JP3088327U - 包装用容器 - Google Patents

包装用容器

Info

Publication number
JP3088327U
JP3088327U JP2002001060U JP2002001060U JP3088327U JP 3088327 U JP3088327 U JP 3088327U JP 2002001060 U JP2002001060 U JP 2002001060U JP 2002001060 U JP2002001060 U JP 2002001060U JP 3088327 U JP3088327 U JP 3088327U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle member
container body
handle
slit
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002001060U
Other languages
English (en)
Inventor
寧利 中村
Original Assignee
株式会社エーワンパッケージ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エーワンパッケージ filed Critical 株式会社エーワンパッケージ
Priority to JP2002001060U priority Critical patent/JP3088327U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3088327U publication Critical patent/JP3088327U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 持ちやすい把手を有し、また、組み立てた状
態でも積み重ねが可能な把手付きの包装用容器を提供す
る。 【解決手段】 底板1の周囲に側板2a,2b,2cを立
設して箱状にした容器本体4と、その容器本体4の対向
する二つの側板2a,2cに設けた吊り下げ用の把手部
材5とを有し、(a)把手部材5は、握り部5aとその握
り部5aから下向きに延設した吊り板5bとその吊り板
5bの下端に内向きに突設した係止片を形成してなる、
(b)容器本体4の二つの側板2a,2cには把手部材5の
吊り板5bを通すスリット23を形成する、(c)吊り板
5bをスリット23の外側から容器本体4内に差し込
み、以て側板2a,2cに対して把手部材5を昇降自在
に形成し、さらに把手部材5の係止片をスリット23の
縁に係合させることにより把手部材5で容器本体4を吊
り支える、の構成を備えた包装用容器を提供する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、把手付きの包装用容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
把手付きの包装用容器は、例えばケーキ類の包装箱に見られるように従来から ある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
包装用容器の把手は、容器本体と握り部の間に十分な空間があるほど窮屈さが なく持ちやすいのであるが、従来の包装用容器は、把手の構造上の制約から容器 本体と握り部の間の空間が狭くて持ちにくい不具合があった。 また、一旦包装用容器を組み立てると容器本体の上部に把手が突き出るから、 商品を入れた包装用容器をいくつか積み重ねたり、或いは商品を入れた包装用容 器の上に物を置いたりすることができない不具合があり、例えば招待客への贈り 物である引出物のごとく予め商品を包装して大量に準備しなければならない場合 に、広い保管スペース又は作業スペースが必要になる。
【0004】 本考案は上記に鑑みなされたもので、その目的は、持ちやすい把手を有し、ま た、組み立てた状態でも積み重ねが可能な把手付きの包装用容器を提供すること にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
底板の周囲に側板を立設して箱状にした容器本体と、その容器本体の対向する 二つの側板に設けた吊り下げ用の把手部材とを有し、次の(a)〜(c)の構成 を備えた包装用容器を提供する。 (a)前記把手部材は、握り部とその握り部から下向きに延設した吊り板とその 吊り板の下端に内向き及び/又は外向きに突設した係止片を形成してなる。 (b)容器本体の前記二つの側板には前記把手部材の吊り板を通すスリットを形 成する。 (c)前記吊り板をスリットの外側から容器本体内に差し込み、もって側板に対 して把手部材を昇降自在に形成し、さらに把手部材の係止片をスリットの縁に係 合させることにより把手部材で容器本体を吊り支える。
【0006】 この包装用容器の把手部材は側板に対して昇降自在であるため、把手部材を使 用しない時は下げて側板に沿わせておき、必要に応じて把手部材を引き上げて使 用する。把手部材の吊り板の長さを長くすれば握り部と容器本体の間に十分な空 間ができるため持ちやすい。
【0007】 また、好ましくは請求項2に記載したように、吊り板に対応する部分のスリッ トを水平な直線以外の形状にするとよい。そうすることにより吊り板が容器本体 の側板内面に沿って安定的に起立する。なお、もし吊り板に対応する部分のスリ ットが水平な直線に設定されていると、吊り板がスリットを支点としてシーソー 状態に揺動するため、握り部が外側に倒れて扱いにくく、また、逆に吊り板の先 が跳ね上がって容器本体の中にある商品と接触するおそれがある。
【0008】 また、請求項3のように、最も下がった収納状態で自己の頂部が側板の頂部と 面一か又はそれより低くなるように把手部材の寸法を設定するとよい。そうする ことにより容器本体を組み立てた状態で下げた把手部材が上に出っ張らないため 、複数個を積み重ねたり或いは上面に他の物を置いたりすることができる。
【0009】 また、請求項4のように、前記側板の頂部に把手部材の握り部を摘むための切 欠部を設けるようにするとよい。そうすることにより、握り部が側板に密着して いても、切欠部を使って簡単に摘み出すことができる。
【0010】
【考案の実施の形態】
以下に本考案の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。なお、図1は包装用 容器の斜視図、図2は包装用容器の中央縦断面図、図3は展開図、図4は把手部 材の正面図、図5は蓋を開いて示す斜視図、図6(a)は把手部材の収納状態を 示す正面図、図6(b)は把手部材の使用状態を示す正面図である。
【0011】 本考案の包装用容器は、四角い底板1の周囲に側板2a〜2dを立設しさらに 対向する二つの側板2a,2cに蓋片3,3を連設して箱状にした容器本体4と 、その容器本体4の前記二つの側板2a,2cに設けた吊り下げ用の把手部材5 ,5とから概略構成される。
【0012】 容器本体4は図3の展開図に示したように把手部材5を除く全要素を一枚のシ ート材(板紙、段ボール紙、合成樹脂シート等)で形成したものであり、側板2 a〜2dを折線6,7,8を介して横一列に連設し、左端の側板2aの側縁に折 線9を介して糊付け片10を連設し、側板2a〜2dの下縁に折線11を介して 底板構成片1a〜1dを連設し、さらに側板2a,2cの上縁に折線12を介し て蓋片3,3を連設してなる。
【0013】 なお、側板2b,2dの上縁には折線13を介して補強片14が連設されてい るが、この補強片14は側板2b,2dの内面に折り重ねて接着するもので、側 板2b,2dの上半部を補強する機能を果たす。従ってこの補強片14は実質的 に側板2b,2dの一部である。
【0014】 側板2b,2dには水平な折線15とハの字状の折線16,16が形成されて おり、この折線15,16,16を折り曲げることにより側板2b,2dの上半 部が容器本体4の内側に傾くようになっている(図5参照)。なお、側板2b, 2dのほぼ中央に設けた四角い貫通孔17は通気用の窓であり、また、側板2b ,2dの上縁中央に縦に切り込んだ割溝18は蓋片3の後述する折込片30を差 し込むためのものである。
【0015】 側板2a,2cの上縁に連設した蓋片3,3には、折線19を介して折込片3 0が連設されており、両蓋片3,3が容器本体4の上面中央で突き合わさり、そ の状態で折込片30,30同士が互いに重なり合うようになっている。
【0016】 側板2a〜2dの下縁に連設した底板構成片1a〜1dは、組み立てと折り畳 みが自由に行える箱に採用されている周知のものであって、底板構成片1a,1 cの折線20から先の部分を底板構成片1b,1dの糊付け部21,21に夫々 接着すると共に底板構成片1a,1cの折線20の反対側を容器本体4の中に入 れ込む。
【0017】 一方、前記把手部材5は、容器本体4と同じ材質のシート材で構成され、図4 に示したように握り部5aとその握り部5aの両端から下向きに延設した帯状の 吊り板5bとその吊り板5bの下端に内向きに突設した鍵状の係止片5cとを有 する。この把手部材5の全高は容器本体4の側板2a,2cの高さより若干小さ く設定されている。また、握り部5aには腹側に折線22を介して握り補助片5 dが垂設されている。
【0018】 しかして前記容器本体4の側板2a,2cの上部には前記把手部材5を取り付 けるためのスリット23が形成されている。なお、側板2aと側板2cのスリッ ト23は同一構成であるため、便宜上側板2aのスリット23についてのみ説明 する。
【0019】 スリット23は一つの把手部材5の吊り板5bが二本あることに対応して側板 2aの縦の中心線を基準として左右対称に二つ設けられている。そこで図3にお いて側板2aの右側のスリット23に注目して説明すると、スリット23は、把 手部材5の吊り板5bの先(係止片5c)が通過可能な寸法に設定されており、 横一文字状の水平部23aと、水平部23aの内側に延設した下傾部23bとに より概略構成される。スリット23の水平部23aと下傾部23bを足した水平 方向の全幅は把手部材5の吊り板5bの横幅より若干大きい程度であり、従って 吊り板5bに対応する部分のスリット23は水平部23aと下傾部23bの組み 合わせである屈曲線、換言すれば水平な直線以外の形状に設定されている。なお 、スリット23から蓋片3に向けて縦の切込線24が設けてあるが、これには側 板2aを撓ませやすくして吊り板5bの差込みを容易にする目的がある。
【0020】 その他図3において、側板2a,2cの中心線上であって蓋片3との境界部( 折線12)に設けた円は切り抜き孔であり、容器本体4を組み立てるとその切抜 孔が側板2a,2cの上縁と蓋片3に跨る立体的な切欠部25になる。
【0021】 次に、容器本体4を図3の展開状態から組み立てるには、底板構成片1a〜1 dを上記のようにして組み合わせ、また、側板2aの糊付け片10を側板2dの 内面に接着して図5に示した箱形にする。次に把手部材5の吊り板5bをスリッ ト23の外側から容器本体4内に差し込み、図5のように握り部5aがスリット 23の端に当たって止まるまで下げる。この状態では図6(a)のように把手部 材5の頂部と側板2aの頂部がほぼ面一になっている。なお、把手部材5は、吊 り板5bに対応する部分のスリット23が水平部23aと下傾部23bの組み合 わせである屈曲線になっているため、側板2a,2cに沿って安定的に起立した 状態で摺動する。ちなみに、もし吊り板5bに対応する部分のスリット23が水 平な直線であると、吊り板5bがスリット23を支点としてシーソー状態に揺動 するため、握り部5aが外側に倒れて扱いにくく、また、逆に吊り板5bの先が 跳ね上がって容器本体4の中にある商品に触れるから場合によっては商品を傷め るおそれがある。
【0022】 次に図5のように側板2b,2dを折線15,16,16で折り曲げて上半部 を容器本体4の内側に傾ける。もちろんこれによって側板2a,2cの上半部も 内側に引き寄せられて緩やかに傾斜し、恰もハンドバックのような上窄まりの形 態になる。次に容器本体4の中に果物等の商品を入れ、図1のように側板2a, 2cの蓋片3,3を折線12で折り曲げ、さらに両蓋片3,3の先の折込片30 ,30を折線19で折り曲げて合わさった二枚の折込片30,30を側板2b, 2dの割溝18に差し込んで固定する。これにより容器本体4の上面が蓋片3, 3で閉じられる。この状態では容器本体4の上面に把手部材5が突出していない ため、商品入りの包装用容器を複数個積み重ねることができる。
【0023】 次に商品を入れた包装用容器を持ち歩く場合は、把手部材5の握り部5aを上 に引き上げる。このとき蓋片3,3と側板2a,2cの境界部にある切欠部25 に人差し指を入れ、その人差し指と親指で握り部5aを挟んで摘み出せば把手部 材5が容易に引き出せる。把手部材5を引き上げると吊り板5bの先の係止片5 cが図6(b)のようにスリット23の端に係合して止まる。この状態で握り部 5aの腹側にある握り補助片5dを内側に折り曲げ、二つの把手部材5,5の握 り部5a,5a同士を中央に寄せて握り補助片5d,5dを上下に重ね合わせ、 そのまま片手で握って上に引き上げる。そうすると把手部材5の係止片5cがス リット23の端に係合したまま容器本体4を吊り支えるから、ハンドバックのよ うな感覚で楽に持ち歩くことができる。
【0024】 また、中の商品を取り出す場合は、容器本体4を適当な場所に置き、把手部材 5を下げて側板2a,2cの横に収めてから蓋片3,3を両側に開けばよい。こ のとき把手部材5の頂部が側板2a,2cの頂部と面一の位置まで下がっている から、蓋片3,3を翼のように広げても把手部材5で邪魔されることがない。
【0025】 なお、容器本体4は、蓋片3,3を開いて起立させると共に側板2a,2b間 の折線6と側板2c,2d間の折線8を折って二枚重ねの状態に折り畳むことが できる。既に説明したように底板1は一枚の単板ではなく四枚の底板構成片1a 〜1dを折畳可能な形態に組み合わせた複合構造であるため、容器本体4の折り 畳みに連動して扁平になる。
【0026】 以上本考案を実施の形態について説明したが、もちろん本考案は上記実施形態 に限定されるものではない。例えば実施形態では吊り板5bの係止片5cを内向 きの鍵状に形成したが、そのような鍵の向きを外向きか又は両側に突出させるよ うにしてもよい。また、実施形態では把手部材5を容器本体4と同じシート材で 形成したが、容器本体4を紙製のシート材で形成し、把手部材5を合成樹脂製の シート材で形成する、というように構成素材を適宜使い分けるようにしてもよい 。また、実施形態ではスリット23を上記した屈曲線で形成したが、これを弧状 の曲線にしたり、或いは、左右のスリット23を非水平な直線、すなわち延長線 が交差するように水平線に対して角度を持たせた直線でスリット23を形成して もよい。また、包装用容器の組み立て手順は任意であり、上記説明の順番に組み 立てる必要はない。
【0027】
【考案の効果】
本考案の包装用容器は、把手部材が側板に対して昇降自在であるため、把手部 材を使用しない時は下げて側板に沿わせておき、必要に応じて把手部材を引き上 げて使用することができる。従って把手部材の吊り板の長さを長くしても邪魔に ならないから、把手部材を持ちやすい長さにすることが可能になる。
【0028】 また、請求項2の考案は、吊り板に対応する部分のスリットを水平な直線以外 の形状にしたため、吊り板を容器本体の側板内面に沿って安定的に起立させるこ とができ、その結果、握り部が外側に倒れて扱いにくくなるというおそれがなく 、また、吊り板の先が跳ね上がって容器本体の中の商品に触れるというおそれも ない。
【0029】 また、請求項3の考案は、最も下がった収納状態で自己の頂部が側板の頂部と 面一か又はそれより低くなるように把手部材の寸法を設定したため、容器本体を 組み立てた状態で下げた把手部材が上に飛び出さない。従って容器本体を組み立 てた状態のまま複数個を積み重ねたり、或いは商品を入れた包装用容器の上に他 の物を置くことができ、また、蓋片を大きく開放することも可能になる。
【0030】 また、請求項4のように、前記側板の頂部に把手部材の握り部を摘むための切 欠部を設けるようにすれば、側板に密着している握り部を簡単に摘み上げること ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 包装用容器の斜視図である。
【図2】 包装用容器の中央縦断面図である。
【図3】 展開図である。
【図4】 把手部材の正面図である。
【図5】 蓋を開いて示す斜視図である。
【図6】 (a)は把手部材の収納状態を示す正面図、
(b)は把手部材の使用状態を示す正面図である。
【符号の説明】
1 …底板 2a〜2d…側板 4 …容器本体 5 …把手部材 5a…握り部 5b…吊り板 5c…係止片 23…スリット 25…切欠部

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底板の周囲に側板を立設して箱状にした
    容器本体と、その容器本体の対向する二つの側板に設け
    た吊り下げ用の把手部材とを有し、次の(a)〜(c)
    の構成を備えたことを特徴とする包装用容器。 (a)前記把手部材は、握り部とその握り部から下向き
    に延設した吊り板とその吊り板の下端に内向き及び/又
    は外向きに突設した係止片を形成してなる。 (b)容器本体の前記二つの側板には前記把手部材の吊
    り板を通すスリットを形成する。 (c)前記吊り板をスリットの外側から容器本体内に差
    し込み、もって側板に対して把手部材を昇降自在に形成
    し、さらに把手部材の係止片をスリットの縁に係合させ
    ることにより把手部材で容器本体を吊り支える。
  2. 【請求項2】 吊り板に対応する部分のスリットを水平
    な直線以外の形状にしてなることを特徴とする請求項1
    記載の包装用容器。
  3. 【請求項3】 最も下がった収納状態で自己の頂部が側
    板の頂部と面一か又はそれより低くなるように把手部材
    の寸法を設定したことを特徴とする請求項1又は2記載
    の包装用容器。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の側板の頂部に把手部材
    の握り部を摘むための切欠部を設けてなることを特徴と
    する包装用容器。
JP2002001060U 2002-03-04 2002-03-04 包装用容器 Expired - Fee Related JP3088327U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002001060U JP3088327U (ja) 2002-03-04 2002-03-04 包装用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002001060U JP3088327U (ja) 2002-03-04 2002-03-04 包装用容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3088327U true JP3088327U (ja) 2002-09-06

Family

ID=43239638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002001060U Expired - Fee Related JP3088327U (ja) 2002-03-04 2002-03-04 包装用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3088327U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004299237A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Kokuyo Co Ltd ボックスファイル
JP7118301B1 (ja) * 2022-02-04 2022-08-15 大王パッケージ株式会社 箱用シートセット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004299237A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Kokuyo Co Ltd ボックスファイル
JP7118301B1 (ja) * 2022-02-04 2022-08-15 大王パッケージ株式会社 箱用シートセット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102712383B (zh) 烟草相关产品的包装盒
US3397771A (en) Container
JPH0117943B2 (ja)
AU2008288525B2 (en) Packs and cartons for smoking articles
US4317536A (en) Two-piece container
MX2007001569A (es) Caja de carton de dos piezas.
US20070210143A1 (en) Carton for storing and carrying objects
US6000849A (en) Gift package
KR200392828Y1 (ko) 포장박스
US4718545A (en) Carton for shipping and display
JP3088327U (ja) 包装用容器
US2658661A (en) Paperboard box of the suitcase type
US4323188A (en) Collapsible container
JP3071023U (ja) 吊り下げ式包装用箱
JPS6240933Y2 (ja)
JP3235936U (ja) 緩衝仕切り部材及びこれを用いた包装箱
JP3231425U (ja) 紙箱
JP4156189B2 (ja) サイドオープンカートン
JP3823300B2 (ja) 手提げ式箱
JP3000859U (ja) 紙 箱
JP4025091B2 (ja) 仕切片を持つ組函
JPH0237695Y2 (ja)
JP3040053U (ja) 把手付包装箱
JPS5840022Y2 (ja) ワンタッチ式組立箱
JPS5842260Y2 (ja) 包装容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees