JP3103930B2 - 乳蛋白質カゼインの加水分解物からなる免疫賦活剤 - Google Patents

乳蛋白質カゼインの加水分解物からなる免疫賦活剤

Info

Publication number
JP3103930B2
JP3103930B2 JP06298828A JP29882894A JP3103930B2 JP 3103930 B2 JP3103930 B2 JP 3103930B2 JP 06298828 A JP06298828 A JP 06298828A JP 29882894 A JP29882894 A JP 29882894A JP 3103930 B2 JP3103930 B2 JP 3103930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
casein hydrolyzate
casein
hydrolyzate
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06298828A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08133985A (ja
Inventor
豊 渡邉
満郎 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gifu Prefecture
Original Assignee
Gifu Prefecture
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gifu Prefecture filed Critical Gifu Prefecture
Priority to JP06298828A priority Critical patent/JP3103930B2/ja
Publication of JPH08133985A publication Critical patent/JPH08133985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3103930B2 publication Critical patent/JP3103930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、牛乳由来蛋白質カゼイ
ンを蛋白質分解酵素トリプシンで加水分解して得られる
低分子ペプチドを有効成分とする免疫賦活剤に関する。
本発明の免疫賦活剤は、健康食品、医薬品、化粧品など
に直接又は配合剤として利用できる。
【0002】
【従来の技術】我々人間は、外来の微生物などの異物及
び癌細胞などのような異物的自己物質を排除しようとす
る多種多様の防衛機能、即ち免疫能を有しており、免疫
能を活性化することにより各種の疾病に対抗することが
出来ると考えられている。このような目的でこれまで
に、細菌菌体成分として、BCG、OK−432など
が、また植物抽出成分としては、クレスチン、レンチナ
ン、シゾフィランなどが臨床的に検討され効果を上げて
きた。
【0003】しかしながら、免疫能の低下は臨床現場だ
けでなく、日常的なストレス、老化や化学物質の暴露な
どによっても免疫能は低下し癌、感染症、自己免疫疾患
やアレルギ−などの病気に悩まされることになる。免疫
能を強化したり低下している免疫能を回復させること
は、このような病気の予防につながることになり重要で
ある。このような観点から、低毒性で経口投与(摂取)
により有効性を発揮する免疫賦活剤が強く望まれてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、日常
摂取することにより病気を予防できる、副作用の無い安
価な免疫賦活剤を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、牛乳と
言う普段日常的に摂取する素材から、安価に免疫機能を
賦活する物質を製造することが出来る。免疫賦活作用を
有するカゼイン加水分解物を得るには以下の方法により
行う。すなわち、牛乳由来のカゼインをpH5.0〜
9.0の条件下、トリプシンにより分解し、分解物を1
00℃程度の加熱処理することによりトリプシン及び未
分解のカゼインを変性・沈澱させ、この沈澱物を遠心分
離などで除去する。このようにして得た母液を凍結乾燥
することにより白色粉末状の製品を得る。このようにし
て得られたカゼイン加水分解物の投与方法は、特に限定
が無く各種形態に応じた方法で投与することが出来る。
例えば、経口投与の場合は錠剤、丸剤、液剤、懸濁剤、
乳剤、カプセル剤あるいはカゼイン加水分解物を添加し
た食物の形で投与される。また、注射剤の場合には、単
独あるいはブドウ糖、アミノ酸などの通常の補液と混合
して静脈投与され、さらに必要に応じて単独で筋肉内、
皮下内に投与される。化粧品などの皮膚外用剤には、配
合剤として利用できる。以下、実施例により本発明を具
体的に説明する。
【0006】
【実施例】カゼイン分解物の製造 牛乳由来カゼイン12gを150mlの0.05M炭酸
緩衝液(pH8.0)に超音波をかけながら溶解する。
これとは別に150mgのトリプシン(シグマ社製、タ
イプI、牛すい臓由来)を50mlの同緩衝液に溶解し
カゼイン溶液に加え、攪拌しながら37℃で一晩反応さ
せる。反応後、生成物を100℃で10分間加熱処理す
ることにより、トリプシン及び未分解のカゼインを変性
沈殿させる。沈殿物を10,000rpmで1時間遠心
除去した後、母液を凍結乾燥することにより白色粉末状
の製品を得る。このようにして母液1mlから約36m
gの製品を得る事が出来る。
【0007】
【実施例】カゼイン分解物の精製 次に、得られた製品を約700mgを0.1M重炭酸ア
ンモニウム溶液20mlに溶解し、セファデクスG−1
5のカラムに添加し、0.1M重炭酸アンモニウム溶液
で溶出し精製する。尚、この場合のカラム処理条件は次
の通りである。 カラム:高さ100cm、内径5cm 試料添加量:20ml 流速:20ml/時間 分画量:4ml 溶出液:0.1M重炭酸アンモニウム溶液
【0008】
【実施例】抗体産生能に対する効果の評価法 マウスの腹腔内に5%羊赤血球浮遊液0.5mlを投
与、4日後に脾臓を摘出し脾臓細胞浮遊液を調整する。
この浮遊液に被験物質を添加し37℃で24時間培養す
る。培養液中に産生される羊赤血球に対する抗体量を測
定する。つまり、培養液50μlにベロナ−ル緩衝液4
50μlを加え、これに、1.7%羊赤血球溶液及び1
/25補体溶液をそれぞれ500μl加え37℃で1時
間反応させる。抗体の量に比例して溶血が起こり、溶血
により生じたヘモグロビンの量を波長540nmで測定
する。結果は540nmでの吸光度を被験物質を添加し
ない対照の吸光度で除した値で示す。従って、数値が1
より大きいほど抗体産生能が高いことを示している。得
られた8分画を凍結乾燥し、抗体産生能に対する効果を
上記のように調べ、その結果を表1に示す。
【表1】
【0009】表1に示したように、低分子量分画No7
及び8以外の6分画に抗体産生能を高める効果が認めら
れ、カゼイン加水分解物中には抗体産生能を高めるペプ
チドが多種類存在することが示された。
【0010】
【実施例】セファデックスG−15による分画中最も効
果が大きかったNo4の分画をDEAEセファデックス
A−25により更に精製する。尚、この場合のカラム処
理条件は次の通りである。 カラム:高さ30cm、内径1.5cm 試料添加量:セファデックスG−15による分画No4
を100ml 流速:20ml/時間 分画量:3ml 溶出液:0.1Mトリス−塩酸緩衝液(PH9.0)に
食塩を溶かし、0〜2%食塩溶液の直線型濃度勾配法
【0011】得られた6分画を脱塩後凍結乾燥し、抗体
産生能に対する効果を同様に調べ、その結果を表2に示
す。DEAEセファデックスA−25に吸着しないNo
1の分画に最も高い効果が認められた。以上、試験管内
の評価法により、カゼイン加水分解物中には多種類の抗
体産生能を高めるペプチドの存在が明らかとなった。
【表2】
【0012】以下、カゼイン加水分解物溶液をマウスに
飲み水として与えたときの生体内での効果について説明
する。
【0013】
【実施例】カゼイン加水分解物を、5、10及び20m
g/mlの濃度となるよう水に溶解し、濾過滅菌後Ba
lb/c系マウス(雌、8週令)に飲料水として与え
る。16日目に、5%羊赤血球浮遊液0.5mlを腹腔
内に投与し4日後に脾臓、血液を採取する。脾臓は、脾
臓細胞浮遊液(2×106/0.2ml)を調整し、3
7℃で24時間培養し、培養液中に産生される羊赤血球
に対する抗体量を測定する。血液は、遠心分離により血
清とし適度に希釈後、血清中抗体量を培養液と同様に測
定し、540nmでの吸光度で表3に示す。
【表3】
【0014】単位脾臓細胞当たりの抗体産生量及び血清
中抗体量共に、カゼイン加水分解物摂取群がその濃度如
何に拘らず水摂取群に比べ多く、カゼイン加水分解物の
抗体産生能に対する効果は生体内でも認められた。
【0015】
【実施例】ストレス負荷による免疫能低下に対するカゼ
イン加水分解物投与の効果について以下のように調べ
た。Balb/c系雄マウスに30日間カゼイン加水分
解物水溶液(10mg/ml)を与えた後、各群3匹を
用い、0群;ストレス無負荷、I群;羊赤血球投与1日
前に1回ストレス負荷、II群;羊赤血球投与1日前及び
同日の2回ストレス負荷、III群;羊赤血球投与1日
前、同日、1日後及び2日後の4回ストレス負荷、IV
群;羊赤血球投与1日前、同日、1日後、2日後及び3
日後の5回ストレス負荷とストレス負荷回数を変えて検
討した。ストレスの負荷は、マウスを1匹づつ金網性の
狭いゲ−ジに入れ15℃の水中に首まで浸し、1時間静
置した(拘束水浸ストレス)。免疫能の評価は、羊赤血
球投与4日後に脾臓、血液を採取し、単位脾臓細胞当た
りの抗体産生量(表4)と血清中抗体量(表5)の測定
を行った。
【表4】
【0016】単位脾臓細胞当たりの抗体産生量に対する
ストレス負荷の影響は少なく、両群の間に差は認められ
ないが、ストレス負荷回数の多いIV群では水摂取群が6
2.0%に低下したのに対し、カゼイン加水分解物摂取
群では80.8%に留まり、ストレスによる抗体産生能
の低下がカゼイン加水分解物の摂取により緩和された。
【0017】血清中の抗体量は、水摂取群はストレス負
荷回数に応じ強い影響を受け低下したのに対し、カゼイ
ン加水分解物摂取群ではストレス負荷回数が1回、2回
の弱いストレスに対しては、これに良く抵抗し血清中抗
体量の上昇が見られた。ストレス負荷回数を増やしてい
くと血清中抗体量は低下していくものの水摂取群に比べ
多く、ストレスによる抗体産生能の低下をカゼインの加
水分解物の摂取により緩和し得ることが明らかとなっ
た。
【表5】
【0018】
【実施例】老化による免疫能低下に対するカゼイン加水
分解物投与の効果を以下のように調べた。65週令まで
水を与え飼育した老化マウスに、その後45日間カゼイ
ンの加水分解物水溶液(10mg/ml)を飲水として
与え抗体産生能を測定した。 カゼイン加水分解物を与
える前である59週令の時点で、単位脾臓細胞当たりの
抗体産生量は0.060±0.068であり血清中抗体
量は8.7±6.8と老化により抗体産生能が低下して
いた。その後、45日間カゼイン加水分解物を与えるこ
とにより71週令の時点で単位脾臓細胞当たりの抗体産
生量が0.154±0.086、血清中抗体量32.3
±19.3と抗体産生能が明らかに回復した。これに対
し、その後も水を飲み続けた群では単位脾臓細胞当たり
の抗体産生量が0.060±0.048であり、血清中
抗体量は5.1±6.8と更に抗体産生能が低下した。
老化により一旦低下した免疫能は回復しないと言われて
いるが、カゼイン加水分解物を与える事により抗体産生
能つまり免疫能がある程度まで回復することが明らかと
なった。
【0019】
【実施例】カゼイン加水分解物投与により免疫能が賦活
されるならば、ガン細胞の増殖に影響すると考えられる
ので、以下のように検討した。ICR系雌マウス(6週
令)に、カゼイン加水分解物水溶液(10mg/ml)
を1週間与えた時点でガン細胞(ザルコ−マ180細
胞)1×106 個をソケイ部皮下に移植し、更にカゼイ
ン加水分解物水溶液を与え2週間後に固形腫瘍を摘出し
重量を測定した。水摂取群の固形腫瘍重量が、1.73
±0.97gであったのに対しカゼイン加水分解物摂取
群では0.36±0.29gと明らかにガン細胞の増殖
が抑制された。カゼイン加水分解物を与えることにより
生体内で免疫能が賦活され、その結果ガン細胞の増殖が
抑制されたと考えれる。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】牛乳蛋白質カゼインを蛋白質分解酵素トリ
    プシンで加水分解した後、加熱処理して得られる可溶性
    ペプチドを有効成分とする免疫賦活剤。
  2. 【請求項2】牛乳蛋白質カゼインを蛋白質分解酵素トリ
    プシンで加水分解して得られるペプチドが、分子量30
    0〜3000であることを特徴とする請求項1項記載の
    免疫賦活剤。
JP06298828A 1994-11-08 1994-11-08 乳蛋白質カゼインの加水分解物からなる免疫賦活剤 Expired - Fee Related JP3103930B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06298828A JP3103930B2 (ja) 1994-11-08 1994-11-08 乳蛋白質カゼインの加水分解物からなる免疫賦活剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06298828A JP3103930B2 (ja) 1994-11-08 1994-11-08 乳蛋白質カゼインの加水分解物からなる免疫賦活剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08133985A JPH08133985A (ja) 1996-05-28
JP3103930B2 true JP3103930B2 (ja) 2000-10-30

Family

ID=17864750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06298828A Expired - Fee Related JP3103930B2 (ja) 1994-11-08 1994-11-08 乳蛋白質カゼインの加水分解物からなる免疫賦活剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3103930B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070034528A (ko) * 2004-05-27 2007-03-28 캄피나 네덜란드 홀딩 베.붸. Dpp-iv 매개 질병의 예방 및/또는 치료용 의약품제조를 위한 단백질 가수분해물의 용도

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08133985A (ja) 1996-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0511970B1 (fr) Procede pour preparer un hydrolysat enzymatique
JP3100005B2 (ja) ヒト免疫不全ウィルス感染・増殖抑制剤
US4885168A (en) Method for the removal of nucleic acids and/or endotoxin
CN110628859A (zh) 一种糖基化牡蛎肽及其制备方法
EP0274939A2 (fr) Procédé de préparation d'un mélange peptidique riche en di- et tripeptides utilisable notamment en nutrition artificielle et en diététique, mélange ainsi obtenu, et utilisation de ce mélange en nutrition artificielle et en diététique
JPH0773507B2 (ja) 低分子量ペプチド組成物およびその製造方法
SU1012786A3 (ru) Способ получени протеинового комплекса,стимулирующего секрецию инсулина
JP3092874B2 (ja) 乳清由来の骨芽細胞増殖・骨強化画分及び該画分を含有する骨強化食品、飼料、薬品類
JP2001131084A (ja) 生体コラーゲン合成促進剤
JP3163171B2 (ja) IgA産生促進剤
WO1994003203A1 (en) Alimentary canal cell activator
JP3103930B2 (ja) 乳蛋白質カゼインの加水分解物からなる免疫賦活剤
CN101284867A (zh) 源自蜂王浆的抗氧化肽
JP2648243B2 (ja) オリゴペプチド混合物及びその製造法
JP3920933B2 (ja) 血中コレステロール低下剤
JPH11228602A (ja) 免疫力強化剤及び免疫力強化食品
JP2805032B2 (ja) アンジオテンシン変換酵素阻害剤
JP3388678B2 (ja) 免疫賦活流動食品
JPH0786118B2 (ja) 新規糖タンパク複合体およびその製造方法
EP0941736A1 (en) Oral immunity enhancing agent containing peptidoglycans
CZ191098A3 (cs) Způsob výroby hyaluronidázy a její použití
EP0618229A1 (en) Amylase inhibitors
JP3677054B2 (ja) ヒトt細胞白血病ウィルス感染・増殖抑制剤
JP3048594B2 (ja) ペプチド組成物
JP4767382B2 (ja) IgE産生抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees