JPS6365761B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6365761B2
JPS6365761B2 JP17714982A JP17714982A JPS6365761B2 JP S6365761 B2 JPS6365761 B2 JP S6365761B2 JP 17714982 A JP17714982 A JP 17714982A JP 17714982 A JP17714982 A JP 17714982A JP S6365761 B2 JPS6365761 B2 JP S6365761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
gate structure
girders
machine
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17714982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5968401A (ja
Inventor
Kentaro Fujita
Takanori Akata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Express Co Ltd
Original Assignee
Nippon Express Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Express Co Ltd filed Critical Nippon Express Co Ltd
Priority to JP17714982A priority Critical patent/JPS5968401A/ja
Publication of JPS5968401A publication Critical patent/JPS5968401A/ja
Publication of JPS6365761B2 publication Critical patent/JPS6365761B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Railway Tracks (AREA)
  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、PC桁(モノレール)の布設工法に
関する。
モノレールなどの高架軌道を布設する場合、そ
の布設地条件には種々の地上障碍物がある。この
地上障碍物としては、河川、海、高速道路、鉄道
などがあるが、これらの上にPC桁を布設するに
は、地上からクレーンなどによつてPC桁を供給
することはできない。
このため従来では、地上障碍物のあるスパーン
に対しては、大がかりな手延機などを主体とした
布設工法が幾多提案されているが、これらの全て
は工法が難しく、加えて大がかりな装置を要する
ことから旋工性が悪く、多くの労力と期間を要す
るなどの問題点があつた。
本発明はこのような実情に鑑みなされたもの
で、簡単な而も合理的工法によつて効率よくPC
桁を布設せしめ、省力化及び工期の短縮を計らん
とするものである。
次に図面について本発明布設工法を説明する。
第1図a〜nは、本発明工法の旋工順序を示す説
明図で、この図によつて説明すると、地上障碍物
のない立地条件のよいいくつかの脚柱1間に、地
上よりクレーン2によりPC桁3を荷上げ布設し、
この部位にPC桁供給ヤード4を設ける。そして
第1図aに示すように、地上よりクレーン2にて
約2スパーンの長さを有する手延機5を上記既設
平行2条のPC桁3間に荷上げし組立てる。但し、
この手延機5は、長尺のガーダにパイロツトトラ
スを結合したものをいう。
また第1図bに示すように、クレーン2により
脚柱1上に一方の門構吊上機6aを荷上げし組立
て固定し、更に、クレーンにて手延機5上に、門
構運搬台車7、前後2台のPC桁の送り出し台車
8a,8bを荷上げセツトするとともに、この門
構運搬台車7には、他方の門構吊上機6bが縮少
された状態で90゜横向きに搭載され、また、上記
平行2条のPC桁3間に、前後2台のPC桁運搬台
車9a,9bを荷上げセツトする。また上記脚柱
1上に設置した門構吊上機6aはトラワイヤーを
かけることは当然で、本実施例では、このトラワ
イヤーの図示は省略してある。以上によりPC桁
架設の準備は終る。
次に第1図cのように、前方のPC桁運搬台車
9aのウインチにより、手延機5を後方を若干持
ち上げ、このPC桁運搬台車9aの自走により手
延機5を前方に送り出し、d図のように、手延機
5の先端が次の脚柱1aより充分に突出するまで
送り出したのち、脚柱1a上のローラー(図示せ
ず)をサンドルに置き換え、手延機5を脚柱1a
に対して固定する。そしてこの時、送り出しに使
用したPC桁運搬台車9aは、PC桁運搬のため供
給ヤード4へ戻る。
次いで他方の門構吊上機6bを担いだ門構運搬
台車7は自走により、d,e図に示すように既設
門構吊下機6aをくぐり抜け、前方の脚柱1a上
に至り、門構吊上機6bを90゜回転するとともに、
縮少を旧状に復させ、e図のように脚柱1a上に
セツトする。そして門構運搬台車7はf図のよう
に、手延機5の先端付近まで移動し固定せしめら
れる。このとき、手延機5上の2台の送り出し台
車8a,8bは、手延機5の後部に位置してい
る。
g図のように、供給ヤード4からPC桁3aの
両端部を吊上げ支持してきた両PC桁運搬台車9
a,9bは、h図のように、後方の門構吊上機6
aの手前で停止し、前方のPC桁運搬台車9bの
ウインチにより、PC桁3aの前端を前方の送り
出し台車8a上に荷預けする。そして上記門構運
搬台車7に設けたウインチのワイヤー7aをi図
で示すようにPC桁3aの先部に連結し、このウ
インチの引動作用と、後方のPC桁運搬台車9b
の自走作用により、j図のように、PC桁3aを
前方に送り出しながら、PC桁の後部を後方の送
り出し台車8bに荷預けし、k図で示すように、
PC桁3aを架設所定位置にセツトする。そして
PC桁3aを搬送し終えた両PC桁運搬台車9a,
9bは、同径間に架設する2本目のPC桁運搬の
ため、上記供給ヤード4へ戻る。
次にl図で示すように、PC桁3aの両端を両
門構吊上機6a,6bにて吊り上げ、送り出し台
車8a,8bより地切りし、この送り出し台車8
a,8bを手延機5の後方へ移動させる。吊り上
げられたPC桁は、門構吊上機6a,6bの横取
り設備により定められた位置に横取り降下し、両
脚柱1,1a間に設置し固定する。このl図にお
ける3bは別のPC桁である。
そして同径間で2本目のPC桁3bの架設は、
1本目のPC桁3aと同じ要領、詳しくは、h図
〜k図の工程を繰り返し行い、2本のPC桁3a,
3bが架設された時点で、m図で示すように、両
PC桁運搬台車9a,9bは、手延機5の送り出
しに備え、手延機5の後方で待機する。そしてn
図で示されるように、後方の門構吊下機6aは、
移動に備え解放され、戻つてきた門構運搬台車7
は、この門構吊上機6aを担ぐとともにこれを縮
少化して90゜旋回させ、また前方のPC桁運搬台車
9aは、手延機送り出しに備え、手延機5の後部
へ移動し、後方のPC桁運搬台車9bは供給ヤー
ド4に戻る。そしてc図〜l図の工程を繰り返し
行うものである。図中8cは、先行脚柱上に設置
し、繰り出される手延機5を案内するローラーを
運搬する台車である。
第2図a,b,c−1,c−2は、別のPC桁
供給ヤード4aを示すもので、地上条件のよい場
所に、通常のPC桁長より大きな径間を構成する
ように脚柱1,1を建柱し、この脚柱間にクレー
ン2にて長尺のPC桁3を2本設置し、更に、一
方の脚柱1と、これの前方に、通常の径間をもつ
て建柱した脚柱1aとの間に通常長のPC桁3を
架設せしめる。上記PC桁3,3上には、上述し
たようにPC桁運搬台車9a,9bが乗載せしめ
られる。脚柱1,1間の地上に運搬されたPC桁
3aは、長尺PC桁3上で待機するPC桁運搬台車
9a,9bがもつウインチによつてc−1図のよ
うに吊り上げられ、PC桁3上を運搬されながら
架設場所に移動されるものである。この供給ヤー
ド4aを第1図aに用いることができる。
次に、第3〜5図について門構吊上機6a,6
bの詳細について説明する。
この門構吊上機6a,6bは上述したように、
架設位置にセツトされたPC桁を、吊り上げて横
取りし、脚柱上に降下位置する役割を果すもので
ある。10は正面形状が門形をなす枠体で、該枠
体10の両側前後には、この両側に設けられたシ
リンダ11によつて伸縮するロツド状の脚杆12
がとりつけられている。更にこの脚杆12の下端
には、シリンダ13により左右外側に直角に折ら
れる脚部14が連設してある。そしてこの脚部1
4下端は、脚柱1の両側に着脱自在に装着された
取付体15上に着脱可能にとりつけられる。また
該左右の取付体15は、締付連杆16により結合
されるものである。
また上記枠体10の上辺には、中途部にチエー
ンブロツクなどの吊上装置17を備えた横取り機
構18が設けてある。図中19はチエーンブロツ
ク17に設けた吊り鈎である。また第3図におけ
る3は既設のPC桁、3aは架設されるPC桁、2
0はPC桁3aの吊り金具、5は手延機、8aは
該手延機5上に乗載したPC桁の送り出し台車で
ある。
第5図は門構吊上機6a,6bの脚杆12がシ
リンダ11の作用で縮み、門構運搬台車7上に担
架され、シリンダ13の作用で脚部14が外側方
に向け直角に折曲された状態を示し、この状態の
ものが、門構運搬台車7の旋回支持装置7bによ
り90゜旋回して横向きとなり、第1図c,d,e
に示すように他方の門構吊上機の下をくぐり抜け
るようにしたものである。図中21は作業台、2
2はタラツプである。
次に第6図について門構運搬台車7の詳細を説
明する。
この門構運搬台車7は、上述したように縮少さ
れた門構吊上機6a,6bを担架し運搬するとと
もに、これに搭載されたウインチ7cによつて第
1図i,j,kに示すように、布設せんとする
PC桁を牽引する役割を果すものである。そして
この門構運搬台車7は、上述した旋回支持装置7
b、上記ウインチ7c、駆動装置7dによつて構
成されており、第5図から明らかなように、上記
手延機5上に敷設されたレール5a上を自走する
ものである。またこのレール5a上には、上記
PC桁の送り出し台車8a,8bも乗載されてい
る。
次に第7〜9図についてPC桁運搬台車9a,
9bの詳細を説明する。
このPC桁運搬台車9a,9bは、上述の記載
から明らかなように、既設の平行2条のPC桁上
を自走し、PC桁供給ヤード4から布設しようと
するPC桁を架設場所に運搬し、またこのPC桁を
送り出す作用をなすものである。
23は既設PC桁を挾持するようにした下向き
コ字形の台車で、一方の台車23には駆動装置3
0が、他方の台車23には油圧ウインチ装置24
が搭載してある。そしてこの両台車23の上端間
は、梁杆25によつて結合され、該結合部は、旋
回可能なエコライザー方式構造体となし、両台車
23の前後台が吸収されるようにしてある。また
上記両台車23の上辺部には、PC桁上を自走す
るための前後2列の駆動輪26が、また台車23
の両側辺には、PC桁の両側に接してガイドする
ための前後2列の案内安定輪27で、該案内安定
輪27及び駆動輪26はゴムタイヤとすることが
望ましい。また上記梁杆25の中央には、上記油
圧ウインチ装置24のワイヤ−ガイド28及びロ
ードブロツク29が設けてあり、これに、PC桁
の両端を支持した上記吊り金具20が接続される
ようにしてある。
第10,11図は、上述した脚柱1、1a、既
設PC桁3、門構吊上機6a,6b、門構運搬台
車7の、PC桁の送り出し台車8a,8b、手延
機5及びPO桁運搬台車9a,9bの位置関係及
び相対位置関係を示している。そしてこれらの図
は、第1図gの状態の詳細図である。
このように本発明によれば、約2スパン長の手
延機、2基の門構吊上機、1台の門構運搬台車、
2台のPC桁送り出し台車、前後2台のPC桁運搬
台車により、地上障碍物区間のPC桁(モノレー
ル)の架設がなし得られ、手延機の繰り出し操
作、門構吊上機の交互前進、PC桁の供給運搬作
業が合理的に行われ、布設工期の短縮化が計れる
など優れた特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図a〜nは本発明工法の手順を示す説明
図、第2図a,b,c−1,c−2は別のPC桁
供給ヤード構成を示す説明図、第3図は門構吊上
機の正面図、第4図は同上側面図、第5図は同上
縮少状態の正面図、第6図は門構運搬台車の側面
図、第7図はPC桁運搬台車の正面図、第8図は
同上側面図、第9図は同上平面図、第10図は第
1図gの詳細平面図、第11図は同上側面図であ
る。 1,1a……脚柱、2……クレーン、3,3a
……PC桁、4,4a……PC桁供給ヤード、5…
…手延機、6a,6b……手延機、7……門構運
搬台車、7a……ワイヤー、8a,8b……PC
桁送り出し台車、9a,9b……PC桁運搬台車。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a) 地上に、所定の間隔毎に建柱された脚柱
    間上に、平行2条のPC桁(モノレール)を布
    設するに際し、 (b) 地上障碍物の存在しない脚柱間に、常法によ
    りPC桁を橋架布設せしめてこの部位をPC桁の
    供給ヤードとするとともに、地上よりクレーン
    などによる約2スパンの長さを有する手延機
    の、既設PC桁間における荷上げ組立て、脚柱
    に対する一方の門構吊上機の荷上げ組立て設
    置、手延機上への門構運搬台車と、少くとも2
    台のPC桁送り出し台車の乗載設置、既設両PC
    桁間への少くとも2台の、自走及びウインチ設
    備を備えたPC桁運搬台車を乗載設置する第1
    の準備工程と、 (c) 一方のPC桁運搬台車により、上記手延機を
    次の脚柱まで送り出し、これを該脚柱に固定さ
    せる第2工程と、 (d) 縮少状態に変形させた他方の門構吊上機を、
    手延機上を自走する門構運搬台車にて、上記既
    設の門構吊上機をくぐらせ次の脚柱まで搬送し
    たのち、この門構吊上機を該脚柱上に設置さ
    せ、この門構運搬台車を手延機前方へ固定待機
    させる第3工程と、 (e) 前後2台のPC桁運搬台車により、上記供給
    ヤードにて受けとつたPC桁を架設場所手前ま
    で運搬し、このPC桁を手延機上の送り出し台
    車に荷預けする第4工程と、 (f) 上記待機中の門構運搬台車のウインチワイヤ
    ーを、上記PC桁に連結し、該門構運搬台車の
    ウインチ、または、該ウインチと後方のPC桁
    運搬台車の協同作用により、PC桁を架設位置
    まで引き出す第5工程と、 (g) 前後の両門構吊上機によりPC桁を吊り上げ、
    該門構吊上機の横取り設備により、PC桁を定
    められた一側位置に横取り降下させ、前後両脚
    柱間上に設置固定する第6工程と、 (h) 上記(e)〜(g)の工程により別のPC桁を、定め
    られた他側位置に横取り降下させ、既設PC桁
    と平行に両脚柱間上に設置固定する第7工程
    と、 からなり、上記(c)〜(h)の工程を繰り返し行うこと
    を特徴とするPC桁の布設工法。
JP17714982A 1982-10-08 1982-10-08 Pc桁の布設工法 Granted JPS5968401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17714982A JPS5968401A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 Pc桁の布設工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17714982A JPS5968401A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 Pc桁の布設工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5968401A JPS5968401A (ja) 1984-04-18
JPS6365761B2 true JPS6365761B2 (ja) 1988-12-16

Family

ID=16026044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17714982A Granted JPS5968401A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 Pc桁の布設工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968401A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4489872B2 (ja) * 1999-07-05 2010-06-23 三菱重工鉄構エンジニアリング株式会社 橋梁の架設方法および装置
JP4519588B2 (ja) * 2004-09-14 2010-08-04 鹿島建設株式会社 立体交差構築方法
JP2014190107A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Noda Jidosha Kogyosho:Kk 橋桁の架設方法、撤去方法、および橋桁工事用装置
JP6225011B2 (ja) * 2013-12-09 2017-11-01 日本車輌製造株式会社 橋桁架替車両及び橋桁架替方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5968401A (ja) 1984-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019080824A1 (zh) 一种城市轨道交通工程新型铺轨机及其施工方法
JP7193172B2 (ja) 床版架設機
JP5507383B2 (ja) 重量物架設機および重量物の架設方法
JP2006265884A (ja) 跨道橋の既設橋脚撤去方法
JPH0579018A (ja) 橋桁架設装置
JP2020002563A (ja) 床版架設方法
CN112252099A (zh) 一种用于铁路道岔铺换的作业车及其作业方法
JPS6365761B2 (ja)
JP2994935B2 (ja) 橋梁張出し架設工法及びその装置
CN114715797A (zh) 一种轨道板更换装置及系统
JPS6344884B2 (ja)
JP7299103B2 (ja) 高架構造物の施工システム及び施工方法
JPS6344883B2 (ja)
CN211711873U (zh) 一种轨道式用于吊装运输的牵引系统
CN107285209A (zh) 一种新型u型梁架设设备及其操作方法
JP2005307684A (ja) プレキャストコンクリート床板の敷設装置
CN111270577A (zh) 一种适用地铁地下线狭小空间和高架线跨线轨排组装机及其施工方法
JP2022014427A (ja) 積み卸し装置とその装置を用いた積み卸しシステムおよびその積み卸し方法ならびにその装置を用いた構造物の構築システムとその構築方法
CN212128685U (zh) 一种适用地铁地下线狭小空间和高架线跨线轨排组装机
CN219690327U (zh) 一种桥梁侧面施工设备平台
JP3124498B2 (ja) 橋梁部材の移動搬入装置
JP2000230204A (ja) 高架軌道施工方法および装置
JP4961268B2 (ja) プレキャスト床版の搬送方法及び搬送機構
JP2583612B2 (ja) ケーブルバンドの架設装置
JPH10226490A (ja) 重量物運搬設置作業車