JP3113567U - 簡易結束機 - Google Patents

簡易結束機 Download PDF

Info

Publication number
JP3113567U
JP3113567U JP2005002568U JP2005002568U JP3113567U JP 3113567 U JP3113567 U JP 3113567U JP 2005002568 U JP2005002568 U JP 2005002568U JP 2005002568 U JP2005002568 U JP 2005002568U JP 3113567 U JP3113567 U JP 3113567U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
handle
gear
ratchet
binding machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005002568U
Other languages
English (en)
Inventor
稔 小松
Original Assignee
株式会社クラフト小松
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クラフト小松 filed Critical 株式会社クラフト小松
Priority to JP2005002568U priority Critical patent/JP3113567U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3113567U publication Critical patent/JP3113567U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Auxiliary Apparatuses For Manual Packaging Operations (AREA)

Abstract

【課題】 本や新聞などの束をひもで縛る際に、ひもがゆるむことなく締めたひもを保持するための装置
【解決手段】 グリップ部と結束部を阿端に持つハンドルを、両側から歯車を挟み込んだ回転可能な状態で固定する。ハンドルにバネとラチェットを固定しハンドルの結束部先端に大小二本の鋭角の切れ込み溝を設け、歯車を覆うよう歯車カバーを装備する。
【選択図】 図1

Description

考案の詳細な説明
本考案は、本や新聞の束をひもで緊結する際に、ひもを巻きつけ締め付けることで、縛り易くするために使用するものである。
従来は、直に素手でひもを引っ張りひもを捻るなりして結び縛っていた。また、専用の結束バンドを使用して結束する引き締め機があった。
考案が解決しようとする課題
従来の技術は次のような欠点があった。
(1)従来のとおり、本の束などを縛る際、直に素手でひもを引っ張りひもを結ぶ方法は、一度締め付けても結ぶ際にひもが緩んでしまうことがたびたびあった。そんな束を持ち歩く時には、束が崩れてしまうことも多かった。
(2)細いひもで強く縛る場合、手にひもが食い込み傷を負うこともあった。
(3)専用の引き締め機には、結束バンドを留めるのに金具が必要であった。
課題を解決するための手段
グリップ部(2)と結束部(3)を両端に持つハンドル(1a)とハンドル(1b)を両側から歯車(4)を挟み込み歯車軸(5)で回転可能な状態で固定する。歯車(4)の溝にラチェット(6)の先端の爪が掛かるようにラチェット軸(7)で固定する。ラチェット軸(7)を支点として先端の爪と反対側部とハンドル(1a)に設けたバネ止め(9)との間にバネ(8)を装備する。ハンドル(1a)とハンドル(1b)の片方の結束部(3)先端に大小二本の鋭角の切れ込み溝を設ける。図1から図3での説明では歯車(4)には歯車カバー(10)は装備されていないが、図4から図9まではハンドル(1a)とハンドル(1b)の双方と歯車(4)との間に歯車カバー(10)を装備した説明となっている。
歯車カバー(10)はラチェット(6)の先端の爪が歯車(4)に噛む部分は歯車カバー開口部(11)として開放されている。
まず図9で説明する。本(15)の束にひも(13)を一周まわす。さらにひも(13)の両端に簡易結束機本体(12)の結束部(3)を開いた程度の間隔でひもの結び(14)を作る。
ハンドル(1a)とハンドル(1b)双方のグリップ部(2)を両手で持ちひもの結び(14)を挟み込むように束をひも(13)で締めていく。ハンドル(1a)とハンドル(1b)の片方結束部(3)先端の大小二本の鋭角切れ込み溝は、ひもの結び(14)をつくり簡易結束機本体(12)の結束部(3)を引っ掛けることで、ひもを結束後簡単に取りはずしができ、ひも(13)の太さにより太いひもと細いひも二通り利用できるようになっている。
ラチェット(6)の先端の爪が歯車(4)に噛み合い束のひも(13)はしっかり締まっていき、そのまま保持されているので、両手でひも(13)の先端を結ぶ。最後にラチェット(6)のバネ部を抑えつけるように押すとラチェット(6)先端の爪が歯車(4)の溝から解除され簡易結束機本体(12)はひも(13)から外れ、一連の作業が終了となる。
歯車カバー(10)は結束の作業時に指などを挟まない様に装備されている。
考案の効果
(1)この簡易結束機が本の束をひもで締め付けて固定していてくれるので両手で落ち着いて確実に縛ることができる。
(2)結ぶ際に一度しめたひもが緩んでしまうことがなくなった。
(3)ひもは簡易結束機で確実に縛るので束がきつく締り荷崩れなどなくなった。
(4)この簡易結束機は軽量なため、持ち運びでき一般家庭での利便性がある。
本考案の正面図 本考案の裏面図 本考案の底面図 本考案の歯車カバー取付時の正面図 本考案の歯車カバー取付時の上面図 本考案の歯車カバー取付時の底面図 本考案の歯車カバー取付時の裏面図 本考案の斜視図 本考案の利用図
符号の説明
1a ハンドル
1b ハンドル
2 グリップ部
3 結束部
4 歯車
5 歯車軸
6 ラチェット
7 ラチェット軸
8 バネ
9 バネ止め
10 歯車カバー
11 歯車カバー開口部
12 簡易結束機本体
13 ひも
14 ひもの結び
15 本

Claims (2)

  1. 歯車軸(5)で固定した歯車(4)を、グリップ部(2)と結束部(3)を保有する可動なハンドル(1a)とハンドル(1b)双方で挟み込んだ構成の簡易結束機
  2. ラチェット(6)が片方のハンドル(1a)に装備されることを特徴とする実用新案登録請求の範囲の請求項1の簡易結束機
JP2005002568U 2005-03-28 2005-03-28 簡易結束機 Expired - Lifetime JP3113567U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005002568U JP3113567U (ja) 2005-03-28 2005-03-28 簡易結束機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005002568U JP3113567U (ja) 2005-03-28 2005-03-28 簡易結束機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3113567U true JP3113567U (ja) 2005-09-15

Family

ID=43275924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005002568U Expired - Lifetime JP3113567U (ja) 2005-03-28 2005-03-28 簡易結束機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3113567U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4885824A (en) Adjustable tension fastener
CN201159263Y (zh) 紧线器
JP3113567U (ja) 簡易結束機
KR200454874Y1 (ko) 케이블타이
US8561531B2 (en) Hand-held battery powered center punch band clamp tool
JP3121883U (ja) 簡易結束機
JP5578781B2 (ja) ダンボールに穴を開けると同時に紐を通す工具
KR200481773Y1 (ko) 절개형 케이블 타이
JP3105819U (ja) くるくる結束機
JP3074939U (ja) 荷物の結束具及び結束ロープ
JP7211653B1 (ja) 留め具
JP3122840U (ja) 段ボールパット
JP3208451U (ja) 梱包用バンドストッパーの解除具
JP7284894B2 (ja) 髪留め結束バンド
JP3146039U (ja) 縛り取っ手リング
KR200210182Y1 (ko) 일회용 밴드 매듭기
JP2005001687A (ja) 結束ベルト等増締具
JP3144382U (ja) 新聞ロック
JP3717174B1 (ja) ロープテンション
KR200230384Y1 (ko) 박스를 묶는 인장끈의 고정장치
KR200396724Y1 (ko) 조임밴드
US3209626A (en) Wire clamping tool
JP3170055U (ja) 二重環工具把持具
KR20090009873U (ko) 책묶기 클립.
JP3047829U (ja) 釣針用釣糸結び具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 6