JP3065451B2 - Fm多重放送受信機 - Google Patents

Fm多重放送受信機

Info

Publication number
JP3065451B2
JP3065451B2 JP5123458A JP12345893A JP3065451B2 JP 3065451 B2 JP3065451 B2 JP 3065451B2 JP 5123458 A JP5123458 A JP 5123458A JP 12345893 A JP12345893 A JP 12345893A JP 3065451 B2 JP3065451 B2 JP 3065451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification code
multiplex
information
data
multiplexed data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5123458A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06311060A (ja
Inventor
博之 見山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP5123458A priority Critical patent/JP3065451B2/ja
Publication of JPH06311060A publication Critical patent/JPH06311060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065451B2 publication Critical patent/JP3065451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、FM多重放送受信機に
関し、とくにFM多重放送信号に重畳して送信される交
通情報を受信し復調し記憶させ、必要時これを再生する
技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、移動体受信機としてのカーラ
ジオでは交通情報等のデータ情報を容易に入手できるこ
とに加えて、その他の有益なデータ情報の提供が求めら
れている。現在では、ヨーロッパにおいてEBU(ヨー
ロッパ放送連合)によりRDS(ラジオデータシステ
ム)が実用化されている。一方、わが国においては電気
通信技術審議会により既存のFM放送電波及び設備を有
効活用して可能な範囲で付加情報を提供するためのFM
多重放送が提案され、実用化されつつある。
【0003】このFM多重放送は、FM放送信号にデジ
タルの各種データ情報を重畳して伝送する方式であり、
伝送内容としては、 (1)文字及び図形 (2)受信機制御信号(付加情報) がある。
【0004】符号化方式は現在すでに実用化されている
TV多重文字放送と共通化されているとともに、簡略化
もされている。すなわち、TV多重文字放送とFM多重
文字・図形放送との番組制作などにおける番組交換を容
易にするためである。符号化され伝送されてくる文字や
図形集合の概要とその制御の内容、そしてまた、現在考
えられている付加情報内容を以下に示す。 (1) 文字集合 漢字、平仮名、カタカナ、英数字、動的再定義キャラク
タセット、モザイク、ジオメトリック、その他。 (2) 図形 画素で伝送するフォトグラフィック図形、文字符号で伝
送するモザイク図形・動的再定義キャラクタセット図
形、図形記述命令で伝送するジオメトリック図形。 (3) 文字制御 文字サイズ制御、色制御、フラッシング、コンシールな
ど。 (4) 付加情報 放送局名、番組のカテゴリ、時刻、番組識別、交通情報
フラグ、放送局識別、代替周波数リストなど。 このようにFM多重放送では受信しているFM放送に各
種メッセージが多重送信されてくるため、今までにない
情報の入手が可能となる。
【0005】上記の多重データのうち交通情報に関して
は、文字、記号等としてディスプレイへ表示するための
データ、あるいは音声情報として送信される。そしてサ
ービス識別コード、番組番号で指定されている交通情報
番組のヘッダ情報に更新フラグと情報提供時刻情報が含
まれており、前記番組番号については、更新フラグが変
更され、送出する情報内容が変わると、同一番組番号で
も表示される内容が変わるが、部分的な内容変更の場合
が比較的多い。例えば、「○○付近××km渋滞」のよ
うな情報内容であれば、その後、表示全体の内容が更新
されるより、「××km」という数値のみの更新の場合
の方が多いものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な表示される道路交通情報の部分的な変更の場合にも、
運転者は表示内容のすべてを確認しなくてはならないと
いう運転中のユーザーにとっては安全運転の面で問題の
ある従来の表示方法を、より容易に理解できるようにし
て問題の解決を図ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によれ
ば、FM多重放送信号に重畳されて送られてくる識別コ
ード等を含む多重データを復調し、再生手段により再生
するFM多重放送受信機において、前記FM多重放送受
信機を制御する制御部には、識別コードを検出する識別
コード検出手段と、復調された多重データを識別コード
毎に記憶する記憶手段と、多重データを再生する再生手
段を制御する再生制御手段とを備え、多重データ中の識
別コードを前記識別コード検出手段により検出し、検出
された識別コード毎に多重データを前記記憶手段に記憶
し、記憶した多重データがその後更新された場合に前記
再生制御手段は、これを記憶手段に先に記憶されている
ものと内容を対照比較し更新された部分を判別するとと
もに、前記更新部分を判別可能に差別して再生するよう
に前記再生手段を制御することによって解決される。
【0008】
【作用】上記構成のFM多重放送受信機の多重データ再
生方法においては、多重データ中の識別コードを検出
し、検出された識別コードごとに順次多重データを記憶
手段に記憶する。その後、記憶された多重データに該当
する情報が更新されると、再生制御手段がこれを記憶手
段に先に記憶されているものの内容と対照比較し更新さ
れた部分を判別するとともに、更新部分を判別可能に差
別して再生するように再生手段を制御する。多重データ
が文字、記号情報である場合には、表示部により、多重
データが音声情報である場合には、増幅器とスピーカに
より判別可能に再生することで、情報すべてを読み取っ
たり、聴き取ったりする必要がなくなる。
【0009】
【実施例】図1は本発明に係る交通情報受信を実現する
第一の実施例のFM多重放送受信機の要部のブロック構
成図である。1はPLL回路であり、受信すべき局に対
応した所定の電圧信号をFMフロントエンド2へ出力す
る。FMフロントエンド2は、電圧信号に基づいてアン
テナANTから入力される放送を受信し、所定の中間周
波数信号(IF)に変換する。3は中間周波増幅検波回
路であり、FMフロントエンド2により変換された中間
周波数信号を所定のレベルまで増幅し検波する。
【0010】4はMPX回路であり、中間周波増幅検波
器3から入力される検波信号をステレオ信号に復調す
る。5は増幅器であり、ステレオ信号を図示省略のボリ
ューム設定値に応じて増幅する。6はスピーカで、増幅
器5により増幅された信号により駆動され音声信号を出
力する。
【0011】7はFM多重デコーダ回路であり、所定の
送信タイミングで送られてくるFM多重データよりなる
多重信号を復調する。8はエラー訂正回路でFM多重デ
コーダ回路7により復調された多重データの誤りを、デ
ータブロック/データフレーム毎に同期をとりながら検
出してその誤りを訂正する。
【0012】9はシグナルメータ回路で、中間周波増幅
検波回路3から出力される中間周波数信号の信号強度
(例えば電界強度)を監視することにより受信局の受信
状態のレベルを検出する。
【0013】10は多重データから文字や図形等を表示
するための表示部である。11はFM多重放送受信機の
動作全体を制御する制御部であり、多重データに基づき
文字、図形等の表示を表示部10に表示させる表示制御
部11a、多重データのエラー率を検出するエラー率検
出部11b、エラー率が許容範囲内にあるかをチェック
するチェック部11c、多重データの中の識別コードを
検出する識別コード検出部11d、エラー率の許容範
囲、及び識別コードごとに記憶するために区分された複
数の記憶エリアを有する記憶部11eを備えている。
【0014】12はFM多重放送受信機の各種操作を行
う操作キーを備える操作部である。この実施例では、説
明簡略のために、本発明に直接関係する、表示部10に
記憶部11eに記憶されている多重データを異なる識別
コードごとに表示させるための操作キーのうち、交通情
報用の12aと、天気予報用の12bとの二つのみを図
示し、他を省略してある。
【0015】以下、図1のFM多重放送受信機の動作を
説明する。FM多重放送受信機の操作部12内の図示省
略のキーの操作によって、PLL回路1より出力される
所定の放送局の送信周波数に対応する電圧信号に基づき
多重データが重畳されている放送電波が、アンテナAN
Tを介しFMフロントエンド2により受信され、中間周
波増幅検波回路3が増幅し検波し、MPX回路4により
ステレオ信号に復調され、増幅器5で増幅され、スピー
カ6を駆動し出力される。
【0016】前記の受信状態において、受信した放送が
FM多重放送であれば、FM多重デコーダ回路7により
復調されたデータはエラー訂正回路8でデータの誤りを
訂正された後、制御部11へ入力され、制御部11のエ
ラー率検出部11bはエラー率検出を行う。なお、エラ
ー訂正回路8から出力される多重データには、誤りなし
・訂正ずみ・訂正不可等のフラグが付されていて、この
フラグをカウントすることによりデータのエラー率を検
出することができる。
【0017】エラー率検出部11bで検出されたエラー
率はチェック部11cで、記憶部11eに記憶されたエ
ラー率の範囲内にあるかどうかを判別され、範囲内に無
いと削除され、範囲内であればそのまま多重データの中
の識別コード検出部11dに入力され、その識別コード
が該当する記憶部11eの記憶エリアに順次記憶され、
記憶容量が一杯になったら古い順に捨てて、常に新しい
データを書き込むように構成されており、ユーザーによ
って記憶部11eに記憶された多重データの中から交通
情報を得ようとして操作キー12aが操作されると、そ
の操作指令を入力されて表示制御部11aが記憶部11
eに記憶されている交通情報識別コードに該当する記憶
エリアから交通情報データを呼び出し、古い順に表示部
10に交通情報を表示させて利用することができる。
【0018】前述のように、サービス識別コード、番組
番号及び情報種別コードで指定される交通情報番組のヘ
ッダ情報には更新フラグと情報提供時刻(時間及び分単
位)情報が含まれているので、その後、更新フラグが変
更され情報内容が更新された場合、表示制御部11aは
更新前と、更新後との表示データを比較し、表示データ
が更新された個所を判別する。
【0019】表示データの更新個所が判別できたら記憶
部11eの番組メモリ内容を更新後のデータに置き換え
るとともに、表示制御部11aは、文字、数字、記号等
のうち更新された部分のみを、表示色を変えたり、点滅
させたり、あるいは文字等の大きさを変えたりして区別
しやすい表示を行うように表示部10を制御する。図3
は速度規制の場合、符号aの部分の数字が変更されたこ
とを他の文字より大きく表示した例であり、また、図4
は符号bの部分の数字を点滅させて速度規制の数字が変
わったことを区別しやすく表示した例である。
【0020】かかる特殊な表示方法の状態は、一定時間
継続させた後、通常の表示状態に自動的に復帰するよう
に構成する。さらに、FM多重放送受信機として、この
番組が選択されていない時に情報の更新が行われた場合
は、内容更新後、初めてその番組が選択された時に一定
時間前記の特殊表示状態となるように構成する。
【0021】次に、本発明の第二の実施例として、交通
情報が文字等の表示データでなく、音声で提供される場
合について説明する。
【0022】図2は前記本発明の第二の実施例のブロッ
ク構成図であるが、上記の第一の実施例のものである図
1に対し、制御部11からの制御出力が増幅器5へ入力
されている点に差異があるものである。
【0023】この第二に実施例は前記のように交通情報
番組が文字、記号等ではなく、音声で提供される場合の
もので、これはFM多重放送で送られて来る多重データ
中の音声情報であることを示す識別コードを識別コード
検出部11dにより検出し、記憶部11eに記憶させて
おき、その後、情報内容の更新された番組があり、それ
が音声情報番組であれば、先に記憶した記憶部11eの
記憶内容と対照して更新された単語あるいは文節のみ
を、音量アップして再生させる、あるいは特にゆっくり
したテンポで再生させる、または繰り返し再生する、さ
らには変更された部分のイントネーションを変える等
の、通常とは異なった再生方法を取るように制御部11
は増幅器5を制御するものである。
【0024】かかる特殊な音声再生方法の状態は、一定
時間継続させた後、通常の再生状態に自動的に復帰する
ように構成する。さらに、FM多重放送受信機として、
この番組が選択されていない時に情報の更新が行われた
場合には、内容更新後、初めてその番組が選択された時
に一定時間前記の特殊再生状態となるように構成するこ
とは、前述の特殊表示状態の場合と同様である。
【0025】以上第一、第二の実施例については交通情
報の場合を例として記述したが、操作キー12bの操作
によって表示あるいは音声によって提供される天気予報
情報の場合にも、同様の作用効果が得られることはいう
までもないものである。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、FM多重
放送受信機によって受信した多重データ中の識別コード
を検出し、検出された識別コードごとに順次多重データ
を記憶手段に記憶し、その後、情報が更新されると、記
憶手段に先に記憶されているものの内容と対照比較し更
新された部分を更新部分を判別可能に差別して表示部あ
るいは音声で再生するように構成したので、情報すべて
を読み取ったり、聴き取ったりする必要がなくなり、運
転の安全性を高めることができて、とくに車両を運転す
るユーザーに大きく貢献するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施例のブロック構成図であ
る。
【図2】本発明の第二の実施例のブロック構成図であ
る。
【図3】本発明の第一の実施例の特殊表示の例である。
【図4】本発明の第一の実施例の別の特殊表示の例であ
る。
【符号の説明】
1 PLL回路 2 FMフロントエンド 5 アンプ(再生手段) 6 スピーカ(再生手段) 7 FM多重デコーダ回路 10 表示部(再生手段) 11 制御部(再生制御手段) 11a 表示制御部(再生制御手段) 11d 識別コード検出部(識別コード検出手段) 11e 記憶部(記憶手段) 12 操作部 12a 操作キー(交通情報用) 12b 操作キー(天気予報用)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 FM多重放送信号に重畳されて送られて
    くる識別コード等を含む多重データを復調し、再生手段
    により再生するFM多重放送受信機において、前記FM
    多重放送受信機を制御する制御部には、識別コードを検
    出する識別コード検出手段と、復調された多重データを
    識別コード毎に記憶する記憶手段と、多重データを再生
    する再生手段を制御する再生制御手段とを備え、多重デ
    ータ中の識別コードを前記識別コード検出手段により検
    出し、検出された識別コード毎に多重データを前記記憶
    手段に記憶し、記憶した多重データがその後更新された
    場合に前記再生制御手段は、これを記憶手段に先に記憶
    されているものと内容を対照比較し更新された部分を判
    別するとともに、前記更新部分を判別可能に差別して再
    生するように前記再生手段を制御することを特徴とする
    FM多重放送受信機。
JP5123458A 1993-04-27 1993-04-27 Fm多重放送受信機 Expired - Fee Related JP3065451B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5123458A JP3065451B2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 Fm多重放送受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5123458A JP3065451B2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 Fm多重放送受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06311060A JPH06311060A (ja) 1994-11-04
JP3065451B2 true JP3065451B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=14861128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5123458A Expired - Fee Related JP3065451B2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 Fm多重放送受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3065451B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6057808A (en) * 1995-03-16 2000-05-02 Casio Computer Co., Ltd. FM multiplex broadcast receiving apparatus comprising detachable storing medium
JPH10107656A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Sanyo Electric Co Ltd データ放送システムにおける受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06311060A (ja) 1994-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6038434A (en) Method of and apparatus for receiving and displaying RDS data
JP3452368B2 (ja) Fm放送受信機を備えたオーディオ装置
JP3065451B2 (ja) Fm多重放送受信機
US6064441A (en) Receiving method and apparatus in which received broadcasting data read out of a memory contains marks representing a partition of the data
JP3164462B2 (ja) Fm多重放送受信機
JP3108242B2 (ja) Fm多重受信機
JP3065445B2 (ja) Fm多重受信機
JPH08331068A (ja) 受信機
JP3568267B2 (ja) Fm多重放送受信装置
JP3243090B2 (ja) データ多重放送受信機
JPH08265191A (ja) Fm多重放送受信装置
JPH06311065A (ja) Fm多重放送受信機
JP2774984B2 (ja) Rds受信機
JPH08274669A (ja) Fm受信機およびこれに用いられる信号処理装置
KR200332049Y1 (ko) 데이터 강제 출력기능 및 지도 데이터 생성기능을 갖는디지털 멀티미디어 방송 수신기
JP3209494B2 (ja) Fm多重表示装置
KR100555016B1 (ko) 데이터 강제 출력기능 및 지도 데이터 생성기능을 갖는디지털 멀티미디어 방송 수신기
JP3231188B2 (ja) Fm多重放送受信機
JPH10173553A (ja) 情報受信装置
JPH11150486A (ja) 情報受信装置
JPH0918369A (ja) オーディオ装置
JPH08331078A (ja) 受信機
JPH08330993A (ja) 受信機
JPH10209896A (ja) 文字多重放送受信機
JPH11289266A (ja) 文字多重放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000411

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080512

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees