JPS6346362Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6346362Y2
JPS6346362Y2 JP1984384U JP1984384U JPS6346362Y2 JP S6346362 Y2 JPS6346362 Y2 JP S6346362Y2 JP 1984384 U JP1984384 U JP 1984384U JP 1984384 U JP1984384 U JP 1984384U JP S6346362 Y2 JPS6346362 Y2 JP S6346362Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
plate
protrusion
bottom plate
zipper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984384U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60134724U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984384U priority Critical patent/JPS60134724U/ja
Publication of JPS60134724U publication Critical patent/JPS60134724U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6346362Y2 publication Critical patent/JPS6346362Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は別製の仕切板等を使用せずに一枚の厚
紙を順に折畳むことによつて構成出来かつ側部の
ジツパーを引裂くことによつて商品の陳列販売箱
として使用することが出来る全く新規な技術に係
り、更に詳しくは底板を中心にしてその左右及び
上部に側板及び上板を夫々連設して折曲げて構成
した角筒状容器に於いて、容器の上板の一部を3
本の折曲線によつてV状に折り曲げて容器の天井
面に突条を形成し、該側板の所定位置にこれ等を
切断し得るジツパーを設け、更に容器の妻側に高
さの比較的小さい妻板を起立して設けたことを特
徴とした集積包装容器に関するものである。
図により本考案の容器の一実施例を具体的に説
明すると、第1図に於いてAは本願容器のブラン
ク板であつて、底板1を中心にしてその左右には
切取ジツパー2を有する側板3と外側上板4或は
内側上板5とが夫々順に連設され、かつ底板1の
上下には両側に貼着片6を有する上下巾の小さい
妻板7が連設され、更に前記内側上板5のほゞ中
央部には3本の縦折曲線8が平行に設けられて構
成されている。
次に本考案に係る容器の組立及び商品の収納に
当つては第2図に示す如く、底板1を中心にして
側板3及び妻板7を起立し、貼着片6を側板3に
貼着して容器の底部を構成し、この状態で多数の
商品Gを2列に並列し、次に上板5の折曲線8に
よつて囲まれた部分をV状に折り曲げて突条9を
形成すると共にこれを商品G間に挿入し、最後に
上板5上に上板4を積層して相互に貼着すること
によつて全体を組立構成することが出来る。
前述の如く収納された商品Gを販売する場合に
は第4図に示す如く、側板3のジツパー2を引裂
くことによつて容器の上部を全部切除し、これに
よつて底板1を中心にした体裁の良いトレイを形
成し、この状態で商品を露出展示して販売するこ
とが出来る。
本考案に係る容器は上述の如き構造を有するの
で従来の如き仕切板を全く必要とせず、一枚の厚
紙で簡単に構成出来、又天井面に突条が形成さ
れ、これが収納商品を分割して支持するので商品
を安定保護し、商品の破損を防止することが出
来、しかもジツパーを引裂くことによつて簡単に
商品の展示容器を形成することが出来る等の特徴
を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は展開図、第2図乃至第4図は組立使用
説明図である。 Aはブランク板、1は底板、3は側板、4,5
は上板、7は妻板、9は突条である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 底板を中心にしてその左右及び上部に側板及び
    上板を夫々連設して折曲げて構成した角筒状容器
    に於いて、容器の上板の一部を3本の折曲線よつ
    てV状に折り曲げて容器の天井面に突条を形成
    し、該側板の所定位置にこれ等を切断し得るジツ
    パーを設け、更に容器の妻側に高さの比較的小さ
    い妻板を起立して設けたことを特徴とした集積包
    装容器。
JP1984384U 1984-02-16 1984-02-16 集積包装容器 Granted JPS60134724U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984384U JPS60134724U (ja) 1984-02-16 1984-02-16 集積包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984384U JPS60134724U (ja) 1984-02-16 1984-02-16 集積包装容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60134724U JPS60134724U (ja) 1985-09-07
JPS6346362Y2 true JPS6346362Y2 (ja) 1988-12-01

Family

ID=30509788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984384U Granted JPS60134724U (ja) 1984-02-16 1984-02-16 集積包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60134724U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60134724U (ja) 1985-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2778487A (en) Display container
JPS6346362Y2 (ja)
JPS6346361Y2 (ja)
JPS6346360Y2 (ja)
JPS6014669Y2 (ja) 販売台
JPS5931536Y2 (ja) 展示兼用蓋箱
JPH024029Y2 (ja)
JPS6012451Y2 (ja) 商品陳列箱
JPS5827966Y2 (ja) プレミアム収納部材付手提函の素材
JPS6330288Y2 (ja)
JPS5910039Y2 (ja) 商品展示函
JPH0526016Y2 (ja)
JPH0610121U (ja) 展示用箱
JPS604900Y2 (ja) 収納展示箱
JPH0734821Y2 (ja) 表示可能な包装用箱
JPS6124135Y2 (ja)
JPS601049Y2 (ja) 展示箱
JPS6323298Y2 (ja)
JPS6037284Y2 (ja) 紙函
JPS6014298Y2 (ja) デイスプレイ台
JPH024890Y2 (ja)
JPS6348521Y2 (ja)
JPS6124131Y2 (ja)
JPS6036123Y2 (ja) 展示販売台
JP2573423Y2 (ja) 包装用箱