JP3069840U - 光ピックアップ装置 - Google Patents

光ピックアップ装置

Info

Publication number
JP3069840U
JP3069840U JP1999009661U JP966199U JP3069840U JP 3069840 U JP3069840 U JP 3069840U JP 1999009661 U JP1999009661 U JP 1999009661U JP 966199 U JP966199 U JP 966199U JP 3069840 U JP3069840 U JP 3069840U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fpc
gnd
conductive plating
pickup device
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999009661U
Other languages
English (en)
Inventor
未青 古賀
聡 瀧本
達也 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP1999009661U priority Critical patent/JP3069840U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3069840U publication Critical patent/JP3069840U/ja
Priority to CNB001321099A priority patent/CN1145154C/zh
Priority to US09/742,253 priority patent/US6693870B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/22Apparatus or processes for the manufacture of optical heads, e.g. assembly
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1372Lenses
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0215Grounding of printed circuits by connection to external grounding means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0006Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier adapted for scanning different types of carrier, e.g. CD & DVD
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/118Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits specially for flexible printed circuits, e.g. using folded portions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/363Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by soldering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高周波重畳法を用いた光ピックアップ装置に
あって、高周波重畳回路を、別個のプリント基板を用い
ることなく、FPC上に搭載することで、作業工程を低
減し、コスト削減を図る。また、高周波重畳回路のGN
Dを広くて安定なGNDへ短い配線距離で接続して、不
要輻射防止効果を高める。 【解決手段】 高周波重畳回路35をFPC14上に搭
載する。これにより、プリント基板取り付けの工程が少
なくなり、組立作業性が向上する。また、FPC14の
突出部14aに形成したGNDパターン36aに導通し
た導電メッキ面と、補強板41の導電メッキ面とを電気
的に接続することにより、GNDパターン36aを短い
距離で広いGNDに接続することができ、不要輻射抑制
作用が高まる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、CD(コンパクトディスク)、DVD(ディジタルビデオディスク )、MD(ミニディスク)等の各種記録媒体に対して、光学的に情報の記録及び /又は再生を行う光ピックアップ装置に係り、特に、レーザダイオード等の光源 を高周波駆動する高周波重畳回路を有したものに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、光ピックアップ装置において、半導体レーザ(以下、レーザダイオード という)の発光によるレーザ光を用いた記録再生時に、光ディスクからの反射光 がレーザダイオードへ戻ってしまい、その戻り光によりレーザダイオードのモー ドに乱れが生じ、信号にノイズが発生するという問題がある。このノイズ発生を 防止するために、レーザダイオードに高周波電流を供給して駆動する高周波重畳 法が知られている。この方法を用いた装置においては、高周波重畳回路を備えて いるが、この高周波重畳回路の発振周波数成分の外部へ漏洩は不要輻射となる。
【0003】 そこで、この不要輻射を防止するための対策として、レーザダイオードと高周 波重畳回路をシールドケースで囲み、同回路のGND(グラウンド)パターンを 直接にシールドケース等に電気的接続したものや、同回路と接続されたラインが シールドケースから外部に引き出されている構成では、シールドケースからのラ インの引き出し口近傍で、同ラインとGND間にキャパシタを接続したものが知 られている(例えば、特開平11−144283号、特開平6−268385号 、特開平9−63088号公報等参照)。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、上述したような従来の高周波重畳法を用いた光ピックアップ装置に おいては、光ピックアップとセット側の制御回路とを接続するケーブル接続用の コネクタ及び周辺回路が設けられるFPC(フレキシブル印刷配線基板)と、高 周波重畳回路のプリント基板とは、別の基板とされ、高周波重畳回路は小さなプ リント基板上に構成されている。このため、作業工程が多く、組立作業性が悪い ものとなってコストアップになっていた。また、不要輻射防止のためには、高周 波重畳回路のGNDを広くて安定なGNDへできるだけ短い配線距離で接続する 必要があるが、従来では、その距離が長く、輻射を十分に抑えることが困難であ った。
【0005】 本考案は、上記問題を解消するものであり、高周波重畳法を用いた光ピックア ップ装置にあって、高周波重畳回路を、コネクタが設けられるFPCとは別個の プリント基板上に設けるのではなく、FPC上に搭載することで、作業工程が少 なく、組立作業性が良いものとなってコスト削減が図れる光ピックアップ装置を 提供することを目的とする。また、高周波重畳回路のGNDを広くて安定なGN Dへ短い配線距離で接続することができ、十分な不要輻射防止効果が得られる光 ピックアップ装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案は、光源と、受光した光信号を電気信号に変 換する受光手段と、前記光源を高周波重畳法により駆動するための高周波重畳回 路と、これら光源及び高周波重畳回路を駆動するための信号及び前記受光手段か らの信号の入出力用回路及びコネクタを有したFPC(フレキシブル印刷配線基 板)とを備えた光ピックアップ装置において、前記高周波重畳回路を前記FPC 上に搭載したものである。
【0007】 本考案の構成においては、高周波重畳回路をコネクタが設けられるFPC上に 搭載するので、高周波重畳回路が該FPCとは別のプリント基板に設けられてい る場合に比べて、プリント基板取り付けの工程が少なくなり、組立作業性が向上 する。
【0008】 また、上記光ピックアップ装置において、FPCに、GND(グラウンド)パ ターンと、該FPCの外形に突出した突出部と、この突出部表面に該GNDパタ ーンと導通した導電メッキ面とを形成し、裏面に導電メッキ面を形成した補強板 の表面に前記FPCを貼付け、該FPCの突出部を折り曲げて、その導電メッキ 面を前記補強板の導電メッキ面に電気的に接続したものとすることができる。こ の構成によれば、FPCが貼付けられる補強板の裏面の導電メッキ面が広くて安 定なGNDとなり、このGNDにFPCのGNDパターンを極めて短い距離で電 気接続することができ、不要輻射抑制作用が高まる。
【0009】 また、上記光ピックアップ装置において、FPCに、GND(グラウンド)パ ターンを形成し、裏面に導電メッキ面を形成した補強板の表面に前記FPCを貼 付すると共に電気的に接続し、前記補強板の導電メッキ面に銅箔シートを貼付け 、該シートの一部の突出部を折り曲げて前記FPCのGNDパターンに電気的に 接続したものとすることができる。この構成においては、上記と同様、補強板の 裏面の導電メッキ面が広くて安定なGNDとなり、このGNDに銅箔シートを用 いてFPCのGNDパターンを極めて短い距離で電気接続することができ、上記 と同様の作用が得られる。
【0010】 前記FPCは、2層構造でなり、第1層に部品搭載の配線回路及びGNDパタ ーンが形成され、第2層に銅箔面が形成されているものとすることができる。こ の構成においては、第1層の配線回路と第2層の銅箔面とがスルーホール構造に て電気接続され、また、第1層のGNDパターンと第2層の銅箔面とが同様に電 気接続されることで、配線回路からGNDパターンに配線を引き回すことなく、 最短距離でのGND結線が可能となる。なお、GNDパターンは補強板裏面の導 電メッキ面にGND接続される。
【0011】
【考案の実施の形態】
以下、本考案を具体化した実施形態について図面を参照して説明する。本実施 形態の光ピックアップ装置は、光ディスクであるCD及びDVDに対して光学的 に情報の記録及び/又は再生を行うセットに適用されるものである。図1はセッ トのデッキシャーシ部分を示す。デッキシャーシ1には、光ディスクを回転駆動 するためのターンテーブル2と、光ディスク情報の読み取り等を行う光ピックア ップ装置3が設けられている。光ピックアップ装置3は、モータ4の駆動により スライド移動可能にガイド軸5,6に支持され、CDとDVDに応じて切り替え 使用されるレンズ7,8を備えている。
【0012】 図2は光ピックアップ装置3の分解図である。光ピックアップ装置3は、導電 金属製のベースブロック9を有し、ベースブロック9には、レーザダイオード( 光源)10と、レーザ光を投光し、光ディスクからの反射光をフォトダイオード (受光手段)11に導く光学系を構成する光学素子12と、レンズ切り替えを行 うレンズブロック13と、レーザダイオード10及びフォトダイオード11の周 辺回路を構成するFPC(フレキシブル印刷配線基板)14が搭載されている。 フォトダイオード11は、受光した光信号を電気信号に変換する。光学素子12 は、ハーフミラー15、コリメートレンズ16、ミラー17、及びセンサレンズ 18等から成る。レンズブロック13は、ベース19、DVDレンズ20とCD レンズ21とを保持し、切り替えのために回転可能なレンズホルダー22、トラ ッキング用マグネット23、フォーカス用マグネット24、トラッキング用コイ ル25、フォーカス用コイル26、FPC27、及び支持シャフト28、シャフ トベース29等から成る。また、レーザダイオード10を高周波重畳法により駆 動するための高周波重畳回路35(後述の図3)が、別個のプリント基板を用い ることなく、FPC14上に搭載される。この高周波重畳回路35を覆うように HFシールドカバー33がベースブロック9に固定され、不要輻射の防止を図っ ている。
【0013】 上記光ピックアップ装置3において、レーザダイオード10から出射されたレ ーザ光はハーフミラー15により反射され、コリメートレンズ16及びミラー1 7を介してレンズ20又は21より光ディスクに投光され、光ディスクによる反 射光がミラー17及びコリメートレンズ16を介してハーフミラー15を透過し 、センサレンズ18よりフォトダイオード11に導光される。こうして、光ディ スクの情報の読み出し等が行われる。
【0014】 次に、FPC14の構成について図3を加えて説明する。FPC14には、レ ーザダイオード10、高周波重畳回路35(搭載部品は図示略)、及びレンズを 駆動するための信号やフォトダイオード11からの入出力信号用の周辺回路36 が設けられ、さらに、セット側の制御回路(図示なし)とケーブル接続するため のコネクタ37を搭載するためのコネクタ端子38が形成されている。このコネ クタ端子38やフォトダイオード11等の各種部品を接続するための端子は、導 電メッキにより形成される。この端子にコネクタ37や各種部品は半田付けされ る。周辺回路36には、GND(グラウンド)パターン36aも含まれる。また 、FPC14の一部には、導電メッキ面を裏面に形成した樹脂製の補強板41と アルミ製の補強板42とが貼付けられる。FPC14は、ベースブロック9の底 面と2つの側面に跨って、側面では補強板41,42を介在した状態で、接着、 ネジ止めにより固定される。なお、高周波重畳回路35には、レーザダイオード 10のリード接続用の端子及び孔43が設けられている。
【0015】 このように本実施形態によれば、高周波重畳回路35がFPC14上に該FP Cとは別のプリント基板を用いることなく搭載されているので、プリント基板取 り付けの工程が少なくなり、組立作業性が良くなる。
【0016】 次に、不要輻射防止を図ったFPC14の構成について、図4及び図5を加え て説明する。FPC14には、GNDパターン36aの延長部を有し該FPC1 4の外形に一部突出した突出部14aが形成されており、この突出部14a表面 はカバーレイ開口し、該GNDパターン36aと導通した導電メッキ面45を形 成する。また、FPC14の一部に貼付けられる補強板41には、該貼付け面と は反対面(裏面)に導電メッキ面46が形成されている。FPC14は導電メッ キ面46がベースブロック9に対向又は当接するように配置される。この導電メ ッキ面46は、補強板41の各々と同等の広さを持ち、FPC14上の通常のG NDパターンに比べて大きい面積を有する。なお、FPC14のレーザダイオー ド10のリード接続用端子及び孔43に対応する、補強板41の裏面部分47に は、導電メッキ面46が形成されていない。
【0017】 上記FPC14の突出部14aは、組立て途上で図4に示すように、補強板4 1の外形から突出した状態にある。突出部14aの裏面側には両面粘着シート( 図示なし)を貼付け、図4の状態から図5に示すように、FPC14の突出部1 4aを補強板41の裏面側に折り曲げて両面粘着シートにより保持させ、さらに 、半田付け48により導電メッキ面45と補強板41の導電メッキ面46とを電 気的に導通させる。これにより、GNDパターン36aは、比較的に広い面積を 有する補強板41の導電メッキ面46に極めて短い配線で電気接続され、安定し たGNDとすることができる。従って、不要輻射を抑えることができ、ノイズ低 減効果(−10dB程度)が得られる。特に、高周波重畳回路35がFPC14 上に別のプリント基板を用いることなく搭載されている形態においては配線引き 回しが少なくなり、短い配線で安定したGNDを取ることができ、不要輻射抑制 効果は顕著となる。
【0018】 また、FPC14が2層構造でなり、第1層に部品搭載の周辺回路パターン及 びGNDパターン36aが形成され、第2層のほぼ全面に銅箔(図示なし)が形 成されているものとしてもよい。この構成において、第1層の周辺回路パターン と第2層の銅箔面とをスルーホール構造にて電気接続し、また、第1層のGND パターン36aと第2層の銅箔面とを同様に電気接続する。これにより、周辺回 路パターンからGNDパターン36aに配線を引き回すことなく、最短距離での GND結線が可能となり、上記作用効果が顕著に得られる。
【0019】 次に、FPCの他の実施形態について図6及び図7を参照して説明する。ここ に示す実施形態は、上述のFPC14に突出部14aを設けるのではなく、それ に代えて銅箔シート51を用いるものである。上述と同様、GNDパターン36 a(パターン形状は簡略化して図示)が形成されたFPC14に、導電メッキ面 46が裏面に形成された補強板41を貼付ける。さらに、図6に示すように、補 強板41の導電メッキ面46に銅箔シート51を両面粘着シートで貼付け、図7 に示すように、銅箔シート51の凸部をFPC14のGNDパターン36a側に 折り曲げ、銅箔シート51と導電メッキ面46の間、及び銅箔シート51とGN Dパターン36aの間を半田付け48により電気的に導通させる。
【0020】 上記構成においても、FPC14のGNDパターン36aを広くて安定したG NDに極めて短い配線でもって接続することができ、上述と同様に、不要輻射を 抑えることができる。
【0021】 なお、本考案は、上記実施形態の構成に限られることなく種々の変形が可能で ある。例えば、FPC14のGNDパターン36aの形状や、補強板41の導電 メッキ面46の形状等は、任意の形態に対して適用可能である。
【0022】
【考案の効果】
以上説明したように本考案は、高周波重畳法を用いた光ピックアップ装置にあ って、高周波重畳回路をコネクタが設けられるFPC上に搭載するので、高周波 重畳回路が別のプリント基板に設けられている場合に比べて、プリント基板取り 付けの工程が削減され、組立作業性の向上が図れる。 さらにまた、GNDパターンと導通した導電メッキ面又は銅箔シートを外形か ら突出形成したFPCに、導電メッキ面を裏面に形成した補強板を貼付け、両者 の導電メッキ面を電気的に接続したものとすることにより、高周波重畳回路のG NDを補強板の導電メッキ面で成る広くて安定なGNDへ極めて短い配線距離で 接続することができ、不要輻射抑制の効果が大きくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施形態による光ピックアップ装
置が適用されるセットのデッキシャーシ部分の斜視図。
【図2】 上記光ピックアップ装置の分解斜視図。
【図3】 上記光ピックアップ装置に用いられたFPC
の斜視図。
【図4】 (a)(b)(c)は、上記FPCの組立て
途上の構成を示す正面図、側断面図、背面図。
【図5】 (a)(b)(c)は、上記FPCの組立て
後の構成を示す正面図、側断面図、背面図。
【図6】 (a)(b)(c)は、他の実施形態による
FPCの組立て途上の構成を示す正面図、側断面図、背
面図。
【図7】 (a)(b)(c)は、他の実施形態による
FPCの組立て後の構成を示す正面図、側断面図、背面
図。
【符号の説明】
3 光ピックアップ装置 10 レーザダイオード(光源) 11 フォトダイオード(受光手段) 14 FPC(フレキシブル印刷配線基板) 14a 突出部 35 高周波重畳回路 36 周辺回路 36a GND(グラウンド)パターン 37 コネクタ 41 補強板 45 FPCの導電メッキ面 46 導電メッキ面 48 半田付け 51 銅箔シート

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源と、受光した光信号を電気信号に変
    換する受光手段と、前記光源を高周波重畳法により駆動
    するための高周波重畳回路と、これら光源及び高周波重
    畳回路を駆動するための信号及び前記受光手段からの信
    号の入出力用回路及びコネクタを有したFPC(フレキ
    シブル印刷配線基板)とを備えた光ピックアップ装置に
    おいて、 前記高周波重畳回路を前記FPC上に搭載したことを特
    徴とする光ピックアップ装置。
  2. 【請求項2】 前記FPCに、GND(グラウンド)パ
    ターンと、該FPCの外形に突出した突出部と、この突
    出部表面に該GNDパターンと導通した導電メッキ面と
    を形成し、 裏面に導電メッキ面を形成した補強板の表面に前記FP
    Cを貼付け、該FPCの突出部を折り曲げて、その導電
    メッキ面を前記補強板の導電メッキ面に電気的に接続し
    たことを特徴とする請求項1に記載の光ピックアップ装
    置。
  3. 【請求項3】 前記FPCに、GND(グランド)パタ
    ーンを形成し、 裏面に導電メッキ面を形成した補強板の表面に前記FP
    Cを貼付すると共に電気的に接続し、 前記補強板の導電メッキ面に銅箔シートを貼付け、該シ
    ートの一部の突出部を折り曲げて前記FPCのGNDパ
    ターンに電気的に接続したことを特徴とする請求項1に
    記載の光ピックアップ装置。
  4. 【請求項4】 前記FPCは、2層構造でなり、第1層
    に部品搭載の配線回路及びGNDパターンが形成され、
    第2層に銅箔面が形成されていることを特徴とする請求
    項1又は請求項2に記載の光ピックアップ装置。
JP1999009661U 1999-12-21 1999-12-21 光ピックアップ装置 Expired - Lifetime JP3069840U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999009661U JP3069840U (ja) 1999-12-21 1999-12-21 光ピックアップ装置
CNB001321099A CN1145154C (zh) 1999-12-21 2000-12-14 具有高频重叠电路的光检取装置
US09/742,253 US6693870B2 (en) 1999-12-21 2000-12-20 Optical pickup device with high-frequency superposition circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999009661U JP3069840U (ja) 1999-12-21 1999-12-21 光ピックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3069840U true JP3069840U (ja) 2000-07-04

Family

ID=11726409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999009661U Expired - Lifetime JP3069840U (ja) 1999-12-21 1999-12-21 光ピックアップ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6693870B2 (ja)
JP (1) JP3069840U (ja)
CN (1) CN1145154C (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4016696B2 (ja) * 2001-09-04 2007-12-05 ティアック株式会社 フレキシブル配線板及びそのフレキシブル配線板を用いた記録再生装置
JP3528835B2 (ja) * 2001-12-27 2004-05-24 船井電機株式会社 光ピックアップ装置のデフォーカス調整機構
JP2003234550A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Mitsumi Electric Co Ltd フレキシブルプリント回路
JP3587196B2 (ja) * 2002-02-18 2004-11-10 船井電機株式会社 光ピックアップ
KR100486286B1 (ko) * 2002-12-05 2005-04-29 삼성전자주식회사 광디스크 드라이브
KR100498471B1 (ko) * 2002-12-27 2005-07-01 삼성전자주식회사 구동 칩 일체형 레이저 다이오드 모듈 및 이를 채용한광픽업장치
JP4197502B2 (ja) * 2004-03-30 2008-12-17 パイオニア株式会社 光ピックアップ装置
US8363083B2 (en) * 2009-07-08 2013-01-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Light source device having holding member for holding light-emitting element and coupling lens for use in optical scanner
JP5584086B2 (ja) * 2010-10-14 2014-09-03 パナソニック株式会社 電子機器
JP2012221529A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Sony Corp ディスク装置
JP2013012270A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置およびその製造方法
JP6354305B2 (ja) * 2013-11-25 2018-07-11 株式会社リコー 接地部品、電子機器、撮像装置、及び接地部品の生産方法
CN105611715B (zh) * 2015-12-29 2018-01-23 广东欧珀移动通信有限公司 柔性电路板及移动终端
DE102016220432A1 (de) * 2016-10-18 2018-04-19 Sivantos Pte. Ltd. Hörhilfegerät und Signalverarbeitungseinrichtung für ein Hörhilfegerät
JP6989275B2 (ja) * 2017-03-30 2022-01-05 日本電産サンキョー株式会社 振れ補正機能付き光学ユニット

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0244593A (ja) 1988-08-04 1990-02-14 Canon Inc フレキシブル基板固定装置
JP2504145B2 (ja) 1988-11-21 1996-06-05 日本電気株式会社 水溶液からのフェノ―ル類および芳香族アミン類の除去方法
JPH04321943A (ja) 1991-04-22 1992-11-11 Olympus Optical Co Ltd 光学式情報記録再生装置
JP3250303B2 (ja) 1993-03-16 2002-01-28 松下電子工業株式会社 電子回路モジュール装置
JPH07263807A (ja) 1994-03-18 1995-10-13 Ricoh Co Ltd 半導体レーザ装置
JPH08124201A (ja) 1994-10-20 1996-05-17 Ricoh Co Ltd 光ピックアップ
JPH0982079A (ja) * 1995-07-10 1997-03-28 Fujitsu Ltd 光学的記憶装置
JPH0963088A (ja) 1995-08-21 1997-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ピックアップ装置
JPH09198689A (ja) 1996-01-18 1997-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ピックアップ装置及びその製造方法
JPH10134412A (ja) 1996-10-30 1998-05-22 Akai Electric Co Ltd 記録または再生装置のピックアップ装置
JPH1125489A (ja) 1997-07-02 1999-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学ヘッド
JP3297362B2 (ja) 1997-11-13 2002-07-02 ティーディーケイ株式会社 光学的情報記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6693870B2 (en) 2004-02-17
CN1145154C (zh) 2004-04-07
CN1308323A (zh) 2001-08-15
US20010004347A1 (en) 2001-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3069840U (ja) 光ピックアップ装置
US6931650B2 (en) Pickup device and disk drive
US20060117332A1 (en) Optical pick-up
EP0665553B1 (en) Optical disk drive unit
US20010028621A1 (en) Optical pickup apparatus
JP2007019077A (ja) 半導体レーザユニットおよび光ピックアップ装置
JP2002150599A (ja) 光ピックアップ装置及び光ピックアップ用光学部品収納モジュール
JPH10233028A (ja) 光学ピックアップ装置
JP2004214678A (ja) 駆動チップ一体型レーザーダイオードモジュール及びこれを採用した光ピックアップ装置
JP4183631B2 (ja) ヘッド装置の配線装置
KR20050083019A (ko) 광학 헤드 장치의 배선부재
JPH11306563A (ja) 光学ヘッド駆動装置
KR100505688B1 (ko) 광디스크 드라이브
JP4353855B2 (ja) 光学ヘッド装置の配線装置
JP4138095B2 (ja) 光学ヘッド
JP2001052371A (ja) 光ピックアップ及び光学ベース
JP2005535999A (ja) 光学式ディスクドライブ及びその組み立て方法
JP2006048804A (ja) 受光回路実装体
JP2004178626A (ja) 光ピックアップ
JP3788986B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2004005828A (ja) 光ヘッド装置
WO2007049535A1 (ja) 電子部品接続構造
JP4150325B2 (ja) 受光素子及びそれを備えた光学ピックアップ装置、電子機器
JP2003217156A (ja) 光ヘッド装置
JP2003036551A (ja) 光ピックアップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term