JP3082169U - ごみ袋 - Google Patents

ごみ袋

Info

Publication number
JP3082169U
JP3082169U JP2001003312U JP2001003312U JP3082169U JP 3082169 U JP3082169 U JP 3082169U JP 2001003312 U JP2001003312 U JP 2001003312U JP 2001003312 U JP2001003312 U JP 2001003312U JP 3082169 U JP3082169 U JP 3082169U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
garbage bag
denier
knitted fabric
thick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001003312U
Other languages
English (en)
Inventor
吉偉 河村
Original Assignee
進弘繊維 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 進弘繊維 株式会社 filed Critical 進弘繊維 株式会社
Priority to JP2001003312U priority Critical patent/JP3082169U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3082169U publication Critical patent/JP3082169U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】破れ難いごみ袋。 【解決手段】水切り部分1cに、複数コースで1組織A
を形成した丸編み生地2を用いたごみ袋1であり、この
1組織Aを、10〜35デニール(好ましくは、15〜
25デニール)のモノフィラメント又はマルチフィラメ
ントのフィラメント糸3からなる一つ又は複数の細糸コ
ースCaと、40〜100デニール(好ましくは、60
〜90デニール)のマルチフィラメント糸4からなる一
つの太糸コースCbとで形成したことである。丸編み生
地2を製造するときの歩留りを向上させるために、太糸
コースCbのマルチフィラメント糸4を、仮撚加工糸と
することもある。自然環境保護の見地から、糸のすべて
を、ポリ乳酸繊維で形成することもある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、茶殻,食べ滓等の固形物を含む排水の水切りを行って固形物を収納 するごみ袋に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のごみ袋には、円型編み機で編成した筒状の丸編み生地を適宜長 さに切断し、一端を開口のままで他端を縫合する等して閉口したものがある。こ のごみ袋は、水切り部分となる領域の各コースを、ナイロン又はポリエステル等 のモノフィラメント糸又はマルチフィラメント糸からなる10〜35デニールの 細糸のみで編成したものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
とこが、前記ごみ袋は、水切り部分が、10〜35デニールの細糸のみで編成 した丸編み生地からなるため、強度的に弱く破れ易い問題がある。そこで、本考 案は、この問題点に鑑みてなされたものであり、その課題とするところは、破れ 難いごみ袋を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
破れ難いごみ袋とするために本考案が採用した手段は、丸編み生地で水切り部 分を形成したごみ袋において、この丸編み生地が、10〜35デニール(好まし くは、15〜25デニール)のモノフィラメント糸又はマルチフィラメント糸か らなる細糸コースと、40〜100デニール(好ましくは、60〜90デニール )のマルチフィラメント糸からなる太糸コースとを有し、隣接する太糸コースの 間に一つ又は複数の細糸コースを設けつつ編成されていることである。丸編み生 地を製造するときの歩留りを向上させるために、太糸コースのマルチフィラメン ト糸を、仮撚加工糸とすることもある。自然環境保護の見地から、前記フィラメ ント糸のすべてを、ポリ乳酸繊維で形成することもある。
【0005】
【考案の実施の形態】
以下、本考案に係るごみ袋を図1乃至図3に示す実施の形態に基づいて説明す る。ごみ袋1は、図1及び図2に示す如く、上端1aを開口すると共に下端1b を閉口し、上下端の間に水切り部分1cを形成してある。水切り部分1cは、複 数コースで1組織を形成した丸編み生地2から形成してある。この丸編み生地2 は、図3の拡大図に示す如く、複数コース(図示の場合は四つのコース)で1組 織Aを形成したものであって、1組織A中に細いフィラメント糸3からなる細糸 コースCa及び太いフィラメント糸4からなる太糸コースCbを有し、隣接する 太糸コースCb,Cbの間に一つ又は複数(図示の場合は三つ)の細糸コースC aを設けつつ編成してある。
【0006】 前記細いフィラメント糸3は、ナイロン又はポリエステルのモノフィラメント 糸又はマルチフィラメント糸からなる10〜35デニール(好ましくは、15〜 25デニール)のものが用いられる。前記太いフィラメント糸4は、ナイロン又 はポリエステルのマルチフィラメント糸からなる40〜100デニール(好まし くは、60〜90デニール)のものが用いられる。また、太いマルチフィラメン ト糸4は、編成時のループの形成が円滑に行われるように、曲がり易い仮撚加工 糸を用いることがある。更に、両フィラメント糸3,4は、生分解性に優れたポ リ乳酸繊維を選択することも可能である。
【0007】 前記ごみ袋1は、図1及び図2に示す如く、上端側にゴム口部1dを必要に応 じて形成してある。このゴム口部1dは、上端側の編成時に添え糸としてポリウ レタン弾性糸を編み込ん形成するか、太いフィラメント糸4として伸縮性に優れ た仮撚加工糸を用い、ゴム口部1dを形成する1組織A中の太糸コースCbの数 を増やして形成してある。
【0008】 前記ごみ袋1における下端1bの閉口構造は、次の二通りがある。第1の閉口 構造は、図1に示す如く、切断された丸編み生地2の下端を縫合して閉口するか 、又は熱融着性がある丸編み生地2を熱融着させて閉口するものである。第2の 閉口構造は、図2に示す如く、切断された丸編み生地2の途中を捩じって下半側 2bを折り返して上半側2aへ重ねると共に、下半側2bの端縁を上半側2aに 編み止めるか又は縫合する等して接合5するものであり、捩じった箇所で閉口部 を形成するものである。この折返して重ね合わせた部分は、強度的に強い二重の 水切り部分1cとなる。なお、図示は省略したが、折り返した下半側2bの端縁 を上半側2aの端縁に重ねた状態で編み止め又は縫合して口部を形成し、水切り 部分1cの全域を二重とすることもある。
【0009】 前記丸編み生地2の製造の一例としては、糸口が四個の円型編み機(図示略) を用い、三つの糸口の各々にポリエステルのモノフィラメント糸からなる20デ ニールの細いフィラメント糸3を供給し、他の一つの糸口にポリエステルのマル チフィラメント(モノフィラメントを24本束ねたもの)であって仮撚りした7 5デニールの太いフィラメント糸4を供給しつつ、図3に示すように、平編みと タック編みとを組み合わせるようにして、四本の糸で1組織Aを編成しつつ丸編 み生地2を得ている。
【0010】 前記ごみ袋1は、流し台の排水口に備えたゴミかご、又は流し台の隅部に配置 した三角形等のゴミ入れ等に取付けて使用され、茶殻,食べ滓等の固形物を含む 排水が袋内側に流れ込むと、水切り部分1cで水分を通過させて固形物を捕捉し て収納する。
【0011】
【考案の効果】
本考案に係るごみ袋は、生地に太糸コースを含ませることで、強度が増して破 れ難くなる。また、太糸コースのマルチフィラメント糸に仮撚加工糸を用いた場 合には、糸が曲がり易いことから、編成時のループの形成が円滑に行われ、丸編 み生地製造時の歩留りを向上させることができる。更に、糸にポリ乳酸繊維を用 いたときには、繊維の生分解性により、自然環境の保護にとって良好なごみ袋と なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るごみ袋の実施の形態を示す斜視図
である。
【図2】本考案に係るごみ袋の実施の形態の別態様を示
すものであって、(A)はごみ袋全体を示す斜視図、
(B)は製造途中の要部を示す斜視図である。
【図3】本考案に係るごみ袋を形成する丸編み生地を拡
大して示す組織図である。
【符号の説明】
1…ごみ袋 1c…水切り部分 2…丸編み生地 3…
細糸コースを形成するフィラメント糸 4…太糸コース
を形成するフィラメント糸 A…一つの組織Ca…細糸
コース Cb…太糸コース

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】丸編み生地で水切り部分を形成したごみ袋
    において、この丸編み生地が、10〜35デニール(好
    ましくは、15〜25デニール)のモノフィラメント糸
    又はマルチフィラメント糸からなる細糸コースと、40
    〜100デニール(好ましくは、60〜90デニール)
    のマルチフィラメント糸からなる太糸コースとを有し、
    隣接する太糸コースの間に一つ又は複数の細糸コースを
    設けつつ編成されていることを特徴とするごみ袋。
  2. 【請求項2】前記太糸コースのマルチフィラメント糸
    を、仮撚加工糸とした請求項1に記載のごみ袋。
  3. 【請求項3】前記フィラメント糸のすべてを、ポリ乳酸
    繊維で形成した請求項1又は2に記載のごみ袋。
JP2001003312U 2001-05-25 2001-05-25 ごみ袋 Expired - Lifetime JP3082169U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001003312U JP3082169U (ja) 2001-05-25 2001-05-25 ごみ袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001003312U JP3082169U (ja) 2001-05-25 2001-05-25 ごみ袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3082169U true JP3082169U (ja) 2001-11-30

Family

ID=43214891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001003312U Expired - Lifetime JP3082169U (ja) 2001-05-25 2001-05-25 ごみ袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3082169U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015182827A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 ユニチカトレーディング株式会社 水切りゴミ袋
JP2018043857A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 ユニチカトレーディング株式会社 水切りゴミ袋の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015182827A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 ユニチカトレーディング株式会社 水切りゴミ袋
JP2018043857A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 ユニチカトレーディング株式会社 水切りゴミ袋の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7918711B2 (en) Roughness insulated soft clothing connector system
KR100705517B1 (ko) 편입 슬라이드 파스너
JP2000043893A (ja) 巾着式経編袋、およびその製造方法
KR101116714B1 (ko) 시트 재
JP3082169U (ja) ごみ袋
CN210094708U (zh) 纱布面料的缝合结构及其衣服
JP3104767U (ja) 寝具カバー
JP3087726U (ja) 帽 子
JP2005015960A (ja) ブレード
JP2877647B2 (ja) 台所用水切り袋およびその製造方法
CN209227151U (zh) 窗帘布与挂钩布带纬向共存一体织造成型织物
JP3089556U (ja) 防ダニ防塵性布団カバー
JPH0721588Y2 (ja) 伸宿ラミネート基布
JP3850770B2 (ja) ファンデーション
CN210596463U (zh) 一种棉面摇粒绒
JP2010248661A (ja) ほつれ防止経編レース地
JP3177494B2 (ja) 包布と掛け布団を重ねて使用できる病院用寝具の裁断及び縫製方法
JP2010196199A (ja) 編物及び洗浄具
JPS6026104Y2 (ja) たて編地によるすそ上げ用接着テ−プ
JP2001070433A (ja) 縫合補綴材
JPH0243353Y2 (ja)
JP3001009U (ja) ラッセル編地
JP5797005B2 (ja) リバーシブル経編地と、その編成方法
JP3037245U (ja) 洗濯用網袋
JP3070589U (ja) 布おむつ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070912

Year of fee payment: 6