JP3065537U - 底敷き付き井桁状仕切り - Google Patents
底敷き付き井桁状仕切りInfo
- Publication number
- JP3065537U JP3065537U JP1999005040U JP504099U JP3065537U JP 3065537 U JP3065537 U JP 3065537U JP 1999005040 U JP1999005040 U JP 1999005040U JP 504099 U JP504099 U JP 504099U JP 3065537 U JP3065537 U JP 3065537U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- partition member
- horizontal
- partition
- vertical
- vertical partition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Cartons (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】扁平折り畳状態で輸送保管でき、包装作業時に
は迅速確実に組み立てることができる底敷き付き井桁状
仕切りを提供する。 【解決手段】底敷き付き縦仕切り部材Aは、底敷き部2
と2本の平行する縦仕切り部1を備え、下半部には上下
方向に延出する下切り欠き溝3と水平方向に延出する横
仕切り部材挿入用挿通溝4とが形成され、横仕切り部材
Bは上半部に上切り欠き溝5を備え、水平に倒された状
態で上記2つの縦仕切り部材Aの下端部の挿通溝間に跨
って挿入支持され、上記縦仕切り部1の下切り欠き溝3
の下部は拡大され、この拡大溝部7を含む下切り欠き溝
内に於いて、横仕切り部材Bは回動起立が可能であるこ
とを特徴とする。
は迅速確実に組み立てることができる底敷き付き井桁状
仕切りを提供する。 【解決手段】底敷き付き縦仕切り部材Aは、底敷き部2
と2本の平行する縦仕切り部1を備え、下半部には上下
方向に延出する下切り欠き溝3と水平方向に延出する横
仕切り部材挿入用挿通溝4とが形成され、横仕切り部材
Bは上半部に上切り欠き溝5を備え、水平に倒された状
態で上記2つの縦仕切り部材Aの下端部の挿通溝間に跨
って挿入支持され、上記縦仕切り部1の下切り欠き溝3
の下部は拡大され、この拡大溝部7を含む下切り欠き溝
内に於いて、横仕切り部材Bは回動起立が可能であるこ
とを特徴とする。
Description
【0001】
本考案は、包装箱の内部を多数の小部屋に仕切るために適用される底敷き付き 井桁状仕切りに関する。
【0002】
従来、敷き底付き井桁状仕切りは、図8に示すように、底敷き付き縦仕切り部 材A′と短冊状の横仕切り部材B′とを上下部の切り欠き溝1′,2′の箇所で 十字クロス状に差し込むことにより組み立てられていた。図9は底敷き付き縦仕 切り部材A′の展開図を示し、罫線b1,b2,b3に従い、縦仕切り部3′を底 敷き部4′の部分より中間罫線b2が頂点となるように山型に起立させ合掌状に 重合させることにより組み立てられる。一方横仕切り部材B′は短冊状であり、 図に示す展開状態より罫線a4に従い二つ折りする事により組み立てられる。
【0003】
上記従来構成の底敷き付き井桁状仕切りでは、図8に示すように予め組み立て ておくと立体形状のために嵩高くなり、輸送保管に場所取り不便である。この場 合、展開状態(図9,10参照)のまま積み重ねるようにすれば嵩小となり、輸 送保管上の不便さを解消できるが、これでは包装時にいちいち展開状態から組立 てて行かなくてはならず、組立に手数がかかり、作業効率を低下させ、好ましく ない。
【0004】 本考案は、扁平折り畳状態、従って嵩小の状態で輸送保管でき、しかも包装作 業時には迅速確実に、従って作業効率よく組み立てることができる、底敷き付き 井桁状仕切りを提供することを目的として成されたものである。
【0005】
本考案は、底敷き付き縦仕切り部材と、該縦仕切り部材に十字クロス状に組み 合わせられる短冊状横切り部材とから構成される底敷き付き井桁状仕切りに於い て、底敷き付き縦仕切り部材は、底敷き部と該底敷き部から起立した状態で該底 敷き部を両側部と中央部の3つのゾーンに略々等分割する2本の平行する縦仕切 り部を備え、該縦仕切り部の下半部には、少なくとも一箇所に、上下方向に延出 する下切り欠き溝と該下切り欠き溝の下端から該下端を中点として水平方向に延 出する横仕切り部材挿入用挿通溝とが、2本の縦仕切り部間で向き合うように、 形成され、横仕切り部材は上半部に上下方向に延出の上切り欠き溝を備え、該横 仕切り部材は水平に倒された状態で上記2つの縦仕切り部材の下端部の挿通溝間 に跨って挿入支持され、上記縦仕切り部の下切り欠き溝の下部は少なくとも片側 に於いて拡大され、この拡大溝部を含む下切り欠き溝内に於いて、横仕切り部材 は水平挿入支持状態からの回動起立が可能であり、この回動起立により、縦仕切 り部と横仕切り部材とは上下切り欠き溝の箇所で垂直十字クロス状に組み合わさ れる構成になっていることを特徴とする底敷き付き井桁状仕切りに係る。
【0006】 本考案の好ましい一実施形態によれば、横仕切り部材の水平挿入支持状態に於 いて、底敷き付き縦仕切り部材の底敷き部の両側ゾーンは、それぞれ中央ゾーン 下面側への折り込みが可能であり、この折り込みにより、縦仕切り部が立ち上が り状態から水平横倒し状態となり、立体形状から扁平形状への折り畳みが可能で あり、嵩小の状態で輸送保管できる。
【0007】 また縦仕切り部を、3本の平行する罫線間に形成された一対の縦仕切り片部の 中間罫線を頂点とする合掌状重合により組み立て、この組立状態のもとに、仕切 り片部同士を重合部に於いて接着一体化する事により、底敷き付き縦仕切り部材 を、図1に示すように、一枚のブランクから組み立てることができる。
【0008】 また拡大溝部を、縦仕切り部の下切り欠き溝の下半部の片側に形成し、水平挿 入支持状態に於いて、横仕切り部材の上切り欠き溝を拡大溝部とは反対側に位置 させることにより、拡大溝部を単に片側に形成するだけで、横仕切り部材の水平 状態からの回動起立が可能であり、拡大溝部を両側に設ける場合よりも横仕切り 部材の起立安定性を向上できる。 に係る。
【0009】
以下に本考案の一実施形態を添付図面に基づき説明する。本考案に於いて、底 敷き付き井桁状仕切りは、従来品と同様に、底敷き付き縦仕切り部材Aと、短冊 状の横仕切り部材Bから構成される。
【0010】 図1は底敷き付き縦仕切り部材Aの展開図を示し、この展開状態から、罫線a 1,a2,a3に従い罫線a1,a3間を罫線a2が頂点となるように山形に立ち 上げて行き、罫線a1,a2及びa2,a3間の縦仕切り片部11,11を合掌状 に重合接着することにより、図2に示すように、縦仕切り部1と底敷き部2とを 備えた底敷き付き縦仕切り部材Aを組み立てることができる。縦仕切り部1は底 敷き部2を両側部と中央部の3つのゾーン2a,2b,2cに等分割するように2 本平行して形成されている。
【0011】 縦仕切り部1の下半部には、下切り欠き溝3と該下切り欠き溝3の下端に該下 端を中点として水平方向へ連成する、横仕切り部材B挿入のための挿通溝4とが 形成されている。これら溝3,4は2つの縦仕切り部1,1間で横方向に向き合っ ている。下切り欠き溝3は縦仕切り部1の全高の略々1/2に相当する上下幅と 、横仕切り部材Bの厚みと略々等しいか或いはこれより若干大きい開口幅を持っ ている。挿通溝4は、横仕切り部材Bの上下幅(起立状態を基準)に相当する長 さを有し、横仕切り部材Bを水平横倒し状態のもとに挿通できる構成になってい る。図1,2では、逆T字型に連成する切り欠き溝3及び挿通溝4を縦仕切り部 1の全長を略々3等分する位置を占めるように2箇所に形成した場合が示されて いるが、その形成数は、得ようとする小部屋の数に応じ適宜選択すればよい。
【0012】 図3は、横仕切り部材Bの展開図を示し、この展開状態から、罫線a4に基づ き上端側で折り返されるように二つ折りする事により、図4に示すように、横仕 切り部材Bが得られる。横仕切り部Bの重合部は、スプリングバックによって開 くことのないように接着してもよい。横仕切り部材Bは、縦仕切り部1と同じ高 さを有し、また長さは底敷き部2の横幅と略々等しい。横仕切り部材Bは上端か ら下向きに延出する上切り欠き溝5を備え、該上切り欠き溝5は該横仕切り部材 Bの全高の略々1/2高さの位置で終結している。本実施形態に於いて、切り欠 き溝5は横仕切り部材Bの全長を略々3等分する位置を占めるように2箇所に形 成されている。
【0013】 図5に示すように、横仕切り部材Bは、例えば工場生産時に、組立状態にある 底敷き付き縦仕切り部材Aに予め組み付けられている。この組み付け状態に於い ては、横仕切り部Bは縦仕切り部1,1の下切り欠き溝3の下端に連成する挿通 溝部4内に水平横倒し状態のもとに挿入され、2つの挿通溝4,4間に跨って挿 入された状態で支持されている。この挿入支持状態に於いて、横仕切り部Bの上 切り欠き溝5は縦仕切り部1の位置と一致している。
【0014】 図5に示す組み付け状態に於いて、横仕切り部材Bの水平状態からの回動起立 を可能とするために、下切り欠き溝3と挿通溝4とが成すコーナ部の内、例えば 図5を基準に、上切り欠き溝4とは反対側のコーナ部が斜め裁断線6により切除 され、この切除により、略々直角3角状の拡大溝部7が形成されている。この拡 大溝部7は、横仕切り部材Bを水平状態から回動起立させるためのものであり、 例えば拡大溝部7の高さを下切り欠き溝3の全高の略々1/2に、また斜辺6( 斜め裁断線)の傾斜を略々45°に設定することにより、横仕切り部材Bの水平 状態からの回動起立が可能になる。拡大溝部7の形状及び大きさは、上記横仕切 り部Bを回動起立させ得る範囲で特に制限されないが、下切り欠き溝3は横仕切 り部材Bの起立時の安定性確保のために、上端から下方に向けて全長の少なくと も1/3程度は残しておくことが好ましい。また拡大溝7と反対側のコナー部に も拡大溝を形成してもよいが、このようにすると、横仕切り部材Bの起立状態で の安定性を低下させる原因になるので、図示の実施形態のように片側に設けるだ けで充分である。
【0015】 図5に示す組み付け状態を基準にして、図6に示すように、底敷き部2の両側 ゾーン2a,2cを裏側に順次折り返し中央ゾーン2bの下面上に重ね合わせる と、この両側部2a,2cの折り返しに従い縦仕切り部1,1が起立状態から次第 に伏倒して行き最終的には水平となり、ここに扁平形状の折り畳み製品A1が得 られる。
【0016】 本考案によれば、輸送保管時にはこの折り畳み状態のもとに積み重ねることが でき嵩小となり、保管輸送に便利である。
【0017】 組立使用に際しては、図6に示す折り畳み状態から底敷き部2の両側部2a, 2cを折り返し状態から図5に示す組み付け状態に一旦戻した後に、横仕切り部 材Bを拡大溝部7の傾斜辺6に向けて立ち上げながら徐々に前方へスライド移動 させて行くと、図7の下半部に示すように、略々45°の起立位置で横仕切り部 材Bは傾斜辺6に接し、更に回転操作を継続すると、図7の上半部に示すように 、その下半部が縦仕切り部1側の下切り欠き溝3にはまり込むと同時に、横仕切 り部材B側の上切り欠き溝5が縦仕切り部1の上半部にはまり込み、個々に縦横 の仕切り部が垂直十字クロス状に組み交される。このように、横仕切り部材Bの 水平状態からの回動起立操作を行うことにより、底敷き付き井桁状仕切りを簡単 容易に組み立てることができる。
【0018】 この組立は、図6に示す折り畳み状態から図5に示す組み付け状態に戻し、し かる後、横仕切り部材Bを水平状態から回動起立させればよいので、組立作業を 迅速確実に行うことができ、作業性にも優れている。
【0019】
このように本考案によれが、上記構成により、扁平折り畳状態、従って嵩小の 状態で輸送保管でき、しかも包装作業時には迅速確実に、従って作業効率よく組 み立てることができる、底敷き付き井桁状仕切りを提供することができる。
【図1】本考案の一実施形態に於ける、底敷き部付き縦
仕切り部材の展開図である。
仕切り部材の展開図である。
【図2】同、組立状態の斜視図である。
【図3】横仕切り部材の展開図である。
【図4】同、組立状態の斜視図である。
【図5】底敷き部付き縦仕切り部材に横仕切り部材を組
み付けた状態を示す平面図である。
み付けた状態を示す平面図である。
【図6】扁平形状からの折り畳手順を説明するための斜
視図である。
視図である。
【図7】本考案品の組立状況を示す斜視図である。
【図8】従来品の底敷き部付き縦仕切り部材の斜視図で
ある。
ある。
【図9】同、底敷き付き縦仕切り部材の展開図である。
【図10】同、横仕切り部材の展開図である。
A 底敷き付き縦仕切り部材 B 横仕切り部材 1 縦仕切り部 2 底敷き部 3 下切り欠き溝 4 挿通溝 5 上切り欠き溝 6 傾斜辺 7 拡大溝部
Claims (4)
- 【請求項1】底敷き付き縦仕切り部材と、該縦仕切り部
材に十字クロス状に組み合わせられる短冊状横切り部材
とから構成される底敷き付き井桁状仕切りに於いて、底
敷き付き縦仕切り部材は、底敷き部と該底敷き部から起
立した状態で該底敷き部を両側部と中央部の3つのゾー
ンに略々等分割する2本の平行する縦仕切り部を備え、
該縦仕切り部の下半部には、少なくとも一箇所に、上下
方向に延出する下切り欠き溝と該下切り欠き溝の下端か
ら該下端を中点として水平方向に延出する横仕切り部材
挿入用挿通溝とが、2本の縦仕切り部間で向き合うよう
に、形成され、横仕切り部材は上半部に上下方向に延出
の上切り欠き溝を備え、該横仕切り部材は水平に倒され
た状態で上記2つの縦仕切り部材の下端部の挿通溝間に
跨って挿入支持され、上記縦仕切り部の下切り欠き溝の
下部は少なくとも片側に於いて拡大され、この拡大溝部
を含む下切り欠き溝内に於いて、横仕切り部材は水平挿
入支持状態からの回動起立が可能であり、この回動起立
により、縦仕切り部と横仕切り部材とは上下切り欠き溝
の箇所で垂直十字クロス状に組み合わされる構成になっ
ていることを特徴とする底敷き付き井桁状仕切り。 - 【請求項2】横仕切り部材の水平挿入支持状態に於い
て、底敷き付き縦仕切り部材の底敷き部の両側ゾーン
は、それぞれ中央ゾーン下面側への折り込みが可能であ
り、この折り込みにより、縦仕切り部が立ち上がり状態
から水平横倒し状態となり、立体形状から扁平形状への
折り畳みが可能であることを特徴とする請求項1記載の
井桁状仕切り。 - 【請求項3】縦仕切り部が、3本の平行する罫線間に形
成された一対の縦仕切り片部の中間罫線を頂点とする合
掌状重合により組み立てられ、この組立状態のもとに、
仕切り片部同士が重合部に於いて接着一体化されている
ことを特徴とする請求項1又は2記載の井桁状仕切り。 - 【請求項4】拡大溝部が、縦仕切り部の下切り欠き溝の
下半部の片側に形成され、水平挿入支持状態に於いて、
横仕切り部材の上切り欠き溝は拡大溝部とは反対側に位
置していることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに
記載の井桁状仕切り。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1999005040U JP3065537U (ja) | 1999-07-07 | 1999-07-07 | 底敷き付き井桁状仕切り |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1999005040U JP3065537U (ja) | 1999-07-07 | 1999-07-07 | 底敷き付き井桁状仕切り |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3065537U true JP3065537U (ja) | 2000-02-02 |
Family
ID=43199140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1999005040U Expired - Lifetime JP3065537U (ja) | 1999-07-07 | 1999-07-07 | 底敷き付き井桁状仕切り |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3065537U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014237450A (ja) * | 2013-06-05 | 2014-12-18 | 王子ホールディングス株式会社 | トレイ状の宙吊り包装箱 |
-
1999
- 1999-07-07 JP JP1999005040U patent/JP3065537U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014237450A (ja) * | 2013-06-05 | 2014-12-18 | 王子ホールディングス株式会社 | トレイ状の宙吊り包装箱 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3065537U (ja) | 底敷き付き井桁状仕切り | |
US3834610A (en) | Container with folded panel portions | |
CN210391857U (zh) | 斜四边形展示纸箱裁片及斜四边形展示纸箱 | |
JP5368343B2 (ja) | 梱包部材 | |
JP3098516B1 (ja) | 仕切り付き組立式紙箱および仕切り体 | |
JPH0428449Y2 (ja) | ||
JPS5843533Y2 (ja) | 歯刷子容器 | |
JPH0430092Y2 (ja) | ||
JPH0426039Y2 (ja) | ||
JPH0415625Y2 (ja) | ||
JP3104095U (ja) | ケーキ用トレー | |
CN210162410U (zh) | 三角形展示纸箱裁片及三角形展示纸箱 | |
JPH0635935Y2 (ja) | 詰め合わせ用紙箱 | |
JPS6038927Y2 (ja) | ワンタツチ組立簡易販売台 | |
JPH0318336Y2 (ja) | ||
JP3147809U (ja) | 紙製カタログスタンド | |
JPH0728097Y2 (ja) | 仕切体用ブランク | |
JPH0718583Y2 (ja) | 組立式展示容器 | |
JPS607308Y2 (ja) | 包装容器の仕切枠 | |
JP4436480B2 (ja) | ポップ板支持具 | |
JPS6137315Y2 (ja) | ||
JPS6014298Y2 (ja) | デイスプレイ台 | |
JPH0318337Y2 (ja) | ||
JP2005131058A (ja) | 組立式ファイルスタンド | |
JP3013634U (ja) | 包装用箱の内コーナー用緩衝体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |