JP3090442U - 焼肉用鉄板 - Google Patents

焼肉用鉄板

Info

Publication number
JP3090442U
JP3090442U JP2002003297U JP2002003297U JP3090442U JP 3090442 U JP3090442 U JP 3090442U JP 2002003297 U JP2002003297 U JP 2002003297U JP 2002003297 U JP2002003297 U JP 2002003297U JP 3090442 U JP3090442 U JP 3090442U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grilled
plate
iron plate
meat
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002003297U
Other languages
English (en)
Inventor
康弘 山城
Original Assignee
康弘 山城
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 康弘 山城 filed Critical 康弘 山城
Priority to JP2002003297U priority Critical patent/JP3090442U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3090442U publication Critical patent/JP3090442U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】焼肉を調理するのに適した焼肉用鉄板につい
て、おいしく焼ける上に、煙の発生を抑制することもで
きるようにすること。 【解決手段】食材を乗せる焼き面2を上面に有する焼肉
用鉄板1であって、上記焼き面1を、垂直方向に隙間を
隔てて並設するとともに、表面上露出する縁3が水平方
向で階段状にずれ、かつ上面から見て穴のない形に複数
枚の板状部2a,2b,2c,2d,2e,2fを配設
して形成し、当該焼肉用鉄板1の下端面には、焼き面2
を加熱する炎が侵入可能な開口部6を形成するととも
に、該開口部6を、上記板状部部2a,2b,2c,2
d,2e,2f間の各隙間4に直接連通した焼肉用鉄板
1。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、焼肉を調理するのに適した焼肉用鉄板に関し、より詳しくは、お いしく焼ける上に、煙の発生を抑制することもできるような焼肉用鉄板に関する 。
【0002】
【従来の技術】
焼肉の調理は焼き網で行うほうが、おいしく焼けるのでよいが、網目から肉が 落ちてしまったりする不都合があるとともに、大量の煙を発生する。このため、 脂を含んだ肉汁が直接火に接しないようにすることが行われている。例えば、特 許第2673668号、実開平2−75044号、実公昭36−18264号な どである。
【0003】 これらは、肉などを乗せる焼き面をドーム型に形成して、肉から出る汁が外周 側に流下して、肉汁が直接炎に触れないようにしている。
【0004】 しかし上述のような構成では、肉は、直火に当たることはなく、焼き面からの 熱伝導で焼かれるので、こげやすく、おいしさの点でも難がある。また、焼き面 がドーム型であるので、乗せた肉が滑り落ちてしまうこともある。前掲の特許第 2673668号や実公昭36−18264号の場合では、滑り落ちた肉は焼き 面の外周縁に形成した汁溜溝内に落ちてしまうことになる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
そこでこの考案は、煙の発生を抑えることができるとともに、網で焼くときの ようにおいしく焼くことができるようにすることを主たる課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
そのための手段は、食材を乗せる焼き面を上面に有する焼肉用鉄板であって、 上記焼き面を、垂直方向に隙間を隔てて並設するとともに、表面上露出する縁が 水平方向で階段状にずれ、かつ上面から見て穴のない形に複数枚の板状部を配設 して形成し、当該焼肉用鉄板の下端面には、焼き面を加熱する炎が侵入可能な開 口部を形成するとともに、該開口部を、上記板状部間の各隙間に直接連通した焼 肉用鉄板であることを特徴とする。
【0007】 焼き面は、複数枚の板状部を隙間を介して積層して階段状に並べて形成してい るので、肉などの食材を載せても、各板状部の縁との間で摩擦抵抗が働くので、 食材の滑り落ちを防止できる。そのうえ焼き面は、上面から見て穴のない形であ るので当然、網の場合のように、食材が網目から下に、すなわち火の上に直接落 ちてしまうことも防止できる。
【0008】 また、各板状部の間には隙間を形成し、この隙間を焼肉用鉄板の下端面に形成 した炎の侵入が可能な開口部と直接連通しているので、炎や熱気の循環がよく、 おいしく焼ける。このとき、炎と熱気は、焼き面の下(内側)から隙間を通って 横に抜け、焼き面上の肉を焼き、上方へ志向する。このため、食材は直火での場 合と同じ状態で焼かれながらも、焼かれる肉から出る肉汁は、内側に垂れること なく、焼き面の上面を外側に向けて流下して、火に直接触れることはない。
【0009】 好ましくは、前記焼き面を、中央部が最も高くなる山形に形成し、最も上の板 状部を除く他の板状部の中央部に、当該焼肉用鉄板下端面の前記開口部と前記板 状部間の各隙間とを連通させる連通口を形成するとよく、焼き面のいずれの方向 からも焼ける焼肉用鉄板が得られる。この場合には、前記焼き面を平面視円形ま たは方形に形成するとよい。
【0010】 また、前記板状部をそれぞれ別の部材で形成するとともに、それぞれ分離可能 に連結して、必要に応じて分離できるようにするとよい。すなわち、洗浄すると きなどに分離すれば、隙間まできれいに洗えて、衛生的である。
【0011】 さらに、前記焼き面の下端位置より下に、焼き面上を流下する液体を受ける貯 液溝部を形成すると、流下した肉汁などを受け止められ、煙の発生防止や汚れ防 止等を図ることができる。
【0012】
【考案の効果】
以上のようにこの考案によれば、焼き面を、板状部を階段状に並べて形成して いるので、各板状部で滑り止めが行え、食材が滑り落ちることを阻止できる。当 然のことながら、網で焼くときのように、網目から食材が落ちることも防止でき る。
【0013】 また、各板状部とその間の隙間により、網で焼く場合のように直火での焼きが 行える。つまり、炎が隙間に直接的に近づくことになって、網で焼くのに非常に 近い焼きが行え、余分な脂を落とすなど、よりおいしいく焼き上げることができ る。
【0014】 しかも、肉から出る肉汁は、階段状の焼き面を外側へ向かって流下するので、 真っ直ぐ下に垂れて火に接することはなく、煙の発生を抑えることができる。上 記肉汁は、貯液溝部を形成することにより受け止めることができ、周囲が汚れる ことはなく衛生的であり、また流下した肉汁が燃えることもなく、この点でも煙 の発生を防止できる。
【0015】
【考案の実施の形態】
この考案の一実施の形態を、以下図面を用いて説明する。 図1は、焼肉用鉄板1の概観を示す斜視図である。この焼肉用鉄板1は、肉な どの食材を乗せる焼き面2を、複数枚の板状部材2a,2b,2c,2d,2e ,2fを上面から見て隙間のない状態に並べて形成している。図1に示したよう に平面視円形をなすこの焼肉用鉄板1は、焼き面2も円形に形成して、この焼き 面2の中央部が最も高くなる山形に形成する。360度いずれの方向からも食材 を焼いて食べることができる形状である。
【0016】 すなわち、円形をなす金属製の板状部材2aを一番上に設け、この最も上の板 状部材2aの下に、下側のものほど大径となる金属製の板状部材2b,2c,2 d,2e,2fを順次配設して、焼き面2を階段状に形成する。つまり、表面上 露出する縁3が水平方向で階段状にずれた形である。この配設に際して、上下( 垂直)方向に並設される各板状部材2a,2b,2c,2d,2e,2fの下に は、空気の流通が可能な隙間4を形成する。隙間4の幅は、食材が容易に侵入し ないような薄型であるほうがよい。
【0017】 このような焼き面2の下には、焼き面2上を外周方向に流下する液体を受ける ことができる環状の貯液溝部5を形成するが、この貯液溝部5より内側部分を開 放して、上記各隙間4と直接連通するように形成している(図6参照)。
【0018】 すなわち、焼肉用鉄板1の下端面に、焼き面2を加熱する炎や熱気が侵入可能 な開口部6を形成すべく、上記貯液溝部5を形成する貯液溝部材7を、内外二重 壁構造のリング状に形成して、内側の空間を上記開口部6に設定する。そして、 上記板状部材2a,2b,2c,2d,2e,2fのうち最も上の板状部材2a を除く各板状部材2b,2c,2d,2e,2fの中央部に、下側のものほど大 きい連通口8を形成して、表面と同様に、裏面も階段状になるように形成してい る。
【0019】 図2、図3および図4と、図5はそれぞれ、上述の構成を実現するための具体 例である。
【0020】 図2の焼肉用鉄板1は、各板状部材2a,2b,2c,2d,2e,2fと貯 液溝部材7とに、相互に着脱可能に嵌合し合う嵌合構造を形成して、前記隙間4 を形成しながら一体化させた例を示している。すなわち図3に示したように、各 板状部材2a,2b,2c,2d,2e,2fの外周面における等間隔おきの複 数箇所には、逆L字形の嵌合片9を形成し、最も上の板状部材2aを除くほかの 板状部材2b,2c,2d,2e,2fにおける上記嵌合片9に対応する部位に は、嵌合片9の先端部のみを嵌合する嵌合凹部10を形成する。嵌合片9の先端 部のみを嵌合するのは、前記隙間4を板状部材2a,2b,2c,2d,2e, 2f間に形成するためで、嵌合片9の先端部をテーパ状に形成して嵌合片9が一 定以上入らないようにしたり、嵌合凹部10を、図4に示したように貫通した形 状ではなく、底を有する形状に形成したりすればよい。
【0021】 一番下の板状部材2fの嵌合片9は、二重壁構造に形成した貯液溝部材7の内 周壁7aに、図示したように外側から、あるいは図示はしないが内側から嵌まる ように形成すればよい。図4に示したように外側から嵌まるように形成した場合 には、例えば嵌合片9の長さを内周壁7aの高さよりも長くすることで、所定の 隙間4を形成することができる。
【0022】 図5の焼肉用鉄板1は、板状部材2a,2b,2c,2d,2e,2fと貯液 部材7とを連結部材11を用いて一体化して形成した例である。すなわち連結部 材11は、平面視十字形に形成し、4本の各片には、複数枚の板状部材2a,2 b,2c,2d,2e,2fを受ける受け面11aを有した階段状に形成してい る。この連結部材11の各受け面11aに、板状部材2a,2b,2c,2d, 2e,2fを乗せて一体化するとともに、連結部材11の下端部には図示したよ うに貯液溝部材7の内周壁7aを接合して一体化すればよい。一体化は、例えば スポット溶接など適宜の接合手段を用いて行うとよい。また、ねじなどの別部材 を用いて、着脱可能にする構成を全部または一部に採用すると、洗浄など必要な ときに分解できて便利である。
【0023】 このように構成した焼肉用鉄板の作用状態を、図6を用いて説明する。 鉄板を七輪やコンロ、電熱器等の加熱手段に乗せて使用すると、加熱手段から 出る炎や熱気は、図6に示したように上昇し、開口部6を介して、各板状部材2 a,2b,2c,2d,2e,2fを加熱するとともに、各板状部材2a,2b ,2c,2d,2e,2fの下に形成した隙間4を通って水平方向外側に移動し 、隙間4を出たところで上方へ移動する。すなわち、各板状部材2a,2b,2 c,2d,2e,2fの配列で形成される焼き面2に乗せた肉などの食材は、加 熱された板状部材2a,2b,2c,2d,2e,2fと隙間4を通る炎や熱気 によって焼かれる。いわば、網で焼く時の作用を、斜めに変形した状態である。
【0024】 このため、網で焼くのと同じように、直火が作用するので、おいしく焼き上げ ることができる。
【0025】 しかも、網で焼く場合と異なって、食材を乗せる面に、鉛直下向きの穴がない ので、食材が加熱手段に向かって落下するような不都合がなく、小さい切り身で あっても簡単に焼ける。
【0026】 また、焼くことによって肉から出る肉汁は、上述のような熱気の移動もあり、 階段状の焼き面2を上から下へ流れる。決して隙間4から内側へ流れることはな く、脂を含んだ肉汁が炎に接することはなく、煙の発生を抑制できる。
【0027】 焼き面2を流下する肉汁は、外周方向に移動して、貯液溝部5に集められ、散 ることもなく衛生的である。
【0028】 また、肉などの食材を階段状の焼き面2に乗せると、各板状部材2a,2b, 2c,2d,2e,2fの縁3が食材に当たるので摩擦抵抗が大きく働いて、位 置固定され、従来のジンギスカン鍋のように食材が滑り落ちるようなことはない 。
【0029】 以上はこの考案の一実施の形態で、上記板状部材2a,2b,2c,2d,2 e,2fは、この考案の板状部に対応するも、 この考案は、上述の構成のみに限定されるものではない。
【0030】 例えば、焼き面2を形成する板状部材2a,2b,2c,2d,2e,2fは 、溶接により一体化するもよく、また、焼き面2は、板状部材2a,2b,2c ,2d,2e,2fという複数の部材を配設して構成するのではなく、上述のよ うな形に一体形成するもよい。
【0031】 また、焼肉用鉄板の形状は、図7に示したように方形に形成するもよく、図示 はしないが、例えば平面視半円形に形成して、焼き面を直線側の部分の一面に形 成して、一人用の焼肉用鉄板を得るもよい。なお、図7では、上述の構成と同様 の部位については同一の符号を付して、詳しい説明を省略する。また、図7中、 12は取っ手である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 焼肉用鉄板の斜視図。
【図2】 焼肉用鉄板の分解斜視図。
【図3】 焼肉用鉄板の平面図。
【図4】 図3の断面図。
【図5】 他の例に係る焼肉用鉄板の断面図。
【図6】 作用状態の説明図。
【図7】 他の例に係る焼肉用鉄板の斜視図。
【符号の説明】
1…焼肉用鉄板 2…焼き面 2a〜2f…板状部材 3…表面上露出する縁 4…隙間 5…貯液溝部 6…開口部 8…連通口

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】食材を乗せる焼き面を上面に有する焼肉用
    鉄板であって、上記焼き面を、垂直方向に隙間を隔てて
    並設するとともに、表面上露出する縁が水平方向で階段
    状にずれ、かつ上面から見て穴のない形に複数枚の板状
    部を配設して形成し、当該焼肉用鉄板の下端面には、焼
    き面を加熱する炎が侵入可能な開口部を形成するととも
    に、該開口部を、上記板状部間の各隙間に直接連通した
    焼肉用鉄板。
  2. 【請求項2】前記焼き面を、中央部が最も高くなる山形
    に形成し、最も上の板状部を除く他の板状部の中央部
    に、当該焼肉用鉄板下端面の前記開口部と前記板状部間
    の各隙間とを連通させる連通口を形成した請求項1に記
    載の焼肉用鉄板。
  3. 【請求項3】前記焼き面を、平面視円形または方形に形
    成した請求項2に記載の焼肉用鉄板。
  4. 【請求項4】前記板状部を、それぞれ別の部材で形成す
    るとともに、それぞれ分離可能に連結した請求項1から
    請求項3のうちのいずれか一項に記載の焼肉用鉄板。
  5. 【請求項5】前記焼き面の下端位置より下に、焼き面上
    を流下する液体を受ける貯液溝部を形成した請求項1か
    ら請求項4のうちのいずれか一項に記載の焼肉用鉄板。
JP2002003297U 2002-06-03 2002-06-03 焼肉用鉄板 Expired - Fee Related JP3090442U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003297U JP3090442U (ja) 2002-06-03 2002-06-03 焼肉用鉄板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003297U JP3090442U (ja) 2002-06-03 2002-06-03 焼肉用鉄板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3090442U true JP3090442U (ja) 2002-12-13

Family

ID=43241660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002003297U Expired - Fee Related JP3090442U (ja) 2002-06-03 2002-06-03 焼肉用鉄板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3090442U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7415922B2 (en) Grill pan
EP2133014B1 (en) Cooker for use with gas stoves
KR100869185B1 (ko) 간편 조리기
US20190282028A1 (en) Grill pan for direct fired roast
KR20210056750A (ko) 기름 배출과 열전달이 용이한 직화구이용 구이판 및 그 구이판이 구성된 구이판 어셈블리
CN214284571U (zh) 一种通风接油的炸篮结构
KR20140000916A (ko) 중간플레이트를 구비하는 화로
KR20120006289A (ko) 구이판
KR101218026B1 (ko) 구이전골판 및 이를 사용하는 구이전골기
JP3090442U (ja) 焼肉用鉄板
KR20160112425A (ko) 인도어 및 아웃도어 겸용 스테이크 팬
KR101715634B1 (ko) 복층형 구이용 팬
KR101669920B1 (ko) 수랭식 다기능 불판
KR101557810B1 (ko) 육류 구이기
CN201595704U (zh) 烤肉架
CN213524877U (zh) 一种用于煤气卡式炉的烧烤器具
KR200245632Y1 (ko) 불판 겸용 냄비
KR102432107B1 (ko) 구이용 불판
KR20110136741A (ko) 개량된 직화 고기구이 불판
CN209996071U (zh) 一种烧烤用器具
KR20090006431U (ko) 육류조리용 불판
KR102023761B1 (ko) 대나무 석쇠
CN208957811U (zh) 一种煎烤炉
KR101591189B1 (ko) 구이판
KR100522401B1 (ko) 직화구이기

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees