JP3084370U - 易開封手段付き包装用袋体 - Google Patents

易開封手段付き包装用袋体

Info

Publication number
JP3084370U
JP3084370U JP2001005691U JP2001005691U JP3084370U JP 3084370 U JP3084370 U JP 3084370U JP 2001005691 U JP2001005691 U JP 2001005691U JP 2001005691 U JP2001005691 U JP 2001005691U JP 3084370 U JP3084370 U JP 3084370U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
sheet
packaging bag
bag
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001005691U
Other languages
English (en)
Inventor
長一 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanaoka Co Ltd
Original Assignee
Kanaoka Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanaoka Co Ltd filed Critical Kanaoka Co Ltd
Priority to JP2001005691U priority Critical patent/JP3084370U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3084370U publication Critical patent/JP3084370U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 開封により包装体を破壊せず、表側のシート
のみに帯状の切り欠きを生じさせる包装体の易開封手段
をカットテープを使用せずに実現する。 【解決手段】 筒状に貼り合わせたシートの前後端に設
けられる貼り合わせ代2、7の間に袋部Bが構成される
包装用袋体において、前後方向に引き裂き性を有するフ
ィルムによりシートを構成し、一方の貼り合わせ代2に
袋部側から順に帯状の第一貼り合わせ部3と第二貼り合
わせ部4を間隔を開けて設けると共に、これらの間にシ
ートとの連続箇所を第一貼り合わせ部側に向けた撮み片
5を切り込みにより構成し、第一貼り合わせ部は中途に
おいて上記撮み片に向かって先細となる突出部6を構成
する形状に構成されることを特徴とする易開封手段付き
包装用袋体。。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は易開封手段を有する包装用袋体に関する。
【0002】
【従来の技術】
筒状に貼り合わせたフィルム状のシートの前後端に設けられる貼り合わせ代の 間に袋部が構成される包装用袋体が公知である。この種の袋体はあらゆる分野に おいて使用されているが、特に食品の分野においては手で摘むことが可能な例え ば小菓子やおつまみ等の多数の小食品を収容する用途において重宝されている。
【0003】 前記の場合において、内容物を取り出すためには包装を開封しなければならな いが、そのため従来次のような手段が公知であった。 (1) 包装体の前後端に設けられる貼り合わせ代の端部に引き裂きのきっかけとな るノッチ等の切り込みを設ける。 (2) 袋体を合掌状に貼り合わせた背シール部を有するピロー包装体とし、この背 シール部の貼り合わせ強度を指で剥離可能な程度に設定し、ここを引き剥がす( 例えば、特開平11−11497号等)。 (3) カットテープを包装体の一方のシートの前後方向或いは巾方向に配する(例 えば特公平2−53307号等)。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記の従来技術のうちの(1) 及び(2) は開封にあたり袋体を破 壊してしまうので、開封後、収容物を別の容器に移す場合ならともかく、例えば 小菓子やおつまみ等を小食品を袋体からその都度取り出して食するための用途に は適さなかった。
【0005】 又、(3) は包装体の一方のシートに帯状の切り欠きを与えるので、前記の問題 は解消されるものの、別途カットテープを用意しなくてはならず、又、製造工程 も複雑になる問題があった。この場合、カットテープの代わりに引き裂きが比較 的容易な延伸フィルムによりシートを構成すれば同様の効果を得られるが、この 場合には帯状の切り欠きを生じるための引き裂きのきっかけとなる切り込みや、 切り込みからなる撮み片を設けなくてはならない。この切り込みは袋部に設ける と気密性を損なうおそれがあるので、例えば実開平6−80653号公報の図1 4や実開昭63−144447号公報に示すようにシートの一端に設けられる貼 り合わせ代に設けられることとなる。
【0006】 ところが、この場合には帯状の切り欠きを生じるための引き裂き片は袋部を構 成している貼り合わせ部を通過しなくてはならないので、往々にしてこの部分で 千切れて切り裂きに失敗するおそれがあった。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この考案は以上の従来技術の問題点を解消した包装体を提供することを目的と して創作されたものであり、筒状に貼り合わせたシートの前後端に設けられる貼 り合わせ代の間に袋部が構成される包装用袋体において、引き裂きが容易なフィ ルムによりシートを構成し、一方の貼り合わせ代に袋部側から順に帯状の第一貼 り合わせ部と第二貼り合わせ部を間隔を開けて設けると共に、これらの間にシー トとの連続箇所を第一貼り合わせ部側に向けた撮み片を切り込みにより構成し、 第一貼り合わせ部は中途において上記撮み片に向かって先細となる突出部を構成 する形状に構成されることを特徴とする。
【0008】
【考案の実施の形態】
以下、この考案の具体的実施例を添付図面に基づいて説明する。図2はこの実 施例における袋体の構造を示す分解斜視図である。この考案の袋体は筒状に貼り 合わせたシートにより構成され、ここでは表側シートS1と裏側シートS2の両 側に貼り合わせ部1、1を設けることにより袋体の筒を構成しているが、例えば 一枚のシートを二つ折りした一端を貼り合わせたり、或いは合掌状に貼り合わせ た背シール部を有するピロー包装体としてもよいことは勿論である。
【0009】 シートS1、S2はここでは、ポリエステルフィルムにアルミ蒸着ポリエステ ルフィルムを積層し、更にヒートシール層(ここでがポリプロピレンを想定)を 設けたものを例示するが、延伸フィルム等の引き裂きが容易なフィルム素材であ ればこれに限られないことは勿論である。又、フィルムに引き裂きの方向性を有 する1軸延伸フィルムを用いた場合は開封はより容易となり、この場合、引き裂 き方向はシートの前後方向に設定される。又、貼り合わせ手段としてこの実施例 においてはヒートシールを想定しているが、貼り合わせ手段はこれに限られない ことも勿論である。
【0010】 以上の袋体の筒は前後端に貼り合わせ代2及び7が設けられることにより、そ の間に袋部Bが構成される(図1参照)。そして、前方の貼り合わせ代2はシー トS1、S2の幅方向に帯状に配された袋側の第一貼り合わせ部3と、これと間 隔をおいて貼り合わせ代端に配された第二貼り合わせ部4を有する。
【0011】 第一貼り合わせ部3と第二貼り合わせ部4との間には、撮み片5が表側シート S1に切り込みを施すことにより構成される。この撮み片5はここでは半円状に 構成しているが、シートS1との連続箇所が第一貼り合わせ部2側に向けられて いれば形状にこれに限られず、例えばコ字状のものや三角状のものであってもよ い。又、その位置をここではシートS1、S2の幅方向の中央に設定しているが 、片側に変位していてもよいことは勿論である。
【0012】 一方、第一貼り合わせ部3は中途において前記の撮み片5に向かって先細とな る突出部6を構成する形状に構成される。ここではこのような形状としてV字状 のものを例示しているが、形状はこれに限られず、例えば三角状のものや先端に おいて丸みを帯びたものであってもよい。
【0013】 図3乃至図5は以上の構成よりなる包装体の開封の過程を示す図である。開封 にあたっては先ず撮み片5を指先で摘んで持ち上げる(図3参照)。この場合、 貼り合わせ代7端に設けた第二貼り合わせ部4により裏側シートS2に密着して いる撮み片5の剥離がスムーズに行われる作用を生じることとなる。
【0014】 更に撮み片5を袋体の後方に向かって引っ張り上げることにより、撮み片の幅 に応じた帯状の切り欠き片H1の生成がシートS1の引き裂き方向に従ってなさ れると共に帯状の切り欠きHがシートに生じる(図4参照)。この場合、帯状の 切り欠き片H1は第一貼り合わせ部3の剥離を行いながら生成されていくことに なるが、対応する第一貼り合わせ部の箇所は撮み片5に向かって先細となる突出 部6を構成しているので、剥離は先ず貼り合わせ部の小さな面積の箇所から始ま り、徐々に大きな面積の箇所に進行していくのでスムーズに行われ、切り欠き片 H1が千切れることが防止される。
【0015】 そして、撮み片5を袋部Bの後端まで引っ張り上げることにより、袋部Bには 全長方向に渡った帯状の切り欠きHが生じこととなる(図5参照)。
【0016】
【考案の効果】
以上の構成よりなるこの発明の易開封手段付き包装用袋体は次の特有の効果を 奏する。 (1) 開封により包装体を破壊せず、表側のシートのみに帯状の切り欠きを生じさ せるので、収容物を中に収容したまま開封を行うことができ、特に小菓子やおつ まみ等の小食品を袋体からその都度取り出して食するための用途に最適な包装体 が実現される。 (2) 貼り合わせ部の箇所に撮み片に向かって先細となる突出部を構成することに より、貼り合わせ部の箇所で切り欠き片が千切れることを防止しているので、従 来技術のようなカットテープが不要となり、材料及び加工面からのコストダウン が実現される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の包装体の斜視図。
【図2】 同上、分解斜視図。
【図3】 同上、開封の過程を示す斜視図。
【図4】 同上、開封の過程を示す斜視図。
【図5】 同上、開封の過程を示す斜視図。
【符号の説明】
袋部 1 貼り合わせ部 2 貼り合わせ代 3 第一貼り合わせ部 4 第二貼り合わせ部 5 撮み片 6 突出部 7 貼り合わせ代

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状に貼り合わせたシートの前後端に設
    けられる貼り合わせ代の間に袋部が構成される包装用袋
    体において、引き裂きが容易なフィルムによりシートを
    構成し、一方の貼り合わせ代に袋部側から順に帯状の第
    一貼り合わせ部と第二貼り合わせ部を間隔を開けて設け
    ると共に、これらの間にシートとの連続箇所を第一貼り
    合わせ部側に向けた撮み片を切り込みにより構成し、第
    一貼り合わせ部は中途において上記撮み片に向かって先
    細となる突出部を構成する形状に構成されることを特徴
    とする易開封手段付き包装用袋体。
  2. 【請求項2】 第一貼り合わせ部に設けられる突出部は
    V字状からなる請求項1記載の易開封手段付き包装用袋
    体。
  3. 【請求項3】 引き裂きが容易なフィルムは延伸フィル
    ムである請求項1又は2記載の易開封手段付き包装用袋
    体。
  4. 【請求項4】 引き裂きが容易なフィルムは1軸延伸フ
    ィルムである請求項3記載の易開封手段付き包装用袋
    体。
JP2001005691U 2001-08-29 2001-08-29 易開封手段付き包装用袋体 Expired - Lifetime JP3084370U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001005691U JP3084370U (ja) 2001-08-29 2001-08-29 易開封手段付き包装用袋体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001005691U JP3084370U (ja) 2001-08-29 2001-08-29 易開封手段付き包装用袋体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3084370U true JP3084370U (ja) 2002-03-22

Family

ID=43235844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001005691U Expired - Lifetime JP3084370U (ja) 2001-08-29 2001-08-29 易開封手段付き包装用袋体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3084370U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012192983A (ja) * 2006-12-25 2012-10-11 Dainippon Printing Co Ltd 易開封性ブリスター容器
JP2012224402A (ja) * 2006-11-22 2012-11-15 Dainippon Printing Co Ltd 易開封性ブリスター容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012224402A (ja) * 2006-11-22 2012-11-15 Dainippon Printing Co Ltd 易開封性ブリスター容器
JP2012192983A (ja) * 2006-12-25 2012-10-11 Dainippon Printing Co Ltd 易開封性ブリスター容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7475781B2 (en) Easy-open package
JP4386731B2 (ja) 易開封性包装袋
JP2000118567A (ja) 袋 体
JP3084370U (ja) 易開封手段付き包装用袋体
JP2002193276A (ja) 易開封包装袋
JP4439629B2 (ja) 包装用袋体
JP2016068993A (ja) 包装袋
JP3953582B2 (ja) 易開口包装袋及びその製造方法
JP2001097396A (ja) 再封可能な包装体
JP2004121649A (ja) 再封性に優れた輸液バッグ包装体及び再封方法
JP4197061B2 (ja) 包装袋
JP2012081967A (ja) 再封機能付き包装袋
JP2004262519A (ja) ティアテープ付フィルム包装袋及びその形成方法
JP5463560B2 (ja) 詰め替え用パウチ
JP2014015244A (ja) 再封可能な袋体と該袋体を備えた物品
JP2010111416A (ja) 食品包装体
JP2002347833A (ja) フィンシール包装体
JPH0948471A (ja) 易開封性袋
JP2001018988A (ja) 易開封性包装袋
JP4043592B2 (ja) 易開封袋
JP2002225917A (ja) 易開封手段を備えた包装体
JP3022888U (ja) サンドイッチ等用の包装袋
JP2002104439A (ja) 易開封ガゼット袋状容器
JP2004292011A (ja) 易開封性包装袋
JPH0616244U (ja) サンドイッチ等食品の包装用袋

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 6