JP3119562B2 - 多層延伸フィルム - Google Patents

多層延伸フィルム

Info

Publication number
JP3119562B2
JP3119562B2 JP25514894A JP25514894A JP3119562B2 JP 3119562 B2 JP3119562 B2 JP 3119562B2 JP 25514894 A JP25514894 A JP 25514894A JP 25514894 A JP25514894 A JP 25514894A JP 3119562 B2 JP3119562 B2 JP 3119562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide
stretched film
resin layer
multilayer
aliphatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25514894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08118569A (ja
Inventor
俊一 川北
知宏 濱田
健治 小柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP25514894A priority Critical patent/JP3119562B2/ja
Publication of JPH08118569A publication Critical patent/JPH08118569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3119562B2 publication Critical patent/JP3119562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐熱性、透明性、ガス
バリアー性および耐ピンホール性に優れたポリアミド系
多層延伸フィルムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より脂肪族ポリアミド、特にナイロ
ン6を主原料とした二軸延伸フィルムは、機械的性質、
耐ピンホール性、ガスバリアー性、透明性に優れてお
り、包装分野において幅広く使用されている。
【0003】しかし、包装内容物の長期保存性が求めら
れる用途によっては、さらに高度なガスバリアー性が求
められ、ナイロン6を主原料とした二軸延伸フィルムの
表面に塩化ビニリデン系重合体ラテックスをコートした
フィルムが広く用いられている。しかしながら、このフ
ィルムは熱水処理により白濁するという欠点を有してい
る。
【0004】メタキシリレンジアミンとアジピン酸とか
ら得られるポリメタキシリレンアジパミド(以下、MX
D6という)に代表される半芳香族ポリアミドは、耐熱
性、ガスバリアー性が優れていることから、包装用フィ
ルムの原料として使用することが提案されているが、耐
ピンホール性が良くないという問題が有り、その用途は
制限されていた。
【0005】そこで、MXD6と脂肪族ポリアミドを併
用することが提案されており、たとえば、MXD6と脂
肪族ポリアミドとの混合物からなる二軸延伸フィルム
(特開昭48−54176号)、MXD6と脂肪族ポリ
アミドをインフレーション法により積層したフィルム
(特開昭57−51427号)、あるいはMXD6と脂
肪族ポリアミドとの混合物よりなる多層フィルム(特開
昭56−155762号)などがある。
【0006】しかしながら、MXD6と脂肪族ポリアミ
ドとの混合物からなる二軸延伸フィルムでは、ガスバリ
アー性と耐ピンホール性を兼備させることは困難であ
り、また、MXD6と脂肪族ポリアミドを積層する場合
には、層間剥離現象が生じ易いため問題であった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、脂肪族ポリ
アミド樹脂層(Z)とキシリレンジアミン成分と炭素数
が4〜12の脂肪族ジカルボン酸成分とから形成された
ポリアミド樹脂層(X)との間で層間剥離現象が生じる
ことがなく、脂肪族ポリアミド(B)の優れた機械的性
質、耐ピンホール性、透明性に加え、ポリアミド(A)
の耐熱性、ガスバリアー性を兼ね備えた、包装用材料と
して好適なポリアミド系多層延伸フィルムを提供しよう
とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の要旨
は次のようである。
【0009】キシリレンジアミン成分と炭素数が4〜1
2の脂肪族ジカルボン酸成分とから形成されたポリアミ
ド(A)の樹脂層(X)、脂肪族ポリアミドの樹脂層
(Z)、ポリアミド(A)及び/又は脂肪族ポリアミド
(B)5〜90重量%と、非晶性ポリアミド(C)95
〜10重量%とを含有するポリアミド樹脂層(Y)の各
樹脂層からなり、Z、Y、X、Y、Zの順序で積層され
てなる5層で構成された多層延伸フィルム。
【0010】本発明における、脂肪族ポリアミドとして
は、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン46、ナイロ
ン610、ナイロン612、ナイロン12、ナイロン1
1、及びこれらの共重合ポリアミド、混合ポリアミド樹
脂を挙げることができ、特に、ナイロン6が好ましい。
【0011】ポリアミド(A)としては、メタ及び/又
はパラキシリレンジアミンと炭素数が4〜12の脂肪族
ジカルボン酸とから重縮合反応によって得られたポリア
ミド、特に、メタキシリレンとアジピン酸とから合成さ
れるMXD6が好適である。
【0012】脂肪族ポリアミド(B)及びポリアミド
(A)には、その特性を大きく損なわない限り、他のポ
リアミドや熱可塑性樹脂を配合しても良い。この場合、
その配合量は20重量%以下であることが望ましい。こ
のような熱可塑性樹脂としては、不飽和カルボン酸成分
等を共重合した変性ポリオレフィン、ポリカプロラクト
ン、ポリプロピレングリコールまたはポリテトラメチレ
ングリコール成分を共重合した脂肪族ポリアミド、アイ
オノマー等を挙げることができる。
【0013】非晶性ポリアミド(C)とは、結晶性がな
いものか、結晶性の乏しいものを総称しており特に制限
はないが、一般には、結晶化を阻害するような構造、す
なわち側鎖や環構造を有するモノマー成分からなる重合
体である。このような重合体としては、テレフタル酸、
イソフタル酸等のジカルボン酸と、ヘキサメチレンジア
ミン、4,4’−ジアミノ−3,3’−ジメチル−ジシ
クロヘキシレンメタン、4,4’−ジアミノ−ジシクロ
ヘキシレンプロパン、イソフォロンジアミン等のジアミ
ンとの反応により得られるポリアミド、あるいは、上記
成分にさらにラクタム成分や4,4’−ジフェニルメタ
ン−ジイソシアネート等のイソシアネート成分を共重合
したポリアミドが挙げられる。
【0014】本発明におけるポリアミド(A)の樹脂層
(X)に接するポリアミド樹脂層(Y)は、ポリアミド
(A)及び/又は脂肪族ポリアミド(B)が5〜90重
量%と、非晶性ポリアミド(C)95〜10重量%とか
ら成る。ポリアミド樹脂層(Y)として、ポリアミド
(A)及び/又は脂肪族系ポリアミド(B)が5〜49
重量%と、非晶性ポリアミド(C)を95〜51重量%
とすることによって、層間剥離強力がより高くなり、さ
らに好ましい。
【0015】非晶性ポリアミド(C)が10重量%以下
の場合、層間剥離強力が充分でなく、95重量%を超え
ると熱水処理した際に白濁するため好ましくない。
【0016】本発明の多層延伸フィルムの各層の厚さ
は、脂肪族ポリアミド(B)の樹脂層(Z)は通常2〜
35μm、好ましくは3〜20μm程度とするのがよ
い。ポリアミド(A)の樹脂層(X)は、通常1〜20
μm、好ましくは2〜15μm程度とするのがよい。ポ
リアミド樹脂層(Y)については、通常0.3〜10μ
m、好ましくは0.5〜5μm程度とするのがよい。
【0017】また、本発明の多層延伸フィルムの各層間
の層間剥離強力は、120℃×30minのレトルト処
理の前後で、200g/15mm以上であり、これ以下
の層間剥離強力では、実用性を有さない。
【0018】なお、本願発明を構成する各樹脂層には、
必要に応じて、スリップ剤、帯電防止剤、酸化防止剤、
無機微粉末等を含有させることができる。
【0019】本発明の多層延伸フィルムは、多層未延伸
シートを製膜した後、延伸を施すことにより得られる
が、多層未延伸シートは、公知の共押出法で得ることが
できる。すなわち、各層を構成する数種の樹脂を別々の
押出機を用いて溶融し、フィードブロック法により重ね
合わせた後、ダイスより押し出す方法、溶融した数種の
樹脂をマルチマニホールドダイス中で重ね合わせた後、
押し出す方法及びその組み合わせが挙げられる。
【0020】延伸方法は、テンター式同時二軸延伸法、
テンター式逐次二軸延伸法、チューブラー式同時二軸延
伸法を用いることができるが、同時二軸延伸法により得
られたフィルムは、逐次二軸延伸法により得られたフィ
ルムよりも層間剥離強力が勝るため好ましい。
【0021】本発明の多層延伸フィルムを包装袋用とし
て使用する場合、通常、ヒートシール性を付与したり、
用途により、さらに、ガスバリアー性や機械的強度を高
めたりするために、ポリプロピレン、ポリエチレン、エ
チレン−酢酸ビニル共重合体、ポリエステル等のプラス
チックフィルムや紙、アルミニウム等の金属箔等と積層
して用いることができる。
【0022】
【作用】本発明の構成による多層延伸フィルムの層間剥
離強力が、ポリアミド(A)の樹脂層(X)と脂肪族ポ
リアミド(B)の樹脂層(Z)の界面の層面剥離強力に
比べて大きく向上する理由としては、次のように考えら
れる。結晶性ポリアミド樹脂同士を積層して多層未延伸
シートを製膜し、延伸した場合、層間界面ではそれぞれ
の重合体が単独で面内に分子配向、結晶化し、層間での
水素結合が生じ難くなり層間剥離強力が低い。一方、非
晶性ポリアミドを配合した樹脂層を結晶性ポリアミド樹
脂層と積層すると、非晶性ポリアミド樹脂を配合した樹
脂層は、延伸した後でもフリーなアミド基が比較的多く
存在し、層間界面で水素結合が生じ易くなり層間剥離強
力が向上するものと考えられる。また、層間剥離強力を
向上させる上で、同時二軸延伸法が好ましい理由として
は、同時二軸延伸法は逐次二軸延伸法に比べ、延伸時の
剪断力が低いため層間剥離強力が低下しにくいためと考
えられる。
【0023】
【実施例】次に、実施例により本発明をさらに具体的に
説明する。なお、実施例および比較例の評価に用いた原
料および測定法は次のとおりである。
【0024】1.原料 ナイロン6(N6);ユニチカ社製 A1030BRF MXD−6;三菱瓦斯化学社製 MXナイロン 600
7 非晶性ポリアミド; EMS社製 グリボリー;XE3038 ジアミン;ヘキサメチレンジアミン4,4’−ジアミノ
−3,3’−ジメチル−ジシクロヘキシレンメタン ジカルボン酸;テレフタル酸、イソフタル酸 三菱化成社製 ノバミッド;X21 ジアミン;ヘキサメチレンジアミン ジカルボン酸;テレフタル酸、イソフタル酸 脂肪族共重合ポリアミド;ユニチカ社製 C1030S
P(ナイロン6ー66共重合体) 2.測定法 (1)層間剥離強力 幅15mmの多層延伸フィルムの端部のフィルム界面を
剥離し、20℃,65%RH雰囲気中で、島津製作所社
製オートグラフを用い、Tピール法にて剥離速度300
mm/minの条件で剥離強力を測定した。
【0025】(2)レトルト後の外観(熱水処理耐性) 厚さ60μm の未延伸ポリプロピレンフイルム(CP
P)(東レ社製トレファンZK−93K)をドライラミ
ネートした多層フィルムのCPP面同士を重ね合わせ、
3方をヒートシールした後、水50mlを充填し、残る
一方をヒートシールして封をし、縦14cm、横12c
mの長方形の充填袋を製作した。次に、この充填袋を、
120℃、30minの条件でレトルト処理し、外観を
目視により評価した。
【0026】実施例1 5層共押出Tダイを用いて、押出機(1)よりMXD−
6(樹脂層X)を270℃で、押出機(2)よりN6
(樹脂層Z)を265℃で、押出機(3)より、N6を
30重量部とXE3038を70重量部混合した樹脂
(樹脂層Y)を270℃で、それぞれ溶融押し出しし、
Z/Y/X/Y/Zの順に重ね合わせた多層未延伸シー
トをダイスより押し出し、表面温度18℃に温調した冷
却ドラム上に密着させて急冷し、厚さ150μm の未延
伸多層シートを得た。得られたシートを50℃に温調し
た温水槽に送り、1分間の浸水処理を施した。このシー
トの端部をテンター式同時二軸延伸機のクリップで保持
し、180℃の条件下で、延伸倍率として、縦3.0
倍、横3.3倍に同時二軸延伸装置で延伸した後、横方
向の弛緩率を5%として、210℃で4秒間の熱処理を
施し、室温まで徐冷し、厚さが、Z/Y/X/Y/Z=
4.5/0.5/5.0/0.5/4.5μm の多層延
伸フィルムを得た。得られた多層延伸フィルムの測定結
果を表1に示した。
【0027】実施例2〜10 樹脂層Yを表1に示す組成とする以外は、実施例1と同
様の方法で多層延伸フィルムを得た。得られた多層延伸
フィルムの測定結果を表1に示した。
【0028】
【0029】得られた多層延伸フィルムの測定結果を表
1に示した。
【0030】比較例1 3層共押出Tダイを用いて、押出機(1)よりMXD−
6(樹脂層X)を270℃で、押出機(2)よりN6
(樹脂層Z)を265℃で、それぞれ溶融押し出しし、
Z/X/Zの順に重ね合わせた多層未延伸シートをダイ
スより押し出し、表面温度18℃に温調した冷却ドラム
上に密着させて急冷し、厚さ150μの未延伸多層シー
トを得た。次に、この多層シートを実施例1と同様の条
件で延伸し、さらにこれに210℃で熱処理を行い、厚
さがZ/X/Z=5.0/5.0/5.0μm の多層延
伸フィルムを得た。得られた多層延伸フィルムの測定結
果を表1に示した。
【0031】比較例2〜7 樹脂層Yを表1に示す組成とする以外は、実施例1と同
様の方法で多層延伸フィルムを得た。得られた多層延伸
フィルムの測定結果を表1に示した。
【0032】
【表1】
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、脂肪族ポリアミドの優
れた機械的性質、耐ピンホール性、透明性に加え、キシ
リレンジアミン成分と炭素数が4〜12の脂肪族ジカル
ボン酸成分とから形成されたポリアミドの耐熱性、ガス
バリアー性を兼ね備えた包装用材料として好適なポリア
ミド系多層延伸フィルムを提供することができる。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−270655(JP,A) 特開 昭52−875(JP,A) 特開 昭64−6056(JP,A) 特開 平3−115460(JP,A) 特開 平7−89025(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B32B 1/00 - 35/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キシリレンジアミン成分と炭素数が4〜
    12の脂肪族ジカルボン酸成分とから形成されたポリア
    ミド(A)の樹脂層(X)、脂肪族ポリアミドの樹脂層
    (Z)、ポリアミド(A)及び/又は脂肪族ポリアミド
    (B)5〜90重量%と、非晶性ポリアミド(C)95
    〜10重量%とを含有するポリアミド樹脂層(Y)の各
    樹脂層からなり、Z、Y、X、Y、Zの順序で積層され
    てなる5層で構成された多層延伸フィルム。
  2. 【請求項2】 (A)がポリメタキシリレンアジパミ
    ド、脂肪族ポリアミド(B)がナイロン6である請求項
    1記載の多層延伸フィルム。
  3. 【請求項3】 レトルト処理前後の各層間の層間剥離強
    度が、200g/15mm以上である請求項1又は2記
    載の多層延伸フィルム。
JP25514894A 1994-10-20 1994-10-20 多層延伸フィルム Expired - Fee Related JP3119562B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25514894A JP3119562B2 (ja) 1994-10-20 1994-10-20 多層延伸フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25514894A JP3119562B2 (ja) 1994-10-20 1994-10-20 多層延伸フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08118569A JPH08118569A (ja) 1996-05-14
JP3119562B2 true JP3119562B2 (ja) 2000-12-25

Family

ID=17274751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25514894A Expired - Fee Related JP3119562B2 (ja) 1994-10-20 1994-10-20 多層延伸フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3119562B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9801140D0 (sv) * 1998-04-01 1998-04-01 Tetra Laval Holdings & Finance Laminerat förpackningsmaterial samt förpackningsbehållare framställd därav
JP4601351B2 (ja) * 2004-07-23 2010-12-22 グンゼ株式会社 ポリアミド系多層フィルム及びその製造方法
EP1792933B1 (en) 2004-08-17 2012-12-05 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Stretched polyamide film
JP4770324B2 (ja) * 2004-08-17 2011-09-14 三菱瓦斯化学株式会社 ポリアミド系延伸フィルム
JP2007055159A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Gunze Ltd 耐摩耗多層フィルム及びその製造方法
US20090061212A1 (en) * 2007-08-29 2009-03-05 Wurtzel Kenneth C Reduced Crystallizing Aromatic Nylon
JP5430098B2 (ja) * 2008-08-12 2014-02-26 グンゼ株式会社 ポリアミド系多層延伸フィルム
JP5468010B2 (ja) 2008-10-24 2014-04-09 グンゼ株式会社 ポリアミド系多層延伸フィルム
JP5383538B2 (ja) * 2010-02-05 2014-01-08 グンゼ株式会社 ポリアミド系多層フィルム
JP5383563B2 (ja) * 2010-03-10 2014-01-08 グンゼ株式会社 ポリアミド系多層フィルム
JP5383562B2 (ja) * 2010-03-10 2014-01-08 グンゼ株式会社 ポリアミド系多層フィルム
IN2014KN01768A (ja) * 2012-02-24 2015-10-23 Unitika Ltd
JP6062282B2 (ja) * 2013-02-22 2017-01-18 ユニチカ株式会社 白色ポリアミドフィルム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52875A (en) * 1975-06-24 1977-01-06 Toyobo Co Ltd Composite film for packaging
JPH0726023B2 (ja) * 1987-06-29 1995-03-22 三菱化学株式会社 ポリアミドフイルム
CA2020481A1 (en) * 1989-07-21 1991-01-22 John D. Matlack Polyamide compositions having improved gas barrier properties
JP2964663B2 (ja) * 1991-02-26 1999-10-18 三菱化学株式会社 積層二軸延伸フィルムおよびその製造方法
JP3259795B2 (ja) * 1993-09-24 2002-02-25 グンゼ株式会社 ポリアミド系多層フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08118569A (ja) 1996-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0476836B2 (en) Biaxially oriented laminated film
JP3119562B2 (ja) 多層延伸フィルム
JP2007015273A (ja) ポリアミド系樹脂積層フィルム
JP2002226612A (ja) ポリアミド延伸フィルム
JP4769602B2 (ja) 蓋材
JP3323048B2 (ja) 多層延伸ポリアミドフィルム
JP4817857B2 (ja) ポリアミド系樹脂積層フィルム
JPH0789025A (ja) ポリアミド系多層フィルム
JP3179185B2 (ja) トレイ容器包装体用ポリアミド系熱収縮性積層フィルム
JP4397461B2 (ja) 二軸延伸多層フィルム
JP2012045885A (ja) 共押出多層フィルム、その製造方法及びこれを用いる蓋材
JP3028341B2 (ja) 多層フィルム
JP2006028289A (ja) 易引裂性二軸延伸ポリアミドフィルムおよびその応用
JPH0732469A (ja) ポリアミド系樹脂延伸フィルムおよびこのフィルムよりなる袋体
JP3213729B2 (ja) 多層延伸フィルム
JP7322458B2 (ja) 易接着性ポリアミドフィルム
JP3016917B2 (ja) 多層延伸フィルム及びその製造方法
JPH1024489A (ja) 延伸多層ポリアミドフィルムの製造方法
JP2007203532A (ja) 蓋材
JP3987200B2 (ja) 2軸延伸ポリアミド系多層フィルム
JPH10278202A (ja) 多層延伸ポリアミドフィルム及びその製造方法
JP3016912B2 (ja) 多層延伸フィルム及びその製造方法
JP4054929B2 (ja) ポリアミド延伸フィルム
JPH0564866A (ja) 積層体
JPS6410180B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131013

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131013

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees