JP3062373B2 - 空調設備用室内機の取付け構造および空調設備用室内機の取付け方法 - Google Patents

空調設備用室内機の取付け構造および空調設備用室内機の取付け方法

Info

Publication number
JP3062373B2
JP3062373B2 JP5164678A JP16467893A JP3062373B2 JP 3062373 B2 JP3062373 B2 JP 3062373B2 JP 5164678 A JP5164678 A JP 5164678A JP 16467893 A JP16467893 A JP 16467893A JP 3062373 B2 JP3062373 B2 JP 3062373B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
indoor unit
mounting
bracket
ceiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5164678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0719591A (ja
Inventor
潔 萩平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP5164678A priority Critical patent/JP3062373B2/ja
Publication of JPH0719591A publication Critical patent/JPH0719591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062373B2 publication Critical patent/JP3062373B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空調設備用室内機の取
付け構造および空調設備用室内機の取付け方法に係り、
特にユニット式建物を建てるとき、下階建物ユニットの
天井に空調設備用の室内機を取付ける際に利用できる。
【0002】
【背景技術】ユニット式建物は、予め工場で生産された
複数の建物ユニットを建設現場で組合わせて建てられ
る。このようなユニット式建物にあっては、現場での作
業を少なくするために、空調設備用の室内機も工場で建
物ユニットの室内に取り付けられることが多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、建物ユニッ
トの室内はなるべく広く使用できることが望ましく、そ
のためには、室内機も設置スペースをとるので室内に取
付けず、例えば、天井に取付けることが望ましい。しか
し、室内機を建物ユニットの天井に取付けるとき、天井
に納まる高さの室内機であれば問題ないが、高さの高い
室内機を使用する場合、その上面を天井の高さに合わせ
て取付ければ、室内機の下面が建物ユニットの室内側に
出っ張ってしまうので、見映えも悪く採用できない。一
方、室内機の下面を天井材に合わせて取付ければ、その
上面が建物ユニットの天井から突出してしまい、室内機
を取付けたままだと建物ユニットと合わせた高さが、輸
送時の高さ制限を超えてしまい輸送できないという問題
が生じる。
【0004】ここに、本発明の目的は、高さ制限に触れ
ずに輸送でき、かつ、室内機を建物ユニットの天井に取
付けることができる空調設備用室内機の取付け構造およ
び空調設備用室内機の取付け方法を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、上階建
物ユニットとともにユニット式建物を構成する下階建物
ユニットの天井裏空間に前記上階建物ユニット側に突出
する空調設備用の室内機を取付ける構造であって、前記
下階建物ユニットの隣接する天井小梁のそれぞれに前記
室内機取り付け用のブラケットが対向して設けられ、前
記室内機の前記ブラケットと上下方向に対向する位置に
支持具が設けられ、前記ブラケットおよび支持具にはそ
れぞれボルト挿通用の孔が明けられ、前記室内機は、前
記支持具の下方から前記それぞれのボルト挿通用の孔に
ボルトを挿通させるとともに、そのボルトの頭部を前記
支持具に係合させ、かつ、前記ボルトに前記ブラケット
上面でナットを螺合させることにより、前記天井小梁
よび前記上階建物ユニットの床根太の間に取り付けられ
空調設備用室内機の取付け構造としたものである。
【0006】この室内機の取付け構造において、前記室
内機は前記天井小梁に高さ位置調整可能に取付けられる
ものであってもよい。
【0007】また、その方法として、上階建物ユニット
とともにユニット式建物を構成する下階建物ユニットの
天井裏空間に前記上階建物ユニット側に突出する空調設
備用の室内機を上下位置調整可能に取付ける方法であっ
て、前記下階建物ユニットの隣接する天井小梁のそれぞ
れに前記室内機取り付け用のブラケットを対向させて設
けるとともに、前記室内機に前記ブラケットと上下方向
に対向させて支持具を設け、前記ブラケットおよび支持
具にそれぞれ明けられたボルト挿通用の孔に、工場で、
前記支持具の下方からボルトを挿通させかつそのボルト
を前記ブラケット上方でナットに螺合させて、前記室内
機をその上面が前記下階建物ユニットの上面より突出さ
せない低位置として取り付けるとともに、その状態で輸
送し、建設現場で、前記ボルトを前記ブラケット上方で
ナットに螺合させて、前記室内機をその上面が前記下階
建物ユニットの上面より突出するとともに、前記上階建
物ユニットの根太の間に位置する高位置に戻すことを特
徴とするものである。
【0008】
【作用】このような本発明では、空調設備用の室内機は
下階建物ユニットの天井小梁に、ブラケットおよび支持
具を介して下方側から取り付けられるとともに上階建物
ユニットの床根太の間に突出して取付けられる。そのた
め、下階建物ユニットの天井から上階建物ユニット側に
突出する高さの高い室内機でも、下階建物ユニットの天
井に取付けることが可能となる。また、ボルトの頭部が
支持具と係合されストッパの役割りを果たすので、スト
ッパとしての別部材を必要とせず、かつ、確実な取付を
行える。また、室内機が下階建物ユニットの天井小梁に
高さ位置調整可能に取付けられている場合、室内機が建
物ユニットに取付けたままでは高さ制限に抵触する高さ
のものであっても、建物ユニットの輸送中はこの室内機
ボルトとナットとの螺合による室内機の上面が下階建
物ユニットの上面より突出しない低位置に取付け、建設
現場ではこの室内機をボルトとナットとの螺合による
内機の上面が下階建物ユニットの上面より突出する高位
置に戻せるので、室内機を建物ユニットに取付けたまま
高さ制限に触れずに輸送でき、これらにより、前記目的
が達成される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1には、本実施例の空調設備用室内機の取付
け構造が適用された住宅等のユニット式建物1が示され
ている。このユニット式建物1は、下階建物ユニット2
および上階建物ユニット3等を組み合わせて建てられて
おり、各建物ユニット2,3は、それぞれ四隅に立設さ
れた4本の柱20,30 と、これらの柱20,30 の上下端間を
結合する天井梁21,31 および床梁22,32 で構成された骨
組み23,33 を備え、この骨組み23,33 に外壁や内壁およ
び天井材24,34 や床材25,35 等を取り付けることによっ
て形成されている。また、この建物ユニット2,3の天
井梁21,31 には複数本の天井小梁26,36 が設けられて天
井パネル27,37 が形成され、床梁22,32 には複数本の床
根太28,38が設けられて床パネル29,39 が形成されてい
る。
【0010】空調設備用室内機の取付け構造は、このよ
うなユニット式建物1において、下階建物ユニット2の
天井パネル27に、そこから上階建物ユニット3の床パネ
ル39を構成する床根太38の間にわたる下階建物ユニット
2用の空調設備用の室内機10を取付けた構造である。
【0011】すなわち、図2〜4に示すように、室内機
10をその間に配置して取付ける2本の天井小梁26A の対
向する側面には2組のブラケット11が取付けられてい
る。これらのブラケット11は断面L字形状となってお
り、その一辺が上面とされ、かつ、互いの先端が対向
し、その上面は天井小梁26A の上面よりわずかに高く位
置している。ブラケット11の上面には、長ボルト12が挿
通可能なボルト孔11A が明けられている。
【0012】室内機10が取付けられる各天井小梁26A の
下部は、天井小梁26A 間の幅と室内機10の長手方向の幅
より広い幅にわたる略四角形の開口部24A とされてお
り、この開口部24A に室内機10が挿入されるようになっ
ている。この開口部24A の縁部となる部分には、2本の
天井小梁26A 間を連結する連結梁19が設けられている。
【0013】室内機10は、下階建物ユニット2の天井パ
ネル27から突出して上階建物ユニット3の床根太38の間
に配置され、かつ、上階建物ユニット3の床材35の下面
近傍に至るまでの高さを有するとともに、下階建物ユニ
ット2の室内側にフランジ部10A を備えたタイプのもの
が使用されている。
【0014】この室内機10の短辺方向の両側面には各2
個の支持具であるラグ13が取り付けられており、このラ
グ13は、図2に示すように断面L字形状とされている。
このラグ13の水平部には、前記ブラケット11のボルト孔
11A と同一芯上に位置するボルト孔13A が明けられ、前
記長ボルト12が挿通可能となっている。この長ボルト12
は、図2に詳細を示すように、先端ねじ部12A および首
下ねじ部12B より小さな径で、かつ、ねじが切られてい
ない中間軸部12C を備えて形成されている。これら先端
ねじ部12A と首下ねじ部12B とのいずれかにナット15を
螺合させることにより、室内機10の高さ位置が調整可能
となっている。
【0015】ここで、ラグ13とブラケット11および長ボ
ルト12の位置関係は、長ボルト12を、ラグ13のボルト孔
13A とブラケット11のボルト孔11A とに挿通させ、先端
ねじ部12A にワッシャ14を取り付け、ナット15を螺合さ
せたとき、室内機10は、図4,5の2点鎖線で示す位
置、つまり低位置に取り付けられた状態となり、このと
き、室内機10の上端面は下階建物ユニット2の天井梁21
の上端面と同じか、あるいは低くなるようになってい
る。このような状態では、室内機10の上端面が下階建物
ユニット2の上端面から突出していないので、室内機10
を取付けたまま下階建物ユニット2を輸送することがで
きる。また、長ボルト12の首下ねじ部12B にワッシャ14
を取り付け、ナット15を螺合させたとき、室内機10は、
図4,5の実線で示す位置、つまり高位置に取り付けら
れた状態となり、この状態が室内機10の正規の取付け位
置である。なお、符号16は室内機10のドレン管であり、
17は冷媒管である。
【0016】このような室内機10を、下階建物ユニット
2の工場での製作時に、2本の天井小梁26A にブラケッ
ト11を介して取り付ける。この際、長ボルト12をラグ13
のボルト孔13A とブラケット11のボルト孔11A とに挿通
させ、長ボルト12の先端ねじ部12A にワッシャ14を取り
付けてナット15を螺合させ、室内機10を低位置に取り付
けておく。その状態のまま下階建物ユニット2を建設現
場に輸送し、そこでナット15を緩めるとともに室内機10
を上方に押し上げ、今度は、長ボルト12の首下ねじ部12
B にワッシャ14を取り付けてナット15を螺合させ、室内
機10を高位置である正規の取付け位置に固定する。
【0017】前述のような本実施例によれば次のような
効果がある。すなわち、下階建物ユニット2の天井パネ
ル27に取付けられる室内機10は、その上部が上階建物ユ
ニット3の床パネル39を構成する床根太38の間に納ま
り、その下部は天井材と略同一面に位置するように配置
されているので、高さが高い室内機10であっても、工場
で下階建物ユニット2に取付けることができる。従っ
て、室内が広くなりそのスペースを有効に利用できる。
【0018】また、正規位置に取付ければ、その上部が
下階建物ユニット2の天井梁21より突出する高さの室内
機10でも、工場では長ボルト12の先端ねじ部12A にワッ
シャ14を取り付けてナット15を螺合させることで、室内
機10を低位置に取り付けることができ、室内機10の上部
を下階建物ユニット2の天井梁21より低くできるので、
室内機10を取付けたまま、輸送時の高さ制限に触れずに
下階建物ユニット2を輸送できるという効果がある。
【0019】さらに、長ボルト12は、先端ねじ部12A お
よび首下ねじ部12B とそれらの間の中間軸部12C を有し
て形成されており、この中間軸部12C にはワッシャ14と
ナット15とがスムーズに挿通可能となっているので、室
内機10を低位置から高位置へと取付け位置を変更する際
に、ワッシャ14とナット15とを先端ねじ部12A から首下
ねじ部12B にすばやく移動でき、取付け作業が短時間で
行える。
【0020】また、室内機10を配置するために、2本の
天井小梁26A の下面の天井材24には開口部24A が形成さ
れているが、室内機10を取付けた状態ではそのフランジ
部10A で開口部24A を塞げるようになっているので、天
井パネル27に隙間ができないという効果がある。また、
室内機10を取付ける2本の天井小梁26A 間には2本の連
結梁19が架け渡されているので、室内機10を取付ける部
分が開口部24A とされていても、天井材24を取付ける
際、連結梁19に固着できるので、天井材24の縁部が弱く
ならずにすむという効果がある。
【0021】なお、本発明は前述の実施例に限定される
ものではなく、本発明の目的を達成できる範囲の変形例
を含むものである。例えば、前記実施例では、室内機10
を高さ位置調整可能に取付けるものとして、先端ねじ部
12A ,首下ねじ部12B ,中間軸部12C を有する長ボルト
12を使用したが、この長ボルト12は中間軸部12C が形成
されないものであってもよく、また、スタッドボルトを
使用してもよい。
【0022】その他、本発明の実施の際の具体的な構造
および形状等は、本発明の目的を達成できる範囲であれ
ば他の構造等でもよい。
【0023】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の空調設
備用室内機の取付け構造によれば、空調設備用の室内機
は、下階建物ユニットの天井小梁に、ブラケットおよび
支持具を介して下方側から取付けられ、上階建物ユニッ
トの床根太の間に突出して取付けられるので、下階建物
ユニットの天井裏空間に上階建物ユニット側に突出する
室内機を取り付けることができる。また、ボルトの頭部
が支持具と係合されストッパの役割りを果たすので、ス
トッパとしての別部材を必要とせず、かつ、確実な取付
を行えるという効果がある。 さらに、本発明の空調設備
用室内機の取付け方法によれば、室内機が建物ユニット
に取付けたままでは高さ制限に抵触する高さのものであ
っても、建物ユニットの輸送中はこの室内機をボルトと
ナットとの螺合による室内機の上面が下階建物ユニット
の上面より突出しない低位置に取付け、建設現場ではこ
の室内機をボルトとナットとの螺合による室内機の上面
が下階建物ユニットの上面より突出する高位置に戻せる
ので、室内機を建物ユニットに取付けたまま高さ制限に
触れずに輸送できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る空調設備用室内機の取
付け構造および空調設備用室内機の取付け方法が適用さ
れたユニット式建物を示す断面図である。
【図2】本実施例の要部を示す斜視図である。
【図3】本実施例の要部を示す平面図である。
【図4】図3におけるIV-IV 線断面図である。
【図5】図3におけるV−V線断面図である。
【符号の説明】
1 ユニット式建物 2 下階建物ユニット 3 上階建物ユニット 10 空調設備用室内機 11 ブラケット 12 長ボルト 13 ラグ 21 天井梁 26 天井小梁 26A 天井小梁 32 床梁 38 床根太

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上階建物ユニットとともにユニット式建
    物を構成する下階建物ユニットの天井裏空間に前記上階
    建物ユニット側に突出する空調設備用の室内機を取付け
    る構造であって、前記下階建物ユニットの隣接する天井
    小梁のそれぞれに前記室内機取り付け用のブラケットが
    対向して設けられ、前記室内機の前記ブラケットと上下
    方向に対向する位置に支持具が設けられ、前記ブラケッ
    トおよび支持具にはそれぞれボルト挿通用の孔が明けら
    れ、前記室内機は、前記支持具の下方から前記それぞれ
    のボルト挿通用の孔にボルトを挿通させるとともに、そ
    のボルトの頭部を前記支持具に係合させ、かつ、前記ボ
    ルトに前記ブラケット上面でナットを螺合させることに
    より、前記天井小梁および前記上階建物ユニットの床根
    太の間に取り付けられることを特徴とする空調設備用室
    内機の取付け構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の空調設備用室内機の取付
    け構造において、前記室内機は前記天井小梁に高さ位置
    調整可能に取付けられることを特徴とする空調設備用
    内機の取付け構造。
  3. 【請求項3】 上階建物ユニットとともにユニット式建
    物を構成する下階建物ユニットの天井裏空間に前記上階
    建物ユニット側に突出する空調設備用の室内機を上下位
    置調整可能に取付ける方法であって、 前記下階建物ユニットの隣接する天井小梁のそれぞれに
    前記室内機取り付け用のブラケットを対向させて設ける
    とともに、前記室内機に前記ブラケットと上下方向に対
    向させて支持具を設け、前記ブラケットおよび支持具に
    それぞれ明けられたボルト挿通用の孔に、工場で、前記
    支持具の下方からボルトを挿通させかつそのボルトを前
    記ブラケット上方でナットに螺合させて、前記室内機を
    その上面が前記下階建物ユニットの上面より突出させな
    い低位置として取り付けるとともに、その状態で輸送
    し、建設現場で、前記ボルトを前記ブラケット上方でナ
    ットに螺合させて、前記 室内機をその上面が前記下階建
    物ユニットの上面より突出するとともに、前記上階建物
    ユニットの根太の間に位置する高位置に戻すことを特徴
    とする空調設備用室内機の取付け方法。
JP5164678A 1993-07-02 1993-07-02 空調設備用室内機の取付け構造および空調設備用室内機の取付け方法 Expired - Fee Related JP3062373B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5164678A JP3062373B2 (ja) 1993-07-02 1993-07-02 空調設備用室内機の取付け構造および空調設備用室内機の取付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5164678A JP3062373B2 (ja) 1993-07-02 1993-07-02 空調設備用室内機の取付け構造および空調設備用室内機の取付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0719591A JPH0719591A (ja) 1995-01-20
JP3062373B2 true JP3062373B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=15797770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5164678A Expired - Fee Related JP3062373B2 (ja) 1993-07-02 1993-07-02 空調設備用室内機の取付け構造および空調設備用室内機の取付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3062373B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001146790A (ja) * 1999-11-22 2001-05-29 Shimizu Corp 建 物
JP5419502B2 (ja) * 2009-03-17 2014-02-19 トヨタホーム株式会社 空調設備の設置構造
JP6177156B2 (ja) * 2014-02-18 2017-08-09 トヨタホーム株式会社 建物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0719591A (ja) 1995-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3062373B2 (ja) 空調設備用室内機の取付け構造および空調設備用室内機の取付け方法
JP2987027B2 (ja) 空調設備用室内機の取付け構造
JPH0233532Y2 (ja)
JP2587233Y2 (ja) 屋根パネルの取り付け構造
JP3180144B2 (ja) パネル取付構造
JPH0243987Y2 (ja)
JP2612658B2 (ja) パネル構造体の連結構造
JPH1025847A (ja) ユニット式建物の壁パネル取付構造
JP2590796Y2 (ja) 床パネルの固定構造
JP3555817B2 (ja) 梁下方の外壁パネルの取付構造
JPH0216218Y2 (ja)
JPH06158762A (ja) カーテンウオールユニットの取付構造
JPH0455128Y2 (ja)
JP2576086Y2 (ja) カーテンウォールの取付構造
JPH10169059A (ja) 傾斜パネルの取付構造
KR200284701Y1 (ko) 외벽용 판자패널
JPS5821844Y2 (ja) パネル壁の取付け部の構造
JPH0347047Y2 (ja)
JP3143805B2 (ja) パネルの高さ調整構造
JP3081407B2 (ja) バスユニット付建物ユニットの製造方法
JPH0239140Y2 (ja)
JP2664856B2 (ja) 出窓支持用の片持梁の取り付け構造
JPH069211Y2 (ja) パネル取り付け装置
JPH10219988A (ja) 天井回り縁および天井回り縁の取付け構造
JP2922777B2 (ja) ユニット式建物におけるエアコン室内機の取付構造および取付方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000328

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees