JPH06311065A - Fm多重放送受信機 - Google Patents

Fm多重放送受信機

Info

Publication number
JPH06311065A
JPH06311065A JP11781993A JP11781993A JPH06311065A JP H06311065 A JPH06311065 A JP H06311065A JP 11781993 A JP11781993 A JP 11781993A JP 11781993 A JP11781993 A JP 11781993A JP H06311065 A JPH06311065 A JP H06311065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
time
multiplex
identification code
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11781993A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Miyama
博之 見山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP11781993A priority Critical patent/JPH06311065A/ja
Publication of JPH06311065A publication Critical patent/JPH06311065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 FM多重放送受信機において、自動的に現時
点に対応した交通情報を得られるようにする。 【構成】 FM多重放送で送信される多重データには、
交通情報のヘッダ情報として情報提供時刻が含まれ、さ
らに工事規制、通行止など長期にわたるものの期日、時
間、場所、内容などの情報は制御部11の記憶部11e
にメモリさせることができる。この内容は制御部11の
タイマーカレンダー部11gにより現在時刻と照合され
て古いものは捨てられ、操作部12のT。INFOキー
12aの操作で最新のものが表示制御部11aにより記
憶部11eから読み出され表示部10に表示される。ま
た、車両のINGスイッチ13あるいは受信機のパワー
スイッチ12bがオンされることで、自動的に現在時刻
に対応した、工事規制、通行止など長期にわたるものの
期日、時間、場所、内容などの情報が、記憶部11eか
ら読み出されて表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、FM多重放送受信機に
関し、とくにFM多重放送信号に重畳して送信される交
通情報を受信し復調し記憶させ、必要時これを再生する
技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、移動体受信機としてのカーラ
ジオでは交通情報等のデータ情報を容易に入手できるこ
とに加えて、その他の有益なデータ情報の提供が求めら
れている。現在では、ヨーロッパにおいてEBU(ヨー
ロッパ放送連合)によりRDS(ラジオデータシステ
ム)が実用化されている。一方、わが国においては電気
通信技術審議会により既存のFM放送電波及び設備を有
効活用して可能な範囲で付加情報を提供するためのFM
多重放送が提案され、実用化されつつある。
【0003】このFM多重放送は、FM放送信号にデジ
タルの各種データ情報を重畳して伝送する方式であり、
伝送内容としては、 (1)文字及び図形 (2)受信機制御信号(付加情報) がある。
【0004】符号化方式は現在すでに実用化されている
TV多重文字放送と共通化されているとともに、簡略化
もされている。すなわち、TV多重文字放送とFM多重
文字・図形放送との番組制作などにおける番組交換を容
易にするためである。符号化され伝送されてくる文字や
図形集合の概要とその制御の内容、そしてまた、現在考
えられている付加情報内容を以下に示す。 (1) 文字集合 漢字、平仮名、カタカナ、英数字、動的再定義キャラク
タセット、モザイク、ジオメトリック、その他。 (2) 図形 画素で伝送するフォトグラフィック図形、文字符号で伝
送するモザイク図形・動的再定義キャラクタセット図
形、図形記述命令で伝送するジオメトリック図形。 (3) 文字制御 文字サイズ制御、色制御、フラッシング、コンシールな
ど。 (4) 付加情報 放送局名、番組のカテゴリ、時刻、番組識別、交通情報
フラグ、放送局識別、代替周波数リストなど。 このようにFM多重放送では受信しているFM放送に各
種メッセージが多重送信されてくるため、今までにない
情報の入手が可能となる。
【0005】上記の多重データのうち交通情報に関して
は、サービス識別コード、番組番号で指定されている交
通情報番組のヘッダ情報に更新フラグと情報提供時刻情
報が含まれており、また、長期にわたる工事規制や通行
止などの情報については日時、期間等の時間的な情報が
ふくまれている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記のよう
に豊富に提供される各種情報のうち車両の運転に最も密
接に関係する道路交通情報については、サービス識別コ
ード、番組番号によりその情報内容を各々異なるメモリ
エリアに記憶させることができるが、その提示について
はユーザーの要求に応じて番組を表示するため、例え
ば、長期にわたる工事規制や通行止などが忘れられてし
まうという問題があった。また、前記のユーザーによる
表示要求においても機器操作の手順として、 機器の表示部を多重番組表示モードにする。 番組リストを表示させる。 所望の番組を選択する。 といった操作が必要で、運転中のユーザーにとっては安
全運転の面で問題のあるものであった。本発明はこれら
の問題の解決を図ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によれ
ば、FM多重放送信号に重畳されて送られてくる識別コ
ード等を含む多重データを復調し、再生手段により再生
するFM多重放送受信機において、識別コードを検出す
る識別コード検出手段と、復調された多重データを識別
コード毎に記憶する記憶手段と、多重データを表示する
表示部を制御し、かつ、計時手段によって表示内容の時
間的な管理をおこなう表示制御手段とを備え、多重デー
タ中の識別コードを識別コード検出手段により検出し識
別コード毎に多重データを前記記憶手段に記憶するとと
もに、前記多重データ中の時間に関する情報を持つもの
は該情報を併せて前記記憶手段に記憶させ、その後の時
点で電源をオンすることにより前記表示制御部は、現時
点以後の時間に関する情報を、前記記憶手段から呼び出
して所定の時間系列に従って再生することによって解決
される。
【0008】
【作用】記憶手段は多重データ中の交通情報を、そのヘ
ッダ情報に含まれる更新フラグと情報提供時刻、さらに
長期工事等の期日、期間等、時間・時刻のデータを含め
て記憶する。計時手段は記憶された情報の時間管理を行
い、更新フラグが変更されると記憶手段内の情報提供時
刻を更新し、常に最新情報を表示することができる。ま
た、長期工事等の期日、期間等も記憶手段から読み出す
場合にその時点に見合ったもののみを表示することがで
きる。
【0009】
【実施例】図1は本発明に係る交通情報受信を実現する
FM多重放送受信機の要部のブロック構成図である。1
はPLL回路であり、受信すべき局に対応した所定の電
圧信号をFMフロントエンド2へ出力する。FMフロン
トエンド2は、電圧信号に基づいてアンテナANTから
入力される放送を受信し、所定の中間周波数信号(I
F)に変換する。3は中間周波増幅検波回路であり、F
Mフロントエンド2により変換された中間周波数信号を
所定のレベルまで増幅し検波する。
【0010】4はMPX回路であり、中間周波増幅検波
器3から入力される検波信号をステレオ信号に復調す
る。5は増幅器であり、ステレオ信号を図示省略のボリ
ューム設定値に応じて増幅する。6はスピーカで、増幅
器5により増幅された信号により駆動され音声信号を出
力する。
【0011】7はFM多重デコーダ回路であり、所定の
送信タイミングで送られてくるFM多重データよりなる
多重番組を復調する。8はエラー訂正回路でFM多重デ
コーダ回路7により復調された多重データの誤りを、グ
ループ毎に同期をとりながら検出してその誤りを訂正す
る。
【0012】9はシグナルメータ回路で、中間周波増幅
検波回路3から出力される中間周波数信号の信号強度
(例えば電界強度)を監視することにより受信局の受信
状態のレベルを検出する。
【0013】10は多重データから文字や図形等を表示
するための表示部である。11はFM多重放送受信機の
動作全体を制御する制御部であり、多重データに基づき
文字、図形等の表示を表示部10に表示させる表示制御
部11a、多重データのエラー率を検出するエラー率検
出部11b、エラー率が許容範囲内にあるかをチェック
するチェック部11c、多重データの中の識別コードを
検出する識別コード検出部11d、エラー率の許容範
囲、及び識別コードごとに記憶するために区分された複
数の記憶エリアを有する記憶部11e、車両のイグニッ
ションスイッチ13のオン/オフ状態を検知するING
検出部11f、そしてカレンダー/クロック機能を備え
るタイマー/カレンダー部11gを備えている。
【0014】12はFM多重放送受信機の各種操作を行
う操作キーを備える操作部である。この実施例では、説
明簡略のために、本発明に直接関係する交通情報局の選
局等を行わせるT.INFOキー12aと、FM多重放
送受信機の電源オン/オフを行うパワースイッチ12b
との二つのみを図示し、他を省略してある。
【0015】以下、図1のFM多重放送受信機の動作を
説明する。FM多重放送受信機の操作部12の操作によ
って、PLL回路1より出力される所定の放送局の送信
周波数に対応する電圧信号に基づき多重データが重畳さ
れている放送電波が、アンテナANTを介しFMフロン
トエンド2により受信され、中間周波増幅検波回路3が
増幅し検波し、MPX回路4によりステレオ信号に復調
され、増幅器5で増幅され、スピーカ6を駆動し出力さ
れる。
【0016】前記の受信状態において、受信した放送が
FM多重放送であれば、FM多重デコーダ回路7により
復調されたデータはエラー訂正回路8でデータの誤りを
訂正された後、制御部11へ入力され、制御部11のエ
ラー率検出部11bはエラー率検出を行う。なお、エラ
ー訂正回路8から出力される多重データには、誤りなし
・訂正ずみ・訂正不可等のフラグが付されていて、この
フラグをカウントすることによりデータのエラー率を検
出することができる。
【0017】エラー率検出部11bで検出されたエラー
率はチェック部11cで、記憶部11eに記憶されたエ
ラー率の範囲内にあるかどうかを判別され、範囲内に無
いと削除され、範囲内であればそのまま多重データの中
の識別コード検出部11dに入力され、その識別コード
が該当する記憶部11eの記憶エリアに順次記憶され、
記憶容量が一杯になったら古い順に捨てて、常に新しい
データを書き込むように構成されており、ユーザーによ
って記憶部11eに記憶された多重データの中から交通
情報を得ようとして図示省略の操作キーが操作される
と、その操作指令を入力されて表示制御部11aが記憶
部11eに記憶されている交通情報識別コードに該当す
る記憶エリアから交通情報データを呼び出し、古い順に
表示部10に交通情報を表示させて利用することができ
る。
【0018】以上の実施例では、表示データを記憶さ
せ、その表示をさせることに関して記載したが、表示デ
ータのほかに音声データ等を記憶させ、それを再生する
ことも可能である。
【0019】また、前述のように、サービス識別コー
ド、番組番号及び情報識別コードで指定される交通情報
番組のヘッダ情報には更新フラグと情報提供時刻(時間
及び分単位)情報が含まれているので、このような情報
が得られた場合は、前記コード及び番号により、事故・
規制情報が識別されると、期日、時間、場所、内容を前
記記憶部11eの記憶エリアに記憶させる。その一例を
図2に示す。
【0020】その後、番組内容が更新され更新フラグが
変更されたら番組リストメモリ中の情報提供時刻を更新
しておく。
【0021】記憶部11eの記憶内容が前記のように制
御されている状態において、操作部12に備えるT.I
NFOキー12aが操作されて交通情報の表示がリクエ
ストされると表示制御部11aは記憶部11eから番組
リストメモリ中の情報提供時刻の最新のものを読み出し
て最初に表示する。
【0022】その後、番組リストに従ってユーザーが番
組を選択することも、あるいはT.INFOキーを操作
する毎に、情報提供時刻の新しいものから古いものへ順
次表示することも可能である。
【0023】また、ユーザーの手を煩わさずに、自動的
に必要な情報を表示することもできる。すなわち、図2
に例示したような内容が記憶部11eにメモリされてい
る状態において、その後、時間あるいは時日経過後に車
両の運転を行おうとして、車両のイグニッションキー1
3がオンされたことをING検出部11fが検出する
か、あるいは受信機の操作部12に備えるパワースイッ
チ12bをオンされることのよって、制御部11は、そ
の時点に対応した交通情報を記憶部11eから呼び出し
て表示制御部11aに表示部10へ表示させる。その内
容は制御部11に備えるタイマーカレンダー部11gに
よって時間経過と現在時刻が管理されているので、事
故、規制等の期間が経過してしまったものは自動的に記
憶エリアから消去され、事故、規制等の期間がその時点
に対応しているものが表示される。
【0024】さらに、ユーザーがテンキーなどを利用し
て、入力した日時(事故、規制情報を知りたいと思う日
時)が事故、規制の期間に該当しているものをメモリか
ら呼び出して表示することもできる。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、FM多重
放送受信機における交通情報の提示手段として交通情報
に含まれるヘッダ情報の更新フラグと情報提供時刻情報
とを利用し、時間的な要素を持つデータとして、多重デ
ータを記憶させるメモリに順次記憶させ、更新フラグに
より常に情報内容が更新されるので、その後の操作によ
って操作時点の時日に見合った情報を自動的に得られる
ので、ユーザーが番組を選択して最新のものか否かを判
断しなくても受信機が常に情報の時刻管理を行うので簡
単な操作で最新の交通情報を素早く提示でき、また、電
源をオンするだけで、その車両を運転する当日の事故、
工事等の規制情報が提示され、事前に走行経路の変更も
可能であり、運転中に情報を見る必要もないので運転の
安全性を高めることができて、車両を運転するユーザー
に大きく貢献するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック構成図である。
【図2】本発明の一実施例の交通情報メモリ内容の一例
である。
【符号の説明】
1 PLL回路 2 FMフロントエンド 7 FM多重デコーダ回路 10 表示部 11 制御部 11a 表示制御部(表示制御手段) 11d 識別コード検出部(識別コード検出手段) 11e 記憶部(記憶手段) 11f ING検出部 11g タイマーカレンダー部(計時手段) 12 操作部 12a T.INFO(Traffic Inform
ation)キー(交通情報受信操作手段) 12b パワースイッチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 FM多重放送信号に重畳されて送られて
    くる識別コード等を含む多重データを復調し、再生手段
    により再生するFM多重放送受信機において、識別コー
    ドを検出する識別コード検出手段と、復調された多重デ
    ータを識別コード毎に記憶する記憶手段と、多重データ
    を表示する表示部を制御し、かつ、計時手段によって表
    示内容を現在時刻に対応して処理する表示制御手段とを
    備え、多重データ中の識別コードを前記識別コード検出
    手段により検出し識別コード毎に多重データを前記記憶
    手段に記憶するとともに、前記多重データ中の時刻及び
    時間に関する情報を持つものは該情報を併せて前記記憶
    手段に記憶させ、その後の時点での所定の操作により前
    記表示制御部は、現時点以後の時刻に関する、前記時刻
    及び時間に関する情報を、前記記憶手段から呼び出して
    所定の時間系列に従って再生することを特徴とするFM
    多重放送受信機。
  2. 【請求項2】 前記FM多重放送受信機は車載用のもの
    であり、前記所定の操作は車両のイグニッションキーの
    オン操作、あるいは該受信機のパワースイッチのオン操
    作である請求項1に記載のFM多重放送受信機。
JP11781993A 1993-04-21 1993-04-21 Fm多重放送受信機 Pending JPH06311065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11781993A JPH06311065A (ja) 1993-04-21 1993-04-21 Fm多重放送受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11781993A JPH06311065A (ja) 1993-04-21 1993-04-21 Fm多重放送受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06311065A true JPH06311065A (ja) 1994-11-04

Family

ID=14721046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11781993A Pending JPH06311065A (ja) 1993-04-21 1993-04-21 Fm多重放送受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06311065A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002230688A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 J Net Kk 道路情報の提供システム及び提供方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002230688A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 J Net Kk 道路情報の提供システム及び提供方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998016062B1 (en) Talking remote control with display
JPH0588574B2 (ja)
JPH06311065A (ja) Fm多重放送受信機
US20010018343A1 (en) Paging service using broadcasting
JP3065451B2 (ja) Fm多重放送受信機
JP3164462B2 (ja) Fm多重放送受信機
JP3108242B2 (ja) Fm多重受信機
JP3065445B2 (ja) Fm多重受信機
JPH08223061A (ja) 多重放送受信装置及び受信情報表示方法
JPH08331068A (ja) 受信機
JPH06216720A (ja) Fm多重受信機の自動追従方法
JP3244594B2 (ja) スクロール表示方法
KR100203006B1 (ko) 에프엠 수신기 및 이것에 이용되는 신호 처리 장치
JP3233533B2 (ja) Fm多重放送受信機
JPH03123223A (ja) Rds受信機
JP3243090B2 (ja) データ多重放送受信機
JPH07240726A (ja) 放送情報処理装置
JP3179228B2 (ja) 多重放送用受信機
JP3231188B2 (ja) Fm多重放送受信機
JP2919100B2 (ja) ラジオ受信機
JP3568267B2 (ja) Fm多重放送受信装置
JP3679676B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3288449B2 (ja) 道路交通情報表示装置
JPH08274668A (ja) Fm受信機およびこれに用いられる信号処理装置
JPH08330993A (ja) 受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020903