JP3063861B2 - 溶解物の流れ形成方法及び装置 - Google Patents

溶解物の流れ形成方法及び装置

Info

Publication number
JP3063861B2
JP3063861B2 JP3101712A JP10171291A JP3063861B2 JP 3063861 B2 JP3063861 B2 JP 3063861B2 JP 3101712 A JP3101712 A JP 3101712A JP 10171291 A JP10171291 A JP 10171291A JP 3063861 B2 JP3063861 B2 JP 3063861B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melt
funnel
coil
container
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3101712A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06128611A (ja
Inventor
ダブリュ ステンツェル、オット
シック、ギョーク
ホーマン、ミカエル
Original Assignee
エイエルディー バキューム テクノロジイズ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイエルディー バキューム テクノロジイズ ゲーエムベーハー filed Critical エイエルディー バキューム テクノロジイズ ゲーエムベーハー
Publication of JPH06128611A publication Critical patent/JPH06128611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3063861B2 publication Critical patent/JP3063861B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属微粒体を成形する
際等における溶解物(melt)の流れを形成する溶解
物の流れ形成方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】高純度な金属粉末の製造又はロストワッ
クスプロセスにおいて、比較的狭い流れを形成するよう
に、液体金属を束にすることが要求され、これにより微
粒化(atomization)ノズルによる微粒化を
可能にするか、回転盤による分割をするか又は流れ形成
により金属に不純物を加えることなくモールド中にロス
トワックスプロセスにおけるそれを鋳込みすることが行
なわれている。
【0003】セラミックスを含まない高純度金属粉末の
製造方法は、既に知られているように、溶解物コンテナ
の外に自由に流れ出る溶解物がガススチームにより微粒
化されて、そして固まる(DE−A−3 211 86
1)。これにより、溶解物はアーク電極手段によりその
まま維持され、かつ排出路を通って流れ出るので、微粒
化は排出路より下にておこなわれる。
【0004】さらに、合金粉末の製造方法の公知のもの
では、合金がプラズマ熱源により溶解されたり、再凝固
した材料の層が溶解した材料と熱源との間に生じるもの
がある。溶解した材料は次に溶解部屋から合金粉末製造
装置に移される(DE−A−3 421 488)。湯
流の形成をする特別な装置は用意されていない。
【0005】また、その他の公知の装置としては、金属
の溶解装置があり、それは誘導コイルで囲まれた金属コ
ンテナを有する(EP−A−0 366 310,DE
−A−3 533 364)。
【0006】その他の公知の金属及び合金粉末の製造方
法では、溶解された金属が電磁手段、即ちコンテナを囲
むコイル、により溶けた状態に維持される(US−A−
4762 553)。溶解された流れは、電磁コイルに
より囲まれ、それによって溶解された流れの直径をコン
トロールする。次に、金属流は、次の粉末冷却のために
小滴に分解される。溶解物が入ったコンテナの電気及び
熱に関する特徴は記載されていない。
【0007】最後に、公知の方法としてのいわゆるドロ
ップオフ溶解では、棒状スタート材料が溶解されかつ分
散ノズルに供給される(DE−A−3 433 45
8)。その棒状材料は、ここでは誘導コイルに対して垂
直に押圧され、そのコイルの軸方向の伸び及び孔は棒の
直径より小さく、また下方の棒端は誘導コイル上の一定
の軸方向間隔をもってその正面で保持されている。この
方法における欠点は、スタート材料を棒形にしなければ
ならないことである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、で
きる限り液体金属流を薄くするときに生じる課題を基に
すると同時に、凝固することのリスクと同様に故意に再
凝固と再溶解をすることを避けている。
【0009】
【課題を解決するための手段及び作用】上記課題は請求
項1の事項により解決される。本発明が達成した利点
は、特に、溶解物が鋳込ファンネル中にて誘導的に熱せ
られると共にコンテナの溶解物に接する冷却壁を少なく
したことである。これにより、溶解物とるつぼとの間の
熱伝達率を低く保つことができ、例えば5mmから20
mmの小流出直径で連続作業における断面の凝固が阻止
される。
【0010】
【実施例】図1には、溶解物バット1が示されており、
図にのみ示されるプラズマガン3からのプラズマビーム
2により金属溶解物又は金属融成物(metal me
lt)4が造られる。溶解物バット1の孔5の下には、
ファンネル形状スリット冷却誘導るつぼ6が配置されて
おり、これは放射状をなし、かつ誘導コイル7により囲
まれており、このコイルは冷却ファンネル6の外輪郭に
適合している。この誘導コイル7は、AC電流源8に接
続されている。このコイルの誘導場はファンネル6内の
溶解物4に作用し、その溶解物を熱する。冷却ファンネ
ル6の先端には孔9が設けられており、そこから液体金
属10が流れ出る。この冷却ファンネル6は、溝18〜
21により分けられた複数のセグメント11〜17を有
する。これらのセグメント11〜17は、リング分配器
23、24、26、27を通って供給された水路22、
25を通る水により冷却される。このような水冷セグメ
ントは、それ自体は公知である(例えばEP−A−0
276 544)。冷却ファンネル6の下には、分散室
28が配置されており、そこには横方向から分散ノズル
29の端部が入っている。このノズル29は、液体金属
10の落下道に正確に導かれており、高速にてノズル2
9から出るガスジェット30が常時同じ方向から液体1
0を遮り、かつそれを分散して極めて優れた金属粒子3
1の流れにする。ガスジェット30により受ける衝撃の
ため、これらの金属粒子31は放射状飛行道を描いて最
終的に分散室28の側方かつ下方に隣接する落下通路3
2に達する。落下通路32の下端には、配達口33が配
置されており、それを通って落下通路32の内側スペー
スに接続可能な移動ビークル34に達する。分散室28
には更に計測バルブ36を有するガス線35が入ってお
り、これを通って装置全体を保護ガスで満たすことが可
能である。この室28は内部ガスの排出も可能である。
しかしながら、この目的のためのノズルは図を簡単にす
るため示されていない。
【0011】溶解物中にて減少するパワーの平均パワー
密度は、ファンネル6内の熱損失をほぼ補正する大きさ
に選択される。
【0012】本発明にとって最も重要なことは、ファン
ネル6内の液体金属に圧力を加えかつ巻き線37〜42
のコイル7により発生される電磁力である。この圧力は
次式により計算されるパワー密度により決定される。
【0013】
【数1】
【0014】ここでfはAC場の周波数、δは浸透深
度、Soは表面上を流れるパワー密度、eはオイラーの
定数、xはファンネル6中の溶解物の表面からのファン
ネルの軸方向への距離である。
【0015】冷却るつぼセグメント11〜17に溶解物
を押圧する流体圧力の補正は、冷却誘導るつぼ内の熱伝
導が、流体圧力に従属する限りにおいては重要なことで
ある。電磁放射圧力により、流体圧力を全て又は一部補
正することが可能である。放射圧力は、中央よりも溝1
8〜21における方が大きい。
【0016】ファンネル壁から溶解物の打ち上げがもし
も相当広い範囲において発生すると、不安定をまねくこ
とがある。もしも放射圧力が大きいため溶解物が殆ど軸
方向に押し戻されると、そのとき溶解物流出は表面張力
により完全に阻止される。これはいかなる場合にも避け
なければならない。
【0017】溶解物の高い接触圧力は、広い熱流去の発
生をまねく。熱損失増大の補正のため、より高い誘導パ
ワーが求められる。幾何学的に根本的に不十分な電気効
率のため、不必要な大電流供給が要求される。
【0018】ファンネル6中の溶解物に用いられる放射
圧力は大きいので、溶解物の流出は防止される。また、
空間場強さ変化がかき乱れた流れを刺激しないようにす
ることは可能ではない。この状態は、ファンネルの内側
輪郭を円錐形又は回転双曲面にすることにより改善され
る。円錐形は製造技術の見地から利点を有するが、流れ
の形成に関する工程技術の見地からは欠点がある。曲が
ったセグメント11〜15は、製造において困難である
が、それらはより良い力とパワーの分配を溶解物に与え
ることになる。さらに、その形状はポテンシャルファン
ネルの完全流体形に酷似している。
【0019】液体圧力と熱損失の補正の要求を果たすた
めの電圧源8の適当な周波数は、溶解物材料に従って選
択することができる。
【0020】図1に示す水平ガス微粒化の代わりに、垂
直ガス微粒化又は回転拡散を用いても良い。また、定常
波発生も考えられる。金属粉末の代わりに、ロストワッ
クスプロセスに用いることもでき、全ての拡散装置を用
いることが可能である。
【0021】そこから液体金属がファンネル6中に流出
するところの貯蔵コンテナ1として、別体の誘導コイル
を有する金属水冷コンテナ又は冷却コンテナが設けられ
ても良い。また、プラズマビーム発生器3は、アーク又
は電子ビーム加熱システムに置き換え可能である。
【0022】図2において、本発明の他の実施例が描か
れており、オーバーフローバット50が設けられ、その
溶解物51が出口52を通って溶解物バット1に流出す
る。このオーバーフローバット50の溶解物51には、
プラズマビーム53中に押されるロッド55を溶解する
プラズマ源54からのプラズマビーム53が当てられ
る。
【0023】水平ノズルの代わりに、環状のノズル56
が設けられ、ファンネル6の外に抜ける流れ10を水平
に微粒化する。微粒化された粉末を収集する比較的大き
い落下通路62の上部は、円錐粉末中を専ら遮るところ
において図示されていない。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、ファンネルの形状、コ
イルに供給するAC電流の選択、及びコイルのアンペア
回数の選択により、溶解物の流れの形成又はその流れの
阻止をすることができ、溶解物の誘導的な加熱と溶解物
に接する冷却部分の減少を図ることができ、流れの制御
を溶解物に影響を与えることなく容易にすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る鋳込ファンネルが溶解
物バット上に位置する湯流の形成装置を示す図である。
【図2】本発明の他の実施例に係るオーバーフローバッ
トと2つのプラズマバーナーを有する装置を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 溶解物バット 3 プラズマガン 4 溶解物 6 ファンネル 7 誘導コイル 8 AC電流源 9 孔 10 液体金属 11〜17 セグメント 18〜21 溝 29 分散ノズル 50 オーバーフローバット 56 ノズル
フロントページの続き (73)特許権者 598098674 R▲u▼ckinger Strass e 12 D−63526 Erlensee Federal Republic of Germany (72)発明者 ホーマン、ミカエル ドイツ連邦共和国 ディ−6450 ハナウ 7 フォン−アイフ−ストラーセ 11 番 審査官 山本 一正 (56)参考文献 特開 平3−115508(JP,A) 特開 平2−43305(JP,A) 特開 平1−246306(JP,A) 特開 昭60−255906(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B22F 9/08

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め決められた量の溶解物を、上方に窪
    んだ溶解物コンテナ(1)に供給し、 金属ファンネル(6)を前記溶解物コンテナ(1)に設
    け、前記ファンネル(6)が複数の流体冷却セグメント
    (11〜15)を有し、該セグメントが環状に配列され
    且つ内面がファンネル形状をなし、 前記ファンネルを囲い、AC電流が導通可能なコイル
    (7)を設け、 前記溶解物(4)を溶解物コンテナ(1)から前記ファ
    ンネル(6)を通って流出させ、前記溶解物(4)が前
    記ファンネル形状によって受け入れられると共に導か
    れ、 前記コイル(7)にAC電流を印加して、前記溶解物
    (4)を熱して前記ファンネル(6)を通って流出させ
    ることを特徴とする溶解物の流れ形成方法。
  2. 【請求項2】 前記ファンネル(6)からの溶解物の流
    出は、前記コイル(7)の単位長当たりのアンペア回数
    の選択に従って形成又は阻止されることを特徴とする請
    求項1記載の溶解物の流れ形成方法。
  3. 【請求項3】 前記溶解物により減少するパワーの平均
    パワー密度を、前記ファンネル(6)中における熱損失
    を補う大きさに設定することを特徴とする請求項1記載
    の溶解物の流れ形成方法。
  4. 【請求項4】 前記コイルは前記溶解物上に電磁力を作
    用させ、 該電磁力が前記溶解物による流体圧力を前記ファンネル
    (6)のセグメント(11〜15)の方向に設定するこ
    とを特徴とする請求項1記載の溶解物の流れ形成方法。
  5. 【請求項5】 前記溶解物により減少されるパワー密度
    が前記ファンネルの熱損失を補うように設定され、 前記コイルにより前記溶解物に作用する電磁力が前記溶
    解物による流体圧力を減少させるように設定されること
    を特徴とする請求項1記載の溶解物の流れ形成方法。
  6. 【請求項6】 溶解物が入れられると共に、底部に孔
    (5)を有する溶解物コンテナ(1)と、 該溶解物コンテナの孔から溶解物を受け入れるため前記
    コンテナに接続されると共に流体により冷却され、内面
    が上部開口部よりも下部開口部(9)の方が断面領域が
    小さくなるように傾斜しているファンネル(6)と、 該ファンネルの外面に巻き付けられ且つファンネルの外
    形に一致する形状を有するコイル(7)と、 該コイルに接続されAC電流を供給するAC電流源
    (8)と、を備え、 前記コイルにより溶解物が熱せられ且つ溶解物に電磁力
    が作用して、前記ファンネル(6)の内面に対する溶解
    物の流体圧力を減少させることを特徴とする溶解物の流
    れ形成装置。
  7. 【請求項7】 前記ファンネル(6)の内面は、円錐形
    又は回転双曲面をなすことを特徴とする請求項6記載の
    溶解物の流れ形成装置。
  8. 【請求項8】 前記ファンネル(6)は複数のセグメン
    ト(11〜15)を有し、該セグメントがそれぞれ流体
    により冷却されることを特徴とする請求項7記載の溶解
    物の流れ形成装置。
  9. 【請求項9】 前記ファンネル(6)の下に水平微粒化
    装置(29)が設けられていることを特徴とする請求項
    6記載の溶解物の流れ形成装置。
  10. 【請求項10】 前記溶解物コンテナ(1)に溶解物
    (51)を流し込むオーバーフローバット(50)が設
    けられていることを特徴とする請求項6記載の溶解物の
    流れ形成装置。
  11. 【請求項11】 前記ファンネル(6)の下に垂直微粒
    化装置(56)が設けられていることを特徴とする請求
    項6記載の溶解物の流れ形成装置。
JP3101712A 1990-04-09 1991-04-08 溶解物の流れ形成方法及び装置 Expired - Lifetime JP3063861B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4011392.2 1990-04-09
DE4011392A DE4011392B4 (de) 1990-04-09 1990-04-09 Verfahren und Vorrichtung zur Formung eines Gießstrahls

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06128611A JPH06128611A (ja) 1994-05-10
JP3063861B2 true JP3063861B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=6404033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3101712A Expired - Lifetime JP3063861B2 (ja) 1990-04-09 1991-04-08 溶解物の流れ形成方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0451552B1 (ja)
JP (1) JP3063861B2 (ja)
DE (2) DE4011392B4 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5160532A (en) * 1991-10-21 1992-11-03 General Electric Company Direct processing of electroslag refined metal
DE4140723A1 (de) * 1991-12-10 1993-06-17 Leybold Durferrit Gmbh Fuer einen schmelztiegel mit keramikfreiem auslass zum ableiten eines schmelzstrahles bestimmte spule
US5198017A (en) * 1992-02-11 1993-03-30 General Electric Company Apparatus and process for controlling the flow of a metal stream
DE4207694A1 (de) * 1992-03-11 1993-09-16 Leybold Durferrit Gmbh Vorrichtung fuer die herstellung von metallen und metall-legierungen hoher reinheit
DE4209964C2 (de) * 1992-03-27 2000-11-02 Ald Vacuum Techn Ag Vorrichtung für die Herstellung von Metallen und Metall-Legierungen hoher Reinheit
DE4222399C2 (de) * 1992-07-08 2001-06-07 Ald Vacuum Techn Ag Gießstrahl-Führungstrichter
DE4241359A1 (de) * 1992-09-14 1994-03-17 Leybold Durferrit Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bodenabstich einer keramikfreien Schmelze, insbesondere für die Metallpulvererzeugung
DE4320766C2 (de) * 1993-06-23 2002-06-27 Ald Vacuum Techn Ag Vorrichtung zum Einschmelzen einer festen Schicht aus elektrisch leitfähigem Material
JP2954896B2 (ja) * 1997-01-09 1999-09-27 核燃料サイクル開発機構 コールドクルーシブル誘導溶融炉からの溶融物抜き出し装置
JP4147604B2 (ja) 1997-04-23 2008-09-10 神鋼電機株式会社 誘導加熱溶解炉およびその底部出湯機構
DE19738682B4 (de) * 1997-09-04 2006-10-19 Ald Vacuum Technologies Ag Schmelzbehälter
AT407620B (de) * 1998-12-09 2001-05-25 Boehler Edelstahl Einrichtung und verfahren zur herstellung von metallpulver in kapseln
US8891583B2 (en) 2000-11-15 2014-11-18 Ati Properties, Inc. Refining and casting apparatus and method
US6496529B1 (en) 2000-11-15 2002-12-17 Ati Properties, Inc. Refining and casting apparatus and method
DE10305053A1 (de) * 2003-02-07 2004-08-26 Ald Vacuum Technologies Ag Vorrichtung für die Herstellung von Metallen und Metall-Legierungen hoher Reinheit
JP2006307265A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Hitachi Metals Ltd 微細金属球の製造装置
US7803211B2 (en) 2005-09-22 2010-09-28 Ati Properties, Inc. Method and apparatus for producing large diameter superalloy ingots
US7803212B2 (en) 2005-09-22 2010-09-28 Ati Properties, Inc. Apparatus and method for clean, rapidly solidified alloys
US7578960B2 (en) 2005-09-22 2009-08-25 Ati Properties, Inc. Apparatus and method for clean, rapidly solidified alloys
US8748773B2 (en) 2007-03-30 2014-06-10 Ati Properties, Inc. Ion plasma electron emitters for a melting furnace
US8642916B2 (en) 2007-03-30 2014-02-04 Ati Properties, Inc. Melting furnace including wire-discharge ion plasma electron emitter
US7798199B2 (en) 2007-12-04 2010-09-21 Ati Properties, Inc. Casting apparatus and method
DE102008037259A1 (de) * 2008-08-08 2010-02-25 Doncasters Precision Castings-Bochum Gmbh Elektromagnetischer Stopfen
US8747956B2 (en) 2011-08-11 2014-06-10 Ati Properties, Inc. Processes, systems, and apparatus for forming products from atomized metals and alloys
JP5803196B2 (ja) * 2011-03-25 2015-11-04 セイコーエプソン株式会社 金属粉末製造装置および金属粉末製造方法
JP5803198B2 (ja) * 2011-03-25 2015-11-04 セイコーエプソン株式会社 金属粉末製造装置および金属粉末製造方法
JP5803197B2 (ja) * 2011-03-25 2015-11-04 セイコーエプソン株式会社 金属粉末製造装置および金属粉末製造方法
US20160332232A1 (en) * 2015-05-14 2016-11-17 Ati Properties, Inc. Methods and apparatuses for producing metallic powder material
DE102021208605A1 (de) 2021-08-06 2023-02-09 Sms Group Gmbh Wechselsystem für eine Tundish-Einheit, Tundish-Einheit für ein Wechselsystem, Verdüsungsanlage sowie Verfahren zum Verdüsen von Metallschmelze
DE102021212367A1 (de) 2021-11-03 2023-05-04 Sms Group Gmbh Verdüsungs-Einheit zum Verdüsen von metallenen Schmelzen, insbesondere für pulvermetallurgische Zwecke

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1458002B2 (de) * 1964-11-18 1972-02-24 Badische Anilin- & Soda-Fabrik Ag, 6700 Ludwigshafen Vorrichtung zum Zerstäuben von Flüssigkeiten
GB1481301A (en) * 1973-07-16 1977-07-27 Bicc Ltd Method of and apparatus for casting metals
US4523621A (en) * 1982-02-18 1985-06-18 Allied Corporation Method for making metallic glass powder
DE3211861A1 (de) * 1982-03-31 1983-10-06 Leybold Heraeus Gmbh & Co Kg Verfahren und vorrichtung zur herstellung von hochreinen keramikfreien metallpulvern
GB2142046B (en) * 1983-06-23 1987-01-07 Gen Electric Method and apparatus for making alloy powder
DE3433458A1 (de) * 1984-09-12 1986-03-20 Leybold-Heraeus GmbH, 5000 Köln Verfahren und vorrichtung zum abschmelzen von stangenfoermigem material mittels einer induktionsspule
DE3533964C1 (de) * 1985-09-24 1987-01-15 Alfred Prof Dipl-Ing Dr-I Walz Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Feinstpulver in Kugelform
FR2595716B1 (fr) * 1986-03-13 1992-07-10 Technogenia Sa Procede et dispositif pour l'elaboration de materiaux refractaires par induction
US4738713A (en) * 1986-12-04 1988-04-19 The Duriron Company, Inc. Method for induction melting reactive metals and alloys
US4762553A (en) * 1987-04-24 1988-08-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method for making rapidly solidified powder
GB8711041D0 (en) * 1987-05-11 1987-06-17 Electricity Council Electromagnetic valve
DE3809072A1 (de) * 1988-03-18 1989-09-28 Didier Werke Ag Dreh- und/oder schieberverschluss und dessen verschlussteile
US5056692A (en) * 1988-10-13 1991-10-15 The Electricity Counsil And Chamberlin & Hill Plc Dispensing apparatus for molten metal
US5084091A (en) * 1989-11-09 1992-01-28 Crucible Materials Corporation Method for producing titanium particles

Also Published As

Publication number Publication date
EP0451552A1 (de) 1991-10-16
DE59108671D1 (de) 1997-05-28
DE4011392A1 (de) 1991-10-10
JPH06128611A (ja) 1994-05-10
DE4011392B4 (de) 2004-04-15
EP0451552B1 (de) 1997-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3063861B2 (ja) 溶解物の流れ形成方法及び装置
RU2693244C2 (ru) Способ и устройство для получения порошковых частиц путем атомизации сырьевого материала в форме удлиненного элемента
CA2934433C (en) A method and a device for the crucible-free melting of a material and for atomising the melted material, for manufacturing power
JP6883525B2 (ja) 金属粉末材料を製造するための方法及び装置
KR102533933B1 (ko) 플라즈마 분무화 금속 분말 제조 프로세스 및 플라즈마 분무화 금속 분말 제조 프로세스를 위한 시스템
US5084091A (en) Method for producing titanium particles
CN107096925B (zh) 一种新型的等离子体雾化制备球型粉末系统
US5769151A (en) Methods for controlling the superheat of the metal exiting the CIG apparatus in an electroslag refining process
US5272718A (en) Method and apparatus for forming a stream of molten material
US5649992A (en) Methods for flow control in electroslag refining process
CN106378460A (zh) 制备纯钛或钛合金粉末的等离子雾化方法及设备
CN104475744A (zh) 一种气雾化制备球形钛粉及钛合金粉末的装置及方法
JP6006861B1 (ja) 金属粉末の製造装置及びその製造方法
CN108941590B (zh) 钛合金熔炼雾化制粉设备及制备工艺
US20220339701A1 (en) Device for atomizing a melt stream by means of a gas
JPH03177508A (ja) チタン系材料を微粒化するための装置及び方法
JP2003523824A (ja) 融液のアトマイズ装置
US20180147631A1 (en) Alloy powder manufacturing device and method with temperature control design
RU2413595C2 (ru) Способ получения сферических гранул жаропрочных и химически активных металлов и сплавов, устройство для его осуществления и устройство для изготовления исходной расходуемой заготовки для реализации способа
JPH0639632B2 (ja) 誘導コイルにより棒状材料を溶解する方法および装置
US5201359A (en) Rapid solidification apparatus
JP3270118B2 (ja) 高周波プラズマによる球状化粒子の製造方法およびその装置
JPH03107404A (ja) 金属粉末の製造方法および製造装置
CN115625339A (zh) 一种采用射频等离子制备球形粉末的装置及方法
JP2969754B2 (ja) 金属粉末製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term