JP3132384B2 - 防火・防煙区画構造 - Google Patents

防火・防煙区画構造

Info

Publication number
JP3132384B2
JP3132384B2 JP08070561A JP7056196A JP3132384B2 JP 3132384 B2 JP3132384 B2 JP 3132384B2 JP 08070561 A JP08070561 A JP 08070561A JP 7056196 A JP7056196 A JP 7056196A JP 3132384 B2 JP3132384 B2 JP 3132384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
screens
narrow
fire
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08070561A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09253229A (ja
Inventor
保之 宮川
宏 村岡
正彦 本間
章 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP08070561A priority Critical patent/JP3132384B2/ja
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to EP97902709A priority patent/EP0838238B1/en
Priority to AU16730/97A priority patent/AU728775B2/en
Priority to CN97190248A priority patent/CN1183052A/zh
Priority to KR1019970708451A priority patent/KR100499861B1/ko
Priority to DE69722889T priority patent/DE69722889T2/de
Priority to PCT/JP1997/000419 priority patent/WO1997035642A1/ja
Priority to US08/945,054 priority patent/US6070640A/en
Priority to MYPI97000803A priority patent/MY123097A/en
Publication of JPH09253229A publication Critical patent/JPH09253229A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3132384B2 publication Critical patent/JP3132384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C2/00Fire prevention or containment
    • A62C2/06Physical fire-barriers
    • A62C2/10Fire-proof curtains

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、建物内部の火災
の延焼および煙の拡散を防ぐための防火・防煙区画構造
に関し、とくに、シリカクロス、ガラス繊維の織布など
からなる耐熱性のスクリーンを間仕切り材とし、かつス
クリーンを巻上げて天井部に収納できる構造に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば実公昭63−41008号公報に
は、耐火性、耐熱性および柔軟性を有するスクリーンを
間仕切り材とし、かつ、そのスクリーンを天井部の巻取
装置により適時に巻上げ・巻下げする構造の防火・防煙
区画構造について、詳しく解説されている。
【0003】この従来技術では、幅の広い大きな空間を
スクリーンで仕切るのに、あるていど小さな幅の複数の
スクリーンを連設している。小幅の各スクリーンの継ぎ
目に隙間ができないように、各スクリーンの側部を重ね
合わせる配置としている。このように連設した複数のス
クリーンの下端には連続した1本の座板を水平に取り付
けて、各スクリーンの下端部分を一体化し、スクリーン
全体を一体的に同時に昇降させる構造としている。
【0004】このように、あるていど小幅のスクリーン
を連設することで幅の広い大空間を仕切る構造では、個
々の小幅スクリーンの製作が容易になるし、天井部に設
ける各スクリーンの巻取装置も短尺になるので製作・設
置が容易になるといった利点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし前述した従来の
防火・防煙区画構造では、各スクリーンの下端に1本の
連続した座板を取り付けて一体化し、スクリーン全体を
一体的に昇降させる構造なので、大規模な間仕切りでは
スクリーン全体と下端の座板の重量は相当大きくなり、
そのため火災時に万一人が挟まれたときに逃げにくい欠
点があった。また、昇降駆動装置の負荷が大きくなり、
強力で大型の昇降駆動機構が必要になるし、動作の信頼
性に不安が残るという問題があった。さらに、各スクリ
ーンの下端部分が連続した座板で連結されて一体化され
ているので、個々の小幅スクリーンごとに単独で昇降さ
せることができないという問題もあった。多数の小幅ス
クリーンで大空間を間仕切りする場合でも、その大空間
の利用状況に応じてはスクリーンを部分的に巻上げた
り、逆に部分的に降下させるといった使い方ができるの
が実用的で望ましいが、従来技術ではこのような要望に
応えることはできなかった。
【0006】この発明は前述した従来の問題点に鑑みな
されたもので、その目的は、あるていど小幅のスクリー
ンを連設することで幅の広い大空間を仕切る防火・防煙
区画構造において、各スクリーンを個別に昇降・開閉で
きるとともに、全スクリーンを降下させた状態にてスク
リーン継ぎ目部分の遮蔽性能を損わないように改良する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するこ
の発明の防火・防煙区画構造は、つぎの要件(1)〜
)を備えたものである。 (1)建物内部における幅の広い大きな空間が天井部分
から床まで垂れ下がった耐熱性および柔軟性を有するス
クリーンで仕切られる。 (2)前記スクリーンは複数の小幅スクリーンが水平方
向に連設されたものであり、隣り合う前記小幅スクリー
ンの側端部分が重なり合っている。 (3)前記各小幅スクリーンの下端にはそれぞれ個別の
ウエイトバーが水平に取り付けられている。(4)隣り合う前記小幅スクリーンの重なり合う部分に
おいて、一方の前記ウエイトバーの表面側と他方の前記
ウエイトバーの裏面側がそれぞれ切り除かれており、そ
の切除部分によって両ウエイトバーが連続した棒のよう
に組み合わされ、両小幅スクリーンの側端部分が相互に
密接して重なっている。
【0008】
【0009】
【0010】
【0011】
【0012】
【発明の実施の形態】この発明の一実施例による防火・
防煙区画構造の概略を図1、図2、図3に示している。
この例では、4枚の小幅スクリーン11、12、13、
14を水平方向に連設することで、建物内部の幅の広い
大空間を仕切る。各小幅スクリーン11〜14の幅は約
8メートルで高さが約5メートルであり、隣り合う小幅
スクリーンの側端部分は約50センチメートルの幅で重
なり合っている。
【0013】各小幅スクリーン11〜14は天井部分に
配設された収納ボックス1に内蔵されている巻取装置2
から垂れ下がる。図2に示すように、巻取装置2は各小
幅スクリーン11〜14ごとに個別に設けられており、
その巻取軸の長さは各小幅スクリーン11〜14とほぼ
同じ約8メートル程度であり、そのような短尺の巻取装
置2が4台ある。また、隣り合う巻取装置2はスクリー
ン垂下面の左右にシフトして配設されており、互いのス
クリーン巻きつけ方向が逆になっている。そのため、隣
り合う小幅スクリーン11と12の側端部分が重なり合
う配置としても、隣り合う2台の巻取装置2は機械的に
干渉しないで設置できる。しかも、小幅スクリーン11
と12がほぼ同一の鉛直面に垂れ下がる。なお巻取装置
2は、モータなどで巻取軸を駆動して、各小幅スクリー
ンを巻上げて収納ボックス1内に収容したり、反対に巻
降ろしてスクリーンにより空間を仕切ることができる。
もちろん、4台の巻取装置2は個別に制御できるので、
4枚の各小幅スクリーン11〜14を個別に昇降させる
ことができる。
【0014】また図3に示すように、各小幅スクリーン
11〜14の下端にはそれぞれ個別のウエイトバー3が
取り付けられている。このウエイトバー3の重さで各小
幅スクリーン11〜14に適度な張力を与え、スクリー
ンがきれいな垂直面を形成し、かつ多少の風などでは遊
動しないようにしている。
【0015】さらに図3に示すように、隣り合う小幅ス
クリーン11と12の重なり合う部分において、小幅ス
クリーン11のウエイトバー3の表面側を切り除くとと
もに(切除部分aとする)、小幅スクリーン12のウエ
イトバー3の裏面側を切り除き(切除部分bとする)、
その切除部分aとbによって両ウエイトバー3が連続し
た1本の棒のように組み合わさる構成としている。この
構成により、両小幅スクリーン11と12の側端部分を
相互に密接して重ねることができる。もちろん他の小幅
スクリーン間の重ね合わせ部分についても同じである。
【0016】また図1に示すように、小幅スクリーン1
4には、その中間高さ部分から下方部分に縦方向に延び
る複数本のスリット4を適宜間隔で形成しており、この
スリット4形成部分を人が容易に通過できる避難通路と
している。つまり、各小幅スクリーン11〜14はしな
やかな布製なので、スクリーン14のスリット4を容易
に人の手で押し広げることができ、その広がった隙間を
人が容易に通過できる。つまり小幅スクリーン14で間
仕切りをした状態において、複数本のスリット4を形成
してある部分が防火扉に相当する避難通路となる。この
避難通路の位置は建物の全体の避難経路の設定状態と当
該室内の利用状況とに合せて、適切な位置に設定すれば
よい。
【0017】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、この発明で
は、あるていど小幅のスクリーンを連設することで幅の
広い大空間を仕切る防火・防煙区画構造において、各ス
クリーンを個別に昇降・開閉できる構成としたので、火
災時に万一人がウエイトバーに挟まれてもはね返すこと
ができ、また逃げ遅れた場合でも、ウエイトバーを持ち
上げてくぐり抜けることができる。連設スクリーンで仕
切る大空間の利用状況に応じては、スクリーンを部分的
に巻上げたり、逆に部分的に降下させることができ、き
わめて実用的である。また、各小幅スクリーンの下端に
個別に取り付けたウエイトバーが1本の棒のように組み
合わされる構成としているので、全スクリーンを降下さ
せた状態にて各小幅スクリーン継ぎ目部分で、両スクリ
ーンが密接して重なるので、継ぎ目の遮蔽性能、すなわ
ち防火・防煙の仕切り材としての性能を損なわない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による防火・防煙区画構造
の概略を示す正面図である。
【図2】同上実施例における2枚の小幅スクリーンの関
係を示す概略斜視図である。
【図3】同上実施例における2枚の小幅スクリーンの下
端のウエイトバーの関係を示す概略斜視図である。
【符号の説明】
11〜14 小幅スクリーン 1 収納ボックス 2 巻取装置 3 ウエイトバー 4 スリット a、b ウエイトバーの切除部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三宅 章 東京都清瀬市下清戸4丁目640番地 株 式会社大林組東京本社内 (56)参考文献 特開 昭51−93596(JP,A) 実開 昭59−67497(JP,U) 実開 昭54−1997(JP,U) 実開 昭51−45828(JP,U) 実公 昭63−41008(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A62C 2/10 E06B 9/02 E06B 9/17

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の各要件(1)〜()を備えたこと
    を特徴とする防火・防煙区画構造。 (1)建物内部における幅の広い大きな空間が天井部分
    から床まで垂れ下がった耐熱性および柔軟性を有するス
    クリーンで仕切られる。 (2)前記スクリーンは複数の小幅スクリーンが水平方
    向に連設されたものであり、隣り合う前記小幅スクリー
    ンの側端部分が重なり合っている。 (3)前記各小幅スクリーンの下端にはそれぞれ個別の
    ウエイトバーが水平に取り付けられている。(4)隣り合う前記小幅スクリーンの重なり合う部分に
    おいて、一方の前記ウエイトバーの表面側と他方の前記
    ウエイトバーの裏面側がそれぞれ切り除かれており、そ
    の切除部分によって両ウエイトバーが連続した棒のよう
    に組み合わされ、両小幅スクリーンの側端部分が相互に
    密接して重なっている。
JP08070561A 1996-03-26 1996-03-26 防火・防煙区画構造 Expired - Fee Related JP3132384B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08070561A JP3132384B2 (ja) 1996-03-26 1996-03-26 防火・防煙区画構造
AU16730/97A AU728775B2 (en) 1996-03-26 1997-02-17 Fire limiting screen arrangement with walk-through feature
CN97190248A CN1183052A (zh) 1996-03-26 1997-02-17 可穿行型放火帘装置
KR1019970708451A KR100499861B1 (ko) 1996-03-26 1997-02-17 보행통과내화스크린장치
EP97902709A EP0838238B1 (en) 1996-03-26 1997-02-17 Fire limiting screen arrangement with walk-through feature
DE69722889T DE69722889T2 (de) 1996-03-26 1997-02-17 Wasserdichte schirmvorrichtung von begehbarer art
PCT/JP1997/000419 WO1997035642A1 (fr) 1996-03-26 1997-02-17 Dispositif d'ecran fendu resistant a l'eau
US08/945,054 US6070640A (en) 1996-03-26 1997-02-17 Walk-through type waterproof screen apparatus
MYPI97000803A MY123097A (en) 1996-03-26 1997-02-28 Fire limiting screen arrangement with walk-through feature

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08070561A JP3132384B2 (ja) 1996-03-26 1996-03-26 防火・防煙区画構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09253229A JPH09253229A (ja) 1997-09-30
JP3132384B2 true JP3132384B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=13435078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08070561A Expired - Fee Related JP3132384B2 (ja) 1996-03-26 1996-03-26 防火・防煙区画構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3132384B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3073714B2 (ja) * 1997-10-27 2000-08-07 文化シヤッター株式会社 スクリーン装置
JP2003013676A (ja) * 1999-10-06 2003-01-15 Bunka Shutter Co Ltd 扉機構付きシャッター装置
JP3541755B2 (ja) * 1999-10-06 2004-07-14 文化シヤッター株式会社 扉機構付きシャッター装置
JP2003003772A (ja) * 1999-10-06 2003-01-08 Bunka Shutter Co Ltd 扉機構付きシャッター装置
US9440100B2 (en) * 2007-06-22 2016-09-13 Mckeon Rolling Steel Door Co., Inc. Fire and/or smoke blocking device
DE102014006226A1 (de) * 2014-04-30 2015-11-05 Stöbich Brandschutz GmbH Brandschutzvorhang
DE102014006227A1 (de) * 2014-04-30 2015-11-05 Stöbich Brandschutz GmbH Brandschutzvorhang
JP6496261B2 (ja) * 2015-10-26 2019-04-03 能美防災株式会社 防煙装置
JP7129787B2 (ja) * 2018-02-14 2022-09-02 株式会社奥村組 壁面被覆装置及び方法
JP2020199975A (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 船舶の延焼防止システム
US11878193B2 (en) * 2020-08-10 2024-01-23 Mckeon Rolling Steel Door Co., Inc. Self-sealing multi-segment retractable fire curtain

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09253229A (ja) 1997-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997035642A1 (fr) Dispositif d'ecran fendu resistant a l'eau
JP3132384B2 (ja) 防火・防煙区画構造
JP3085200B2 (ja) 防火区画用スクリーン装置
JP3574956B2 (ja) 連装式防火シャッタ−
JP3097543B2 (ja) 人が容易に通過できる防火・防煙区画構造
JP3677615B2 (ja) 防火シャッタ−
JPH09187525A (ja) 可動式防火・防煙区画構造
JP3354586B2 (ja) 組付け網戸装置
JP3354584B2 (ja) 組付け網戸装置
JP3295451B2 (ja) 組付け網戸装置の組付構造
JP3224742B2 (ja) 耐火スクリーン装置
JP3785617B2 (ja) 建築用シートシャッター
JP3295764B2 (ja) 天井収納式防煙垂れ幕における巻取り構造
JP3477547B2 (ja) 捲込防火シヤツター
JP3658492B2 (ja) 防火スクリーン装置
JP3416541B2 (ja) 開閉装置の開閉体取付方法
JP2952225B2 (ja) 耐火スクリーン装置
JP2597104Y2 (ja) 建築用遮熱シャッター
JP3311897B2 (ja) ロールスクリーン
JP2001120677A (ja) 防火区画用スクリーン
JPH1015100A (ja) 人が容易に通過できる防火区画用スクリーン装置
KR102489624B1 (ko) 웨이트 유닛 및 이를 포함하는 방화 스크린 셔터
JP2001082054A (ja) シャッター装置
JP3222923B2 (ja) 組付け網戸装置のサッシ枠への取付構造
JP2000064744A (ja) 防火防煙シャッター

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees