが読み出され、又、
他機全データ要求の場合は、データ要求送信部103へ
所定の信号が送出される。
【0010】104は、当該自動販売機100内で生じ
た販売や故障等の状態変化を監視して自機データを作成
する状態監視部であり、作成された自機データは自機デ
ータ記憶部105に記憶される。
【0011】106は、他機データ受信部であり、本自
動販売機100につながっている1階層下の複数台の各
自動販売機200(図1では1機のみ示した)内のデータ
送信部108'より送信されたデータ(他機データ)を受
信する。各自動販売機200には更に1階層下の複数台
の自動販売機がつながっており、これらの各自動販売機
の内部構成は自動販売機100と同一である。
【0012】107は、他機データ受信部106で受信
された他機データを記憶する他機データ記憶部であり、
108は、他機データ記憶部107および自機データ記
憶部105で記憶されたデータを上位(図1ではデータ
処理装置50)へ送信するデータ送信部である。109
は、データ送信部108によるデータの送信先を記憶し
ている送信先記憶部である。
【0013】上記構成になるシステムの制御動作を以下
に述べる。まず、データ処理装置から例えば1時間毎に
生じる通常データを収集する場合について述べる。デー
タ要求送信部51から要求先のアドレス(これは各自動
販売機から送信された上記の初期設定データである)を
伴ってデータ要求のための指令が特定小電力無線機によ
って送信される。この指令が自動販売機100内のデー
タ要求受信部101で受信されると、この指令に含まれ
ていたアドレスが当該自動販売機100に対するもので
あれば、自機データ記憶部105から自機データが読み
出され、データ送信部108によりデータ処理装置50
内のデータ受信部53へ送信される。
【0014】一方、前記アドレスが、1階層下の自動販
売機200に対するものである時、他機データ記憶部1
07に自動販売機200のデータが格納されている場合
には、データ送信部108によってデータ処理装置50
へ送信されるが、格納されていない場合には、データ要
求受信部101で受信されたデータ要求の指令が、デー
タ送信要求部103を介して、自動販売機200内のデ
ータ要求受信部101へ転送される。この自動販売機2
00では、記憶していた自機データが自動販売機100
内の他機データ受信部106へ送信され、そして他機デ
ータとして他機データ記憶部107に格納される。この
他機データは直ちに又は、データ処理装置50よりの次
回のデータ要求の際にデータ処理装置50へ転送され
る。
【0015】例えば1日に一回行われる全データの収集
もこれと同じ手順で行われるが、データ処理装置50に
記憶していた上記アドレスが失われた場合には、既述し
たような全データの収集は行えない。このような場合で
も全データの収集を可能にした本発明に係よる全データ
収集モードを以下に述べる。尚、本実施例では、図2に
示したシステム構成とした場合のデータ収集の動作を、
図3のタイムチャートに従って述べる。
【0016】全データ要求起動部52により、全データ
収集モードが起動されると、時点t1ないしt2のデータ
要求期間にて、データ管理装置50から最上位(1階
層とする)の自動販売機Aに対して全データ要求の指令
が送信され、その指令が自動販売機A内の全データ要求
起動部102に送出されることで、自機データ記憶部1
05に記憶されていた自機全データがデータ送信部10
8によりデータ処理装置50へ送信され、又、このデー
タ要求期間内にて、次に自動販売機Bに対して同様に
全データ要求がなされ、自動販売機Bの自機データが収
集される。
【0017】データ要求期間が終了すると、一定期間
Tの後のデータ要求期間にてデータ処理装置50から
再び全データ要求がなされるが、このデータ要求期間
ととの中間のデータ要求期間にて、1階層の自動販
売機A内の全データ要求起動部102の起動により、本
自動販売機Aから更に1階層下の自動販売機C,Dに対
して全データ要求がなされ、これにより、2階層の自動
販売機C,Dの自機全データが1階層の自動販売機Aの
他機データ記憶部107に他機全データとして格納され
る。尚、このデータ要求期間においては、自動販売機
Aが他機全データ要求指令を送信したのと同じタイミン
グで自動販売機Bから1階層下の自動販売機E,Fに対
して他機全データ指令が送信され、自動販売機Bに自動
販売機E,Fの自機全データが取り込まれるが図3では
描画が煩雑になるために省略している。
【0018】さて、データ要求期間になると、データ
処理装置50から自動販売機A,Bに対して2回目の全
データ要求指令が送信される。この時点では自動販売機
AおよびBには、それぞれ自動販売機C,Dおよび自動
販売機E,Fの他機全データが格納されており、これら
のデータがデータ処理装置50へ転送される。
【0019】又、このデータ要求期間において、2階
層の自動販売機Cから更に1階層下の自動販売機G,H
に対して全データ要求がなされ、これにより、これらの
自動販売機G,H内に記憶していた自機全データまた
は、当機より更に1階層下の自動販売機から収集した他
機全データが自動販売機Cへ転送される。この自動販売
機Cによる全データ収集と同じタイミングで自動販売機
D,E,Fによって更に1階層下の自動販売機から全デ
ータの収集がなされる。
【0020】データ要求期間から期間T/2後のデー
タ要求期間では、自動販売機Aよりの全データ要求に
よって自動販売機Cに格納していた自動販売機G,Hよ
りの全データが収集されると同時に、自動販売機Dに格
納していた他機データも同時に収集される。又、これと
同期に、自動販売機Bよりの全データ要求により自動販
売機E,Fに格納されていた全データが収集される。
【0021】そして、データ要求期間から期間T/2
後のデータ要求期間になると、データ処理装置から3
回目に出力される全データ要求の指令によって、自動販
売機Aに格納されていた自動販売機G,Hよりの全デー
タおよび、自動販売機Bに格納されていた全データが収
集される。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、全データ収集モー
ドでは、各階層の自動販売機は、1階層下の自動販売機
から全データを収集し、その全データを1階層上の自動
販売機またはデータ処理装置へ転送するだけなので、デ
ータ処理装置で初期設定データが失われた場合にも全デ
ータの収集を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の情報収集システムの1実施例を示し
た制御ブロック図
【図2】 本実施例の説明に用いたシステムの全体図
【図3】 図2のシステムにおける制御動作を示したタ
イムチャート
【符号の説明】
50 データ処理装置 51 データ要求送信部 52 全データ要求起動部 53 データ受信部 54 受信データ記憶部 55 データ処理部 100 自動販売機 101 データ要求起動部 102 全データ要求起動部 103 データ送信要求部 104 状態監視部 105 自機データ記憶部 106 他機データ受信部 107 他機データ記憶部 108 データ送信部 109 送信先記憶部 200 自動販売機

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下位から上位へと自動販売機で中継しな
    がら各種販売、故障等の状態変化をデータとしてデータ
    処理装置(50)へ送信する自動販売機の情報収集システム
    において、 自動販売機で生じた状態変化からデータ(自機データ)を
    作成する状態監視部(104)と、作成された自機データを
    記憶する自機データ記憶部(105)と、上位の送信先を記
    憶する送信先記憶部(109)と、下位よりのデータ(他機デ
    ータ)を受信する他機データ受信部(106)と、受信した他
    機データを記憶する他機データ記憶部(107)と、上位よ
    り送信されたデータ要求の信号を受信するデータ要求受
    信部(101)と、データ要求受信部(101)によってデータ要
    求指令が受信された時、自機データ記憶部(105)もしく
    は他機データ記憶部(107)に記憶されたデータを、送信
    先記憶部(109)に記憶された送信先に送信するデータ送
    信部(108)と、前記データ要求受信部(101)によって他機
    データ要求指令が受信された時、下位に対してデータ要
    求を行うデータ要求送信部(103)とを各自動販売機に備
    え、 データ処理装置(50)には、最上位の自動販売機(100)に
    対してデータ要求を行うデータ要求送信部(51)と、前記
    最上位の自動販売機(100)から送信されたデータを受信
    するデータ受信部(53)と、受信した前記データを記憶す
    る受信データ記憶部(54)と、記憶した前記データを処理
    するデータ処理部(55)とを備えると共に、 上記データ処理装置(50)には、更に、最上位の自動販売
    機(100)に全データを要求する全データ要求起動部(52)
    を備え、該全データ要求起動部(52)によって全データ要
    求の起動がかけられた時、データ要求送信部(51)によっ
    て、通常のデータ要求タイミングで最上位の自動販売機
    (100)に対して全データ要求を行い、 一方、上記の各自動販売機には、データ要求受信部(10
    1)によって受信されたデータ要求指令が全データ要求で
    あった場合、自機データ記憶部(105)もしくは他機デー
    タ記憶部(107)に記憶していた全データを送信すると共
    に、上記のデータ要求送信部(103)でもって下位に対し
    て全データ要求を行わせるための全データ要求起動部(1
    02)を更に備えたことを特徴とする自動販売機の情報収
    集システム。
JP05170246A 1993-07-09 1993-07-09 自動販売機の情報収集システム Expired - Fee Related JP3134606B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05170246A JP3134606B2 (ja) 1993-07-09 1993-07-09 自動販売機の情報収集システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05170246A JP3134606B2 (ja) 1993-07-09 1993-07-09 自動販売機の情報収集システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0729051A JPH0729051A (ja) 1995-01-31
JP3134606B2 true JP3134606B2 (ja) 2001-02-13

Family

ID=15901386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05170246A Expired - Fee Related JP3134606B2 (ja) 1993-07-09 1993-07-09 自動販売機の情報収集システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3134606B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6788473B2 (en) 2000-12-07 2004-09-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Objective lens device for correcting chromatic aberration and optical pickup employing the same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6472672B2 (ja) * 2015-01-28 2019-02-20 キャタピラー エス エー アール エル 建設機械

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6788473B2 (en) 2000-12-07 2004-09-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Objective lens device for correcting chromatic aberration and optical pickup employing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0729051A (ja) 1995-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6343331B1 (en) Local communication system and apparatus for use therein
JP3545642B2 (ja) 監視システム及び方法
US4785449A (en) Network system for data transmission among plural communications stations connected to a communication medium
JP3134606B2 (ja) 自動販売機の情報収集システム
JPH05298215A (ja) 欠落データ検出再送方法
JPH10289180A (ja) 通信処理装置及び方法
JP2930771B2 (ja) 無線によるデータ収集方法
JPH04833A (ja) 被監視装置の状態監視方法
JP2752696B2 (ja) ネットワーク環境下におけるプリンタ制御方式
JP3336137B2 (ja) ソフトウェア遠隔保守方法
JP2746961B2 (ja) ファクシミリ通信システム
JPH09204324A (ja) 監視端末のホスト状態表示方式
JP3767242B2 (ja) 自動販売機制御装置
JP3284667B2 (ja) 特定小電力無線によるデータ収集システム
JP3099582B2 (ja) 自動販売機における情報収集方法
JPH1141673A (ja) データ収集方法
JP2735681B2 (ja) 遠隔監視装置
JP2751290B2 (ja) ネットワーク監視方式
JPH05204818A (ja) データ処理システムにおける障害情報収集方式
JPH0821045B2 (ja) Pos端末制御装置
JPH06104907A (ja) ポーリング方式
JPH0311142B2 (ja)
JPH01180658A (ja) 集中管理システム
JPH04289944A (ja) 通信確立制御方式
JPH05100971A (ja) 情報処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071201

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees