JP3061244B2 - 中空成形用金型 - Google Patents

中空成形用金型

Info

Publication number
JP3061244B2
JP3061244B2 JP6187294A JP18729494A JP3061244B2 JP 3061244 B2 JP3061244 B2 JP 3061244B2 JP 6187294 A JP6187294 A JP 6187294A JP 18729494 A JP18729494 A JP 18729494A JP 3061244 B2 JP3061244 B2 JP 3061244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
side wall
mold
male
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6187294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0852792A (ja
Inventor
一成 桐元
好昭 加納
宏幸 高取
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP6187294A priority Critical patent/JP3061244B2/ja
Publication of JPH0852792A publication Critical patent/JPH0852792A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3061244B2 publication Critical patent/JP3061244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4802Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4802Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
    • B29C2049/4805Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity by closing the mould halves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は中空平板の組合せによる
組合せパネルとして用いるに際し、連結使用時に隣接パ
ネルの接合面間で隙間や傾きを有しない平面かつ直角度
が要求される中空成形用金型に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図8に従来の中空成形用金型の断面図を
示す。ダイスヘッドから筒状に射出または押出されたパ
リソンから中空状の樹脂製品をつくるブロー成形では、
ダイスヘッドからパリソンを射出または押出し、パリソ
ンピンチによって袋状にされたパリソンにプリブローを
行って僅かに膨らませ、開放された金型内に入れて両金
型8a、8bを閉じ、金型8a、8bとパリソンPとで
形成されるキャビティ内のガスを抜いた後、金型表面に
通じる小さな空気抜き穴より真空ポンプ装置を介して空
気を吸引したうえ、パリソン内に高圧の空気吹込みを行
ってパリソンをキャビティに基づく所定の形状としたあ
と金型で冷却して成形を完了する。このようにして、成
形された成形品25(樹脂製品)は金型を開いて取出さ
れる。
【0003】一方、図9に示すように、樹脂を内部に袋
状のエア空間を有するパネル状に成形して、例えばドア
(門扉)や簡易壁材(間仕切り壁)などの建築用材料と
したり、コンクリート打設用の型枠の簡易桟橋などの床
面に使用することが検討されるようになったが、これら
の成形品は軽量にも拘らずかなりの構造強度があり、変
形に対して強いという特長がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな内部が袋状になった空間を有するパネル状成形品を
ブロー成形で製造する場合に、ダイスから垂下したパリ
ソンを両金型で型締した後、パリソンをキャビティに倣
すとキャビティの凹部の深い部分が局部伸張して薄肉に
なり、成形品の強度が弱くなるばかりか成形中にパリソ
ンが破裂して成形できないといった問題点がある。
【0005】また、型締後パリソンを両金型間に挟持し
た後金型を冷却固化して中空成形品を取出そうとすると
抜き勾配がない限り雌型金型からの成形品の取出しが困
難であるために、このような抜き勾配を設けると成形品
を連結して使用する際に接合面の相互の直角度が保持で
きず、隙間が生じて接合不良が生じるといった問題点が
ある。
【0006】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
で、局部伸張がなく、かつ接合面の直角度を有した中空
成形品の製造が容易な中空成形用金型を提供するもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明ではダイスより垂下されたパリソンに対して
接離自在に設けられた中空成形用雌雄型金型であって、
前記雌型金型は側壁部材と底面部材とで構成され、前記
パリソンの軸線方向に位置する上下側壁部材を、前記底
面部材の上下コーナ部においてその欠円の部分を露出し
て設けられた枢軸により前記底面部材に対して略直角を
なす閉脚位置とハ字状の開脚位置との間で傾転自在に設
け、前記パリソンの半径方向の側方に位置し底面部材間
で稜線を形成する接線位置と底面部材より外側に退避し
た位置間で側壁部材の一辺を直線移動自在に設けるとと
もに、他の側壁部材の一辺を移動不可能に固定した構成
とした。
【0008】
【作用】一対の雄雌型金型を相反離反させて取付ける。
この時雌型金型の上下部の側壁部材をハ字状に開脚させ
ておく。次いでダイスから溶融パリソンを垂下し、パリ
ソン下部をピンチするとともに、引続き相反離反した雄
雌型金型間に垂下させる。そしてパリソンを上下側壁部
材で挟持しつつ、プリブローピンからパリソン内に低圧
の空気を吹込み予備膨張させる。
【0009】同時に、雄雌型金型をパリソンに対して次
第に接近させながら雌型金型の上下側壁部材の閉脚とパ
リソンの側方の側壁部材を漸進させつつパリソンの側方
の固定した側壁部材間の4方でパリソンを雄雌型金型キ
ャビティに倣いさせるのである。
【0010】型締完了とともに、プリブローからブロー
エアに切換えてパリソンの内側からキャビティに向って
一挙に賦型するのである。このため、パリソンはキャビ
ティに賦型される時途中局部伸張することがなく、かつ
側壁部材を開閉脚と前後進するだけで抜き勾配のない中
空成形品を容易に得られる。
【0011】
【実施例】以下に、本発明に係る中空成形用金型の具体
的実施例を図面を参照して詳細に説明する。
【0012】図1は本発明の実施例に係る中空成形用金
型の縦断面図、図2は上部側壁部材の斜視図、図3は図
1のA〜Aからみた正面図、図4ないし図7は中空成形
品の成形工程を説明する省略縦断面図である。
【0013】図1に示すように、ダイス2から射出され
たパリソンPを左右一対の雄雌型金型8、8b間に垂下
する。
【0014】本発明の金型構造は従来構造と異なり、平
滑面のキャビティ3a面を持つ雄型金型8aとキャビテ
ィ3b面に複数個のタックオフ成形用突起部4を有する
雌型金型8bとから形成されている。
【0015】前記雄型金型8aは取付板5a上に立脚さ
れた複数の支持柱6aを介して配設された基板7a上に
取付けられている。雌型金型8bも雄型金型8aと同様
な構成を有している。
【0016】前記雌型金型8bは、図1ないし図3に示
すように正面が四角形の底面部材9と4つの側壁部材1
0から構成されている。
【0017】前記底面部材9の上下部に位置し底面部材
9に対してほぼ直角の稜線を形成する閉脚位置と傾転し
てハ字状に開脚した位置間で傾転自在な上下部側壁部材
10a、10bが配設されている。
【0018】上下部側壁部材10a、10bと底面部材
9とは枢軸12a、12bにて底面部材9に枢支され、
上下部側壁部材10a、10bは油圧シリンダ14a、
14bの作動により前記した位置間で傾転可能となって
いる。
【0019】前記枢軸12a、12bは底面部材9の上
下コーナ部15a、15bに回動自在に枢支され、上下
部側壁部材10a、10bと一体的に回動するようにな
っている。
【0020】また、図1に示すように雌型金型8bの上
下部にはブローピン17a、17bがキャビティ3b面
より出入可能に構成され、雄雌型金型8a、8bの型締
に合せてブローピン17a、17bをパリソンPに突き
刺して5〜7kg/cm2 に圧縮されたブローエアを送
給するようになっている。
【0021】図3に示すように、矩形状を有する底面部
材9の右側の側壁部材10cはスライド式としており、
取付板5b上に設けられた図示しない支持脚上に上下一
対の側方油圧シリンダ16a、16bの先端に側壁部材
10cが固着されて、側方油圧シリンダ16a、16b
の作動により、実線と二点鎖線で示す範囲を前後移動自
在に設けられている。
【0022】さらに図3に示すように、矩形状を有する
底面部材9の左側の側壁部材10dは移動不可能な固定
式となっている。
【0023】符号20は雄雌型金型8a、8bに設けら
れたパリソンP冷却用の冷却水路、18はプリブローピ
ン、21はピンチ装置である。
【0024】前記のように構成した中空成形用金型の作
用を説明する。
【0025】ダイス2からパリソンPを垂下する前の状
態を説明すると、雄雌型金型8a、8bは相反離反させ
るとともに、上下部の側壁部材10a、10bはハ字状
に開脚し、かつ、スライド型側壁部材10cを底面部材
9より離間した後退限にしておく。なおピンチ装置21
は開状態とする。
【0026】まず、ダイス2よりパリソンPをピンチ装
置21の下方に至る長さまで垂下させた後ピンチ装置2
1を作動させて閉状態にし、パリソンPの下部をピンチ
し袋状にするのである(図4)。
【0027】次にピンチ装置21を開状態にするととも
に、プリブローピン18から2〜3kg/cm2 の圧縮
エアをパリソンP内に導入し、パリソンPのプリブロー
を行いながら、再度パリソンPが雄雌型金型8a、8b
の下部に至るまで垂下させる(図5)。次いで左右の雄
雌型金型8a、8bを高速で相近させ、パリソンPを雄
雌型金型8a、8bのキャビティ3a、3bに漸近させ
るのである(図6)。同時に油圧シリンダ14a、14
bへ圧油を導入し上下部の側壁部材10a、10bを底
面部材9に対してほぼ直角の稜線を形成する位置まで傾
転させ閉脚させるのである(図7)。
【0028】同時に、側方油圧シリンダ16a、16b
に圧油を導入してスライド型側壁部材10cを漸進さ
せ、最後は閉脚した上下部側壁部材10a、10bと、
前進限まで移動したスライド型側壁部材10cおよび固
定型側壁部材10dの4つの側壁部材を相互に隣接させ
た状態下で雌型金型8bを形成した後パリソンPをキャ
ビティ3a、3bへ賦型するのである。
【0029】この状態下でプリブローピン18からのプ
リブローエアの供給を停止するとともに、ブローピン1
7a、17bを前進させてパリソンPを突き刺し、ブロ
ーピン17a、17bから5〜7kg/cm2 のブロー
エアを導入させる。この高圧のブローエアの導入によ
り、パリソンPは複雑な凹凸を有した雌型金型8bのキ
ャビティ3bへほぼ倣い変形加工される。こうした雄雌
型金型8a、8b間に挟持されたパリソンPをほぼ倣い
変形させた状態下では、パリソンP内の圧力調整をブロ
ーピン17a、17bを介して行うのである。
【0030】本発明では、雌型金型8bの上下部の側壁
部材10a、10bを開脚した状態下でダイス2より垂
下したパリソンPを倣い変形加工される時に、雌型金型
8bの上下部の側壁部材10a、10bの閉脚移動に素
直に追従して変形するようにしたが、特に、本発明では
雌型金型8bの底面部材9の上下コーナ部15a、15
bに設けた枢軸12a、12bの欠円の部分が、閉脚し
た上下部の側壁部材10a、10bと底面部材9間に露
出していることにより、パリソンPはこの枢軸12a、
12bの欠円部分に倣うため、隅角部(凹部の深い部
分)で局部伸張を起こさないで均一厚さの中空成形品を
製造できるのである。
【0031】
【発明の効果】以上説明したことからも明らかなよう
に、本発明では、ダイスより垂下されたパリソンに対し
て接離自在に設けられた中空成形用雌雄型金型であっ
て、前記雌型金型は側壁部材と底面部材とで構成され、
前記パリソンの軸線方向に位置する上下側壁部材を、前
記底面部材の上下コーナ部においてその欠円の部分を露
出して設けられた枢軸により前記底面部材に対して略直
角をなす閉脚位置とハ字状の開脚位置との間で傾転自在
に設け、前記パリソンの半径方向の側方に位置し底面部
材間で稜線を形成する接線位置と底面部材より外側に退
避した位置間で側壁部材の一辺を直線移動自在に設ける
とともに、他の側壁部材の一辺を移動不可能に固定した
構成としたことにより、抜き勾配を設けないため、直角
度が保持でき、連結使用時に隣接パネル間に隙間や傾き
を生じない中空成形品を得ることができる。
【0032】また、パリソンの局部伸張が生じないた
め、両金型の隅角部まで均一厚さの肉厚を有した中空成
形品が容易に得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る中空成形用金型の縦断面
図である。
【図2】上部側壁部材の斜視図である。
【図3】図1のA〜Aからみた正面図である。
【図4】中空成形品の成形工程を説明する省略縦断面図
である。
【図5】中空成形品の成形工程を説明する省略縦断面図
である。
【図6】中空成形品の成形工程を説明する省略縦断面図
である。
【図7】中空成形品の成形工程を説明する省略縦断面図
である。
【図8】従来の中空成形用金型の断面図である。
【図9】パネル状成形品の斜視図である。
【符号の説明】
2 ダイス 3a、3b キャビティ 4 タックオフ成形用突起部 7a、7b 基板 8a 雄型金型 8b 雌型金型 9 底面部材 10 側壁部材 10a 上部側壁部材 10b 下部側壁部材 10c スライド型側壁部材 10d 固定型側壁部材 12a、12b 枢軸 14a、14b 油圧シリンダ 15a、15b 底面部材のコーナ部 16a、16b 側方油圧シリンダ 17a、17b ブローピン 18 プリブローピン 20 冷却水路 21 ピンチ装置 25 成形品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−31797(JP,A) 特開 平2−150332(JP,A) 特開 平6−91740(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 49/00 - 49/80

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイスより垂下されたパリソンに対して
    接離自在に設けられた中空成形用雌雄型金型であって、
    前記雌型金型は側壁部材と底面部材とで構成され、前記
    パリソンの軸線方向に位置する上下側壁部材を、前記底
    面部材の上下コーナ部においてその欠円の部分を露出し
    て設けられた枢軸により前記底面部材に対して略直角を
    なす閉脚位置とハ字状の開脚位置との間で傾転自在に設
    け、前記パリソンの半径方向の側方に位置し底面部材間
    で稜線を形成する接線位置と底面部材より外側に退避し
    た位置間で側壁部材の一辺を直線移動自在に設けるとと
    もに、他の側壁部材の一辺を移動不可能に固定した構成
    としたことを特徴とする中空成形用金型。
JP6187294A 1994-08-09 1994-08-09 中空成形用金型 Expired - Lifetime JP3061244B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6187294A JP3061244B2 (ja) 1994-08-09 1994-08-09 中空成形用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6187294A JP3061244B2 (ja) 1994-08-09 1994-08-09 中空成形用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0852792A JPH0852792A (ja) 1996-02-27
JP3061244B2 true JP3061244B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=16203485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6187294A Expired - Lifetime JP3061244B2 (ja) 1994-08-09 1994-08-09 中空成形用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3061244B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0852792A (ja) 1996-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0371341B1 (en) Blow molding mold for forming hollow double-walled product
KR20010072867A (ko) 블로 성형 방법, 블로 성형품 및 블로 성형 금형
JP3061244B2 (ja) 中空成形用金型
JP3033881B2 (ja) 中空成形用金型
CA2349873A1 (en) Reduced flash molding
JP2584304B2 (ja) 中空二重壁成形品吹込み成形用金型及びこの金型を使用するブロー成形装置
JPH05285999A (ja) 射出成形金型
JP2904384B2 (ja) ブロー成形機
JP3063953B2 (ja) 伸縮中子を用いたブロー成形方法
JPH07205267A (ja) ブロー成形機
JP3243658B2 (ja) 二重壁成形品の製造方法
JPH07156258A (ja) ブロー成形方法
JPH0866959A (ja) コンクリート型枠成形用金型
JPH09248852A (ja) ブロー成形方法およびブロー成形機
JP3063038B2 (ja) 中空成形品の製造方法
JPH081763A (ja) タック・オフ部を有するブロー成形用金型
JP2649001B2 (ja) 中空二重壁成形品吹込み成形用金型及びこの金型を使用するブロー成形装置
JPH0825467A (ja) タック・オフ中子を用いたブロー成形方法
JP2584305B2 (ja) 中空二重壁成形品吹込み成形用金型及びこの金型を使用するブロー成形装置
JP2939905B1 (ja) 2階構造製品の中空成形方法およびその装置
JPH0624755B2 (ja) 中空偏平構造物のブロー成形方法及び成形装置
JP2784704B2 (ja) 皮付き発泡体の成形装置
JPS6139178B2 (ja)
JP3419832B2 (ja) 中空二重壁成形品吹込み成形用金型及びこの金型を使用するブロー成形装置
JPS6241856B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees