JP3103281B2 - 樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置

Info

Publication number
JP3103281B2
JP3103281B2 JP30307594A JP30307594A JP3103281B2 JP 3103281 B2 JP3103281 B2 JP 3103281B2 JP 30307594 A JP30307594 A JP 30307594A JP 30307594 A JP30307594 A JP 30307594A JP 3103281 B2 JP3103281 B2 JP 3103281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
metal substrate
mounting portion
element mounting
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30307594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08139228A (ja
Inventor
淳 福井
啓次 高井
高士 中島
幸治 立石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui High Tech Inc
Original Assignee
Mitsui High Tech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui High Tech Inc filed Critical Mitsui High Tech Inc
Priority to JP30307594A priority Critical patent/JP3103281B2/ja
Publication of JPH08139228A publication Critical patent/JPH08139228A/ja
Priority to US08/757,639 priority patent/US5717252A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3103281B2 publication Critical patent/JP3103281B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • H01L2224/48228Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item the bond pad being disposed in a recess of the surface of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ソルダーボールコネク
ト法(SBC法)を用いた樹脂封止型半導体装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】IC、LSI等の半導体装置は、回路パ
ターンが形成された実装基板上に半田を用いて接続され
ている。近年、素子の微細化及び装置の小型化に対応し
てソルダーボールコネクト法(SBC法)と称される半
田ボールを用いて回路基板上に半導体パッケージを接続
する方法が提案されている。この方法によれば、実装基
板上の回路パターンに半導体装置の位置決めを行って載
置した後、加熱すれば多数の半田ボールによって形成さ
れる端子が回路パターンに同時に接続されるので、実装
が容易であるという利点がある。前記ソルダーボールコ
ネクト法に用いる半導体装置の一例を、図7に示すが、
片面にリードパターン70が形成されたポリイミド樹脂
製絶縁テープからなるTAB(Tape Automa
ted Bonding)基板71のリードパターン形
成面に半導体素子72を搭載すると共に、この半導体素
子72を囲むように金属基板73を搭載・接合し、半導
体素子72は金線からなるボンディングワイヤ74によ
って各リードパターン70に接続され、このボンディン
グワイヤ74と共に半導体素子72はポリイミド樹脂か
らなるポッティング樹脂75で全体を被覆されている。
そして、前記TAB基板71には多数の小孔76が格子
状に形成され、それぞれの小孔76を介して表面側のリ
ードパターン70に接続する状態で、裏面側に半田ボー
ル77が突出状態で形成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来例に係る半導体装置においては、ポッティング樹脂7
5の注入は個々の半導体装置毎に行うので生産性が悪
く、更にはポッティング樹脂75の注入は正確に制御す
る必要があり、不足する場合には封止不良となる場合が
あるという問題があった。更には、ポッティング樹脂の
価格が高く、前述のように装置自体の生産性が悪いの
で、製品価格が高騰するという問題があった。本発明は
かかる事情に鑑みてなされたもので、生産性及び信頼性
が高く、更には従来のモールド設備も使用可能な低コス
トの半田ボールを有する樹脂封止型半導体装置を提供す
ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的に沿う請求項1
記載の樹脂封止型半導体装置は、中央に素子搭載部が形
成され、前記素子搭載部の外側位置で裏面には多数の半
田ボール端子が設けられた集積回路搭載用基板と、前記
素子搭載部に取付けられる集積回路素子と、前記半田ボ
ール端子に一端がそれぞれ接続されたリードパターン内
側のワイヤボンディング部と前記集積回路素子の各パッ
ド部をそれぞれ連結するボンディングワイヤとを有し、
また、前記集積回路搭載用基板は、中央に前記素子搭載
部が形成された金属基板と、該金属基板の片面に接合さ
れ、非接合面には多数の前記リードパターンが形成され
た絶縁シートと、前記ワイヤボンディング部を除く部分
を覆う絶縁性カバーコートとを備え、更には、モールド
金型で形成され、前記集積回路素子、前記ボンディング
ワイヤ、及び前記リードパターン内側のワイヤボンディ
ング部を覆う封止樹脂体を有し、しかも、前記集積回路
搭載用基板の金属基板は平面状となって、該金属基板の
表面に前記集積回路素子が固着され、更に該金属基板及
び前記絶縁シートには、前記ワイヤボンディング部を露
出させる配線孔が設けられ、前記封止樹脂体は、該集積
回路搭載用基板の中央部の表裏を覆うようにしている。
また、請求項2記載の樹脂封止型半導体装置は、中央に
素子搭載部が形成され、前記素子搭載部の外側位置で裏
面には多数の半田ボール端子が設けられた集積回路搭載
用基板と、前記素子搭載部に取付けられる集積回路素子
と、前記半田ボール端子に一端がそれぞれ接続されたリ
ードパターン内側のワイヤボンディング部と前記集積回
路素子の各パッド部をそれぞれ連結するボンディングワ
イヤとを有し、また、前記集積回路搭載用基板は、中央
に前記素子搭載部が形成された金属基板と、該金属基板
の片面に接合され、非接合面には多数の前記リードパタ
ーンが形成された絶縁シートと、前記ワイヤボンディン
グ部を除く部分を覆う絶縁性カバーコートとを備え、更
には、モールド金型で形成され、前記集積回路素子、前
記ボンディングワイヤ、及び前記リードパターン内側の
ワイヤボンディング部を覆う封止樹脂体を有し、前記金
属基板の素子搭載部は、ディプレスされた窪み部に形成
され、しかも、前記金属基板の素子搭載部の隣接周辺
に、該素子搭載部を支持する吊りリードを形成する複数
の抜き孔が形成され、前記吊りリードの部分でディプレ
スされている。
【0005】
【作用】請求項1、2記載の樹脂封止型半導体装置にお
いては、集積回路搭載用基板の中央部に集積回路素子が
搭載され、該集積回路素子の各パッド部は、ボンディン
グワイヤ、リードパターンを介して該集積回路搭載用基
板の裏面に形成されている半田ボール端子に連結されて
いる。また、前記集積回路素子、前記ボンディングワイ
ヤ、及び前記リードパターン内側のワイヤボンディング
部を覆う封止樹脂体はモールド金型によって形成されて
いる。従って、均一に前記封止樹脂体を形成することが
できると共に、複数の半導体装置を同時に製造できる。
特に、請求項1記載の樹脂封止型半導体装置は、金属基
板は平面状となって、表面に集積回路素子が固着され、
前記金属基板及び絶縁シートには配線孔が形成されて、
下部に形成された各リードパターンのワイヤボンディン
グ部が露出しているので、この部分にワイヤボンディン
グを行うことができる。請求項2記載の樹脂封止型半導
体装置は、半導体素子はディプレスされた金属基板の窪
み部に固定され、放熱性が向上する。そして、金属基板
の素子搭載部の隣接周辺に、該素子搭載部を支持する吊
りリードを形成する複数の抜き孔が形成され、前記吊り
リードの部分でディプレスされているので、周囲の金属
基板に無理な変形を生じることなく、簡便にディプレス
加工ができる。
【0006】
【実施例】続いて、添付した図面を参照しつつ、本発明
を具体化した実施例につき説明し、本発明の理解に供す
る。ここに、図1は本発明の第1の実施例に係る樹脂封
止型半導体装置の部分断面図、図2、図3は同樹脂封止
型半導体装置の製造方法の説明図、図4〜図6は本発明
の第2〜第4の実施例に係る樹脂封止型半導体装置の部
分断面図である。
【0007】図1に示すように、本発明の第1の実施例
に係る樹脂封止型半導体装置10は、集積回路搭載用基
板11と、集積回路搭載用基板11の中央に搭載された
集積回路素子12と、集積回路搭載用基板11の下部に
配置された端子を形成する半田ボール13と、封止樹脂
体14とを有している。以下、これらについて詳しく説
明する。
【0008】前記集積回路搭載用基板11は、表側の銅
製の金属基板15と、この金属基板15の裏面側に貼着
されているTAB基板16からなっている。前記TAB
基板16は、絶縁シート17とその裏面に形成されてい
る導電性材料からなるリードパターン18を有し、この
TAB基板16は、予め、リードパターン18のワイヤ
ボンディング部19を表側に露出させる配線孔20が形
成された絶縁性樹脂シートの裏面に銅フィルムを貼着
し、これにリードパターン18をエッチング加工し、更
にその表面に銅めっき、ニッケルめっき及び金めっき処
理を行って製造されている。なお、集積回路素子12が
搭載される裏面側にプレス加工によって形成される抜き
孔21は放熱性を向上するためのものである。また、実
際に金めっき処理が必要な部分はワイヤボンディング部
19と半田ボール形成部だけであるので、他の部分はマ
スキングを行ってその部分のみめっきしてもよい。そし
て、集積回路搭載用基板11の裏面側で半田ボール形成
部を除く部分はポリイミド樹脂の絶縁性カバーコート2
2が例えばスクリーン印刷法等によって形成されてい
る。
【0009】この集積回路搭載用基板11の製造過程の
様子を、図2、図3に示すが、予め配線孔23a等の所
定の形状がプレス加工された金属基板15が複数形成さ
れた条材23を所定方向に搬送し、条材23の送り方向
とは直交する方向からTAB基板16が複数形成された
条材24を搬送し、丁度直交する部分にプレス装置25
を配置し、ダイス26とパンチ27によって条材24か
らTAB基板16を打ち抜き、下部にある金属基板15
の所定位置に押圧する。この場合、金属基板15は下部
のヒーター28によって加熱され、TAB基板16の接
合面には接着剤が貼着されて、金属基板15の所定位置
にTAB基板16が仮接合される。なお、仮接合では接
着が不十分であるので、金属基板15を次の工程に送っ
た時点で、加熱・押圧してTAB基板16と金属基板1
5との本接合がなされる。なお、図3におけるハッチン
グ部は抜き孔を示し、23b、24aはパイロット孔を
示す。
【0010】以上の工程によって製造された集積回路搭
載用基板11の中央の素子搭載部29に所定の集積回路
素子12を導電性接着剤(例えば、銀ペースト)30で
接合し、集積回路素子12のパッド部と、配線孔20、
23aによって開口しているリードパターン18の各ワ
イヤボンディング部19とをボンディングワイヤ(例え
ば、金線)31で接合する。この後、所定のモールド金
型に樹脂封止部分を入れて、エポキシ樹脂による樹脂封
止を行う。そして、下部に格子状に露出しているボール
半田形成部に周知の方法(例えば、クリーム半田法)に
よってボール半田13を形成し、条材23から分離して
樹脂封止型半導体装置10が完成する。
【0011】図4〜図6には本発明の第2〜第4の実施
例に係る樹脂封止型半導体装置33〜35を示すが、同
一の構成要素は同一の番号を付してその詳しい説明を省
略する。図4に示す第2の実施例に係る樹脂封止型半導
体装置33においては、金属基板33aに形成される素
子搭載部36の隣接周辺に抜き孔37が形成され、素子
搭載部36の4隅を支持する幅狭の吊りリード38を形
成し、この吊りリード38の部分でディプレスを行い、
素子搭載部36を段状に窪ませている。なお、必要に応
じて抜き孔37の周囲に二重、三重に抜き孔を形成し、
内側部分を支持する吊りリードの位置を変えることによ
って、ディプレス時に発生する応力を緩和し、円滑にデ
ィプレス作業を行える。そして、TAB基板39に形成
されるリードパターン40は、下部の素子搭載部36側
で露出してワイヤボンディング部41を形成し、集積回
路素子12とボンディングワイヤ31によって連結され
ている。ワイヤボンディング部41、ボンディングワイ
ヤ31及び集積回路素子12は、モールド金型を用いて
エポキシ樹脂等によって樹脂封止されている。
【0012】図5に示す樹脂封止型半導体装置34にお
いては、金属基板43に抜き孔を設けないで、素子搭載
部44をディプレス加工し、ディプレスした素子搭載部
44に集積回路素子12を取付け、集積回路素子12を
搭載した側のみをエポキシ樹脂等の封止樹脂体45によ
って樹脂封止している。これによって裏面(即ち、上
面)の金属基板43が露出するので、集積回路素子12
からの熱を効率よく放出することができる。
【0013】図6に示す樹脂封止型半導体装置35は、
前記第3の実施例に係る樹脂封止型半導体装置34の変
形で、素子搭載部46を下側にディプレスすると共に、
配線孔23aを形成した金属基板47を使用している。
なお、封止樹脂体48は集積回路素子12が設けられた
表面側のみを被覆し、裏面側への放熱性を向上させてい
る。
【0014】
【発明の効果】請求項1及び2記載の樹脂封止型半導体
装置は、従来のようにポッティング樹脂を使用しない
で、モールド金型を使用した樹脂封止を行っているの
で、信頼性及び生産性が高い。また、使用する封止樹脂
体もエポキシ樹脂等の廉価な樹脂が使用でき、更には従
来のモールド設備の使用も可能であるので、製造コスト
が廉価となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る樹脂封止型半導体
装置の部分断面図である。
【図2】同樹脂封止型半導体装置の製造方法の説明図で
ある。
【図3】同樹脂封止型半導体装置の製造方法の説明図で
ある。
【図4】本発明の第2実施例に係る樹脂封止型半導体装
置の部分断面図である。
【図5】本発明の第3実施例に係る樹脂封止型半導体装
置の部分断面図である。
【図6】本発明の第4実施例に係る樹脂封止型半導体装
置の部分断面図である。
【図7】従来例に係る樹脂封止型半導体装置の部分断面
図である。
【符号の説明】
10:樹脂封止型半導体装置、11:集積回路搭載用基
板、12:集積回路素子、13:半田ボール、14:封
止樹脂体、15:金属基板、16:TAB基板、17:
絶縁シート、18:リードパターン、19:ワイヤボン
ディング部、20:配線孔、21:抜き孔、22:絶縁
性カバーコート、23:条材、23a:配線孔、23
b:パイロット孔、24:条材、24a:パイロット
孔、25:プレス装置、26:ダイス、27:パンチ、
28:ヒーター、29:素子搭載部、30:導電性接着
剤、31:ボンディングワイヤ、33:樹脂封止型半導
体装置、33a:金属基板、34:樹脂封止型半導体装
置、35:樹脂封止型半導体装置、36:素子搭載部、
37:抜き孔、38:吊りリード、39:TAB基板、
40:リードパターン、41:ワイヤボンディング部、
43:金属基板、44:素子搭載部、45:封止樹脂
体、46:素子搭載部、47:金属基板、48:封止樹
脂体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 立石 幸治 福岡県北九州市八幡西区小嶺2丁目10− 1 株式会社三井ハイテック内 (56)参考文献 特開 平6−204355(JP,A) 特開 平7−283336(JP,A) 特開 平7−273246(JP,A) 特開 平8−116014(JP,A) 特開 平8−148608(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 23/12 H01L 23/28

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央に素子搭載部が形成され、前記素子
    搭載部の外側位置で裏面には多数の半田ボール端子が設
    けられた集積回路搭載用基板と、前記素子搭載部に取付
    けられる集積回路素子と、前記半田ボール端子に一端が
    それぞれ接続されたリードパターン内側のワイヤボンデ
    ィング部と前記集積回路素子の各パッド部をそれぞれ連
    結するボンディングワイヤとを有し、 また、前記集積回路搭載用基板は、中央に前記素子搭載
    部が形成された金属基板と、該金属基板の片面に接合さ
    れ、非接合面には多数の前記リードパターンが形成され
    た絶縁シートと、前記ワイヤボンディング部を除く部分
    を覆う絶縁性カバーコートとを備え、 更には、モールド金型で形成され、前記集積回路素子、
    前記ボンディングワイヤ、及び前記リードパターン内側
    のワイヤボンディング部を覆う封止樹脂体を有し、 しかも、前記集積回路搭載用基板の金属基板は平面状と
    なって、該金属基板の表面に前記集積回路素子が固着さ
    れ、更に該金属基板及び前記絶縁シートには、前記ワイ
    ヤボンディング部を露出させる配線孔が設けられ、前記
    封止樹脂体は、該集積回路搭載用基板の中央部の表裏を
    覆うことを特徴とする樹脂封止型半導体装置。
  2. 【請求項2】 中央に素子搭載部が形成され、前記素子
    搭載部の外側位置で裏面には多数の半田ボール端子が設
    けられた集積回路搭載用基板と、前記素子搭載部に取付
    けられる集積回路素子と、前記半田ボール端子に一端が
    それぞれ接続されたリードパターン内側のワイヤボンデ
    ィング部と前記集積回路素子の各パッド部をそれぞれ連
    結するボンディングワイヤとを有し、 また、前記集積回路搭載用基板は、中央に前記素子搭載
    部が形成された金属基板と、該金属基板の片面に接合さ
    れ、非接合面には多数の前記リードパターンが形成され
    た絶縁シートと、前記ワイヤボンディング部を除く部分
    を覆う絶縁性カバーコートとを備え、 更には、モールド金型で形成され、前記集積回路素子、
    前記ボンディングワイヤ、及び前記リードパターン内側
    のワイヤボンディング部を覆う封止樹脂体を有し、 前記金属基板の素子搭載部は、ディプレスされた窪み部
    に形成され、 しかも、前記金属基板の素子搭載部の隣接周辺に、該素
    子搭載部を支持する吊りリードを形成する複数の抜き孔
    が形成され、前記吊りリードの部分でディプレスされて
    いることを特徴とする樹脂封止型半導体装置。
JP30307594A 1994-07-25 1994-11-11 樹脂封止型半導体装置 Expired - Fee Related JP3103281B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30307594A JP3103281B2 (ja) 1994-11-11 1994-11-11 樹脂封止型半導体装置
US08/757,639 US5717252A (en) 1994-07-25 1996-12-02 Solder-ball connected semiconductor device with a recessed chip mounting area

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30307594A JP3103281B2 (ja) 1994-11-11 1994-11-11 樹脂封止型半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08139228A JPH08139228A (ja) 1996-05-31
JP3103281B2 true JP3103281B2 (ja) 2000-10-30

Family

ID=17916600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30307594A Expired - Fee Related JP3103281B2 (ja) 1994-07-25 1994-11-11 樹脂封止型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3103281B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970059825A (ko) * 1997-01-25 1997-08-12 안승균 카메라용 필터를 고정하는 장치
KR100258852B1 (ko) * 1996-12-19 2000-06-15 김영환 반도체 패키지의 제조 방법
JPH10294418A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JP2000323623A (ja) 1999-05-13 2000-11-24 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2006093577A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Hitachi Cable Ltd 半導体装置用転写フィルム基板及びその製造方法並びにそれを用いた半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08139228A (ja) 1996-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5717252A (en) Solder-ball connected semiconductor device with a recessed chip mounting area
KR100294719B1 (ko) 수지밀봉형 반도체장치 및 그 제조방법, 리드프레임
JP3780122B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US4974057A (en) Semiconductor device package with circuit board and resin
JP2000294719A (ja) リードフレームおよびそれを用いた半導体装置ならびにその製造方法
US6271057B1 (en) Method of making semiconductor chip package
US5382546A (en) Semiconductor device and method of fabricating same, as well as lead frame used therein and method of fabricating same
JP3103281B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
US6380062B1 (en) Method of fabricating semiconductor package having metal peg leads and connected by trace lines
KR970000219B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP2000299423A (ja) リードフレームおよびそれを用いた半導体装置ならびにその製造方法
JP3455116B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08148608A (ja) 半導体装置及びその製造方法及び半導体装置用基板
JP3096226B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3421478B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3454192B2 (ja) リードフレームとそれを用いた樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP3691790B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び該方法によって製造された半導体装置
JPH10154768A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3398556B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07122701A (ja) 半導体装置およびその製造方法ならびにpga用リードフレーム
KR100391124B1 (ko) 반도체 패키지의 베이스, 이를 이용한 반도체 패키지 및그 제조방법
JPH07249708A (ja) 半導体装置及びその実装構造
JPH05136207A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH10154766A (ja) 半導体パッケージの製造方法及び半導体パッケージ
JP2001077275A (ja) リードフレームとそれを用いた樹脂封止型半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees