JP3064417U - 粉体容器 - Google Patents

粉体容器

Info

Publication number
JP3064417U
JP3064417U JP1999003779U JP377999U JP3064417U JP 3064417 U JP3064417 U JP 3064417U JP 1999003779 U JP1999003779 U JP 1999003779U JP 377999 U JP377999 U JP 377999U JP 3064417 U JP3064417 U JP 3064417U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
flap
lid
cut
cut lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1999003779U
Other languages
English (en)
Inventor
頼幸 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Oji Holdings Corp
Original Assignee
Oji Holdings Corp
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Holdings Corp, Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Holdings Corp
Priority to JP1999003779U priority Critical patent/JP3064417U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3064417U publication Critical patent/JP3064417U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 汎用の製函機により糊貼りすることができ、
蓋部を容易に開封ができ、再封時の蓋の落ち込みを防止
することができ、また箱の保形強度が高く、蓋面を簡単
な構造でロックすることのできる粉体用容器を提案する
こと。 【解決手段】 蓋部パネル28の両側部に、パネルの両
側縁に沿ってパネル表面より、2本の表半切れ線31
R、31Lを設け、またその表半切れ線より内側に、該
パネルの裏面より、2本の裏半切れ線32R、32Lを
設け、かつ2本の裏半切れ線は、パネル中央寄りに凹部
34が、パネルの前後両端部寄りに凸部35,35がそ
れぞれ設けられるように屈折させ、さらに表半切れ線と
裏半切れ線とは、蓋部パネルと差し込みフラップを兼ね
る貼着フラップ29との境界線上において交わるように
形成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する利用分野】
本考案は、粉末洗剤等の主として粉体を収納するに好適な容器に関するもので ある。
【0002】
【従来の技術】
洗剤等を収容する小型の密封容器としてはカートン形式のものと、紙・プラス チックの複合材とからなる複合包装容器が知られている。カートン形式の粉体容 器は、例えば特開平7−137732号公報に記載されているカートンを挙げる ことができる。
【0003】 特開平7−137732号のカートンは、図7(a)〜(e)に示すように、 前後及び左右の4側板1〜4と、後部側板の上部に連接した貼着片付き蓋板8と 、左右側板の上部に連設した2枚の舌片7と、前記4側板の下部に連設した4枚 の各底板6とからなるカートンブランクで形成されている。 このカートンは、予め、前記蓋板の両側部分に台形状の切除部11を形成し、 また前記両舌片の付け根にもその台形状切除部に対応する裏半切れ線12と表半 切れ線13とを設けた構成であり、しかも、内側に折り曲げて天面を閉鎖する蓋 板の外側に、前記2枚の舌片を糊貼りするという特別な方法により製函されてい る。
【0004】 カートンに収容した洗剤を取り出すときは、前側板から貼着片を剥離させ、蓋 板を回動して天部を開放すると、前記舌片の付け根に設けた裏半切れ線12と表 半切れ線13とにより、これら両半切れ線により囲まれた紙部分を層間剥離させ 、図7(a)のように、剥離した裏面側部分で薄肉舌片15が両側板1,2の上 部に形成されるという構成になっている。
【0005】 上記のカートンに収容した洗剤を一定量取り出した後開口部を再度封鎖すると きは、蓋板で開口部を閉鎖すると、蓋板の台形状切除部11の上に残っている剥 離した表面側部分15が、両側板の上部にある前記薄肉舌片15を押圧して、蓋 板両側縁の台形状に切除した部分11を密封するという構成になっている。
【0006】 しかし、層間剥離した紙の裏面側部分で構成された薄肉舌片15は、蓋板の落 ち込みを防止するほどの強度を有していないので、再封の際に、強い外力がかか ると所定位置に至った蓋が容器内に落ち込みやすかった。すなわち、蓋部材に外 から内側に向かう力がかかると、薄肉舌片15が撓んで蓋面が簡単に内部に落ち 込んでしまうという問題が発生した。 また蓋板は、再封時に仮止めすることができないので、蓋が不用意に開いてし まう欠点を防止することはできない。 さらに、この従来のカートンは、開封後は保形強度が極端に落ち、横方向又は 斜め方向からの外力により簡単にゆがんでしまうという問題もあった。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
この考案の粉体容器は、前述した問題点に鑑みなされたもので、汎用の製函機 により通常の方法により糊貼りすることができ、しかも天面と正面とに接着した 蓋部を層間剥離を利用して容易に開封ができ、そのうえ再封時の蓋の落ち込みを 防止することができ、また箱の保形強度が高く、蓋面を簡単な構造でロックする ことのできる改良された粉体用容器を提案することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、本考案は、 背面パネル23の上縁に、該背面パネル23と同じ幅で蓋部パネル28と、差 し込みフラップを兼ねる貼着フラップ29と、開封用摘み部30とを順次連設し 、 また、左右両側面パネル21、22の上縁に、互いのフラップの先端が組立時 に突き合わせできる長さに設定されている一対の糊付けフラップ27、27を連 設させてなる角筒状容器において、 前記蓋部パネル28の両側部に、該パネルの両側縁に沿ってパネル表面より、 2本の表半切れ線31R、31Lを設け、またその表半切れ線31R、31Lよ り内側に、該パネルの裏面より、2本の裏半切れ線32R、32Lを設け、 かつ前記2本の裏半切れ線32R、32Lは、パネル中央寄りに凹部34が、 パネルの前後両端部寄りに凸部35,35がそれぞれ設けられるように屈折させ 、 さらに前記表半切れ線31R、31Lと裏半切れ線32R、32Lとは、蓋部 パネル28と差し込みフラップを兼ねる貼着フラップ29との境界線上において 交わるように形成されていると共に、 差込みフラップを兼ねる貼着フラップ29の両側部には、該フラップの両側縁 に向かって突出した係合突起36,36を形成するジッパーまたはミシン線37 を設け、 一方、正面パネル24の上部に、表半切れ線38により区画形成する貼着フラ ップ用接合部39を設け、 さらに、前記一対の糊付けフラップ27の付け根に、それぞれ前記裏半切れ線 32R、32Lに対応して屈折したジッパーまたはミシン線40L、40Rを設 けることを特徴とする。 なお、表半切れ線と裏半切れ線は、いずれも紙の厚さの半分程度の深さに切れ 目を入れた状態を指す。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下、本考案を図面を参照しながら具体的に説明する。図4が本考案の粉体容 器を構成するカートンブランクの展開図である。 図4に示すように、このカートンブランクは、左右の対となる側面パネル21 と22とが背面パネル23を挟んで罫線(折目)を介して横方向に連設され、前 記背面パネル23と対をなす正面パネル24の端縁には罫線を介し胴部接続フラ ップ25が形成されている。 また、26は、左右側面パネル21,22、背面パネル23、及び正面パネル 24のそれぞれの下縁に罫線を介して連設した底フラップを示している。 背面パネル23の上縁には、背面パネルと同じ幅で蓋部パネル28と、差込み フラップを兼ねる貼着フラップ29と、開封用摘み部30とが順に連設されてい る。
【0010】 また左右側面パネル21と22の上縁には、一対の糊付けフラップ27,27 が設けられている。なおこの糊付けフラップ27,27は、互いの先端縁が容器 組立時に突き合わせできる長さに設定されている。
【0011】 蓋部パネル28の両側部には、該パネルに両側縁に沿ってパネルの表面より、 2本の表半切れ線31L,31Rを形成する。またその表半切れ線31L,31 Rより内側に、該パネルの裏側より裏半切れ線32L、32Rを形成する。この 裏半切れ線32L、32Rは、天部パネルの中央寄りに凹部34が、また該パネ ルの前後両端部寄りに凸部35,35を設けるように屈折させる。 さらに前記表半切れ線31L,31Rと、裏半切れ線32L、32Rとは、蓋 部パネル28と、差込みフラップを兼ねる貼着フラップ29との境界線上におい て交わるように形成させる。
【0012】 そして、差込みフラップを兼ねる貼着フラップ29の両側部には、該フラップ 29の両側縁に向かって突出した係合突起36,36を形成するジッパー37を 設ける。
【0013】 正面パネル24の上部位置には、表半切れ線38により貼着フラップ用接合部 39を設ける。 一方、前記一対の糊付けフラップ27,27の付け根には、前記裏半切れ線3 2L、32Rに対応させてジッパー40L、40Rを形成して桟部43を設ける 。すなわちこのジッパー40L、40Rは、糊付けフラップの中央寄りに凹部4 1を、また該フラップの前後両端部寄りに凸部42、42を設けるように屈折さ せる。
【0014】 因みに符号44,45は正面パネルの上部に設けるジッパーとそれにより形成 した指掛け窓であるが、本考案に不可欠のものではない。
【0015】 以上のように構成されている本考案の粉体容器の組立てに当たっては、先ず胴 部接続フラップ25を側面パネル21に接着して全体を角筒状にした後、底フラ ップ26を交互に貼着して底部を閉塞する。
【0016】 次に、角筒状に形成した粉体容器の天面開口部より内容物を充填する。充填後 は、糊付けフラップ27,27を図5のように内側に倒し、該糊付けフラップ2 7の上面に接着剤を塗布し、蓋部パネル28を折り重ねて糊付けフラップ27上 に全面貼着する。さらに差込みフラップを兼ねる貼着フラップ29を正面パネル 24の上部の表半切れ線38により区画した貼着フラップ用接合部39に折り重 ねて貼着する。さらに図5に示すように該フラップ29の両端(斜線部)を正面 パネル24の両端(斜線部)に貼着する。かくして本考案の粉体容器の組立が終 了する(図1参照)。
【0017】 上記粉体容器を開封し内部に収納した内容物を取り出す場合は、開封用摘み部 30を指でつまみ上げ、貼着フラップ29を正面パネル24より持ち上げると、 図2のように、前記フラップの両側のジッパー37が切断される。また正面パネ ル24の表半切れ線38で囲まれた領域が層間剥離する。このとき正面パネルの 上部に設けるジッパー44とそれにより形成した指掛け窓45が開口する。 また、引き続き蓋部パネル28を上方に持ち上げると、蓋部パネルの両側縁に 沿って、各2本の表半切れ線31L,31R、裏半切れ線32L、32Rが切断 され、その各2本の半切れ線間において蓋部パネル28の両側縁が層間剥離を起 こし、かつ糊付けフラップ27の根本に設けたジッパー40L、40Rが、図3 のように切断されて、糊付けフラップ27が根本を残して、蓋部パネル28と一 緒に開封される。
【0018】 このとき、前記一対の糊付けフラップ27,27の付け根がジッパー40L、 40Rから切断して容器の開口部に桟部43として残る。ジッパー40L、40 Rは、糊付けフラップの中央寄りに凹部41を、また該フラップの前後両端部寄 りに凸部42、42を設けるように屈折しているので、この桟部43は、中央寄 りに凹部が、また前後両端部寄りに凸部が形成されることになる。したがって、 容器の開口部は図3に示されるように、中央部が大きく開口することになり、粉 が取り出しやすくなる。
【0019】 上記のように開封した容器を蓋部パネル28で再封するときは、差込みフラッ プを兼ねる貼着フラップ29を正面パネル24の内側のすき間に図6のように差 し込む。このとき貼着フラップ29の両側部に該フラップ29の両側縁に向かっ て突出した係合突起36,36を、容器の開口部に残した桟部43に引っかけて 係止する。
【0020】 以上のように蓋部パネル28の両側縁には層間剥離跡が段状に残り、容器を再 封するときは蓋部パネル28の両側縁をその下から桟部43が支持されるので、 蓋部パネルを上から手で押しても蓋部パネルは落ち込まない。 また、この蓋部パネル28は、係合突起36,36が桟部43に引っかかりロ ックされているので、容器を傾けても蓋部パネル28は容易には開かず、粉漏れ を防止することができる。 なお、容器の開口部には蓋部パネル28の両側縁が桟部43として残るので、 横又は斜め方向からの外力によりゆがんでしまうことがなく、保形強度が高い。
【0021】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の粉体容器は、汎用の製函機により通常の方法に より胴貼り及び蓋部貼りすることができ、しかも天面と正面とに接着した蓋部を 層間剥離を利用して容易に開封することができる。そのうえ再封時の蓋の落ち込 みを防止することができ、また箱の保形強度が高く、蓋面を簡単な構造でロック することができる。 このように簡単な操作で蓋部が開封ができ、しかも開封の際に蓋部パネルの両 側縁には層間剥離跡が段状に残り、かつその下から桟部が支えているので蓋面の 落ち込みがなく、また蓋面の上からの外力や横又は斜め方向からの外力に対する 強度が高い。 そのうえ、蓋部パネルは再封ロックできるので、倒したときにも内容物のこぼ れを防止することができる。 本考案の容器は紙容器として最小の紙使用量ですむので、包装資材のコスト削 減と同時にリサイクルやまたカートンごと焼却処理をすることができる点で実用 上の効果が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本容器の密封状態を示す斜視図である。
【図2】本容器の開封用摘み部を引き剥がした状態を示
す斜視図である。
【図3】本容器の開封状態を示す斜視図である。
【図4】本容器を構成するカートンブランクの展開図で
ある。
【図5】内容物を充填した容器の開口部を封鎖する状態
を示す斜視図である。
【図6】容器の再封状態の斜視図である。
【図7】従来容器の説明図である。
【符号の説明】
21,22 側面パネル 23 背面パネル 24 正面パネル 26 底面パネル 27 糊付けフラップ 28 蓋部パネル 29 貼着フラップ 31L、31R 表半切れ線 32L、32R 裏半切れ線 34 凹部 35 凸部 40R、40L ジッパー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背面パネル(23)の上縁に、該背面パ
    ネルと同じ幅で蓋部パネル(28)と、差し込みフラッ
    プを兼ねる貼着フラップ(29)と、開封用摘み部(3
    0)とを順次連設し、 また、左右両側面パネル(21、22)の上縁に、互い
    のフラップの先端が組立時に突き合わせできる長さに設
    定されている一対の糊付けフラップ(27、27)を連
    設させてなる角筒状容器において、 前記蓋部パネル(28)の両側部に、該パネルの両側縁
    に沿ってパネル表面より、2本の表半切れ線(31R、
    31L)を設け、またその表半切れ線より内側に、該パ
    ネルの裏面より、2本の裏半切れ線(32R、32L)
    を設け、かつ前記2本の裏半切れ線は、パネル中央寄り
    に凹部(34)が、パネルの前後両端部寄りに凸部(3
    5,35)がそれぞれ設けられるように屈折させ、 さらに前記表半切れ線(31R、31L)と裏半切れ線
    (32R、32L)は、それぞれ蓋部パネル(28)と
    差し込みフラップを兼ねる貼着フラップ(29)との境
    界線上において交わるように形成され、 差込みフラップを兼ねる貼着フラップ(29)の両側部
    には、該フラップの両側縁に向かって突出した係合突起
    (36,36)を形成するジッパーまたはミシン線(3
    7)を設け、 一方、正面パネル(24)の上部に、表半切れ線(3
    8)により区画形成する貼着フラップ用接合部(39)
    を設け、 さらに、前記一対の糊付けフラップ(27)の付け根
    に、それぞれ前記裏半切れ線(32R、32L)に対応
    して屈折したジッパーまたはミシン線(40R、40
    L)を設けることを特徴とする粉体容器。
JP1999003779U 1999-05-31 1999-05-31 粉体容器 Expired - Fee Related JP3064417U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999003779U JP3064417U (ja) 1999-05-31 1999-05-31 粉体容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999003779U JP3064417U (ja) 1999-05-31 1999-05-31 粉体容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3064417U true JP3064417U (ja) 2000-01-21

Family

ID=43198073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999003779U Expired - Fee Related JP3064417U (ja) 1999-05-31 1999-05-31 粉体容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3064417U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200059A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Lion Corp 粉体用カートン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200059A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Lion Corp 粉体用カートン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010088413A (ko) 재밀봉형 포장백 및 그 제조방법
JP4775560B2 (ja) 紙カートン
JP3064417U (ja) 粉体容器
JP5056023B2 (ja) フリップトップ型カートン
JP2000142677A (ja) カートン
JPH0714188Y2 (ja) 簡易開封式密封カートン
JPS5811686Y2 (ja) 開封容易な再封可能容器
US20060000879A1 (en) Case comprising a rigid face and a flexible face able to be closed and maintained in the closed state
JPS6129619Y2 (ja)
JP6244275B2 (ja) 包装用箱及びそのブランクシート
JP3820571B2 (ja) 組立式箱
JP4147598B2 (ja) 再封可能な紙箱
JP4334763B2 (ja) 追加カバーを備えた顆粒状材料用カートン
JPH0427776Y2 (ja)
JP4792380B2 (ja) 折り畳み可能な包装用容器
JP3060032U (ja) 振出口付カートン
JPS6231389Y2 (ja)
JP4530188B2 (ja) 紙箱
JP4268417B2 (ja) 蓋付きカートン
JP5015385B2 (ja) 蓋付きカートン
JP3161914U (ja) 横開封カートン
JP4170790B2 (ja) 蓋付きカートン
JPH0437068Y2 (ja)
JP4893438B2 (ja) 再封性を有する紙製容器
JPH0610111U (ja) 湾曲型カートン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees