JP3085661B2 - バーホルダー - Google Patents

バーホルダー

Info

Publication number
JP3085661B2
JP3085661B2 JP09276930A JP27693097A JP3085661B2 JP 3085661 B2 JP3085661 B2 JP 3085661B2 JP 09276930 A JP09276930 A JP 09276930A JP 27693097 A JP27693097 A JP 27693097A JP 3085661 B2 JP3085661 B2 JP 3085661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
insertion hole
spindle
slit
bar holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09276930A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11114705A (ja
Inventor
光明 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakanishi Inc
Original Assignee
Nakanishi Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakanishi Inc filed Critical Nakanishi Inc
Priority to JP09276930A priority Critical patent/JP3085661B2/ja
Publication of JPH11114705A publication Critical patent/JPH11114705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3085661B2 publication Critical patent/JP3085661B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種工作機械にお
いて、スピンドルや切削工具等を固定するためのバーホ
ルダーに関する。
【0002】
【従来の技術】マシニングセンターや旋盤等のスピンド
ル、あるいは、エンドミル等の一部の切削工具のように
シャンク径が規定されているものを、工作機械に取り付
ける場合には、シャンク径に応じたバー挿入孔を備える
バーホルダーを介して取り付けるのが普通である。
【0003】現状では、このバーホルダーは2種類の構
造に大別される。以下、これらをマシニングセンタにお
けるスピンドルの取付けを例にして説明する。
【0004】図2に示すバーホルダー20は、スピンド
ル21の挿入孔20aと、バーホルダー20の側面から
挿入孔20aまで貫通したねじ孔20bとを備え、この
ねじ孔20bに止めねじ20cを螺合することにより、
止めねじ20cの先端がスピンドル21の側面に当接し
てスピンドル21を押圧、固定するものである。
【0005】また、図3のバーホルダー30は、スピン
ドル31の挿入孔30aと、バーホルダー30の側面か
ら挿入孔30aまで貫通したねじ孔30bと、挿入孔3
0aとスピンドル31との間に介在する別途環状の割り
ブッシュ30dとを備え、このねじ孔30bに止めねじ
30cを螺合することにより、止めねじ30cの先端が
割りブッシュ30dの側面に当接し、間接的にスピンド
ル31を押圧、固定するものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図2のバーホ
ルダー20では、スピンドル21側面に止めねじ20c
の先端が直接当接するため、スピンドル21を押圧する
力がその一点に集中することとなる。このため、スピン
ドル21の変形や、表面の損傷を招き、これは、回転不
良や、バーホルダーからのスムーズな着脱を妨げる原因
となる。
【0007】一方、図3のバーホルダー30では、止め
ねじ30cの先端は割りブッシュ30d側面に当接する
ため、スピンドル31への押圧力の一点集中がなく、上
述した問題は解消されるが、割りブッシュ30dがスピ
ンドル31と挿入孔30aとの間に介在するので、割り
ブッシュ30dの精度等により、スピンドル31の芯が
ずれて固定されやすく、精密加工には不適である。
【0008】従って、本発明の目的は、変形、表面の損
傷、更には、芯ずれを防止してバーを固定するバーホル
ダーを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、バー挿
入孔と当該バー挿入孔から側面へ貫通したねじ孔とを有
する基体部と、当該ねじ孔に螺合する止めねじと、を備
え、前記止めねじの螺合により前記バー挿入孔に挿入さ
れたバーを固定するバーホルダーにおいて、前記基体部
は、その下端面から前記バー挿入孔に沿って設けられた
スリットを備え、かつ、当該スリットの上端は前記バー
挿入孔と連通したものであり、前記ねじ孔は、前記スリ
ットから前記基体部の側面へのみ貫通したことを特徴と
するバーホルダーが提供される。
【0010】この手段によれば、前記スリットを設けた
ため当該スリットと前記バー挿入孔との間に介在する前
記基体部の部分が薄肉となる。また、前記ねじ孔は前記
スリットから前記基体部の側面へのみ貫通し、この薄肉
部分には貫通しない。
【0011】従って、前記止めねじを前記ねじ孔に螺着
すると、当該止めねじの先端はバーに直接当接せずに、
薄肉部分に当接し、押圧する。この結果、薄肉部分は僅
かに撓んで、その側面全体でバーを押圧し、前記バー挿
入孔内に固定する。
【0012】このように、本発明のバーホルダーでは、
止めねじがバーに直接当接しないので、押圧力が一点に
集中せず、バーの変形、破損を生じることは無い。ま
た、バー挿入孔にバーが直接挿入されるので芯ずれも無
い、といった効果を奏する。更に、前記スリットの上端
が前記バー挿入孔と連通しているため、前記止めねじの
押圧時に、上述した薄肉部分とバーとの接触面積が増え
るので、バーの固定がより確実なものとなる。
【0013】本発明において、前記下端面とは前記バー
挿入孔の入口側端面をいい、前記下端面からとしたの
は、前記スリットが当該端面において開放していること
を明らかにするためである。
【0014】前記バー挿入孔に沿って設けられたとは、
前記スリットが、上述した薄肉部分を形成するように前
記バー挿入孔から僅かに離隔して、かつ、前記バー挿入
孔の長手方向に略平行に設けられたことを意味する。前
記スリットの断面形状は特に形状は限定されないが、前
記バー挿入孔と同心であって、開度120度程度の円弧
形状として設けることが好ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて説明する。図1(a)は、マシニ
ングセンター等のシャンク部分1に取り付けた本発明に
係るバーホルダー10の構造断面図であり、図1(b)
は、その線AAに沿う断面図を表すものである。バーホ
ルダー10は、スピンドル13が挿入・固定される挿入
孔11aと、ねじ孔11bと、スリット11cとを有す
る基体部11と、ねじ孔11bに螺合する止めねじ12
と、からなる。バー挿入孔11aは、所定のシャンク径
に応じた孔径を有し、基体部11の軸方向に貫通したも
のである。
【0016】スリット11cは、開度が約120度の円
弧形断面を有し、バー挿入孔11aからわずかに離隔
し、かつ、バー挿入孔11aに沿って、基体部11の軸
方向に延設されたものである。このスリット11cを設
けたことにより、スリット11cと挿入孔11aとの間
に介在する基体部11の部分は、肉厚の薄い薄肉部11
dを形成する。スリット11cの下端は基体部11の下
端面において開放し、また、上端(11c’)は挿入孔1
1aと連通したものであるため、薄肉部11dは周方向
両端においてのみ基体部11と一体につながったものと
なる。ねじ孔11bは、バー挿入孔11aの軸方向に直
交する方向に、スリット11cから基体部11側面に渡
ってのみ貫通するものであって、薄肉部11dまでは貫
通しないものである。また、ねじ孔11bは、薄肉部1
1d側面の中心付近に向かって設けられたものである。
【0017】次に、スピンドル13の固定について説明
する。基体部11の側面から、ねじ孔11bへ止めねじ
12を挿入・螺合していくと、止めねじ12はねじ孔1
1bの方向に沿って、薄肉部11dの外側側面の中心付
近に当接し、薄肉部11dをバー挿入孔11aの方向に
押圧する。この押圧により薄肉部11dは基体部11に
対して極めて僅かに撓みを生じ、スピンドル13に面す
る薄肉部11dの内側側面は、スピンドル13をその側
面全体で押圧することとなり、スピンドル13がバーホ
ルダー10に固定されることとなる。
【0018】スピンドル13は、薄肉部11dの側面全
体で押圧されるので、押圧力が一点に集中することが無
く、傷つけられたり変形することがない。また、バー挿
入孔11aに直接スピンドル13が挿入されるので、芯
ずれも生じない。スピンドル13を取り外す場合は、止
めねじ12の螺合を緩めればよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明に係るバーホルダー10を示す構
造断面図である。 (b)図1(a)の線AAに沿う断面図である。
【図2】(a)従来のバーホルダー20を示す構造断面
図である。 (b)図2(a)の線BBに沿う断面図である。
【図3】(a)従来のバーホルダー30を示す構造断面
図である。 (b)図3(a)の線CCに沿う断面図である。
【符号の説明】
1 シャンク部分 2 モータ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バー挿入孔と当該バー挿入孔から側面へ
    貫通したねじ孔とを有する基体部と、当該ねじ孔に螺合
    する止めねじと、を備え、前記止めねじの螺合により前
    記バー挿入孔に挿入されたバーを固定するバーホルダー
    において、 前記基体部は、その下端面から前記バー挿入孔に沿って
    設けられたスリットを備え、かつ、当該スリットの上端
    は前記バー挿入孔と連通したものであり、 前記ねじ孔は、前記スリットから前記基体部の側面への
    み貫通したことを特徴とするバーホルダー。
JP09276930A 1997-10-09 1997-10-09 バーホルダー Expired - Fee Related JP3085661B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09276930A JP3085661B2 (ja) 1997-10-09 1997-10-09 バーホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09276930A JP3085661B2 (ja) 1997-10-09 1997-10-09 バーホルダー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11114705A JPH11114705A (ja) 1999-04-27
JP3085661B2 true JP3085661B2 (ja) 2000-09-11

Family

ID=17576393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09276930A Expired - Fee Related JP3085661B2 (ja) 1997-10-09 1997-10-09 バーホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3085661B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100456855B1 (ko) * 2002-10-02 2004-11-10 현대자동차주식회사 공작기계용 홀더
JP4825785B2 (ja) * 2007-12-20 2011-11-30 三菱製紙株式会社 段差付きスクリーン印刷用マスクの作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11114705A (ja) 1999-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100298472B1 (ko) 스로우어웨이팁의클램프기구
KR950001810B1 (ko) 트리밍 장치가 부착된 드릴
EP1273387A1 (en) Jig for positioning and fixing work
US6447222B2 (en) Throwaway tip and holder for holding the same
JPH10113811A (ja) 仕上げ用のスローアウェイボールエンドミル
JP3085661B2 (ja) バーホルダー
JPS6186105A (ja) 切削工具及び切削インサート
JPH09300110A (ja) 切削工具
US20020131831A1 (en) Tool for bore diameter work
JP3160232B2 (ja) 複合穴加工工具
JPH0715204U (ja) スローアウェイチップの固定構造
JP2001328012A (ja) 切削工具
JP4115700B2 (ja) 切削工具
JPH0118247Y2 (ja)
JP2548084Y2 (ja) ドリルホルダ
KR200337623Y1 (ko) 밀링머신용 아버의 결합구조
KR940006108Y1 (ko) 팁클램프기구
JP2002144134A (ja) スローアウェイ式ボールエンドミル、及び、そのスローアウェイ式ボールエンドミルに使用されるスローアウェイチップ
JPH04133503U (ja) ボーリングバーの装着構造
JPH09174321A (ja) ピンミーリングカッタ
KR940004921Y1 (ko) 커터 체결장치
JPH0512010U (ja) ボーリングバー用ホルダ
JPH05237716A (ja) カッタ締結機構
JP2001001204A (ja) 溝入れカッタのクランプ機構
JPS61284302A (ja) 組立工具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees