JP3089397B2 - データリペアー制御装置 - Google Patents

データリペアー制御装置

Info

Publication number
JP3089397B2
JP3089397B2 JP08332458A JP33245896A JP3089397B2 JP 3089397 B2 JP3089397 B2 JP 3089397B2 JP 08332458 A JP08332458 A JP 08332458A JP 33245896 A JP33245896 A JP 33245896A JP 3089397 B2 JP3089397 B2 JP 3089397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
control signal
output
level
fuse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08332458A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09180494A (ja
Inventor
フーン パク ジョン
ヒュン ジュン タエ
Original Assignee
エルジー セミコン カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー セミコン カンパニー リミテッド filed Critical エルジー セミコン カンパニー リミテッド
Publication of JPH09180494A publication Critical patent/JPH09180494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3089397B2 publication Critical patent/JP3089397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/78Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices
    • G11C29/785Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with redundancy programming schemes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/78Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices
    • G11C29/83Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with reduced power consumption

Landscapes

  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データリペアー
(repair)制御装置に係るもので、詳しくは、冗長(re
dundancy)回路のデータリペアー動作をディスエーブル
させるように制御する場合は、外部制御信号によりディ
スエーブルされてイネーブル時の消費電力を減少させ、
冗長回路のデータリペアー動作をイネーブルさせるよう
に制御する場合は、ヒューズの連結/非連結に従いアド
レス信号を安定的に変換制御し得るデータリペアー制御
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、データリペアー制御装置のアドレ
ス信号変換制御回路の1例においては、図に示すよう
に、外部から入力するレベル制御信号LCによりヒュー
ズFUSEの非連結時に出力信号のレベルを所定レベル
に安定化させるレベル安定化部1と、該レベル安定化部
1の出力信号により、外部から入力する所定レベルのア
ドレス信号ADを変換制御させるための制御信号SWS
1,SWS2を発生して夫々出力する制御信号発生部2
と、該制御信号発生部2から出力された制御信号SWS
1,SWS2により、外部から入力する所定レベルのア
ドレス信号ADを変換制御する信号変換制御部3と、か
ら構成されていた。
【0003】且つ、前記レベル安定化部1においては、
相互連結されたソース端子が電源電圧Vccに共通連結
され各ゲート端子は前記レベル制御信号LCの入力ライ
ン及び前記制御信号発生部2の制御信号SWS1の出力
ラインに夫々連結され相互連結されたドレイン端子は前
記ヒューズFUSEの一方側端に夫々連結された各PM
OSトランジスタPM1,PM2と、それらPMOSト
ランジスタPM1,PM2のドレイン端子にゲート端子
が共通連結されソース端子及びドレイン端子が夫々電源
電圧Vcc端子に連結されたPMOSコンデンサーMC
と、を備えていた。
【0004】叉、前記制御信号発生部2においては、ヒ
ューズFUSEの連結/非連結に従い、前記レベル安定
化部1から出力された信号を反転して制御信号SWS1
を出力するインバーターI1と、該インバーターI1か
ら出力された制御信号SWS1を反転して制御信号SW
S2を出力するインバーターI2と、を備えていた。更
に、前記信号変換制御部3においては、前記制御信号発
生部2の各インバーターI1、I2から出力された制御
信号SWS1,SWS2によりスイッチングされ入力す
る所定レベルのアドレス信号ADを出力する伝送ゲート
TG1と、各インバーターI1,I2から夫々出力され
た制御信号SWS1,SWS2によりスイッチングされ
インバーターI3を通った前記アドレス信号ADの反転
信号を出力する伝送ゲートTG2と、を備えていた。
【0005】また、従来のデータリペアー制御装置のア
ドレス信号変換制御回路の他の例においては、図に示
すように、ヒューズFUSE1,FUSE2が連結され
た時、入力する信号のレベルを所定レベルに安定化させ
るレベル安定化部10、20と、外部の制御によりそれ
らヒューズFUSE1,FUSE2の全てを連結させ、
該連結状態に応じた前記レベル安定化部10、20から
の安定化された信号により、ディスエーブルされた後入
力するアドレス信号Ai,/Aiに拘わりなく所定レベ
ルの信号を出力し、外部の制御によりそれらヒューズF
USE1、FUSE2の連結・非連結状態に応じた入力
信号により、イネーブルされた後入力する所定レベルの
アドレス信号Aiを変換制御して、前記ディスエーブル
時に出力された信号の反転信号を出力する信号変換制御
部30と、から構成されていた。
【0006】且つ、レベル安定化部10においては、ド
レイン端子が前記ヒューズFUSE1の一方側端子及び
インバーターI10の入力端子に共通連結されゲート端
子は前記インバーターI10の出力端子に連結されソー
ス端子が接地されたNMOSトランジスタNM1を有し
ていた。叉、前記レベル安定化部20においては、ドレ
イン端子が前記ヒューズFUSE2の一方側端子及びイ
ンバーターI11の入力端子に共通連結されゲート端子
は前記インバーターI11の出力端子に連結されソース
端子が接地されたNMOSトランジスタNM6を有して
いた。
【0007】更に、前記信号変換制御部30において
は、ソース端子が電源電圧Vcc及び前記各ヒューズF
USE1、FUSE2の他方側端子に共通連結されゲー
ト端子は前記レベル安定化部10のNMOSトランジス
タNM1のドレイン端子に連結されるPMOSトランジ
スタPM1と、ソース端子が該PMOSトランジスタP
M1のドレイン端子に連結されゲート端子は前記アドレ
ス信号Aiの入力ラインに連結されるPMOSトランジ
スタPM2と、ドレイン端子が該PMOSトランジスタ
PM2のドレイン端子及び出力信号OSラインに共通連
結されゲート端子は前記反転されたアドレス信号/Ai
の入力ラインに連結されるNMOSトランジスタNM2
と、ドレイン端子が該NMOSトランジスタNM2のソ
ース端子に連結されゲート端子は前記PMOSトランジ
スタPM1のゲート端子に連結されソース端子は接地さ
れるNMOSトランジスタNM3と、ソース端子が電源
電圧Vcc及び前記各ヒューズFUSE1、FUSE2
の他方側端子に共通連結されゲート端子は前記レベル安
定化部20のNMOSトランジスタNM6のドレイン端
子に連結されるPMOSトランジスタPM3と、ソース
端子が該PMOSトランジスタPM3のドレイン端子に
連結されゲート端子は前記反転されたアドレス信号/A
iの入力ラインに連結されるPMOSトランジスタPM
4と、ドレイン端子が該PMOSトランジスタPM4の
ドレイン端子及び前記出力信号OSラインに共通連結さ
れゲート端子は前記アドレス信号Aiの入力ラインに連
結されるNMOSトランジスタNM4と、ドレイン端子
が該NMOSトランジスタNM4のソース端子に連結さ
れゲート端子は前記PMOSトランジスタPM3のゲー
ト端子に連結されソース端子は接地されるNMOSトラ
ンジスタNM5と、を備えていた。
【0008】次に、図4及び図5に示す従来のデータリ
ペアー制御装置のアドレス信号変換制御回路の動作につ
いて説明する。先ず、図に示した従来のデータリペア
ー制御装置のアドレス信号変換制御回路の動作を説明す
ると、冗長回路(図示せず)のデータリペアー動作をデ
ィスエーブルさせるように制御するため、後述する信号
変換制御部3の出力信号FOUTのレベルはハイレベル
であると仮定し、外部の制御によりヒューズFUSEを
連結させると、ノードN1の電圧は接地電圧Vssとな
りノードN1にはロー信号が印加する。
【0009】次いで、制御信号発生部2のインバーター
I1は該ノードN1のロー信号を反転してハイレベルの
制御信号SWS1を出力し、該出力されたハイレベルの
制御信号SWS1はインバーターI2を経てローレベル
の制御信号SWS2として出力される。次いで、信号変
換制御部3の伝送ゲートTG1は、PMOS端子に前記
インバーターI2から出力したローレベルの制御信号S
WS2を受け、NMOS端子に前記インバーターI1か
ら出力したハイレベルの制御信号SWS1を受けてター
ンオンされ、入力するハイレベルのアドレス信号ADを
出力する。
【0010】従って、冗長回路は、前記信号変換制御部
3の伝送ゲートTG1から出力されたハイレベルのアド
レス信号ADによりディスエーブルされる。即ち、冗長
回路のデータリペアー動作がディスエーブルされるよう
に制御するため、前記信号変換制御部3はハイレベルの
アドレス信号ADに基づいてハイレベルの信号を出力す
るようになる。
【0011】一方、冗長回路のデータリペアー動作がイ
ネーブルされるように制御するため、前記信号変換制御
部3の出力信号FOUTのレベルはローレベルであるべ
きと仮定し、外部の制御により前記ヒューズFUSEを
連結させると、前記信号変換制御部3の伝送ゲートTG
1は、前述したように、前記制御信号発生部2から夫々
出力された制御信号SWS1,SWS2によりターンオ
ンされ入力するローレベルのアドレス信号ADによりロ
ーレベルの信号を出力する。
【0012】且つ、前記ヒューズFUSEを外部の制御
により非連結にさせると、前記ノードN1にはそれらP
MOSトランジスタPM1、PM2及びPMOSコンデ
ンサーMCによりハイ信号が印加し、該ノードN1のハ
イ信号は前記各インバーター11、12を通ってローレ
ベルのスイッチング信号SWS1及びハイレベルのスイ
ッチング信号SWS2として出力される。
【0013】従って、前記信号変換制御部3の伝送ゲー
トTG2は、PMOS端子に前記ローレベルの制御信号
SWS1を受け、NMOS端子に前記ハイレベルの制御
信号SWS2を受けてターンオンされ、ハイレベルのア
ドレス信号ADのインバーターI3を経て反転されたロ
ーレベルの出力信号FOUTを出力する。即ち、冗長回
路のデータリペアー動作がディスエーブルされるように
制御するため前記信号変換制御部3は、外部の制御によ
り前記ヒューズFUSEを連結状態にして、入力するハ
イレベルのアドレス信号ADを直接出力し、且つ、冗長
回路のデータリペアー動作がイネーブルされるように制
御するため前記信号変換制御部3は、外部の制御により
前記ヒューズFUSEを連結状態にさせ、入力するロー
レベルのアドレス信号ADを直接出力し、外部の制御に
より前記ヒューズFUSEを非連結状態にさせて、入力
するハイレベルのアドレス信号ADをローレベルに変換
して出力するようになる。
【0014】次に、図に示した従来のデータリペアー
制御装置のアドレス信号変換制御回路の動作を説明す
る。先ず、冗長回路のデータリペアー動作がディスエー
ブルされるように制御するため、外部制御によりヒュー
ズFUSE1、FUSE2を連結させると、ノードN1
にはハイ電圧(電源電圧Vcc)が印加し、該ハイ電圧
はレベル安定化部10のインバーターI10を通ってロ
ー電圧に反転され、NMOSトランジスタNM1のゲー
ト端子に印加するため、そのNMOSトランジスタNM
1はターンオフされて、前記ノードN1には安定化した
ハイ電圧が印加される。
【0015】且つ、前記ヒューズFUSE2が連結され
ているため、ノードN2にもハイ電圧(電源電圧Vc
c)が印加し、該ハイ電圧はレベル安定化部20のイン
バーターI11でロー電圧に反転されNMOSトランジ
スタNM6のゲート端子に印加するため、該NMOSト
ランジスタNM6はターンオフされて、前記ノードN2
には安定化したハイ電圧が印加される。
【0016】次いで、それらノードN1、N2に夫々印
加したハイ電圧は、信号変換制御部30のNMOSトラ
ンジスタNM3、NM5の各ゲート端子に印加して、そ
れらNMOSトランジスタは夫々ターンオンされ、出力
信号OSのレベルは、入力するアドレス信号Ai、/A
iに拘わりなくローレベルで出力される。従って、冗長
回路は、前記信号変換制御部30から出力したローレベ
ルの出力信号によりディスエーブルされる。
【0017】且つ、冗長回路のデータリペアー動作がイ
ネーブルされるように制御するため、外部制御によりヒ
ューズFUSE1を非連結にしヒューズFUSE2を連
結させると、それらノードN1にはロー電圧、ノードN
2にはハイ電圧が夫々印加され、前記信号変換制御部3
0は、それらノードN1、N2に印加したロー電圧及び
ハイ電圧を受け、入力するローレベルのアドレス信号A
iを変換してハイレベルの出力信号OSを出力する。
【0018】この場合、前記信号変換制御部30のPM
OSトランジスタPM1及びNMOSトランジスタNM
3は各ゲート端子に前記ノードN1のロー電圧を共通に
受けて夫々ターンオン、ターンオフされ、PMOSトラ
ンジスタPM2及びNMOSトランジスタNM4は各ゲ
ート端子にローレベルのアドレス信号Aiを受けて夫々
ターンオン、ターンオフされ、NMOSトランジスタN
M2及びPMOSトランジスタPM4は各ゲート端子に
反転されたアドレス信号/Aiのハイ信号を受けて夫々
ターンオン、ターンオフされる。且つ、PMOSトラン
ジスタPM3及びNMOSトランジスタNM5は各ゲー
ト端子に前記ノードN2のハイ電圧を受け夫々ターンオ
フ、ターンオンされるので、前記出力信号OSのレベル
は、PMOSトランジスタPM1、PM2を介してハイ
レベルで出力される。
【0019】従って、冗長回路は、前記信号変換制御部
30から出力されたハイ信号OSによりイネーブルされ
データリペアー動作が行われるようになる。一方、冗長
回路のデータリペアー動作がイネーブルされるように制
御するため前記ヒューズFUSE1を連結させ前記ヒュ
ーズFUSE2を非連結にすると、前記ノードN1には
ハイ電圧、ノードN2にはロー電圧が印加され、前記信
号変換制御部30は、それら電圧を受け入力するハイレ
ベルのアドレス信号Aiによりハイレベルの出力信号O
Sを出力する。
【0020】即ち、この場合、前記PMOSトランジス
タPM1及びNMOSトランジスタNM3は各ゲート端
子に前記ノードN1のハイ電圧を共通に受けて夫々ター
ンオフ、ターンオンされ、前記PMOSトランジスタP
M2及びNMOSトランジスタNM4は各ゲート端子に
ハイレベルのアドレス信号Aiを受けて夫々ターンオ
フ、ターンオンされ、前記NMOSトランジスタNM2
及びPMOSトランジスタPM4は各ゲート端子に前記
反転されたアドレス信号/Aiのロー信号を受けて夫々
ターンオフ、ターンオンされる。且つ、前記PMOSト
ランジスタPM3及びNMOSトランジスタNM5は各
ゲート端子に前記ノードN2のロー電圧の受けて夫々タ
ーンオン、ターンオフされるので、前記出力信号OS
は、PMOSトランジスタPM3、PM4を介してハイ
レベルで出力される。
【0021】即ち、冗長回路のデータリペアー動作をイ
ネーブルさせるため、前記ヒューズFUSE1が非連結
状態でヒューズFUSE2が連結状態である場合はロー
レベルのアドレス信号Aiをハイレベルに変換して出力
し、前記ヒューズFUSE1が連結状態でヒューズFU
SE2が非連結状態である場合は前記ハイレベルのアド
レス信号Aiによりハイレベルの信号を出力するように
なる。
【0022】
【発明が解決しようとする課題】然るに、このような従
来のデータリペアー制御装置のアドレス信号変換制御回
路においては、図に示す回路では、冗長回路のデータ
リペアー動作をディスエーブルさせるように制御するた
め、入力するハイレベルのアドレス信号を用いているた
め、消費電力が増加するという不都合な点があった。
【0023】また、図の回路では、2個のヒューズを
用いてアドレス信号を変換制御するようになっているた
め回路の大きさが大きくなり、それら2個のヒューズを
非連結させるときノードに印加されるローレベルの電圧
を安定化することができないためアドレス信号変換制御
回路動作が不安定になり、別のレベル安定化回路が必要
になるという不都合な点があった。
【0024】本発明の目的は、冗長回路のデータリペア
ー動作をディスエーブルさせるように制御する場合は、
外部制御信号によりディスエーブルされてイネーブル時
に消費される電流を減少させ、冗長回路のデータリペア
ー動作をイネーブルさせるように制御する場合は、ヒュ
ーズの連結/非連結でアドレス信号を安定的に変換制御
し得るデータリペアー制御装置を提供しようとするもの
である。
【0025】
【課題を解決するための手段】このため、本発明の請求
項1記載の発明では、外部から入力するレベル制御信号
とヒューズの連結/非連結に応じた信号とにより、駆動
制御信号及び当該駆動制御信号に対してレベルの反転し
た反転信号を発生して夫々出力する駆動制御信号発生部
と、ヒューズの連結/非連結により不良セルの各アドレ
ス信号を記憶し、データリペアー動作の時、前記駆動制
御信号発生部から出力された前記駆動制御信号(DC
S)によりイネーブルされ、前記ヒューズが連結状態の
時には各アドレス信号を反転して出力し、前記ヒューズ
が非連結状態の時には各アドレス信号を直接出力するア
ドレス信号変換制御回路と、前記駆動制御信号発生部か
ら出力された前記反転信号及び前記アドレス信号変換制
御回路から夫々出力された信号によりデータリペアー制
御信号を発生して出力するデータリペアー制御信号発生
部と、を備えたデータリペアー制御装置において、前記
ヒューズの連結/非連結に応じた信号を反転して第1制
御信号を発生する第1インバーター及び該第1インバー
ターから発生された第1制御信号を反転して第2制御信
号を発生する第2インバーターからなる制御信号発生手
段を備えた信号発生手段と、前記駆動制御信号発生部か
ら出力された前記駆動制御信号によりイネーブルされた
時、前記信号発生手段の制御信号発生手段から夫々出力
された第1、第2制御信号により、前記ヒューズが連結
状態の時には各アドレス信号を反転して出力し、前記ヒ
ューズが非連結状態の時には各アドレス信号を直接出力
する信号変換制御手段とを備え、信号変換制御手段は、
前記制御信号発生手段から夫々出力された第1、第2制
御信号によりスイッチングされ、入力する所定レベルの
アドレス信号を直接出力する第1信号出力部と、前記駆
動制御信号発生部から入力する前記駆動制御信号により
イネーブル時には、前記制御信号発生手段から出力され
た第1、第2制御信号により、入力する所定レベルのア
ドレス信号の反転信号を出力する第2信号出力部とを備
え、前記第2信号出力部は、ソース端子が電源電圧ライ
ンに連結されゲート端子は前記制御信号発生手段の第1
制御信号ラインに連結される第1PMOSトランジスタ
と、相互連結されたソース端子が前記第1PMOSトラ
ンジスタのドレイン端子に共通連結され各ゲート端子は
アドレス信号の入力ライ ンと前記駆動制御信号ラインに
夫々連結される第2、第3PMOSトランジスタと、ド
レイン端子が前記第2、第3PMOSトランジスタのド
レイン端子に共通連結されて出力ラインに連結されゲー
ト端子は前記第3PMOSトランジスタのゲート端子に
連結される第1NMOSトランジスタと、ドレイン端子
が前記第1NMOSトランジスタのソース端子に連結さ
れゲート端子は前記第2PMOSトランジスタのゲート
端子に連結される第2NMOSトランジスタと、ドレイ
ン端子が前記第2NMOSトランジスタのソース端子に
連結されゲート端子は前記制御信号発生手段の第2制御
信号ラインに連結されソース端子は接地される第3NM
OSトランジスタとを備える構成とした。
【0026】かかる構成では、信号発生手段が、第1及
び第2インバーターで構成された制御信号発生手段から
ヒューズの連結/非連結に応じた第1、第2制御信号を
発生する。そして、アドレス信号変換制御回路の信号変
換制御手段は、駆動制御信号発生部から出力された前記
駆動制御信号によりアドレス信号変換制御回路がイネー
ブルされた時は、前記信号発生手段から夫々出力された
第1、第2制御信号により、前記ヒューズが連結状態の
時にはそれぞれ複数のPMOSトランジスタ及びNMO
Sトランジスタで構成した第2信号出力部により各アド
レス信号を反転して出力し、前記ヒューズが非連結状態
の時には第1信号出力部により各アドレス信号を直接出
力する。
【0027】前記信号発生手段は、具体的には請求項2
記載のように、外部から入力する前記レベル制御信号に
より前記ヒューズの連結/非連結に応じた信号のレベル
を所定レベルに安定化させるレベル安定化手段を備え、
該レベル安定化手段で安定化された信号を、前記制御信
号発生手段の第1インバーターに入力するよう構成す
る。
【0028】かかる構成では、レベル安定化手段は、ヒ
ューズの連結/非連結に応じた信号のレベルを安定化さ
せる。そして、安定化した信号に基づいて制御信号発生
手段から、アドレス信号を直接出力させる又はレベル変
換させるための第1,第2制御信号が発生する。前記レ
ベル安定化手段は、具体的には請求項3記載のように、
相互連結されたドレイン端子が前記ヒューズを介して電
源電圧ラインに共通連結され、各ゲート端子は外部から
入力する前記レベル制御信号の入力ラインと前記制御信
号発生手段の第1制御信号ラインに連結され、相互連結
されたソース端子は接地される各NMOSトランジスタ
を備えて構成される。
【0029】かかる構成では、外部から入力するレベル
制御信号のローレベル信号によって各NMOSトランジ
スタがターンオフしてハイ信号を発生し、レベル制御信
号のハイレベル信号によってターンオンしてロー信号を
発生するようになる。
【0030】
【0031】
【0032】
【0033】
【0034】
【0035】請求項4の発明では、外部から入力するレ
ベル制御信号とヒューズの連結/非連結に応じた信号と
により、駆動制御信号及び当該駆動制御信号に対してレ
ベルの反転した反転信号を発生して夫々出力する駆動制
御信号発生部と、ヒューズの連結/非連結により不良セ
ルの各アドレス信号を記憶し、データリペアー動作の
時、前記駆動制御信号発生部から出力された前記駆動制
御信号によりイネーブルされ、前記ヒューズが連結状態
の時には各アドレス信号を反転して出力し、前記ヒュー
ズが非連結状態の時には各アドレス信号を直接出力する
アドレス信号変換制御回路と、前記駆動制御信号発生部
から出力された前記反転信号及び前記アドレス信号変換
制御回路から夫々出力された信号によりデータリペアー
制御信号を発生して出力するデータリペアー制御信号発
生部と、を備えたデータリペアー制御装置であって、前
記アドレス信号変換制御回路が、前記ヒューズの連結/
非連結に応じた信号を反転して第1制御信号を発生する
第1インバーター及び該第1インバーターから発生され
た第1制御信号を反転して第2制御信号を発生する第2
インバーターからなる制御信号発生手段を備えた信号発
生手段と、前記駆動制御信号発生部から出力された前記
駆動制御信号によりイネーブルされた時、前記信号発生
手段の前記制御信号発生手段から夫々出力された第1、
第2制御信号により、前記ヒューズが連結状態の時には
各アドレス信号を反転して出力し、前記ヒューズが非連
結状態の時には各アドレス信号を直接出力する信号変換
制御手段とを備え、前記信号変換制御手段は、前記駆動
制御信号発生部の駆動制御信号によりイネーブル時に
は、入力するアドレス信号のレベルを反転して出力する
NANDゲートからなるレベル変換部と、前記制御信号
発生手段から出力した第1、第2制御信号によりスイッ
チングされ前記レベル変換部から出力された信号を直接
又は反転して出力する第3信号出力部とを備えて構成し
た。
【0036】かかる構成では、信号発生手段が、第1及
び第2インバーターで構成された制御信号発生手段から
ヒューズの連結/非連結に応じた第1、第2制御信号を
発生する。そして、アドレス信号変換制御回路の信号変
換制御手段は、駆動制御信号発生部から出力された前記
駆動制御信号によりアドレス信号変換制御回路がイネー
ブルされた時は、レベル変換手段により、入力するアド
レス信号のレベルを反転して出力する。第3信号出力部
は、第1、第2制御信号によりスイッチングされ前記レ
ベル変換部から出力された信号をそのまま出力するか、
または、反転して出力する。
【0037】前記レベル安定化手段は、具体的には請求
のように、相互連結されたソース端子が電源電圧ラ
インに共通連結され各ゲート端子が前記レベル制御信号
の入力ラインと前記制御信号発生手段の第1制御信号出
力ラインに連結され相互連結されたドレイン端子がヒュ
ーズを介して接地される各PMOSトランジスタと、ゲ
ート端子が前記各PMOSトランジスタの各ドレイン端
子に共通連結されソース端子及びドレイン端子は電源電
圧ラインに共通連結されるPMOSコンデンサーと、を
備えて構成した。
【0038】かかる構成では、レベル安定化部は、ヒュ
ーズの非連結時には、安定化したハイ信号を出力するよ
うになる。
【0039】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に対し
図面を用いて説明する。本発明に係るデータリペアー制
御装置においては、図1に示したように、外部から印加
するレベル制御信号LCSとヒューズF1の連結/非連
結に従う信号とにより駆動制御信号DCS及び駆動制御
信号DCSと反転したレベルの反転信号を夫々出力する
駆動制御信号発生部100と、該駆動制御信号発生部1
00から出力された駆動制御信号DCSによりディスエ
ーブルされ、入力するアドレス信号ADSに拘わりなく
所定レベルの信号を出力し、又は、前記駆動制御信号発
生部100から出力された駆動制御信号DCSによりイ
ネーブルされ、前記外部から入力するレベル制御信号L
CSにより、入力するアドレス信号ADS0−ADS6
直接又はレベル変換して前記ディスエーブル時に出力
された信号の反転信号を出力する各アドレス信号変換制
御回路201〜207と、前記駆動制御信号発生部10
0から出力された反転信号及び各アドレス信号変換制御
回路201〜207から夫々出力された信号によりデー
タリペアー制御信号DRCSを発生して出力するデータ
リペアー制御信号発生部300と、から構成されてい
る。
【0040】且つ、前記駆動制御信号発生部100にお
いては、外部から入力するレベル制御信号LCSにより
前記ヒューズF1の連結/非連結に従う信号のレベルを
安定化させる各NMOSトランジスタNM10、NM2
0と、それらNMOSトランジスタNM10、NM20
により安定化された信号を順次反転して出力する各イン
バーターI100、I101と、該インバーターI10
1から出力された信号を反転して駆動制御信号DCSを
出力するインバーターI102と、を備えている。
【0041】又、前記データリペアー制御信号発生部3
00においては、各アドレス信号変換制御回路201〜
203から出力された信号を否定論理和演算するNOR
ゲートNR100と、各アドレス信号変換制御回路20
4〜206から出力された信号を否定論理和演算するN
ORゲートNR101と、前記アドレス信号変換制御回
路207及び駆動制御信号発生部100のインバーター
I101から夫々出力された信号を否定論理和演算する
NORゲートNR102と、前記NORゲートNR10
0から出力された信号を反転するインバーターI103
と、前記NORゲートNR101及びNR102から夫
々出力された信号を否定論理積演算するNANDゲート
ND100と、前記インバーターI103及びNAND
ゲートND100から夫々出力された信号を否定論理和
演算してデータリペアー制御信号DRCSを出力するN
ORゲートNR103と、を備えている。
【0042】そして、本発明に係るデータリペアー制御
装置の各アドレス信号変換制御回路201〜207の第
1実施形態においては、図2に示すように、外部から入
力するレベル制御信号LCSにより、ヒューズF100
の連結/非連結に従う信号のレベルを安定化させるレ
ル安定化手段としてのレベル安定化部12と、該レベル
安定化部12で安定化された信号により、入力する所定
レベルのアドレス信号ADSを変換制御させるための第
1、第2制御信号SW1、SW2を夫々発生して出力す
る制御信号発生手段としての制御信号発生部22と、該
制御信号発生部22から出力された制御信号SW1、S
W2により所定レベルの信号を出力し、又は、前記駆動
制御信号DCSによりイネーブルされ前記制御信号発生
部22から夫々出力された制御信号SW1、SW2によ
り、入力するアドレス信号ADS直接又はレベル変換
して前記ディスエーブル時に出力された信号の反転信号
を出力する信号変換制御手段としての信号変換制御部3
2と、から構成されている。ここで、前記レベル安定化
部12と制御信号発生部22とで信号発生手段を構成す
る。
【0043】且つ、前記レベル安定化部12において
は、相互連結されたドレイン端子が前記ヒューズF10
0を介して電源電圧Vccラインに共通連結され、各ゲ
ート端子は外部から入力するレベル制御信号LCSの入
力ライン及び前記制御信号発生部22の制御信号SW1
ラインに夫々連結され、相互連結されたソース端子は接
地されたNMOSトランジスタNM103、NM104
を備えている。
【0044】又、前記制御信号発生部22においては、
前記ヒューズF100の連結/非連結に従う信号を反転
して第1制御信号SW1を出力する第1インバーターI
104と、該第1インバーターI104から出力された
制御信号SW1を反転して第2制御信号SW2を出力す
る第2インバーターI105と、を備えている。更に、
前記信号変換制御部32においては、前記制御信号発生
部22から夫々出力された第1、第2制御信号SW1、
SW2によりスイッチングされて入力する所定レベルの
アドレス信号ADSを出力する伝送ゲートTGからなる
第1信号出力部321と、図1に示す前記駆動制御信号
発生部100から出力された駆動制御信号DCSにより
ディスエーブルされ前記制御信号発生部22から出力さ
れた制御信号SW1、SW2により所定レベルの信号を
出力し、又は、前記駆動制御信号DCSによりイネーブ
ルされ前記制御信号発生部22から出力された制御信号
SW1、SW2により、入力する所定レベルのアドレス
信号ADSの反転信号を出力する第2信号出力部322
と、を備えている。
【0045】そして、前記第2信号出力部322におい
ては、ソース端子が電源電圧Vccに連結されゲート端
子は前記制御信号発生部22の制御信号SW1ラインに
連結される第1PMOSトランジスタPM100と、相
互連結されたソース端子が該第1PMOSトランジスタ
PM100のドレイン端子に共通連結され各ゲート端子
はアドレス信号ADSの入力ライン及び前記駆動制御信
号発生部100の駆動制御信号DCSラインに夫々連結
された第2、第3PMOSトランジスタPM101、P
M102と、ドレイン端子が第2、第3PMOSトラン
ジスタPM101、PM102のドレイン端子に共通連
結されて出力ラインに連結されゲート端子は前記第3P
MOSトランジスタPM102のゲート端子に連結され
た第1NMOSトランジスタNM100と、ドレイン端
子が第1NMOSトランジスタNM100のソース端子
に連結されゲート端子は前記第2PMOSトランジスタ
PM101のゲート端子に連結された第2NMOSトラ
ンジスタNM101と、ドレイン端子が第2NMOSト
ランジスタNM101のソース端子に連結されゲート端
子は前記制御信号発生部22の第2制御信号SW2ライ
ンに連結されソース端子は接地された第3NMOSトラ
ンジスタNM102と、を備えている。
【0046】このように構成された本発明に係るデータ
リペアー制御装置の第1実施形態の動作を説明する。先
ず、冗長回路のデータリペアー動作をディスエーブルさ
せるように制御するため、外部制御により図1に示した
ヒューズF1を連結させると、駆動制御信号発生部10
0のNMOSトランジスタNM10は、ゲート端子に外
部から印加するローレベルのレベル制御信号LCSを受
けてターンオフされ、ノードN100にはハイ信号が印
加する。次いで、該ハイ信号は各インバーターI10
0、I101、及びI102を順次通って反転されロー
レベルの駆動制御信号DCSとして出力される。
【0047】且つ、各アドレス信号変換制御回路201
〜207のヒューズF100を外部制御により連結させ
ると、各レベル安定化部12のNMOSトランジスタN
M103はゲート端子に前記外部から印加するローレベ
ルのレベル制御信号LCSによりターンオフされ、ノー
ドN101にはハイ信号が印加する。次いで、該ハイ信
号は制御信号発生部22の第1インバーターI104を
通ってローレベルの第1制御信号SW1として出力さ
れ、第2インバーターI105を通ってハイレベルの第
2制御信号SW2として出力される。
【0048】次いで、第2信号出力部322の第1PM
OSトランジスタPM100はゲート端子に前記ローレ
ベルの第1制御信号SW1を受けてターンオンされ、第
3PMOSトランジスタPM102はゲート端子に前記
駆動制御信号発生部100のインバーターI102から
出力されたローレベルの駆動制御信号DCSを受けてタ
ーンオンされて、出力ラインを通ってハイ信号が出力さ
れる。
【0049】次いで、データリペアー制御信号発生部3
00のNORゲートNR100は、第1乃至第第3入力
端子に前記各アドレス信号変換制御回路201〜203
から夫々出力したハイ信号OTSを受け否定論理和演算
してロー信号を出力し、NORゲートNR101は第1
乃至第3入力端子に前記各アドレス信号変換制御回路2
04〜206から夫々出力したハイ信号を受け否定論理
和演算してロー信号を出力する。又、NORゲートNR
102は、一方側入力端子に前記アドレス信号変換制御
回路207から出力されたハイ信号を受け他方側入力端
子には駆動制御信号発生部100のインバータI101
からのハイ信号を受けて否定論理和演算してロー信号を
出力する。
【0050】その後、インバーターI103は、前記N
ORゲートNR100から出力されたロー信号を反転し
てハイ信号を出力し、NANDゲートND100は一方
側入力端子に前記NORゲートNR101から出力され
たロー信号を受け他方側入力端子に前記NORゲートN
R102から出力されたロー信号を受けて否定論理積演
算しハイ信号を出力する。
【0051】且つ、NORゲートNR103は、一方側
入力端子に前記インバーターI103から出力されたハ
イ信号を受け、他方側入力端子に前記NANDゲートN
D100から出力されたハイ信号を受けて否定論理和演
算し、ローレベルのデータリペアー制御信号DRCSを
出力する。従って、冗長回路は、前記NORゲートNR
103から出力されたローレベルのデータリペアー制御
信号DRCSによりディスエーブルされるようになる。
【0052】一方、冗長回路のデータリペアー動作がイ
ネーブルされるように制御するため、外部制御により前
記ヒューズF1を非連結させると、前記駆動制御信号発
生部100のNMOSトランジスタNM10はゲート端
子に外部から印加するハイレベルのレベル制御信号LC
Sを受けてターンオンされて、前記ノードN100には
ロー信号(接地電圧Vss)が印加し、該ロー信号は前
記インバーターI100、I101、及びI102を順
次通ってハイレベルの駆動制御信号DCSとして出力さ
れる。
【0053】この状態で、データリペアー動作がイネー
ブルされるようにデータリペアー制御信号DRCSをハ
イレベルで出力させるには、本実施形態のアドレス信号
変換制御回路201〜207においては、ハイレベルの
アドレス信号が入力する場合にはレベル変換してローレ
ベルの信号OTSを出力し、ローレベルのアドレス信号
が入力する場合にはレベル変換せずに直接アドレス信号
を出力してローレベルの信号OTSを出力させる必要が
ある。例えば、アドレス信号変換制御回路201におい
て、ハイレベルのアドレス信号が入力した時にローレベ
ルの信号OTSを出力させるには、前記アドレス信号変
換制御回路201のヒューズF100を連結する。これ
により、前記ノードN101にはハイ信号が印加し、前
記制御信号発生部22の第1インバーターI104及び
第2インバーターI105を夫々経てローレベルの第1
制御信号SW1及びハイレベルの第2制御信号SW2が
夫々出力される。
【0054】次いで、前記第2信号出力部322の第1
PMOSトランジスタPM100は、ゲート端子に前記
制御信号発生部22の第1インバーターI104から出
力されたローレベルの第1制御信号SW1を受けてター
ンオンされ、第2PMOSトランジスタPM101及び
第1NMOSトランジスタNM101は各ゲート端子に
印加されるハイレベルのアドレス信号ADSを受けて夫
々ターンオフ、ターンオンされる。
【0055】且つ、第3PMOSトランジスタPM10
2及び第1NMOSトランジスタNM100は、各ゲー
ト端子に前記駆動制御信号発生部100のインバーター
I102から出力されたハイレベルの駆動制御信号DC
Sを受けて夫々ターンオフ、ターンオンされ、第3NM
OSトランジスタNM102は、ゲート端子に前記第2
制御信号SW2を受けてターンオンされるため、前記第
2信号出力部322はハイレベルのアドレス信号ADS
0を反転したロー信号OTSを出力するようになる。
【0056】一方、アドレス信号変換制御回路201に
おいて、ローレベルのアドレス信号が入力した時にロー
レベルの信号OTSを出力させるには、前記ヒューズF
100を非連結とする。これにより、前記ノードN10
1にはロー信号が印加し、前記制御信号発生部22の第
1インバーターI104及び第2インバーターI105
を通って夫々ハイレベルの第1制御信号SW1及びロー
レベルの第2制御信号SW2として出力する。
【0057】次いで、第1信号出力部321の伝送ゲー
トTGは、NMOS端子に前記インバーターI104か
ら出力されたハイレベルの第1制御信号SW1 を受け、
PMOS端子に前記インバーターI105から出力され
たローレベルの第2制御信号SW2を受けてターンオン
され、入力するローレベルのアドレス信号ADS0をロ
ー信号OTSとして出力する。以上のようにして、アド
レス信号変換制御回路201〜207においては、冗長
回路のデータリペアー動作がイネーブルされるように制
御するために、データリペアー動作がイネーブルされる
アドレス信号ADS0〜ADS6が入力した時は、アド
レス信号ADS0〜ADS6のうちハイレベルのアドレ
ス信号が入力するアドレス信号変換制御回路ではヒュー
ズF100を連結し、ローレベルのアドレス信号が入力
するアドレス信号変換制御回路ではヒューズF100を
非連結にすれば、アドレス信号変換制御回路201〜2
07の出力信号OTSがローレベルとなりデータリペア
ー制御信号DRCSがハイレベルで出力する。
【0058】次いで、前記データリペアー制御信号発生
部300のNORゲートNR100は、第1乃至第3入
力端子に前記アドレス信号変換制御回路201〜203
から夫々出力されたロー信号OTSを受け、否定論理和
演算してハイ信号を出力し、該出力されたハイ信号はイ
ンバーターI103を通ってロー信号に出力される。且
つ、NORゲートNR101は、第1乃至第3入力端子
に前記アドレス信号変換制御回路204〜206から夫
々出力されたロー信号を受け否定論理和してハイ信号を
出力する。又、前記NORゲートNR102は、一方側
入力端子に前記アドレス信号変換制御回路207から出
力されたロー信号を受け、他方側入力端子に前記駆動制
御信号発生部100のインバーターI101から出力さ
れたロー信号を受けて否定論理和演算しハイ信号を出力
する。
【0059】その後、前記NANDゲートND100
は、一方側及び他方側の入力端子に前記NORゲートN
R101、NR102から出力されたハイ信号を夫々受
け否定論理積演算してロー信号を出力し、前記NORゲ
ート103は、一方側入力端子に前記インバーターI1
03から出力されたロー信号を受け、他方側入力端子に
前記NANDゲート100から出力されたロー信号を受
けて否定論理和演算しハイレベルのデータリペアー制御
信号DRCSを出力する。
【0060】従って、冗長回路は、該NORゲートNR
103から出力されたハイレベルのデータリペアー制御
信号DRCSによりイネーブルされデータリペアー動作
を行うようになる。即ち、冗長回路のデータリペアー動
作がイネーブルされるように制御するため、ローレベル
のアドレス信号ADSによりローレベルの信号OTSを
出力させるときは前記ヒューズF100を非連結にすれ
い。
【0061】に、本発明の第実施形態について説明
する。本発明の第2実施形態のデータリペアー制御装置
の各アドレス信号変換制御回路においては、図3に示す
ように、外部から入力するレベル制御信号LCSにより
ヒューズF200の非連結時の出力信号のレベルを安定
化させるレベル安定化手段としてレベル安定化部12’
と、前記ヒューズF200の連結/非連結に従いレベル
安定化部12’の出力信号により第1、第2制御信号S
W11、SW22を発生して夫々出力する制御信号発生
手段としての制御信号発生部22’と、図1の前記駆動
制御信号発生部100から出力された駆動制御信号DC
Sによりディスエーブルされ前記制御信号発生部22’
から出力された制御信号SW11、SW22により所定
レベルの信号を出力し、又は、前記駆動制御信号DCS
によりイネーブルされ、前記制御信号SW11、SW2
2により、入力するアドレス信号ADSのレベル状態に
応じて直接又はレベル変換して前記ディスエーブル時出
力された信号の反転信号を出力する信号変換制御手段と
しての信号変換制御部32’と、を備えている。
【0062】且つ、前記レベル安定化部12’において
は、相互連結されたソース端子が電源電圧Vcc端子に
共通連結され各ゲート端子は前記レベル制御信号LCS
の入力ラインと前記制御信号発生部22’の第1制御信
号SW11の出力ラインに連結され相互連結されたドレ
イン端子が前記ヒューズF200を介して接地される各
PMOSトランジスタPM200、PM201と、ゲー
ト端子がそれらPMOSトランジスタ200、PM20
1のドレイン端子に共通連結され相互連結されたソース
端子及びドレイン端子は電源電圧Vccに共通連結され
るPMOSコンデンサーMC200と、を備えている。
【0063】又、前記制御信号発生部22’において
は、前記レベル安定化部12’により安定化された信号
を反転して第1制御信号SW11を出力するインバータ
ーI200と、該インバーターI200から出力された
第1制御信号SW11を反転して第2制御信号SW22
を出力するインバーターI201と、を備えている。更
に、前記信号変換制御部32’においては、前記駆動制
御信号発生部100から出力された駆動制御信号DCS
より、入力するアドレス信号ADSに拘わりなく所定レ
ベルの信号を出力し、又は、前記駆動制御信号DCSに
より、入力するアドレス信号ADSのレベルを反転して
出力するNANDゲートND200からなるレベル変換
部200と、前記制御信号発生部22’から出力された
制御信号SW11、SW22によりスイッチングされ前
記レベル変換部200から出力された信号を出力し又は
該反転信号を出力する第3信号出力部210と、を備え
ている。
【0064】そして、該第3信号出力部210において
は、前記制御信号発生部22’の各インバーターI20
0、I201から夫々出力された制御信号SW11、S
W22によりスイッチングされ前記レベル変換部200
から出力された信号を出力する伝送ゲートTG200
と、それらインバーターI200、I201から夫々出
力された制御信号SW11、SW22によりスイッチン
グされインバーターI202を経た前記レベル変換部2
00の出力信号の反転信号を出力する伝送ゲートTG2
01と、を備えている。
【0065】このように構成された本発明の第実施形
態に係るアドレス信号変換制御回路の動作を説明する。
先ず、冗長回路のデータリペアー動作がディスエーブル
されるように制御するため、前述したように、外部制御
によ図1に示したヒューズF1を連結させると、駆動
制御信号発生部100からローレベルの駆動制御信号D
CSが出力される。
【0066】且つ、外部制御によりヒューズF200を
連結させると、該ヒューズF200が連結状態であるた
めノードN200には接地電圧Vssが印加されノード
N200にはロー信号が印加される。次いで、制御信号
発生部22’のインバーターI200は、前記ノードN
200のロー信号を反転してハイレベルの第1制御信号
SW11を出力し、該出力されたハイレベルの第1制御
信号SW11はインバーターI201を経てローレベル
の第2制御信号SW22として出力される。
【0067】次いで、信号変換制御部32’のレベル変
換部200のNANDゲートND200は、一方側入力
端子に前記駆動制御信号発生部100から出力されたロ
ーレベルの駆動制御信号DCSを受け、他方側入力端子
に入力するアドレス信号ADSとの否定論理積演算して
ハイ信号を出力し、前記信号出力部210の伝送ゲート
TG200は、PMOS端子に前記インバーターI20
1から出力されたローレベルの第2制御信号SW22を
受け、NMOS端子に前記インバーターI200から出
力されたハイレベルの第1制御信号SW11を受けてタ
ーンオンされ、前記レベル変換部200のNANDゲー
トND200からのハイ信号は出力ラインを通って出力
される。
【0068】一方、冗長回路のデータリペアー動作がイ
ネーブルされるように制御するため、外部制御により前
記ヒューズF1を非連結にさせると、前述したように、
前記駆動制御信号発生部100からハイレベルの駆動制
御信号DCSが出力され、前記ヒューズF200を外部
制御により連結させると、前述したように、前記信号出
力部210の伝送ゲートTG200はターンオンされ
る。次いで、前記レベル変換部200のNANDゲート
ND200は、一方側入力端子にハイレベルのアドレス
信号ADSを受け、他方側入力端子に前記駆動制御信号
発生部100から出力されたハイレベルの駆動制御信号
DCSを受けて否定論理積演算した後ロー信号を出力
し、該出力されたロー信号は前記ターンオン状態の伝送
ゲートTG200を経て出力される。
【0069】且つ、前記ヒューズF200を外部制御に
より非連結にさせると、前記ノードN200にはPMO
Sトランジスタ各PM200、PM201及びPMOS
コンデンサーMC200によりハイ信号が印加し、該ハ
イ信号は前記インバーターI200、I201を通って
ローレベルの制御信号SW11及びハイレベルの制御信
号SW22として夫々出力される。
【0070】従って、信号出力部210の伝送ゲートT
G201は、PMOS端子に前記インバーターI200
を経て出力されたローレベルの第1制御信号SW11を
受け、NMOS端子に前記インバーターI201を経て
出力されたハイレベルの第2制御信号SW22を受けて
ターンオンされる。又、前記NANDゲートND200
は、一方側入力端子にローレベルのアドレス信号ADS
を受け、他方側入力端子に前記駆動制御信号発生部10
0から出力されたハイレベルの駆動制御信号DCSを受
けて否定論理積演算した後ハイ信号を出力し、該ハイ信
号は前記信号出力部201のインバーターI202を通
ってロー信号に反転され伝送ゲートTG201を通って
出力される。
【0071】従って、図1の前記データリペアー制御信
号発生部300は、前述したように、前記アドレス信号
変換制御回路201ー207から夫々出力されたロー信
号を受けてハイレベルのデータリペアー制御信号DRC
Sを発生し冗長回路をイネーブルさせる。即ち、冗長回
路のデータリペアー動作をイネーブルさせるため前記ヒ
ューズF200を連結させると、ハイレベルのアドレス
信号ADSが変換制御され、前記ヒューズF200を非
連結にさせると、ローレベルのアドレス信号ADSが直
接出力されるようになる。
【0072】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜記載
の発明によれば、冗長回路のデータリペアー動作をディ
スエーブルさせるように制御するとき、入力する所定レ
ベルのアドレス信号に拘わりなく外部制御信号によりデ
ィスエーブルされるようになっているため、イネーブル
時に消費される電流を減少し得るという効果がある。
【0073】また、多くても1つのヒューズを用いてア
ドレス信号を変換制御するようになっているため回路の
容積が減少し、ヒューズの非連結時にノードに印加する
所定レベルの信号を安定化させてアドレス信号変換制御
回路の動作を安定に行い得るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るデータリペアー制御装置の回路図
である。
【図2】本発明に係るデータリペアー制御装置の第1実
施形態のアドレス信号変換制御回路を示す回路図であ
る。
【図3】本発明に係るデータリペアー制御装置の第2実
施形態のアドレス信号変換制御回路を示す回路図であ
る。
【図4】従来のデータリペアー制御装置のアドレス信号
変換制御回路の1例を示した図である。
【図5】従来のデータリペアー制御装置のアドレス信号
変換制御回路の他の例を示した図である。
【符号の説明】
12、12’ レベル安定化部 22、22’ 制御信号発生部 32、32’ 信号変換制御部 100 駆動制御信号発生部 200 レベル変換部 201〜207 アドレス信号変換制御回路 210、321、322 信号出力部 300 リペアー制御信号発生部 NM10、NM20、NM100〜104 NMOS
トランジスタ PM100〜102、PM200、PM201 PM
OSトランジスタ I100、I101、I104、105、I200〜2
02 インバーター MC200 PMOSコンデンサー DCS 駆動制御信号 ADS0〜ADS6 アドレス信号
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−184796(JP,A) 特開 昭63−300500(JP,A) 特開 昭64−67798(JP,A) 特開 平2−161698(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11C 29/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外部から入力するレベル制御信号(LC
    S)とヒューズ(F1)の連結/非連結に応じた信号と
    により、駆動制御信号(DCS)及び当該駆動制御信号
    (DCS)に対してレベルの反転した反転信号を発生し
    て夫々出力する駆動制御信号発生部(100)と、 ヒューズ(F100)の連結/非連結により不良セルの
    各アドレス信号(ADS0〜ADS6)を記憶し、デー
    タリペアー動作の時、前記駆動制御信号発生部(10
    0)から出力された前記駆動制御信号(DCS)により
    イネーブルされ、前記ヒューズ(F100)が連結状態
    の時には各アドレス信号(ADS0〜ADS6)を反転
    して出力し、前記ヒューズ(F100)が非連結状態の
    時には各アドレス信号(ADS0〜ADS6)を直接出
    力するアドレス信号変換制御回路(201〜207)
    と、 前記駆動制御信号発生部(100)から出力された前記
    反転信号及び前記アドレス信号変換制御回路(201〜
    207)から夫々出力された信号によりデータリペアー
    制御信号(DRCS)を発生して出力するデータリペア
    ー制御信号発生部(300)と、 を備えたデータリペアー制御装置であって、 前記アドレス信号変換制御回路(201〜207)が、 前記ヒューズ(F100)の連結/非連結に応じた信号
    を反転して第1制御信号(SW1)を発生する第1イン
    バーター(I104)及び該第1インバーター(I10
    )から発生された第1制御信号(SW1)を反転して
    第2制御信号(SW2)を発生する第2インバーター
    I105)からなる制御信号発生手段(22)を備え
    た信号発生手段(12、22)と、 前記駆動制御信号発生部(100)から出力された前記
    駆動制御信号(DCS)によりイネーブルされた時、前
    記信号発生手段(12、22)の前記制御信号発生手段
    22)から夫々出力された第1、第2制御信号(SW
    1、SW2)により、前記ヒューズ(F100)が連結
    状態の時には各アドレス信号(ADS0〜ADS6)を
    反転して出力し、前記ヒューズ(F100)が非連結状
    態の時には各アドレス信号(ADS0〜ADS6)を直
    接出力する信号変換制御手段( 2)とを備え、 前記信号変換制御手段(32)は、前記制御信号発生手
    段(22)から夫々出力された第1、第2制御信号(S
    W1、SW2)によりスイッチングされ、入力する所定
    レベルのアドレス信号を直接出力する第1信号出力部
    (321)と、 前記駆動制御信号発生部(100)から入力する前記駆
    動制御信号(DCS)によりイネーブル時には、前記制
    御信号発生手段(22)から出力された第1、第2制御
    信号(SW1、SW2)により、入力する所定レベルの
    アドレス信号の反転信号を出力する第2信号出力部(3
    22)と、 を備え、 前記第2信号出力部(322)は、ソース端子が電源電
    圧ラインに連結されゲート端子は前記制御信号発生手段
    (22)の第1制御信号ラインに連結される第1PMO
    Sトランジスタ(PM100)と、 相互連結されたソース端子が前記第1PMOSトランジ
    スタ(PM100)のドレイン端子に共通連結され各ゲ
    ート端子はアドレス信号の入力ラインと前記駆動制御信
    号ラインに夫々連結される第2、第3PMOSトランジ
    スタ(PM101、PM102)と、 ドレイン端子が前記第2、第3PMOSトランジスタ
    (PM101、PM102)のドレイン端子に共通連結
    されて出力ラインに連結されゲート端子は前記第3PM
    OSトランジスタ(PM102)のゲート端子に連結さ
    れる第1NMOSトランジスタ(NM100)と、 ドレイン端子が前記第1NMOSトランジスタ(NM1
    00)のソース端子に連結されゲート端子は前記第2P
    MOSトランジスタ(PM101)のゲート端子に連結
    される第2NMOSトランジスタ(NM101)と、 ドレイン端子が前記第2NMOSトランジスタ(NM1
    01)のソース端子に連結されゲート端子は前記制御信
    号発生手段(22)の第2制御信号ラインに連結されソ
    ース端子は接地される第3NMOSトランジスタ(NM
    102)と、 を備えたデータリペアー制御装置。
  2. 【請求項2】前記信号発生手段は、外部から入力する前
    記レベル制御信号(LCS)により前記ヒューズ(F1
    00)の連結/非連結に応じた信号のレベルを所定レベ
    ルに安定化させるレベル安定化手段(12)を備え、該
    レベル安定化手段(12)で安定化された信号を、前記
    制御信号発生手段(22)の第1インバーター(I10
    )に入力する構成とした請求項1記載のデータリペア
    ー制御装置。
  3. 【請求項3】前記レベル安定化手段(12)は、相互連
    結されたドレイン端子が前記ヒューズ(F100)を介
    して電源電圧ラインに共通連結され、各ゲート端子は外
    部から入力する前記レベル制御信号の入力ラインと前記
    制御信号発生手段(22)の第1制御信号ラインに連結
    され、相互連結されたソース端子は接地される各NMO
    Sトランジスタ(NM103、NM104)を備えた請
    求項2記載のデータリペアー制御装置。
  4. 【請求項4】外部から入力するレベル制御信号(LC
    S)とヒューズ(F1)の連結/非連結に応じた信号と
    により、駆動制御信号(DCS)及び当該駆動制御信号
    (DCS)に対してレベルの反転した反転信号を発生し
    て夫々出力する駆動制御信号発生部(100)と、 ヒューズ(F200)の連結/非連結により不良セルの
    各アドレス信号(ADS0〜ADS6)を記憶し、デー
    タリペアー動作の時、前記駆動制御信号発生部(10
    0)から出力された前記駆動制御信号(DCS)により
    イネーブルされ、前記ヒューズ(F200)が連結状態
    の時には各アドレス信号(ADS0〜ADS6)を反転
    して出力し、前記ヒューズ(F200)が非連結状態の
    時には各アドレス信号(ADS0〜ADS6)を直接出
    力するアドレス信号変換制御回路(201〜207)
    と、 前記駆動制御信号発生部(100)から出力された前記
    反転信号及び前記アドレス信号変換制御回路(201〜
    207)から夫々出力された信号によりデータリペアー
    制御信号(DRCS)を発生して出力するデータリペア
    ー制御信号発生部(300)と、 を備えたデータリペアー制御装置であって、 前記アドレス信号変換制御回路(201〜207)が、 前記ヒューズ(F200)の連結/非連結に応じた信号
    を反転して第1制御信号(SW11)を発生する第1イ
    ンバーター(I200)及び該第1インバータ ー(I2
    00)から発生された第1制御信号(SW11)を反転
    して第2制御信号(SW22)を発生する第2インバー
    ター(I201)からなる制御信号発生手段(22′)
    を備えた信号発生手段(12′、22′)と、 前記駆動制御信号発生部(100)から出力された前記
    駆動制御信号(DCS)によりイネーブルされた時、前
    記信号発生手段(12′、22′)の前記制御信号発生
    手段(22′)から夫々出力された第1、第2制御信号
    (SW11、SW22)により、前記ヒューズ(F20
    0)が連結状態の時には各アドレス信号(ADS0〜A
    DS6)を反転して出力し、前記ヒューズ(F200)
    が非連結状態の時には各アドレス信号(ADS0〜AD
    S6)を直接出力する信号変換制御手段(32′)とを
    備え、 前記信号変換制御手段(32′)は、前記駆動制御信号
    発生部(100)の駆動制御信号(DCS)によりイネ
    ーブル時には、入力するアドレス信号のレベルを反転し
    て出力するNANDゲートからなるレベル変換部(20
    0)と、 前記制御信号発生手段(22′)から出力した第1、第
    2制御信号(SW11、SW22)によりスイッチング
    され前記レベル変換部(200)から出力された信号を
    直接又は反転して出力する第3信号出力部(210)
    と、 を備えた データリペアー制御装置。
  5. 【請求項5】 前記レベル安定化手段(12′)は、相互
    連結されたソース端子が電源電圧ラインに共通連結され
    各ゲート端子が前記レベル制御信号(LCS)の入力ラ
    インと前記制御信号発生手段(22′)の第1制御信号
    出力ラインに連結され相互連結されたドレイン端子がヒ
    ューズ(F200)を介して接地される各PMOSトラ
    ンジスタ(PM200、PM201)と、 ゲート端子が前記各PMOSトランジスタ(PM20
    0、PM201)の各ドレイン端子に共通連結されソー
    ス端子及びドレイン端子は電源電圧ラインに共通連結さ
    れるPMOSコンデンサー(MC200)と、 を備えた請求項記載のデータリペアー制御装置。
JP08332458A 1995-12-12 1996-12-12 データリペアー制御装置 Expired - Fee Related JP3089397B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR48723/1995 1995-12-12
KR1019950048723A KR0179773B1 (ko) 1995-12-12 1995-12-12 데이타 리페어 제어장치의 어드레스신호 기억회로

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09180494A JPH09180494A (ja) 1997-07-11
JP3089397B2 true JP3089397B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=19439264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08332458A Expired - Fee Related JP3089397B2 (ja) 1995-12-12 1996-12-12 データリペアー制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5796663A (ja)
JP (1) JP3089397B2 (ja)
KR (1) KR0179773B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0179773B1 (ko) * 1995-12-12 1999-04-15 문정환 데이타 리페어 제어장치의 어드레스신호 기억회로
KR100295691B1 (ko) * 1999-06-04 2001-07-12 김영환 디램의 오픈 테스트용 테스트모드회로
US6968540B2 (en) * 2000-10-25 2005-11-22 Opnet Technologies Inc. Software instrumentation method and apparatus
DE10063686A1 (de) * 2000-12-20 2002-07-18 Infineon Technologies Ag Schaltungsanordnung zur Pegelerhöhung, insbesondere zum Ansteuern einer programmierbaren Verbindung
US7076695B2 (en) * 2001-07-20 2006-07-11 Opnet Technologies, Inc. System and methods for adaptive threshold determination for performance metrics
US7219034B2 (en) 2001-09-13 2007-05-15 Opnet Technologies, Inc. System and methods for display of time-series data distribution
US20040039728A1 (en) * 2002-08-23 2004-02-26 Diring Software Method and system for monitoring distributed systems
US7061304B2 (en) * 2004-01-28 2006-06-13 International Business Machines Corporation Fuse latch with compensated programmable resistive trip point
US8600915B2 (en) 2011-12-19 2013-12-03 Go Daddy Operating Company, LLC Systems for monitoring computer resources
US8719196B2 (en) 2011-12-19 2014-05-06 Go Daddy Operating Company, LLC Methods for monitoring computer resources using a first and second matrix, and a feature relationship tree

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970011719B1 (ko) * 1994-06-08 1997-07-14 삼성전자 주식회사 리던던시 기능을 가지는 반도체 메모리 장치
KR0147194B1 (ko) * 1995-05-26 1998-11-02 문정환 반도체 메모리 소자
KR0179773B1 (ko) * 1995-12-12 1999-04-15 문정환 데이타 리페어 제어장치의 어드레스신호 기억회로

Also Published As

Publication number Publication date
US5796663A (en) 1998-08-18
US5986951A (en) 1999-11-16
JPH09180494A (ja) 1997-07-11
KR970051402A (ko) 1997-07-29
KR0179773B1 (ko) 1999-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3089397B2 (ja) データリペアー制御装置
US20110025380A1 (en) Output driver operable over wide range of voltages
JP2606998B2 (ja) アドレス入力バッファ
JPH07154233A (ja) レベルシフターとそれを適用した半導体メモリ装置並びにデータ出力バッファー
JP3695614B2 (ja) 半導体メモリ装置の冗長用ヒューズ回路
US7091768B2 (en) Circuit for controlling internal supply voltage driver
US6060942A (en) Voltage boosting power supply circuit of memory integrated circuit and method for controlling charge amount of voltage boosting power supply
KR100724564B1 (ko) 반도체 메모리 장치
JP2840935B2 (ja) メモリの基板電圧供給制御回路
JP2824405B2 (ja) 半導体素子のデータ出力バッファ
JP2000195293A (ja) 強誘電体キャパシタを用いた半導体メモリ装置のリダンダンシーアドレスビットプログラミング回路
KR100558477B1 (ko) 반도체 장치의 내부 전압 발생회로
US6185129B1 (en) Power reset circuit of a flash memory device
JP2888200B2 (ja) 半導体装置
KR100301042B1 (ko) 레이아웃면적을최소화하는리던던시회로
KR100197988B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 리던던시 회로
JP3769310B2 (ja) 入力回路
KR100486200B1 (ko) 반도체장치의비트라인전압발생기
KR100943862B1 (ko) 반도체 소자
JPH11214980A (ja) 半導体装置のデュアル伝送回路及びデュアル入力方法
JPH0430396A (ja) 半導体記憶装置
JP4460961B2 (ja) 半導体素子のリダンダンシ入出力ヒューズ回路
KR100301598B1 (ko) 리페어어드레스선택회로
KR19990049418A (ko) 데이터 출력 버퍼 회로
JPH09161484A (ja) 差動増幅回路及びそれを用いた半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070721

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130721

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees