JPS6014298Y2 - デイスプレイ台 - Google Patents

デイスプレイ台

Info

Publication number
JPS6014298Y2
JPS6014298Y2 JP18348880U JP18348880U JPS6014298Y2 JP S6014298 Y2 JPS6014298 Y2 JP S6014298Y2 JP 18348880 U JP18348880 U JP 18348880U JP 18348880 U JP18348880 U JP 18348880U JP S6014298 Y2 JPS6014298 Y2 JP S6014298Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
decoration
wall
advertisement board
display stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18348880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57105655U (ja
Inventor
基則 細田
Original Assignee
レンゴ−株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レンゴ−株式会社 filed Critical レンゴ−株式会社
Priority to JP18348880U priority Critical patent/JPS6014298Y2/ja
Publication of JPS57105655U publication Critical patent/JPS57105655U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6014298Y2 publication Critical patent/JPS6014298Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、店頭等で商品を陳列する段ボール等の厚紙
製のディスプレイ台に関するものである。
従来、この種のディスプレイ台は、上げ底を有する筒状
の座台と、この座台に使用にともないその都度座台に取
付けられる装飾兼広告板とで構成されているので、不使
用にともなう格納時に分離した座台と、装飾兼広告板と
の在庫管理が必要になる。
このため、非常に手間がかかる欠点があった。
また、座台に対する装飾兼広告板の取付けは、座台の上
縁に設けられているスリットに広告板の下縁を差し込む
形式或は座台から切り起された突片の透孔にポールの下
部を挿通支持させて、このポールの上部に広告板に設け
られている筒状部を嵌装する形式等が用いられていたの
で、座台及び広告板に加工が必要になる欠点もあった。
しかも店頭での組立てに手間がかかるので、手間のかか
らない広告板の取付けが要望されていた。
この考案は、上記の点に鑑み、座台と装飾兼広告板とが
一体化されていて、−々上記広告板の取付け、取外しが
不要になると共に、嵩低く折畳めることができるディス
プレイ台を提供することにある。
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて説明する
図において、Aは段ボール等の厚紙を用いて扁平な折畳
みと組立てとが可能に形成された上げ底を有する筒状の
座台で、この座台Aは、図示の場合上下面が開放する筒
状体1と、筒状体1内の中心を横切る線上に配置すると
共に、高さが上記筒状体1よりも低い二枚の重なる中間
壁2と、この中間壁2の上下縁から連なって互に倒れる
ように広げられたとき辺縁が筒状体1の内面に接触する
底壁3,3及び突出壁4,4と、この底壁3,3及び突
出壁4,4の上記中間壁2と対応する辺縁から連なって
筒状体1の内面に固着する片5,6と、中間壁2の下縁
に底壁3,3及び突出壁4゜4を広げたとき下縁が接地
するように設けた脚片6とで構成されているので、下方
に中間壁2をスライドすると、底壁3,3及び突出壁4
,4が閉じると共に、互に引き寄せて扁平に筒状体1が
折畳まれ、また、上方に中間壁2をスライドすると、底
壁3,3及び突出壁4,4が広がると共に、同時に筒状
体1が押し広げられるようになっている。
上記の筒状体1は、第1図に示した多角形にかえて、第
5図で示した円筒の場合もある。
また、中間壁2のスライドによって扁平な折畳みと組立
てが行なわれる形式にかえて、筒状体に多数枚の縦列壁
のスリットと多数枚の横列壁のスリットを互に差し込ん
で組立てた格子状組体と、下面が格子状組体で受梁され
る底板とを順次嵌め込むものであってもよい。
Bは、厚紙より戒る装飾兼広告板で、座台Aに対する上
記装飾兼広告板Bの取付けは、装飾兼広告板Bの両側縁
が中間部よりも前方に突出して筒状体1の上縁に固着(
糊付け、ワイヤーステッチ等で)されている。
また、装飾兼広告板Bの下端部には、扁平に折畳まれた
筒状体1に折り重なる折目線すが設けられている。
なお、座台Aの筒状体1が円形の場合、装飾兼広告板B
の両側縁部に折目線を必要としないが、筒状体1が多角
形の場合、上記筒状体1の稜線と一致させて装飾兼広告
板Bの両側縁部に折目線b′を設けておくとよい。
また、中間壁2は、図示の場合二枚重ね合せてこの両中
間壁2の上下縁に底壁3及び突出壁4を夫々連成したが
、一枚の中間壁2の上下縁に底壁3及び突出壁4を糊付
等で固着する場合もある。
図中7は中間壁2の上縁に設けた指先係合孔、8は脚片
6を形成するように突出壁4に設けた切込みである。
この考案に係るディスプレイ台は、以上の構成から戊っ
て、次に使用方法を説明すると、座台Aの組立てに際し
、筒状体1に折り重なっている装飾兼広告板Bを上方に
(第3図鎖線で示したように)起す。
その後に中間壁2をスライドさせて底壁3,3及び突出
壁4,4を押し広げると、筒状体1も共に押し広げられ
る。
このとき、筒状体1の内面に底壁3,3及び突出壁4,
4の辺縁が接触して上記筒状体1を保形すると共に、床
面に脚片6の下縁が接地する。
しかして、底壁3,3上に品物を載せて陳列する。
次に、ディスプレイ台を折畳むには、上記の逆方向に中
間壁2をスライドさせると、中間壁2に向けて底壁3,
3及び突出壁4,4を引き起すと共に、中間壁2に筒状
体1を引きつけ、扁平に(第3図で示したように)折畳
む。
然るのち、筒状体1に折り重なるように装飾兼広告板B
を折畳む。
以上のように、この考案に係るディスプレイ台によれば
、座台を構成する筒状体の上縁に装飾兼広告板の下縁を
重ね合せて固着しであるので、座台と装飾兼広告板とが
一体になって上記装飾兼広告板の紛失がなくなり、かつ
格納時の在庫管理が不要になる。
また、座台の折畳み後に筒状体に装飾兼広告板を折り重
ねることができるので、格納時に嵩ぼることがない。
特に、筒状体に対する装飾兼広告板の取付けは、上記装
飾兼広告板の両側縁が中間部よりも前方に突出させであ
るので、起立時の装飾兼広告板が自然に倒れることがな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るディスプレイ台の一部切欠斜視
図、第2図は同縦断側面図、第3図は折畳み時の縦断側
面図、第4図は同上の一部切欠斜視図、第5図は他の実
施例を示す一部切欠斜視図である。 A・・・・・・座台、B・・・・・・装飾兼広告板、b
・・・・・・折目線、1・・・・・・筒状体、2・・・
・・・中間壁、3・・・・・・底壁、4・・・・・・突
出壁、5・・・・・・片、6・・・・・・脚片、7・・
・・・・指先係合孔、8・・・・・・切込み。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 段ボール等の厚紙を用いて扁平な折畳みと組立てとが可
    能に形成された上げ底壁3を有する筒状の座台Aと、こ
    の座台Aの上縁に両側縁が中間部よりも前方に突出する
    ようにして下縁部を固着した厚紙製の装飾兼広告板Bと
    から成るディスプレイ台。
JP18348880U 1980-12-19 1980-12-19 デイスプレイ台 Expired JPS6014298Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18348880U JPS6014298Y2 (ja) 1980-12-19 1980-12-19 デイスプレイ台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18348880U JPS6014298Y2 (ja) 1980-12-19 1980-12-19 デイスプレイ台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57105655U JPS57105655U (ja) 1982-06-29
JPS6014298Y2 true JPS6014298Y2 (ja) 1985-05-07

Family

ID=29982792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18348880U Expired JPS6014298Y2 (ja) 1980-12-19 1980-12-19 デイスプレイ台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014298Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2485287B (en) * 2009-05-18 2013-12-18 Nicolaas Burgers A collapsible support

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57105655U (ja) 1982-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10531750B1 (en) Two-piece corrugated shelving display with two-panel shelves
US5458411A (en) Display shelf unit
US5513745A (en) Shipment and display fixture for greeting cards
US2206728A (en) Display stand
US2155190A (en) Display device
US2229257A (en) Display stand
US4480756A (en) Display rack for lightweight merchandise
USRE40266E1 (en) Display device
JPS6014298Y2 (ja) デイスプレイ台
US2829816A (en) Display devices
US2190127A (en) Display stand
JPS6014669Y2 (ja) 販売台
JPS6129337Y2 (ja)
US2175731A (en) Collapsible paper box
JP3623199B2 (ja) 商品陳列台
JPS6124131Y2 (ja)
JPS6345980Y2 (ja)
JPS6346362Y2 (ja)
JPS6232466Y2 (ja)
JPS6036123Y2 (ja) 展示販売台
JPS6346361Y2 (ja)
JPH0526016Y2 (ja)
JPS6124132Y2 (ja)
JPH0734821Y2 (ja) 表示可能な包装用箱
JPH0718583Y2 (ja) 組立式展示容器