JP3124745B2 - パパイヤ果実酢およびその醸造法 - Google Patents

パパイヤ果実酢およびその醸造法

Info

Publication number
JP3124745B2
JP3124745B2 JP09281545A JP28154597A JP3124745B2 JP 3124745 B2 JP3124745 B2 JP 3124745B2 JP 09281545 A JP09281545 A JP 09281545A JP 28154597 A JP28154597 A JP 28154597A JP 3124745 B2 JP3124745 B2 JP 3124745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
papaya
vinegar
fruit vinegar
fruit
papaya fruit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09281545A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11113557A (ja
Inventor
文子 塩川
秀英 塩川
Original Assignee
文子 塩川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 文子 塩川 filed Critical 文子 塩川
Priority to JP09281545A priority Critical patent/JP3124745B2/ja
Publication of JPH11113557A publication Critical patent/JPH11113557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3124745B2 publication Critical patent/JP3124745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)
  • Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、食酢に係り、果実
であるパパイヤを原料とした醸造酢およびその醸造法に
関する。
【0002】
【従来の技術】南国特産の果実であるパパイヤは、独特
のさわやかな味、香りを有するものであり、食品学的に
はタンパク質を分解する酵素を含み肉や魚を柔らかくす
る作用があることが知られている。
【0003】また一方、従来食酢を製造法により分類し
た場合、(1)醸造酢、(2)合成酢、(3)加工酢と
があり、一般的に果実酢は醸造酢に分類され、そのうち
従来より果実酢の原料として使用されているものにリン
ゴ、ブドウ、レモン等がある。
【0004】そしてこの果実酢の醸造法(製造法)とし
ては、先ず使用する果実を圧搾して果汁とし、酵母を加
えてアルコール発酵した後種酢を加えて酢酸発酵させた
後目的とする果実酢が得られる。
【0005】そしてこの最初の果汁を得る際には、果実
の表皮、種、芯等の混入は果汁に不純物が入り風味を損
なわせることとされ、敢えて廃棄されていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した通り従来の果
実酢を醸造する工程において、最初の果汁を取り出す時
の果実の表皮、種、芯等を取り除くために行う圧搾操作
は多大な労力となっていた。
【0007】また近年の食生活の傾向としては食べ物に
対し高級志向が強く、食酢等の製造業者に於いては新し
い味、風味、色および付加的な食品学的効果を備えた果
実酢が要望されていた。
【0008】本発明は上記要望に応えるべきものであ
り、少なくともパパイヤという果実を原料として食酢を
醸造する場合、従来の醸造法と比較して原料果実の特性
を引き出すことが可能となる醸造法、およびその醸造法
により醸造されたパパイヤ果実酢を提供することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】そこで、請求項1の発明
は、食材の成分として有用であるタンパク質分解酵素を
有するパパイヤを使用して醸造酢(果実酢)を製造する
に当たり、そのタンパク質分解酵素を多く含む表皮、
種、芯等を含めその果実を切り刻まずに元々の形のまま
丸ごと使用することによって、果肉だけでなく少なくと
も表皮、種および芯に含有されているタンパク質分解酵
素の抽出されたパパイヤ果実酢を醸造することを特徴と
するパパイヤ果実酢醸造法である。このようにしてパパ
イヤ果実酢を製造することにより、パパイヤの特性を最
大限に引き出すことが可能となることがわかった。ま
た、パパイヤの場合はその表皮、種、芯等を混入して
も、醸造された酢の味や風味には何ら影響がないこと
も、さらに有用性を示すものである。請求項2の発明
は、請求項1記載のパパイヤ果実酢醸造法により製造さ
れ、前記パパイヤの果肉だけでなく少なくとも表皮、種
および芯に含有されているタンパク質分解酵素が抽出さ
れてなるパパイヤ果実酢である。このように請求項1記
載の醸造法により得られたパパイヤ果実酢は、表皮、
種、芯等に含まれるタンパク質分解酵素が多く抽出され
た、食品学的に有用な果実酢である。請求項3の発明
は、パパイヤの果実を切り刻まずに元々の形のまま丸ご
と使用し、酢酸醗酵の終了後にうわずみ液をパパイヤ果
実酢として取り出すことにより、該果実の果肉だけでな
く少なくとも表皮、種および芯に含有されているタンパ
ク質分解酵素の抽出されたパパイヤ果実酢を醸造するこ
とを特徴とするパパイヤ果実酢醸造法である。請求項4
の発明は、請求項3記載のパパイヤ果実酢醸造法により
製造され、前記パパイヤの果肉だけでなく少なくとも表
皮、種および芯に含有されているタンパク質分解酵素が
抽出されてなるパパイヤ果実酢である。このように請求
項3記載の醸造法により得られたパパイヤ果実酢は、表
皮、種、芯等に含まれるタンパク質分解酵素が一層多く
抽出された、食品学的に極めて有用な果実酢である。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に本発明による醸造法の実施
例を説明する。先ず始めに原料であるパパイヤを流水で
洗浄する。そしてこの時点で従来の醸造法で取り除いて
いた表皮、種、芯等を本発明による醸造法においては取
り除かずにそのままにしておく。次ぎに果実全体を60
℃程度の温度下で蒸す。20〜30℃位の温度に保った
冷まし湯に移し、種酢を入れてときどき棒でかき混ぜ
る。その後アルコール発酵が行われる。アルコール発酵
が終わったら冷まし湯と糖分を加えてアルコールをうす
める。種酢の入っている壺に移す。アルコール発酵が終
わった液を6ヶ月〜1年位寝かせて味と香りを調整す
る。酢酸発酵を行う。うわずみ液をガーゼ等を使用した
こし器でこす。70℃位の温度で殺菌した容器に封入す
る。このようにして醸造されたパパイヤ果実酢は従来の
醸造によるものと比較して味、風味および肉や魚を柔ら
かくする効果とさらには食酢特有の効果である食品の腐
敗防止効果が一段と高まるものとなる。
【0011】
【発明の効果】以上説明した通り本発明の醸造法によれ
ば、製造に係る労力の削減が可能となり、さらにパパイ
ヤという果実の備える独特の味や風味、そして特に肉や
魚等を柔らかくしてかつ殺菌を行うという食品学的有用
性を最大限に引き出すことが可能となる。しいてはパパ
イヤの用途および需要拡大に大きく寄与できる。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パパイヤの果実を切り刻まずに元々の形
    のまま丸ごと使用することにより、該果実の果肉だけで
    なく少なくとも表皮、種および芯に含有されているタン
    パク質分解酵素の抽出されたパパイヤ果実酢を醸造する
    ことを特徴とするパパイヤ果実酢醸造法。
  2. 【請求項2】求項1記載のパパイヤ果実酢醸造法に
    より製造され、前記パパイヤの果肉だけでなく少なくと
    も表皮、種および芯に含有されているタンパク質分解酵
    素が抽出されてなるパパイヤ果実酢。
  3. 【請求項3】 パパイヤの果実を切り刻まずに元々の形
    のまま丸ごと使用し、酢酸醗酵の終了後にうわずみ液を
    パパイヤ果実酢として取り出すことにより、該果実の果
    肉だけでなく少なくとも表皮、種および芯に含有されて
    いるタンパク質分解酵素の抽出されたパパイヤ果実酢を
    醸造することを特徴とするパパイヤ果実酢醸造法。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のパパイヤ果実酢醸造法に
    より製造され、前記パパイヤの果肉だけでなく少なくと
    も表皮、種および芯に含有されているタンパク質分解酵
    素が抽出されてなるパパイヤ果実酢。
JP09281545A 1997-10-15 1997-10-15 パパイヤ果実酢およびその醸造法 Expired - Fee Related JP3124745B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09281545A JP3124745B2 (ja) 1997-10-15 1997-10-15 パパイヤ果実酢およびその醸造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09281545A JP3124745B2 (ja) 1997-10-15 1997-10-15 パパイヤ果実酢およびその醸造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11113557A JPH11113557A (ja) 1999-04-27
JP3124745B2 true JP3124745B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=17640678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09281545A Expired - Fee Related JP3124745B2 (ja) 1997-10-15 1997-10-15 パパイヤ果実酢およびその醸造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3124745B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102226143A (zh) * 2011-05-30 2011-10-26 许朝辉 一种应用微生物技术快速发酵制备木瓜醋的方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102260625B (zh) * 2010-05-25 2013-08-28 湖北葆春木瓜产业开发有限公司 木瓜醋的生产工艺方法
CN107557205A (zh) * 2016-06-30 2018-01-09 株洲千金药业股份有限公司 一种混酿番木瓜酒及其制备方法
CN108998339A (zh) * 2018-09-28 2018-12-14 杨昕 一种西瓜皮醋的制备方法
CN111793555A (zh) * 2020-07-23 2020-10-20 湖北渝川生物科技有限公司 一种木瓜果醋的制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102226143A (zh) * 2011-05-30 2011-10-26 许朝辉 一种应用微生物技术快速发酵制备木瓜醋的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11113557A (ja) 1999-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106754172A (zh) 一种果香型白酒的生产工艺
CN109234114A (zh) 一种复合小浆果白兰地和无醇酒及其制备方法
CN105647763A (zh) 一种红枣利口酒的酿造工艺
CN101965880A (zh) 天然酶解反应风味乳的制备方法及其在奶类香精中的运用
CN105685852A (zh) 一种酒糟鱼丸的制作方法
JP3124745B2 (ja) パパイヤ果実酢およびその醸造法
CN109797076A (zh) 一种起泡苹果酒的制作方法
CN108865616A (zh) 一种怀山药酒制作方法
CN108371325B (zh) 膨化即食甜米酒炒米及其制备方法
CN105199900A (zh) 一种紫薯酒及其制备方法
CN109022203A (zh) 脐橙蒸馏酒及其生产工艺
KR101715452B1 (ko) 오미자를 이용한 누룩 발효 잼의 제조방법
JP4313060B2 (ja) オリーブ油の製造法及びオリーブ油
JP3730626B2 (ja) トマトジュースの製造方法
JPH0838152A (ja) 果実酒の製造方法
CN108936492A (zh) 一种圆叶葡萄皮果酱的制作方法
JP4009162B2 (ja) リンゴ酢の製造方法
JP6091250B2 (ja) 香辛調味液の製造方法および香辛調味ペーストの製造方法
KR102211468B1 (ko) 무 엑기스를 이용한 고추장 제조 방법 및 위 방법을 이용하여 제조된 고추장
KR101845773B1 (ko) 유자를 이용한 유자식초의 제조방법
KR100531740B1 (ko) 오미자 농축액 추출방법 및 오미자 농축액을 이용한오미자 주
KR100495122B1 (ko) 포도 약술의 제조방법
KR100639304B1 (ko) 나노여과를 이용하여 제조된 발효식품 및 이의 제조방법
JP3625281B2 (ja) 昆布酢の製造方法
CN101986857B (zh) 一种山楂制品及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000919

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071027

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees