JP3063491B2 - 車両用ランプ取付構造 - Google Patents

車両用ランプ取付構造

Info

Publication number
JP3063491B2
JP3063491B2 JP27012093A JP27012093A JP3063491B2 JP 3063491 B2 JP3063491 B2 JP 3063491B2 JP 27012093 A JP27012093 A JP 27012093A JP 27012093 A JP27012093 A JP 27012093A JP 3063491 B2 JP3063491 B2 JP 3063491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fog lamp
lamp unit
vehicle
fog
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27012093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07117555A (ja
Inventor
智洋 渡辺
祐次 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP27012093A priority Critical patent/JP3063491B2/ja
Publication of JPH07117555A publication Critical patent/JPH07117555A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3063491B2 publication Critical patent/JP3063491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、主に車両の前部又は
後部のバンパフェイシャ内の強度部材であるバンパアー
マチャにフォグランプユニットを配設する際に、車体外
板に対して位置決めされるバンパフェイシャのフォグラ
ンプ開口部周縁との間隔を調整することが出来る車両用
ランプ取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のものとしては、例えば、
図7及び図8に示すようなものがある。図中符号1は、
車両前部に配設される樹脂製のバンパフェイシャであ
る。このバンパフェイシャ1の前面部には、左右一対の
開口部1a,1aが形成されている。 この開口部1a
からは、フォグランプユニット4が、車外に臨むように
配設されている。このフォグランプユニット4は、強度
部材であるバンパアーマチャ2にフォグランプブラケッ
ト3を介して固定されている。
【0003】なお、この種のものとしては、実開平1−
154938号公報等に記載されているようなものが知
られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このようなも
のでは、前記バンパアーマチャ2は、車体基準で位置決
めされて取り付けられているのに対して、バンパフェイ
シャ1は、車体の外板であるフロントフェンダ6を基準
として位置決めされて取り付けられている。
【0005】このため、特に、バンパフェイシャ開口部
1aの周縁と、フォグランプユニット4の周縁との間隔
L1,L2が、フォグランプユニット4の両側において
バラツキを生じる場合があり、左右で間隔L1,L2の
相違を生じると、外観品質が良好ではなくなるという問
題があった。
【0006】そこで、この発明は、外観品質が良好で、
フォグランプユニットを容易に取り付けることが出来る
車両用ランプ取付構造を提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、かかる課題
に着目してなされたもので、バンパ内に配設された強度
部材にフォグランプブラケットが取付けられ、該フォグ
ランプブラケットにフォグランプユニットが支持され、
該フォグランプの上側にターンランプユニットが支持さ
れ、前記フォグランプユニット及びターンランプユニッ
トがバンパフェイシャの開口部から車外に臨む車両用ラ
ンプ取付構造であって、前記フォグランプユニットから
上方へ突設される取付片又はフォグランプブラケットに
は、車幅方向に延びる長孔を形成して、該長孔を介して
前記フォグランプブラケットにフォグランプユニットを
ネジ止めすると共に、前記ターンランプユニットを前記
ネジ止め部位を覆うようにフォグランプユニットに取り
付ける車両用ランプ取付構造を特徴としている。
【0008】
【作 用】かかる手段によれば、フォグランプユニット
が、長孔を介してフォグランプブラケットにネジ止めさ
れているので、フォグランプユニットをフォグランプブ
ラケットに対して車幅方向にスライドさせて、フォグラ
ンプユニットの位置の調整を行なうことが出来る。
【0009】このため、バンパフェイシャの開口部の周
縁と、該フォグランプユニットの周縁との間隔を調整で
きるので、フォグランプユニットの両側で、バンパフェ
イシャの開口部の周縁との間隔を同一とすることが出
来、外観品質を良好とすることが出来る。
【0010】また、前記ターンランプユニットが、ネジ
止め部位を覆うように該フォグランプユニットに取り付
けられるので、ネジ止め部位が外部から見えず、更に外
観品質を良好なものとすることが出来る。
【0011】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。
【0012】図1乃至図6は、この発明の一実施例を示
すものである。なお、従来と同一乃至均等な部材につい
ては同一符号を付して説明する。
【0013】まず構成を説明すると、図中符号1は、車
両前部に配設される樹脂製のバンパフェイシャである。
このバンパフェイシャ1の前面部には、左右一対の開口
部1a,1aが形成されている。このバンパフェイシャ
1は、車体の外板であるフロントフェンダ6を基準とし
て位置決めされ、取り付けられている。
【0014】このバンパフェイシャ1内には、図2に示
すように前記開口部1aから車外に臨むように、フォグ
ランプユニット7が配設されている。このフォグランプ
ユニット7は、ユニット本体9と、このユニット本体9
の前面開口部を覆うレンズ7bとを有している。このユ
ニット本体9内には、プロジェクタユニット19が配設
されている。このプロジェクタユニット19は、図5に
示すようにバルブ7aの光を反射するリフレクタ19a
及びこのリフレクタ19aの前面開口部に配設されて、
リフレクタ19aの反射光を集光する硬質ガラスレンズ
19bを有している。
【0015】このフォグランプユニット7は、強度部材
であるバンパアーマチャ2にフォグランプブラケット8
を介して取り付けられている。このフォグランプブラケ
ット8は、図3に示すように、プロジェクションボルト
14によって、バンパアーマチャ2に固着されている。
【0016】このフォグランプユニット7には、図1に
示すようにユニット本体9から上方へ突設される取付片
10,10が左右一対形成されている。この取付片10
には、車幅方向に延びる長孔11が各々形成されてい
る。そして、この長孔11を介して、図4に示すように
ボルト12が前記フォグランプブラケット8に形成され
る取付孔8aに挿通されて、このフォグランプブラケッ
ト8に固定されたウエルドナット13に螺合され、前記
フォグランプブラケット8に対してこのフォグランプユ
ニット7が、車幅方向にスライド可能となるように構成
されている。
【0017】また、この取付片10には、図6に示すよ
うにターンランプ取付孔15a,15bが各々形成され
ている。このうち、ターンランプ取付孔15bには、ス
プリングナット15cが配設されている。このユニット
本体9には、角度調整用ネジ9a,9bが配設されてい
る。
【0018】そして、前記フォグランプユニット7の上
方には、これらの取付片10,10を覆うと共に、前記
開口部1aから車外に臨むようにターンランプユニット
16が配設されている。このターンランプユニット16
の一端部16aは、前記ターンランプ取付孔15aに、
ファスナ17によって取り付けられると共に、他端部1
6bは、前記スプリングナット15cに螺合するボルト
18によって取り付けられている。
【0019】次にこの実施例の車両用ランプ取付構造の
作用について説明する。
【0020】この実施例によれば、前記バンパアーマチ
ャ2に固定されたフォグランプブラケット8に、フォグ
ランプユニット7の取付片10,10を各々当接させ
て、ボルト12を長孔11及びフォグランプブラケット
8の取付孔8aを介して挿入し、前記ウエルドナット1
3に螺合させる。この螺合により、前記フォグランプユ
ニット7が、長孔11,11を介して、フォグランプブ
ラケット8にネジ止めされているので、長孔11内でボ
ルト12の位置をスライドさせれば、フォグランプユニ
ット7がフォグランプブラケット8に対して車幅方向に
スライドして、フォグランプユニット7の車幅方向の位
置の調整を行なうことが出来る。位置決め後、ボルト1
2をウエルドナット13に締結してフォグランプユニッ
ト7をフォグランプブラケット8に固定する。
【0021】このように、フォグランプユニット7の車
幅方向の位置の調整を行ない、予め配設されるバンパフ
ェイシャ1の開口部1aの周縁と、このフォグランプユ
ニット7の両側での間隔L1,L2を調整できる。この
ため、間隔L1,L2を左右同一とすることが出来、外
観品質を良好とすることが出来る。
【0022】しかも、この実施例では、車両の正面から
ボルト12,12を締め付けるだけで、フォグランプユ
ニット7の車幅方向の位置調整と取付けとを行なうこと
が出来るので、取付作業性が良好である。
【0023】次に、前記ターンランプユニット16をフ
ォグランプユニット7に、ファスナ17及びボルト18
で固定する。このとき、ターンランプユニット16の位
置はフォグランプユニット7の位置によって一義的に決
められる。
【0024】このため、ターンランプユニット16の周
縁と、前記バンパフェイシャ1の開口部1aの周縁との
間隔も、フォグランプユニット7の車幅方向の位置を調
整する際に調整される。
【0025】また、ターンランプユニット16が、ネジ
止め位置である前記取付片10,10等を覆うようにし
て配設されるので、ボルト12,12等が、外部から見
えない。このため、更に、外観品質を良好なものとする
ことが出来る。
【0026】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、フォグランプユニットが、長孔を介して、スライ
ド可能にフォグランプブラケットにネジ止めされている
ので、フォグランプユニットの車幅方向の位置の調整を
行なうことが出来る。
【0027】このため、バンパフェイシャの開口部の周
縁と、該フォグランプユニットの周縁との間隔を調整す
ることで、フォグランプユニットの左右両側でバンパフ
ェイシャの開口部の周縁との間隔を同一とすることが出
来、外観品質を良好とすることが出来る。
【0028】また、前記ターンランプユニットが、この
フォグランプユニットに取り付けられるので、ターンラ
ンプユニットの周縁と、前記バンパフェイシャの開口部
の周縁との間隔も、前記フォグランプユニットを取り付
ける際に調整される。
【0029】そして、ターンランプユニットが、ネジ止
め位置である前記取付片等を覆うようにして配設される
ので、ボルト等が、外部から見えない。このため、更
に、外観品質を良好なものとすることが出来る、という
実用上有益な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の車両用ランプ取付構造を
示し、要部の正面図である。
【図2】一実施例の車両用ランプ取付構造を示し、図1
のA−A線に沿った断面図である。
【図3】一実施例の車両用ランプ取付構造を示し、図1
のB−B線に沿った断面図である。
【図4】一実施例の車両用ランプ取付構造を示し、図1
のC−C線に沿った断面図である。
【図5】一実施例の車両用ランプ取付構造を示し、図1
のD−D線に沿った断面図である。
【図6】一実施例の車両用ランプ取付構造を示し、図1
のE方向から見た矢視図である。
【図7】車両の斜視図である。
【図8】従来例の車両用ランプ取付構造を示し、要部の
正面図である。
【符号の説明】
7 フォグランプユニット 8 フォグランプブラケット 10 取付片 11 長孔 16 ターンランプユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60Q 1/00 B60Q 1/20 B60Q 1/34

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バンパ内に配設された強度部材にフォグ
    ランプブラケットが取付けられ、該フォグランプブラケ
    ットにフォグランプユニットが支持され、該フォグラン
    プの上側にターンランプユニットが支持され、前記フォ
    グランプユニット及びターンランプユニットがバンパフ
    ェイシャの開口部から車外に臨む車両用ランプ取付構造
    であって、 前記フォグランプユニットから上方へ突設される取付片
    又はフォグランプブラケットには、車幅方向に延びる長
    孔を形成して、該長孔を介して前記フォグランプブラケ
    ットにフォグランプユニットをネジ止めすると共に、前
    記ターンランプユニットを前記ネジ止め部位を覆うよう
    にフォグランプユニットに取り付けることを特徴とする
    車両用ランプ取付構造。
JP27012093A 1993-10-28 1993-10-28 車両用ランプ取付構造 Expired - Fee Related JP3063491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27012093A JP3063491B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 車両用ランプ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27012093A JP3063491B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 車両用ランプ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07117555A JPH07117555A (ja) 1995-05-09
JP3063491B2 true JP3063491B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=17481830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27012093A Expired - Fee Related JP3063491B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 車両用ランプ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3063491B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200485116Y1 (ko) * 2015-02-11 2017-12-28 정현철 다용도 선풍기
KR102174748B1 (ko) * 2019-04-04 2020-11-05 김석호 개량 스탠드형 선풍기

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6187383B2 (ja) * 2014-05-16 2017-08-30 マツダ株式会社 車両の前部構造
US10220804B2 (en) 2016-09-01 2019-03-05 Ford Global Technologies, Llc Fog lamp attachment bracket with integrated air curtain duct and fascia support

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200485116Y1 (ko) * 2015-02-11 2017-12-28 정현철 다용도 선풍기
KR102174748B1 (ko) * 2019-04-04 2020-11-05 김석호 개량 스탠드형 선풍기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07117555A (ja) 1995-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4268120A (en) Automobile mirror device
JP3870361B2 (ja) 前照灯取付装置
US7631717B2 (en) Break-away license plate support for a motorcycle
JP2014216730A (ja) 車両用室内灯ユニット
US4575782A (en) Collision avoidance light
JP3063491B2 (ja) 車両用ランプ取付構造
JP2000095024A (ja) 車両用ランプの取付け構造
US4700977A (en) Movable molding for a vehicle
JP3013546B2 (ja) 自動車用バンパ
US4695084A (en) Movable molding for a vehicle
JP2918740B2 (ja) バンパー取付け構造
JP3617277B2 (ja) ランプの取付構造
JP2891126B2 (ja) グリルフィラを備えた自動車のフロントボデー
JPH0351227Y2 (ja)
JP3000797B2 (ja) 大型車両の車幅灯
JPH0537917Y2 (ja)
JPH06144107A (ja) 車両用ランプの取付構造
JP2577678Y2 (ja) ライセンスプレート取付構造
JP3430381B2 (ja) 補助確認ミラー装置
JP2508653Y2 (ja) グリルガ―ド取付構造
JPH02204150A (ja) バンパ構造
GB2265583A (en) A construction for installing automobile bumpers
JPS601441Y2 (ja) 自動車用コンビネ−シヨンランプ
JPH0531003Y2 (ja)
JP3562529B2 (ja) バンパサイドの車体固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees