JP3068996U - 携帯電話器収納用ポケット付スラックス - Google Patents

携帯電話器収納用ポケット付スラックス

Info

Publication number
JP3068996U
JP3068996U JP1999008740U JP874099U JP3068996U JP 3068996 U JP3068996 U JP 3068996U JP 1999008740 U JP1999008740 U JP 1999008740U JP 874099 U JP874099 U JP 874099U JP 3068996 U JP3068996 U JP 3068996U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pocket
cloth
mobile phone
waist
slacks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999008740U
Other languages
English (en)
Inventor
賢士 児玉
信行 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASAHICHO CORPORATION
Original Assignee
ASAHICHO CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASAHICHO CORPORATION filed Critical ASAHICHO CORPORATION
Priority to JP1999008740U priority Critical patent/JP3068996U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3068996U publication Critical patent/JP3068996U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯電話器の出し入れ操作を迅速且つ簡便に
行えるように工夫した携帯電話器収納用ポケット付スラ
ックスの提供。 【解決手段】 スラックスに於いて、左右後ろ身頃生地
の少なくとも片方の大腿部付近に対し、矩形状のポケッ
ト布を、その上辺部を腰ポケットから脇線に向けてθ=
30゜〜70゜程度の傾斜角度で下降傾斜せしめた凡そ
6cm〜10cmの開放端となし、且つこの開放端を携
帯電話器の出し入れ口となして、短側辺部を脇線に7c
m〜14cm程度重合させて縫着すると共に、長側辺部
及び底辺部と上記身頃生地との間に襠布を介在させ当接
して携帯電話器収納用ポケットを形成するものとなした
構成とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はスラックス、詳しくは携帯電話器収納用ポケット付スラックスに関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来よりスラックスは、左右両脇線の腰部付近に脇ポケットを、背面の腰部付 近に腰ポケットを取り付けている。これらのポケットは袋状のポケットをスラッ クス内部に設けるようになしたり、別布を上から当接して外付けポケットとなさ れたりする。また、近年において、携帯電話器が広く普及すると共に小型化及び 軽量化が行われ、手軽に持ち運び易くなったことから、専ら上着やスラックスに 取付けられたポケットに入れて携行することが行われている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のようにスラックスのポケットに入れて携行する場合、特に前身頃生地に 形成される脇ポケットに入れて携行する場合は、煙草やライターなど他の小物と 一緒に収納することが多いことから、携帯電話器のみを取り出すのに手間取った りする。また腰ポケットに格納して携行する場合も、該ポケット袋が比較的小さ く腰の膨れとの関係から特に座った状態では取り出し難いものであった。
【0004】 ところで、本考案者らの数多実験結果から、その使い勝手はスラックスの腰部 辺りで行うのが最も良いと判明したことから、本考案はその使い勝手の良い単独 用収納ポケットを後ろ身頃生地側に形成せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、スラックスに於いて、左右後ろ身頃生地の少なくとも片方の大腿部 付近に対し、矩形状のポケット布を、その上辺部を腰ポケットから脇線に向けて θ=30゜〜70゜程度の傾斜角度で下降傾斜せしめた凡そ6cm〜10cmの 開放端となし、且つ該開放端を携帯電話器の出し入れ口となして、短側辺部を脇 線に7cm〜14cm程度重合させて縫着すると共に、長側辺部及び底辺部と上 記身頃生地との間に襠布を介在させ当接して携帯電話器収納用ポケットを形成す るものとなした構成とする。
【0006】 この際、腰ポケットを外付けポケットとなし、該腰ポケットの底側角部を円弧 状となすと共に、該円弧状角部を上記ポケット布の長側辺上部と重合なさしめて 縫着形成したりする。
【0007】 また、携帯電話器の出し入れ口の上方に天蓋を取付け、該天蓋の内面部とポケ ット布の上部とに面ファスナーをそれぞれ設け、両者の着脱でポケット口の開閉 が行われるようになしたりする。
【0008】
【考案の実施の形態】
本考案に係る携帯電話器収納用ポケット付スラックスの実施の形態を以下図示 例によって説明する。 図1は、本考案に係るスラックスの全体側面図であり、図2は図1に係る携帯 電話器収納用ポケットを示す要部詳細図、図3は使用状態の一実施例を示す説明 図である。1はスラックス本体、2は後ろ身頃生地、3は外付け腰ポケット4と 脇線5との間に設けた携帯電話器収納用ポケットである。
【0009】 図2に示す如く、携帯電話器収納用ポケット3は、矩形状のポケット布6を、 その上辺部6aを腰ポケット4から脇線5方向へ下降傾斜する開放端となし、且 つ該部6aを携帯電話器7の出し入れ口8となして周縁を後ろ身頃生地2上へ縫 着して作成される。この際、短側辺部6bは脇線5上へ重合され、長側辺部6c 及び底辺部6dには襠布9を介在せしめて後ろ身頃生地2上に縫着されるのであ る。本考案者らは立ち姿勢或いは腰掛け姿勢に於ける数多の実験結果から、迅速 に取出しやすく、また前屈みになった際にも飛び出したりしない範囲として、ポ ケット口をθ=30゜〜70゜程度の傾斜角度を備えたものとするのが最適であ ることが解った。この際のポケット深さは携帯電話器7に合わせて短側辺部6b を7cm〜14cm程度の範囲とする。
【0010】 一方、襠布9の巾寸法は、通常1cm〜2cm程度となす。このものは、上記 携帯電話器収納用ポケット3に携帯電話器7を簡便に出し入れできるゆとりを持 たせると共に、被装着者の立ち姿勢にあっては底側の襠布9aが、また腰掛け姿 勢にあっては側方の襠布9bがそれぞれ携帯電話器7の保持底を形成することか ら、何れの姿勢に於いても携帯電話器7を安定的に保持することができる。また 、これらの襠布9a、9bは収納用ポケット3の内方へ必要に応じて折込み可能 となされ、外観上も優れた使い勝手のよいものとなる。
【0011】 他方、ポケット布6が単純に矩形状のものとした場合、腰を掛けた際に携帯電 話器7の重みで長側辺部6c側が垂れ下がり、格好が悪くなるのを防ぐには、底 辺部6dの横巾寸法を上辺側6aよりも少し短くなるようにする。例えば、ポケ ット布6の上辺側横巾寸法を7cm〜10cm程度とした場合、底辺側横巾寸法 を5cm〜7cm程度となすのである。また、長側辺部6cの寸法は上記短側辺 部6bとの関係から12cm〜18cm程度となされる。
【0012】 本考案に於いて、腰ポケット4は外付けポケットとなされ、上記携帯電話器収 納用ポケット3の長側辺部6cの上部は該腰ポケット4と重合するように設けら れる。この場合、特に腰掛け姿勢にあっては、この重合部sが後方への飛び出し を防ぐストッパーとなって携帯電話器7を収納用ポケット3内へ安定的に係止で きるものとなる。この際、腰ポケット4の底側角部pを円弧状となしたものは、 携帯電話器7がこのカーブに沿って滑動することから、出し入れ操作が円滑且つ 迅速に行えるのである。
【0013】 図3に示す如く、携帯電話器収納用ポケット3の出し入れ口8の上方に対し、 天蓋10を取付けてもよい。この際、該天蓋10はフリーの状態であっても良い が、その内面部とポケット布6の上部へそれぞれ面ファスナー11を取付け、こ れらの着脱で出し入れするようになしても良い。
【0014】
【考案の効果】
本考案品は以上の通り構成するものであって、立居振舞いに於ける手を下げた 際の腰部辺りに丁度携帯電話器が収納されていることから、その取り出しが簡便 且つ迅速に行われるものとなるのであり、また収納も容易に行えるものとなって 機能性に富んだものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案品の全体側面図である。
【図2】図1に係る携帯電話記収納用ポケットを示す要
部詳細図である。
【図3】別の実施態様の要部詳細図である。
【符号の説明】
1 スラックス本体 2 後ろ身頃生地 3 携帯電話器収納用ポケット 4 腰ポケット 5 脇線 6 ポケット布 7 携帯電話器 8 出し入れ口 9 襠布 10 天蓋 11 面ファスナー

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スラックスの左右後ろ身頃生地の少なく
    とも片方の大腿部付近に対し、矩形状のポケット布を、
    その上辺部を腰ポケットから脇線に向けてθ=30゜〜
    70゜程度の傾斜角度で下降傾斜せしめた凡そ6cm〜
    10cmの開放端となし、且つ該開放端を携帯電話器の
    出し入れ口となして、短側辺部を脇線に7cm〜14c
    m程度重合させて縫着すると共に、長側辺部及び底辺部
    と上記身頃生地との間に襠布を介在させて当接形成した
    ことを特徴とする携帯電話器収納用ポケット付スラック
    ス。
  2. 【請求項2】 腰ポケットを外付けポケットとなし、該
    腰ポケットの底側角部を円弧状となすと共に、該円弧状
    角部に上記ポケット布の長側辺上部を重合なさしめて縫
    着形成したことを特徴とする請求項1記載の携帯電話器
    収納用ポケット付スラックス。
  3. 【請求項3】 携帯電話器の出し入れ口の上方に天蓋を
    取付け、該天蓋の内面部とポケット布の上部とに面ファ
    スナーをそれぞれ設け、両者の着脱でポケット口の開閉
    が行われるようになしたことを特徴とする請求項1又は
    2記載の携帯電話器収納用ポケット付スラックス。
JP1999008740U 1999-11-16 1999-11-16 携帯電話器収納用ポケット付スラックス Expired - Lifetime JP3068996U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999008740U JP3068996U (ja) 1999-11-16 1999-11-16 携帯電話器収納用ポケット付スラックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999008740U JP3068996U (ja) 1999-11-16 1999-11-16 携帯電話器収納用ポケット付スラックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3068996U true JP3068996U (ja) 2000-05-26

Family

ID=43202474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999008740U Expired - Lifetime JP3068996U (ja) 1999-11-16 1999-11-16 携帯電話器収納用ポケット付スラックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3068996U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5637639B2 (ja) * 2010-09-30 2014-12-10 ミドリ安全株式会社 ズボン、作業ズボンおよびツナギ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5637639B2 (ja) * 2010-09-30 2014-12-10 ミドリ安全株式会社 ズボン、作業ズボンおよびツナギ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130152269A1 (en) Hoodie
US7051373B1 (en) Breast pocket for sweatshirts and method of manufacturing
JP3068996U (ja) 携帯電話器収納用ポケット付スラックス
JP3168804U (ja) 上着
CN210672139U (zh) 便携内藏式可收纳上衣
JP2006283267A (ja) 携帯電話用隠しポケットを有するボトムス
JP3072768U (ja) 携帯電話用ポケット付上着
JPH1112828A (ja) ハンドフォン格納ポケット付きスラックス
JP3177393U (ja) 携帯電子機器類ホルダー
JP3082862U (ja) 携帯電話用ポケット付スラックス
JP3077857U (ja) 携帯電話用収納ケース
JP3068937U (ja) 携帯電話器収納用ポケット付上衣
JP3060786U (ja) 携帯電話収納用ポケット
JP3072800U (ja) 携帯電話器収納用ポケット
JP3048644U (ja) 携帯電話の収納に適した上衣
JP3064360U (ja) 携帯電話収納用ポケット付きスラックス
JP3062129U (ja) 携帯電話器用ポケット付スラックス
CN209403835U (zh) 可充电的多功能收纳包
JP3076700U (ja) 携帯電話収納体付きズボン
CN210248766U (zh) 插卡腕带手机包
JP3061818U (ja) 携帯電話器用ポケット付上着
JP3158832U (ja) スラックスの二重ポケット
JP3010728U (ja) 副収納部付き鞄
JP3076538U (ja) ズボン
JP3058133U (ja) 携帯電話機用キャリングケース

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term