JP3124498B2 - 橋梁部材の移動搬入装置 - Google Patents

橋梁部材の移動搬入装置

Info

Publication number
JP3124498B2
JP3124498B2 JP08289682A JP28968296A JP3124498B2 JP 3124498 B2 JP3124498 B2 JP 3124498B2 JP 08289682 A JP08289682 A JP 08289682A JP 28968296 A JP28968296 A JP 28968296A JP 3124498 B2 JP3124498 B2 JP 3124498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bridge
unit block
bridge girder
girder
jack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08289682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10131127A (ja
Inventor
幸作 二村
正樹 新井
Original Assignee
株式会社巴コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社巴コーポレーション filed Critical 株式会社巴コーポレーション
Priority to JP08289682A priority Critical patent/JP3124498B2/ja
Publication of JPH10131127A publication Critical patent/JPH10131127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3124498B2 publication Critical patent/JP3124498B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、橋桁等の橋梁部
材を移動台車に載せてジャッキアップ架台などの組立架
台内に搬入する橋梁部材の移動搬入装置に関するもので
あり、特に橋桁を橋脚設置位置において鉛直に立てて構
築した後に回転させて水平に架設する回転架設工法にお
いて橋桁単位ブロックをジャッキアップ架台内に順次搬
入する際に有効に適用されるものである。
【0002】
【従来の技術】山岳橋梁などの橋脚の高さが10mを越
えるような橋梁を架設する場合、ベント式クレーン架設
工法やケーブルクレーン架設工法などの在来架設工法で
は、橋脚の鉛直方向の施工完了後に橋桁などの上部工の
水平方向の架設が行われるため、作業効率が悪く、また
多くの作業ヤードを必要とし、工期がかかり、高所作業
も多く、コストも高いものとなるなどの欠点がある。
【0003】そのため、本出願人は、橋脚設置位置にお
いて橋脚を構築した後、この橋脚の上に中央部分が支持
される橋桁を、ジャッキアップ工法あるいはジブクレー
ン工法により前記橋脚に沿って鉛直方向に組み立て、こ
の組み立てられた橋桁を橋脚上部を支点としてウインチ
とワイヤロープ等により回転させて水平方向の架設状態
とする回転架設工法を既に出願している(特願平7−1
20064号(特開平8−311819号公報参
))。
【0004】このような回転架設工法において、橋桁を
鉛直方向に組立てる際には、ジャッキアップ架台内で既
に組立てられてリフトアップされた橋桁の下に、次の橋
桁単位ブロックを搬入台車により挿入配置し、これらの
接合部同士を接合し、次いで上部の橋桁に一体化した橋
桁単位ブロックをリフトアップしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】橋梁の橋桁は、橋軸方
向に平行な複数の主桁と、これらを連結する横桁から構
成され、主桁の数が異なり橋桁の幅が変わった場合に
は、橋桁単位ブロックをジャッキアップ架台内に搬入す
る搬入台車も橋桁の幅に応じた幅のものに変える必要が
あった。また、大型の橋桁単位ブロックを鉛直に立てた
状態でジャッキアップ架台内に搬入し、既に組立られて
リフトアップされた橋桁に接合する必要があり、これら
の搬入作業を効率良く安全に行うことが望まれていた。
【0006】この発明は、前述のような事情に鑑みてな
されたもので、その目的は、橋桁等の橋梁部材の幅が変
わっても、台車を複数台並列した一台の移動搬入装置で
容易に対応することができ、また橋梁部材単位ブロック
の搬入作業および接合作業を効率良く安全に行うことの
できる橋梁部材の移動搬入装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る橋梁部材
の移動搬入装置は、橋梁部材単位ブロック(橋桁単位ブ
ロックなど)を移動台車に載せて組立架台(ジャッキア
ップ架台など)内に搬入する移動搬入装置であって、前
記移動台車を橋梁部材単位ブロックの幅に応じて複数台
並列して移動可能に配置し、各移動台車を連結装置で連
結し、前記各移動台車上には、載置された橋梁部材単位
ブロックをレベル調整可能な昇降架台を設け、この昇降
架台上には、横置き状態の橋梁部材単位ブロックの下端
部を支持してクレーン等による立て起こし可能な回転支
持装置を設けてなることを特徴とする。複数の主桁を有
する橋桁の場合には、各主桁位置に対応させて移動台車
を配置して連結装置で連結し、各移動台車で橋桁単位ブ
ロックの各主桁の下部を支持するように構成する。
【0008】
【0009】以上のような構成において、移動搬入装置
は複数の移動台車を連結装置で連結して構成され、適宜
の数の移動台車を組み合わせることにより、任意の幅の
移動搬入装置を得ることができ、種々の幅の橋梁部材単
位ブロックに対して1台の移動搬入装置で対応すること
ができる。
【0010】この移動搬入装置に対して橋梁部材単位ブ
ロックは水平状態で持ち込まれるため、橋梁部材単位ブ
ロックの端部を回転支持装置により回転自在に支持し、
クレーン等の揚重機により立て起こす。さらに、必要に
応じて橋梁部材単位ブロックを水平に反転させて向きを
変えた後、鉛直状態の橋梁部材単位ブロックを固定装置
により各移動台車に固定し、ジャッキアップ架台内へ搬
入する。回転支持装置により、比較的大きなブロックを
移動搬入装置上で容易にかつ安全に立て起こすことがで
きる。
【0011】ジャッキアップ架台内では、移動搬入台車
上の橋梁部材単位ブロックが既に組立られてリフトアッ
プされた橋梁部材の下に位置し、昇降架台を上昇させて
上部の橋梁部材の下面に下部の橋梁部材単位ブロックの
上面を当接させ、両者をボルトまたは溶接により接合
し、ジャッキアップ装置によりリフトアップさせる。昇
降架台により橋梁部材単位ブロックのレベル調整を容易
にかつ迅速に行うことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明を図示する一実施
例に基づいて説明する。これは、橋梁の回転架設工法に
おいて鋼製の橋桁を橋脚設置位置で鉛直方向に組立てる
ジャッキアップ架台内に橋桁単位ブロックを順次搬入す
る場合に適用した例である。図1に、この発明に係る移
動搬入装置がジャッキアップ架台内に位置した状態を示
し、図2にその移動搬入装置の一例を示す。図3に2主
桁用の移動搬入装置を示し、図4に3主桁用の移動搬入
装置を示す。図5に橋梁の回転架設工法を示す。図6、
図7に橋桁単位ブロックの搬入工程を順に示す。
【0013】橋梁の橋桁1は、図1に示すように、橋軸
方向と平行に配列される複数のI型断面の主桁1A(本
実施例では図3の2主桁と図4の3主桁の場合を示す)
と、これら主桁1A同士を連結するI型断面の横桁1B
からなり、また橋軸方向に多数に分割された橋桁単位ブ
ロック1-nを接合して構成される。各橋桁単位ブロック
-nの接合は、主桁1AのウェブW同士をスプライスプ
レート2とボルト3による接合とし、フランジF同士を
溶接4による接合としている。なお、橋桁1が水平に架
設されると、主桁1A上にはRC床版あるいはPC床版
等が設置される。
【0014】このような構成の橋桁1が、先行構築され
た橋脚を利用すると共に、ジャッキアップ架台5を使用
して、鉛直方向に組立てられる。即ち、ジャッキアップ
架台5の上部に設置された複数のジャッキアップ装置6
により橋桁単位ブロックをリフトアップし、リフトアッ
プした橋桁単位ブロックの下に次の橋桁単位ブロック1
-nを連続可能に搬入してその接合部を接合し、これら橋
桁単位ブロック1-nのリフトアップ・継ぎ足しを順次繰
り返すことにより、橋桁1が地上において一端部から他
端部へと構築される。
【0015】ジャッキアップ架台5は、既に構築された
橋脚の橋軸方向の隣に独立して設置してもよいし(図1
参照)、図5に示すように、既に構築された橋脚7の脚
柱7Aを利用するようにしてもよい。なお、橋脚7の上
部の脚頂部7Bには、案内ローラ8aを備えた上部案内
支持装置8が設けられており、上方に延びた橋桁1を移
動自在に支持できるようにしている。
【0016】ジャッキアップ架台5は、図1に示すよう
に、橋桁1を取り囲む形状の平面視で矩形枠状であり、
また橋桁単位ブロック高さ(リフトアップストローク)
に上部支持部分を足した高さの支持架台である。ジャッ
キアップ装置6は、例えば長ストロークの油圧シリンダ
であり、ジャッキアップ架台5の上面に、橋桁1の4隅
に対応させて合計4台配設する。そのシリンダ本体をジ
ャッキアップ架台5の上面に固定し、ピストンロッド6
aの先端にリフトアップフレーム9をピン10を介して
取付ける。リフトアップフレーム9と各橋桁単位ブロッ
ク1-nの下部とは、図示しない接続部材により着脱自在
に連結される。
【0017】以上のような構成のジャッキアップ架台5
の橋軸方向の側面には、鉛直に立てた状態の橋桁単位ブ
ロック1-nが通過可能な搬入口11が形成され、各橋桁
単位ブロック1-nが移動搬入装置12上に鉛直に載せら
れてジャッキアップ架台5の内部に順次搬入される。
【0018】この移動搬入装置12は、図2に示すよう
に、主として橋桁単位ブロック1-nの主桁1Aの下端部
を支持する複数の移動台車13と、各移動台車13間を
連結する連結装置14から構成する。2主桁の橋桁1の
場合には、図3に示すように、2本の主桁1Aの位置に
合わせて移動台車13を2台配設し、3主桁の橋桁の場
合には、図4に示すように、3本の主桁1Aの位置に合
わせて移動台車13を3台配設する。連結装置14は、
移動台車13の移動方向の両端部に配設して各移動台車
13を一体化し、また鋼製の構造体として移動台車の側
面にボルト・ナット等で固定し、着脱できるようにす
る。
【0019】各移動台車13は、主桁1Aの断面形状に
応じた平面視で長方形状であり、一対の走行レール15
により橋軸方向に移動可能とされている。この一対の走
行レール15は、ジャッキアップ架台5の側方における
積み込み位置からジャッキアップ架台5の内部まで敷設
し、また複数の主桁1Aの位置に対応させて複数配設さ
れる。各移動台車13には、図2に示すように、一対の
走行レール15を転動する一対の車輪16が前後に配設
され、駆動モータなどの駆動装置や牽引機構など(図示
省略)により走行可能とされている。また、各移動台車
13の上には、橋桁単位ブロック1-nを載置し操作する
ための、回転支持装置17、固定支持台18、固定装置
19、昇降架台20などが設けられている。また、各移
動台車13にはこの移動台車自体を走行レール15など
に対して固定するレールクランプ等の固縛装置(図示省
略)が設けられている。
【0020】回転支持装置17・固定支持台18・固定
装置19は昇降架台20上に取付けられている。回転支
持装置17は、クレーンにより横置き状態で持ち込まれ
る橋桁単位ブロックを立て起こすために用いられる治具
であり、主桁1Aの端部を係止めする側面視でL字状の
係止板21と、この係止片21を回転自在に支持するピ
ン22などからなる。係止板21は昇降架台20上で移
動方向に90°回転可能であり、立て起こされた橋桁単
位ブロックは係止板21の一方の板部分21aと固定支
持台18の上に載置される。
【0021】固定装置19は、昇降架台20上に固定支
持台18を挟んで回転支持装置17の反対側に固定さ
れ、水平の空圧または液圧ジャッキ23が設けられ、こ
のジャッキ23のピストンロッド23aを突出させるこ
とにより、係止片21の板部分21bで他端が拘束され
て橋桁単位ブロックを固定する。
【0022】昇降架台20は、ジャッキアップ架台5内
に搬入された橋桁単位ブロック1-nを若干上昇させて、
既に組み立てられてリフトアップされた橋桁の下面に当
接させる装置であり、移動台車13上に空圧または液圧
ジャッキ24を介して昇降可能に設けられる。また、こ
の昇降架台20は、4隅に平面視L字状の案内部材25
などを設け、昇降自在に案内支持する。
【0023】以上のような構成において、次のように橋
桁単位ブロックの搬入作業および接合作業がなされる。
(図1、図6、および図7参照)。
【0024】(1) ジャッキアップ架台5を使用したリフ
トアップ工法などにより橋脚7の構築が完了すると、こ
の橋脚7の横に橋桁用のジャッキアップ架台5を設置
し、一対の走行レール15を橋桁1の主桁1Aの位置に
合わせて複数敷設し、移動搬入装置12を構成する移動
台車13を主桁1Aの数だけ配置して連結装置14で連
結する。
【0025】(2) 各移動台車13を積み込み位置におい
てレールクランプ等の固縛装置で固定しておき、また係
止板21は90°外側へ回転させて21aを立ててお
く。図6(イ)に示すように、建設現場にトラックなど
で搬送されてきた水平状態の橋桁単位ブロック1-nをク
レーン等により移動搬入装置12上に吊り込み、各主桁
1Aの端部を各移動台車13の係止板21に係合させ
る。
【0026】(3) 水平状態の橋桁単位ブロック1-nの係
止板21と反対側の端部に取り付けたワイヤロープ30
に、クレーンのブームから吊り下げられたフック31を
引っ掛け、このフック31を巻き上げることにより、橋
桁単位ブロック1-nを係止板21を支点として回転さ
せ、図6(ロ)に示すように、昇降架台20上で立て起
こす。
【0027】(4) 必要に応じて、橋桁単位ブロック1-n
を若干吊り上げて水平方向に180°反転させ、図6
(ハ)に示すように、橋桁単位ブロック1-nの向きを変
える。固定装置19のジャッキ23を作動させて橋桁単
位ブロック1-nを押圧し、図6(ニ)に示すように、ピ
ストンロッド23aと係止板21とにより挟んで強固に
固定する。
【0028】(5) 図7(ホ)に示すように、橋桁単位ブ
ロック1-nが鉛直に固定された移動搬入装置12をジャ
ッキアップ架台5の内部へ移動させる。図7(ヘ)に示
すように、橋桁単位ブロック1-nが既に組み立てられて
リフトアップされた橋桁1の下に位置すると、移動を停
止させ、各移動台車13をレールクランプ等の固縛装置
により固定する。この状態から、ジャッキ24を作動さ
せることにより、昇降架台20を上昇させ、上部の橋桁
1の下面と橋桁単位ブロック1-nの上面とを当接させ
る。
【0029】(6) 上下の主桁1Aのウェブ同士をスプラ
イスプレートを介してボルト接合すると共に、フランジ
同士をエレクションピースとスプライスプレートを介し
てボルト結合して仮固定し、次いでフランジ同士を溶接
し、その後、超音波探傷、エレクションピース切断、溶
接部表面処理等の処理を施す。
【0030】(7) 上下のウェブおよびフランジのボルト
接合後に下降させておいたリフトアップフレーム9を橋
桁単位ブロック1-nの下部に取付ける。橋桁単位ブロッ
ク1-nをリフトアップ装置6にあずけ、次いで、固定装
置19と係止板21とによる固定を外し、昇降架台20
を下降させ、上部と一体となった橋桁単位ブロック1-n
をリフトアップ装置6により所定ストロークでリフトア
ップさせる。
【0031】(8) これと同時に、移動搬入装置12は元
の積み込み位置に移動させ、前述の(2) 〜(7) の工程を
橋桁単位ブロックの数だけ順次繰り返す。これにより、
橋桁1が橋脚に沿って鉛直に組立てられる。
【0032】全ての橋桁単位ブロックが鉛直に組立られ
ると、図5に示すように、橋桁1の中央部分を上部案内
支持装置8に支点ピン50等を介して取付け、図示しな
いウインチのワイヤロープを橋桁1の上下端にそれぞれ
連結し、一方のワイヤロープで牽引し、他方のワイヤロ
ープで回転を抑制するなどして、橋桁1を支点ピン50
を中心として回転させ、水平の架設状態とする。
【0033】なお、以上は橋梁の回転架設工法における
橋桁の組立について説明したが、これに限らず、その他
の橋梁部材において、橋梁部材単位ブロックを順次搬入
し、リフトアップ工法を用いてリフトアップする場合に
も、本発明を適用することができる。
【0034】
【発明の効果】この発明は、橋梁部材単位ブロックを載
せる移動台車を橋梁部材単位ブロックの幅に応じて複数
台並列して移動可能に配置し、各移動台車を連結装置で
連結し、また各移動台車上には、回転支持装置を設ける
ことにより、横置きされた橋梁部材単位ブロックの下端
部を支持して立て起こし可能とし、さらに昇降架台を設
けることにより橋梁部材単位ブロックをレベル調整可能
としたため、次のような効果を奏する。
【0035】(1) 移動搬入装置が複数の移動台車を連結
装置で連結して構成され、適宜の数の移動台車を組み合
わせることにより、任意の幅の移動搬入装置を得ること
ができ、橋桁等の橋梁部材の種々の幅に対して1台の移
動搬入装置で対応することができ、種々の幅の移動搬入
装置を用意する場合に比べて、橋梁の組立設備のコスト
を大幅に低減することができる。
【0036】(2) 各移動台車上に回転支持装置を設ける
ことにより、比較的大きな橋梁部材単位ブロックを移動
搬入装置上で容易にかつ安全に立て起こすことができ、
安全で効率の良い作業が可能となる。
【0037】(3) 各移動台車上に昇降架台を設けること
により、橋梁部材単位ブロックの接合のためのレベル調
整を容易にかつ迅速に行うことができ、作業性が向上
し、工期短縮が図られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る移動搬入装置を橋桁のジャッキ
アップ架台に適用した例を示す斜視図である。
【図2】この発明に係る移動搬入装置を示す斜視図であ
る。
【図3】この発明に係る移動搬入装置の2主桁用を示す
(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は側面図であ
る。
【図4】この発明に係る移動搬入装置の3主桁用を示す
(a)は平面図、(b)は正面図である。
【図5】この発明が適用される橋梁の回転架設方法を示
す側面図である。
【図6】この発明に係る橋桁単位ブロックの搬入工程
(その1)を順に示す側面図である。
【図7】この発明に係る橋桁単位ブロックの搬入工程
(その2)を順に示す側面図である。
【符号の説明】
1…橋桁 1A…主桁 1B…横桁 1-n…橋桁単位ブロック 2…スプライスプレート 3…ボルト 4…溶接 5…ジャッキアップ架台 6…ジャッキアップ装置 7…橋脚 8…上部案内装置 9…リフトアップフレーム 10…ピン 11…搬入口 12…移動搬入装置 13…移動台車 14…連結装置 15…走行レール 16…車輪 17…回転支持装置 18…固定支持台 19…固定装置 20…昇降架台 21…係止板 22…ピン 23…空圧または液圧ジャッキ 24…空圧または液圧ジャッキ 25…案内部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E01D 21/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 橋梁部材単位ブロックを移動台車に載せ
    て組立架台内に搬入する移動搬入装置であって、前記移
    動台車を橋梁部材単位ブロックの幅に応じて複数台並列
    して移動可能に配置し、各移動台車を連結装置で連結
    、前記各移動台車上には、載置された橋梁部材単位ブ
    ロックをレベル調整可能な昇降架台を設け、この昇降架
    台上には、横置き状態の橋梁部材単位ブロックの下端部
    を支持して立て起こし可能な回転支持装置を設けてなる
    ことを特徴とする橋梁部材の移動搬入装置。
JP08289682A 1996-10-31 1996-10-31 橋梁部材の移動搬入装置 Expired - Fee Related JP3124498B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08289682A JP3124498B2 (ja) 1996-10-31 1996-10-31 橋梁部材の移動搬入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08289682A JP3124498B2 (ja) 1996-10-31 1996-10-31 橋梁部材の移動搬入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10131127A JPH10131127A (ja) 1998-05-19
JP3124498B2 true JP3124498B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=17746389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08289682A Expired - Fee Related JP3124498B2 (ja) 1996-10-31 1996-10-31 橋梁部材の移動搬入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3124498B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110528405B (zh) * 2019-05-28 2022-01-07 武汉二航路桥特种工程有限责任公司 基于车组的桥梁大高度升降移位装备及其施工方法
CN111005321B (zh) * 2019-12-27 2021-12-14 中水电四局南方(珠海)工程有限公司 一种装配式桥梁建筑对接设备
CN113152306B (zh) * 2021-03-17 2022-12-20 中铁八局集团有限公司 小半径大坡度预制t梁架设施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10131127A (ja) 1998-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3795336A (en) Apparatus for transporting building modules
CN108560927B (zh) 一种钢骨柱的吊装系统及其使用方法
US4394911A (en) Heavy duty crane
US4483448A (en) Heavy duty crane
JP2012136339A (ja) 構造物の架設方法及び撤去方法
JPH0415330B2 (ja)
JP3124498B2 (ja) 橋梁部材の移動搬入装置
JP2971042B2 (ja) 桁運搬機及び桁運搬方法
JP7321200B2 (ja) 積み卸し装置とその装置を用いた積み卸しシステムおよびその積み卸し方法ならびにその装置を用いた構造物の構築システムとその構築方法
JP7299103B2 (ja) 高架構造物の施工システム及び施工方法
KR100367028B1 (ko) 교량의 시공 및 유지관리겸용 자주식 작업대
JP2951625B2 (ja) 構造部材の設置装置及び設置工法
JP3124497B2 (ja) 橋梁部材の組立方法およびその装置
JP3242775B2 (ja) 竪型容器の据付方法
JP3217773B2 (ja) 建屋内への重量物搬入方法及び建屋外への重量物搬出方法
JP3247181U (ja) 軌きょう組立装置
JPH0765296B2 (ja) 橋梁用移動式足場装置およびその組立方法
JPH10226490A (ja) 重量物運搬設置作業車
JP2699146B2 (ja) 地下式低温貯槽の構築方法
JPS6365761B2 (ja)
JPS6234943Y2 (ja)
JPH0579761B2 (ja)
JP2858612B2 (ja) 狭隘な工事現場用の部材搬送据付け機械
JPH0452248Y2 (ja)
JPH06263389A (ja) 原子力発電施設における蒸気発生器等の大型重量物の搬送システム、その装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001017

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees