JP3059417B2 - 電子光学装置 - Google Patents

電子光学装置

Info

Publication number
JP3059417B2
JP3059417B2 JP10188176A JP18817698A JP3059417B2 JP 3059417 B2 JP3059417 B2 JP 3059417B2 JP 10188176 A JP10188176 A JP 10188176A JP 18817698 A JP18817698 A JP 18817698A JP 3059417 B2 JP3059417 B2 JP 3059417B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
turntable
lens system
objective lens
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10188176A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1173665A (ja
Inventor
ウイルヘルムス・アドリアヌス・ヘンリカス・ヒエイゼン
ヘラルド・エデュアルド・ファン・ロスマレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JPH1173665A publication Critical patent/JPH1173665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3059417B2 publication Critical patent/JP3059417B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/32Maintaining desired spacing between record carrier and head, e.g. by fluid-dynamic spacing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/2009Turntables, hubs and motors for disk drives; Mounting of motors in the drive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0037Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08582Sled-type positioners
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0956Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for tilt, skew, warp or inclination of the disc, i.e. maintain the optical axis at right angles to the disc

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、表面が平坦な透明
平坦表面を有する保護コーティングが施されている光学
的に読取り可能のディスクの記録面における記録トラッ
クを放射ビームによって記録および読取りの双方または
いづれか一方を行なう電子光学装置、特に、主枠と、回
転軸線の周りに回転し得るターンテーブルを支持するタ
ーンテーブル支持装置と、放射ビームを一点に集めて放
射スポットを形成するレンズ系を具える光軸を有する対
物レンズ系を支持する対物レンズ系支持装置と、対物レ
ンズ系を光軸に沿って移動させる焦点調整用アクチュエ
ータと、対物レンズ系とターンテーブルとが互により近
くに位置される第1位置と対物レンズ系とターンテーブ
ルとが互により遠くに離れて位置される第2位置との間
に対物レンズとターンテーブルとをターンテーブルの回
転軸線に対し半径方向に互に相対的に移動させるための
前記支持装置の少なくとも一方に対する機械的案内装置
と、記録トラックの記録および/または読取り中に前記
ディスク表面が傾斜して位置している場合に光軸とディ
スク表面との交差位置でのディスク表面に対する法線と
対物レンズ系の光軸とのなす角度を減少させる補正装置
とを具える電子光学装置に関するものである。 【0002】 【従来の技術】このような電子光学装置は、特開昭58-8
8841号公報(特願昭57−197426号,オランダ特許願第81
05072号)に記載されており、例えば、光学的なビデオ
ディスクプレーヤー,光学的なオーディオディスクプレ
ーヤーおよび光学的な記録ディスク装置に用いることが
できる。放射ビームはレーザーによって発生され、対物
レンズ系によって一点に集められて極めて小さな光スポ
ットを形成する。この光スポットの最小寸法は光源の波
長および対物レンズ系の開口数によって決定される。光
スポットの光は光度が実質的により低い光の同心環によ
って囲まれたより明るい中央部分を有する。この光スポ
ットの中心が記録トラック上に位置される際、隣接のト
ラックにも光の一部が入射される。したがって、反射さ
れた光は所望の記録トラックからの情報ばかりでなく隣
接する記録トラックからの情報をも含んでいる。反射さ
れた光はディスク記録プレーヤーの光電装置によって受
光および検出され、この光電装置は反射光に含まれてい
る情報に対応する電気信号を出力するよう構成されてい
る。 【0003】上述した構成の結果として生じる隣接記録
トラック間のクロストークはディスクの記録表面上での
光スポットの光分布に著しく依存する。光スポットの光
分布は光スポットを形成する光学系の光学的品質および
光源自体の品質によって影響されるばかりでなく、ディ
スク表面の傾斜配向によっても影響を受ける。このディ
スク表面の傾斜は主としてコマを生ぜしめ、光スポット
の中心部の一側、すなわち、ディスク表面が傾いて配向
されている方向の側における光強度を増大せしめる。こ
れがため、ディスクの表面が半径方向に傾いて配向され
ている場合には、この結果として光スポットによって走
査される記録トラックと隣接記録トラックとの間のクロ
ストークが増大する。テスト結果によれば、通常の家庭
で楽しむために用いられる光学的ビデオレコーダーにHe
Neレーザーが用いられる場合には、ディスクの傾斜は1
°以内であることが必要である。しかし、HeNeに比べて
相当小さく安価なAlGaAsレーザーが用いられる場合に
は、傾斜角度は 0.5°より小さくする必要がある。AlG
aAsレーザーの場合にディスクの許容傾斜角度が減少さ
れることは、同じ光学的帯域幅に対する対物レンズ系の
開口数がHeNeレーザーの場合に比べて大きくなるという
事実に密接な関係がある。さらに、ディスク表面が傾斜
している結果として生じるコマは開口数の3乗に比例す
ることが知られている。したがって、 AlGaAsレーザー
を使用すると、ディスクが傾斜した場合に、隣接記録ト
ラック間のクロストークを著しく増大させることにな
る。 【0004】光学的に読み取り得るディスクの傾斜はデ
ィスクプレーヤーおよびディスクの製造に際しての誤差
のような幾つかの要因に依存して生じる。半径方向にお
けるディスクの傾斜は記録トラック間のクロストークに
相当の影響を及ぼし、この傾斜はディスク自身の重量に
よってディスクの表面が平坦にならないことが主な原因
となっている。さらにまた、光学的に読み取り得る多層
ディスクにおける材料の応力によって放物面状の形にな
ることもあり、これによっても半径方向の傾斜が生じ
る。 既知の電子光学装置においては、光ディスクの表
面と対物レンズ系の光軸とが交差する位置でのディスク
表面に対する法線の方向に関するある補正角度にわたっ
て対物レンズ系をその光軸に対して垂直な枢支軸線の周
りに傾動することによって、光ディスクの表面が傾斜し
ている場合における光軸と上記法線とのなす角度を最小
にするために、記録トラックの記録および/または読取
り中に光軸の中立位置を連続的に自動的に補正するため
の自動補正装置が設けられている。このような電子光学
装置においては、光ディスクの表面に対する対物レンズ
系の相対的位置を補正することによって、光ディスクの
傾斜角度は変化されないが、隣接する記録トラック間の
クロストークの影響は低減される。 【0005】既知の電子光学装置においては、対物レン
ズ系支持装置が装置主枠に取付けられた固定または静止
の第1支持部材と、対物レンズ系が取付けられて第1支
持部材に対して相対的に可動の第2支持部材とを具えて
いる。このような電子光学装置は、光スポットを記録表
面上に焦点させるために、対物レンズ系をその中立位置
から光軸に沿って固定の第1支持部材に対して相対的に
移動させるよう構成した電気的焦点調整用アクチュエー
ターを具えている。光学的ディスク記録プレーヤーにお
いては、使用される対物レンズ系の焦点深度が極めて小
さいという見地から、焦点調整用アクチュエーターが常
習的に使用されている。光学的ディスク記録プレーヤー
で用いられる対物レンズ系の焦点深度は数マイクロメー
ターのオーダーであり、したがって、記録表面の位置に
おける必然的に小さな変化は自動焦点系によって追従さ
れ得る。 【0006】光ディスク上の記録トラックの記録および
/または読取り中、焦点調整用アクチュエーターは対物
レンズをその光軸に沿って前後に移動し、この際、既知
の電子光学装置の対物レンズ系支持装置は、対物レンズ
系の焦点調整作動中に、対物レンズ系をその位置に依存
して傾動させる。このような既知の装置においては、半
径方向に傾斜したディスク表面に追従させるため、対物
レンズ系をその光軸に沿って中立位置から大きな変位量
で固定の第1支持部材に対して相対的に移動させ得るこ
とが必要である。さらにまた、対物レンズ系は迅速に、
しばしば光軸に沿って、小さく変位して記録表面の位置
における局部的凹凸に追従し得ることが必要である。上
述した対物レンズ系の大きな変位と小さな変位との双方
を適切な方法で行なわせ得るよう焦点調整用アクチュエ
ーターを構成することは技術的に困難な問題である。 【0007】 【発明の目的及び概要】本発明の目的は、本明細書の冒
頭に記載した形式の電子光学装置であって、記録トラッ
クの記録および読取り中における光学的に読取り得るデ
ィスクの傾斜を補正するため、原則的に、対物レンズ系
の位置をディスクの傾斜に適合させるために焦点調整用
アクチュエーターを用いる必要のない電子光学装置を提
供しようとするものである。 【0008】上述した目的を達成するために、本発明
は、前記補正装置が、前記記録トラックの記録及または
読み取りの間に前記2つの支持装置の少なくとも一方
を、枢支軸の周りの中立位置に対して 相対的に傾動さ
せる傾動装置を有し、前記枢支軸線が、前記光軸と前記
回転軸とに規定された平面を少なくとも実質的に横断し
て延在しかつ、前記対物レンズ系および前記ターンテー
ブルの前記第2位置で少なくとも、前記ディスクの前記
平坦な表面の前記法線の方向に対する前記傾動角度の範
囲で、前記回転軸と前記光軸との間に配置され、前記傾
動装置が、少なくとも前記2つの支持装置の一つが配置
される傾動素子を有し、前記機械的案内装置が、前記傾
動装置を前記半径方向に案内するため、前記ターンテー
ブルの回転軸に対する当該半径方向に延在する案内を有
し、前記傾動装置が、前記案内により案内される前記傾
動素子と共に前記案内を前記主枠に対して傾動させるア
クチュエータ素子を有することを特徴とする。 【0009】したがって、本発明による電子光学装置
は、対物レンズ系と一緒に対物レンズ系支持装置の位置
を光ディスクの表面に対して相対的に補正することによ
って、あるいはまた、ターンテーブルと一緒にターンテ
ーブル支持装置の位置を変えて光ディスク自身の傾斜を
変えることによって、隣接記録トラック間のクロストー
クを低減することができ、また、上述の両手段を組合せ
て利用することもできる。 【0010】傾動装置を、例えば、電気的駆動装置によ
って駆動することができ、この電気的駆動装置をディス
クの傾斜を検出する傾斜位置検出器に電気的に結合して
対物レンズ系支持装置および/またはターンテーブル支
持装置を傾動させるべき角度とディスク表面に対する法
線および光軸間の角度との間に正比例関係があるように
する。 【0011】光学的に読取り得るディスクの記録トラッ
クを記録および/または読取る際、ディスクによって反
射される光ビームは一般に妨害される。これらの妨害は
記録表面およびディスク表面における広い周波数スペク
トラムの乱れによって生ぜしめられる。これらの乱れは
記録表面における不可避的凹凸およびディスク表面の傾
斜の結果として生じる。上述の乱れは2種類に大別する
ことができ、第1の種類の乱れは記録トラックの所定位
置におけるディスク表面に対する法線の方向に関するも
のである。第2の種類の乱れは記録トラックが位置され
るレベルに関するものである。これらの乱れは高さの乱
れとも称せられるものである。両種類の乱れは高周波数
および低周波数において生じ得る。電子光学装置が民生
用ディスクレコードプレーヤーに利用される場合、反射
光ビームにおける妨害は低周波数の傾斜による乱れと低
周波数および高周波数の高さの乱れとを補正することに
よって満足すべき程度にまで除去し得ることが知られて
いる。本発明による電子光学装置を利用する場合には、
支持装置の少なくとも一方を傾動させることによって少
なくとも低周波数の傾斜による乱れと低周波数の高さの
乱れとを補正することができ、焦点調整用アクチュエー
ターは高周波数の高さの乱れだけを補正するようにす
る。 【0012】自明のように、本発明は上述の高周波数の
乱れを少なくとも部分的に補正する可能性を有する装置
にも関するものである。 【0013】本発明による電子光学装置においては、焦
点調整用アクチュエーターの寸法を既知の装置によって
可能であったものより小さくすることができる。少なく
とも軸線方向における寸法を従来のものより小さくする
ことが可能であり、この理由は、焦点調整用アクチュエ
ーターは対物レンズ系を制限された短かい距離だけ光軸
に沿って移動させ得るものであれは十分であるからであ
る。焦点調整用アクチュエーターをより短小で、より偏
平なものとすることにより質量がより小さくなるという
直接の利点があり、したがって、効率を向上させること
ができる。本発明による電子光学装置を用いる光学的デ
ィスクレコードプレーヤーは同様の既知のディスクレコ
ードプレーヤーに比べて高さを低くすることができる。
さらにまた、対物レンズ系の移動距離が小さくなったこ
とにより、本発明による電子光学装置を具えるディスク
レコードプレーヤーにおける構体の寸法を、対物レンズ
系とディスク表面間の作動距離を従来のままとする場
合、ディスクレコードプレーヤーの電子制御系によって
妨害される場合でも、対物レンズ系がディスクに触れな
いということを保証し得るような寸法とすることができ
る。 【0014】本発明の好適実施例においては、対物レン
ズ系支持装置を対物レンズ系枠上に配置し、この対物レ
ンズ系枠を装置主枠に対して相対的に回動可能とし、傾
動装置の一部を構成するようにする。これにより、対物
レンズ系を取付けた対物レンズ系枠と、対物レンズ系支
持装置と、焦点調整用アクチュエーターとの組合せ体の
質量を比較的小さくすることができ、この理由は、レー
ザー,検出器,回折格子,光路分割素子等のような他の
光学的構成部品を回動可能の対物レンズ系枠内に取付け
る必要が無いからであり、この結果、上記組合せ体を傾
動するために必要な電力が小さくてすむ。 【0015】本発明の他の好適実施例によれば、2個の
支持装置の少なくとも一方を傾動素子上に配置し、前記
機械的案内装置をターンテーブルの回転軸線に対して半
径方向に延長して傾動素子を半径方向に移動し得るよう
構成し、また、傾動素子を案内装置に対して相対的に回
動可能として傾動装置の一部を構成させ、傾動素子を傾
動させるアクチュエーター装置を協働させるよう構成す
る。この実施例においては、枢支軸線が傾動素子上に配
置された支持装置から一定距離に位置される。例えば、
傾動素子をスライド上に設けて傾動素子を移動すること
によって、光学的に読み取り得るディスクの外周の近く
に位置する記録トラックの記録および/または読取り中
に、枢支軸線は回転軸線と光軸との間に位置する。これ
により表面の傾斜角度が比較的大きいディスクの部分に
対向して対物レンズ系が位置する場合に、ディスクの少
なくとも傾斜を補正することができる。上述の部分は環
状であって、ディスクの外周に隣接して位置し、ディス
クの半径の 1/3にほぼ等しい幅を有する。傾動素子の寸
法は枠の寸法に比べて小さくすることができ、したがっ
て傾動素子の半径方向変位および回動の双方に要する電
力が大きくならない。 【0016】当業者においては知られているように、対
物レンズ系に対する傾動素子を有する電子光学装置を具
える光学的ディスクプレーヤーは既知である。この種の
既知の装置と本発明による装置との本質的相違点は、傾
動素子の枢支軸線の位置が相違する点である。既知の装
置では、傾動素子の枢支軸線と対物レンズ系の光軸とが
同一平面内に位置している。したがって、補助枠を傾動
することによって、ディスクの傾斜を確実に補正するこ
とはできる。すなわち、光軸がディスク表面に交差する
位置でのディスク表面に対する法線と光軸との間の角度
を減少することはできる。しかし、ディスクが傾斜する
結果として距離が変化する対物レンズ系支持装置と上述
の交差位置との間の距離の調整は傾動素子の回動によっ
て行なうことができない。この結果として、この種の既
知の装置は、対物レンズ系と前述の表面との間の作動距
離を一定に維持するために、アクチュエーターが対物レ
ンズ系を光軸に沿って相当の距離にわたって移動させ得
るものであることが必要であるという欠点をも有する。
したがって、本発明の目的はこの種の既知の電子光学装
置によっては達成されない。 【0017】本発明の極めて有利な実施例によれば、2
個の支持装置の少なくとも一方をスライド上に配置し、
前記機械的案内装置が前記スライドを半径方向に移動さ
せるようターンテーブルの回転軸線に対して半径方向に
延長する平行案内を具え、この案内が補助枠上に取付け
られ、この補助枠が固定枢支軸線の周りに装置主枠に対
して相対的に回動可能であって傾動装置の一部を構成し
ていることを特徴とする。 【0018】この実施例においては、枢支軸線が装置主
枠に対して固定位置にある。これによりディスクの傾斜
を容易に補正することができる。原則として、ディスク
の全表面区域にわたって理想的補正を行なうことがで
き、極めて短小な焦点調整用アクチュエーターを用いる
ことができる。この点に関して興味ある本発明の実施例
によれば、前述の補助枠が2個の半径方向に対向する端
部を有し、枢支軸線が前記端部の一方の近くに位置さ
れ、前記案内を傾動させるアクチュエーター装置と協働
する傾動素子が他方の端部の近くに位置されていること
を特徴とする。 【0019】本発明の他の実施例によれば、対物レンズ
系とターンテーブルとの第2位置において測定される回
転軸線と光軸との間の距離に対して枢支軸線からディス
ク表面までの距離を相対的に小としたことを特徴とす
る。枢支軸線とディスクとの間の垂直方向距離が小さく
なるにしたがって、支持装置の回動運動の効果が増大す
る。この理由は、回動運動の結果として支持装置の半径
方向変位が小さくなるからである。最も好ましい状態
は、枢支軸線をディスク表面に位置させた場合に得られ
る。このような状態を極めて簡単に得ることができる本
発明の実施例は、傾動装置が回動可能の補助枠と、装置
主枠と補助枠との間に配置されたヒンジ装置と、主枠内
に回動自在に支持されたレバー素子とを具え、傾動装置
と、主枠とが4本棒リンク機構に類似のリンク系を構成
し、補助枠と主枠とが前記4本棒リンク機構の対向辺を
構成し、ヒンジ装置とレバー素子とが互に鋭角をなして
いることを特徴とする。 【0020】計算および実験した結果から、対物レンズ
系とターンテーブルの第2位置で測定される回転軸線と
光軸との間の距離の 1/3に少なくとも実質的に対応する
距離で枢支軸線を、ターンテーブルの回転軸線から離間
させることを特徴とする本発明の実施例によって優れた
結果を得ることがてきる。 ディスクを挿入する開口が
前壁に設けられ、ディスクをターンテーブルに自動的に
移送するためのローデイング機構を具える形式の光学的
ディスクレコードプレーヤーに用いるに特に好適な実施
例は、ディスクがローディング機構によってターンテー
ブルに移送されまたはターンテーブルから除去される際
に傾動装置が2個の支持装置の少なくとも一方を附加的
角度範囲で回動させるよう構成することを特徴とする。 【0021】したがって、既存のどのような傾動系をも
ディスクのターンテーブルへの移送およびターンテーブ
ルからの除去のために有利な方法で用いることができ
る。これにより、例えば、ローディング機構を簡単にす
ることができ、この理由は、従来のものとは相違して、
ローディング機構がディスクをターンテーブルへ移送し
たり、ターンテーブルから除去する際にディスクを垂直
方向に移動する必要がもはやないからである。さらにま
た、この実施例による装置を用いるディスクレコードプ
レーヤーの全体としての高さを低くすることができる。 【0022】 【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例を図面につ
き、詳細に説明する。第1図に示す実施例による電子光
学装置は、ビデオディスク5の反射記録表面3における
記録トラックを放射ビーム1(第2図をも参照)によっ
て走査することができ、放射ビームは、例えば、HeNeレ
ーザーまたは AlGaAs- レーザーのようなレーザーから
放射される。この目的のため、記録表面3には反射層7
が設けられている。記録表面3の下側には平坦表面11を
有する透明コーティング9が被覆されている。放射ビー
ム1は透明コーティング9を横切って光スポット13を形
成する。この目的のため、対物レンズ系15が設けられ、
このレンズ系は主としてレンズ17A および17B を具え
る。対物レンズ系15は放射ビーム1を1点に集中して、
ディスクの表面11にビームを入射し、このビームは次に
透明層9を透過し、記録表面3によって反射された後、
上述したと同じ通路に沿って透明層および対物レンズ系
15を逆行する。 【0023】対物レンズ系は取付用スリーブ19内に取付
けられ、このスリーブは摺動ブシュ21内に取付けられて
いる。スリーブ19および摺動ブシュ21は、対物レンズ系
15のレンズマウントを構成している。対物レンズ系15の
支持装置は円筒形軸受ブシュ23と前述の摺動ブシュ21と
を具え、この摺動ブシュは軸受ブシュ23内に高精度で軸
線方向に摺動自在に嵌合されている。軸受ブシュ23は焦
点調整用アクチュエーター24の一部を形成し、このアク
チュエーターは、対物レンズ系を駆動するため、磁気装
置と円筒形コイル25とをさらに具えている。磁気装置は
軸線方向に成極された円筒形の永久磁石29と、この磁石
29の中心に配置されたフランジ31A を有する円筒形の軟
鉄磁石コア31と、磁束案内板33とを具える。磁石コア31
と磁束案内板33との間に環状空隙35が形成され、摺動ブ
シュ21のフランジ21A に取付けられたコイル25を空隙35
内に位置させている。摺動ブシュ21自身はフランジ21A
を介して弾性素子37に連結され、この弾性素子37はアク
チュエーター24の基板27に固着され、コイル25の附勢に
際して摺動ブシュ21が対物レンズ系15の光軸39に沿って
制限された距離にわたって軸線方向に移動可能となって
いる。基板27には、摺動ブシュ21の動きに対して緩衝作
用を与えるためプラスチック製リング41が取付けられて
いる。 【0024】本発明による電子光学装置は、主枠43を具
え、この主枠によってモータ軸47を有する電動モーター
45が支持されている。この目的のために、電動モーター
45にフランジ49が設けられ、主枠上の突起53に掛合させ
たu字形スプリング51によってフランジ49は主枠に対し
て押圧保持されている。モーター軸47上にディスク5用
ターンテーブル55が取付けられている。電動モーター45
はターンテーブル55を回転軸線57の周りに回転する働き
を有するとともにターンテーブル55に対する支持手段と
しても機能している。 【0025】さらに、図示の電子光学装置は、補助枠63
とこの補助枠63に対して相対的に並進移動され得るスラ
イド65とを具え、このスライド上に焦点調整装置24が対
物レンズ系15とともに支持されている。スライド65は回
転軸線57の周りに回転するディスク5の半径方向に延び
る通路に沿って並進移動されるよう構成されている。こ
の目的のため、スライド65に対する平行案内手段として
1本の案内棒71が補助枠63に抑え部材67およびボルト69
によって取付けて設けられているとともに、補助枠63の
側壁上に平坦な案内路73が設けられている。スライド65
には案内棒71と協働し得る支承スリーブ75と案内路73と
協働し得る案内輪(図示せず)とが設けられている。こ
のような平行案内手段は特開昭57−53842号公報(特願
昭56-117204号,ヨーロッパ特許第00455537号明細書)
に記載されていて既知である。スライド65は電動モータ
ー77によって駆動され、この電動モーターは伝動歯車装
置79を介して駆動輪81を駆動するよう連結され、駆動輪
81は補助枠63にジャーナル軸受けされ、無終端歯付タイ
ミングベルト83と協働するよう構成されている。ベルト
83は案内棒71と平行に延在し、ホルダー87にジャーナル
軸受けされたプーリー85の周りに通され、ホルダー87は
案内棒71と平行に移動し得るよう補助枠63に取付けら
れ、ホルダー87と補助枠63との間に介装された引張りス
プリング89によってベルト83が緊張されるよう構成され
ている。ベルト83をスライド65に取付けるため、スライ
ド65には2個のベルト案内91A および91B とこれらの案
内間に位置する歯付突起92とが設けられている。これが
ため、ベルト83はベルト上の歯が突起92上の歯に掛合し
てベルト案内91A および 91Bと突起92との間の空間内で
保持され、スライド65に対して相対的に変位しないよう
取付けられる。 【0026】上述の構成によって、ステッピングモータ
ーを好適とする電動モーター77によって、スライド65が
ターンテーブル55に近い補助枠63の第1端部63A の近く
に位置される第1位置とスライド65がターンテーブル55
から遠く離れた補助枠63の第2端部63B の近くに位置さ
れる第2位置との間にスライドを極めて正確に移動する
ことができる。第1図に示す光検出器91のような検出器
によってスライド65の第1および第2位置を正確に調整
することができる。完全のため、スライド65の第1位
置,したがって、対物レンズ系15の第1位置において、
対物レンズ系15の光軸39はディスク5の初端記録トラッ
クと交差する。同様に、スライド65の第2位置はディス
ク5の後端記録トラックに対応する。 【0027】例えば、ディスク5の自己の重量の作用に
よる傾きの結果として生じるディスク5の表面11の傾斜
を補正し得るようにするため、補助枠63を主枠43上に枢
着する。この目的のため、枢支軸93を補助枠63の両側に
設け、これらの枢支軸の全長の一部を補助枠63上のスリ
ーブ軸受95によって支持し、枢支軸の残りの部分を主枠
43上のスリーブ軸受97によって支持する。2本の枢支軸
は互に同一線上位置に設けられ、これにより補助枠63を
枢支軸線99の周りに主枠43に対して相対的に傾動し得る
ように構成されている。枢支軸線99は光軸39および回転
軸線57によって限定される平面を横切って延長し、枢支
軸線99と回転軸線57との間の法線方向距離は、回転軸線
57と光軸39との間の最大距離の1/3 に実質的に対応す
る。さらにまた、枢支軸線99から光ディスク5までの距
離を最小にしている。 【0028】補助枠63は枢支軸線99の周りに駆動ユニッ
ト101 によって傾動される。駆動ユニット101 は主枠43
にホルダー103 を介して取付けられており、プーリー10
7 が取付けられた電動モーター105 と歯車109 とを具
え、この歯車と噛合するウォーム111 がプーリー113 に
連結され、プーリー107とプーリー113 との間にuベル
ト115 が緊張して取付けられている。歯車109 には偏心
部材117 が偏心して回動自在に取付けられ、補助枠63上
の突起119 と掛合する開口が部材117 に設けられてい
る。電動モーター105 が附勢される際、歯車109 ととも
に偏心部材 117が回転され、偏心部材117 と突起119 と
の協働によって補助枠63は枢支軸線99の周りに主枠43に
対して相対的に傾動することができる。 【0029】スライド65上には、傾動位置検出器121 が
設けられ、この検出器は対物レンズ系15の光軸39と、こ
の光軸によって交差される位置での光ディスク5の表面
11に対する法線とがなす角度によって誤差信号を供給す
ることができ、また、傾動位置信号を制御装置に供給し
て電動モーター105 を制御することができる。例えば、
特開昭57-58500号公報(特願昭56−117889号,オランダ
特許願第8004960号)に記載されているような傾動位置
検出器およよび制御装置を用いることができる。 【0030】スライド65を案内する平行案内装置が設け
られた補助枠73およびスライド65上に対物レンズ系支持
装置21, 23が設けられた焦点調整用アクチュエーター24
を傾動することによって、光ディスク5の記録区域全体
にわたって対物レンズ系15の位置を調整してディスク5
のあらゆる傾斜に合わせることができ、また、対物レン
ズ系の光軸39の配向を書き込みおよび読み取るべき記録
用トラックの位置においてディスク5に対して直角にす
ることができる。 【0031】第3図は本発明に関連する電子光学装置を
示し、この図示の装置によれば本発明に関連する方法で
対物レンズ系支持装置を傾動することによって光ディス
クの傾斜を補正することができる。図示の装置は、回転
軸線257 の周りに回転し得るターンテーブル255 を支持
するターンテーブル支持手段を有する主枠243 を具えて
いる。ターンテーブル255 は電動モーターによって駆動
することができる。 【0032】光ディスクの記録および/または読取のた
め、図示の電子光学装置は光軸239を有する対物レンズ
系215 を具え、この対物レンズ系は焦点調整用アクチュ
エーター224 内に支持されてアクチュエーターによって
駆動され得る。焦点調整用アクチュエーターは第2図に
示すような形式のものとすることができる。焦点調整用
アクチュエーター224 は枢支軸線299 を有する傾動素子
264 に取付けられている。傾動素子264 はスライド266
に取付けられ、このスライドは、回転軸線257を有する
ターンテーブル255 の半径方向にターンテーブルに対し
て相対的に主枠243 上に移動可能とする。この目的のた
め主枠243 にスライド266 の直線的移動を案内する案内
棒272 および案内路274 が設けられている。案内棒272
はスライド266 のスリーブ状軸受に支持され、ブラケッ
ト268 およびボルト270 によって主枠243 に取付けられ
ている。スライド266 を並進移動させるため、電動モー
ター278 が主枠243 上に取付けて設けられ、伝動歯車装
置280 を介して歯車282 を駆動するよう連結され、歯車
282 はスライド266 の側面に設けられたラック284に噛
合される。 【0033】傾動素子264 は2個の腕部286 を有し、各
腕部には側方に突出するトラニオン294 を有する。両ト
ラニオン294 は共に枢支軸線299 上に位置し、ボルト29
6 によってスライド266 に取付けられたスリーブ状軸受
298 に支持される。この構成により、焦点調整用アクチ
ュエーター224 が取付けられた傾動素子264 、したがっ
て対物レンズ系支持装置および対物レンズ系215 をスラ
イド266 およびこのスライド266 を支持する枠243 に対
して枢支軸線299 の周りに相対的に傾動することがで
き、枢支軸線は光軸239 に交差していない。傾動素子26
4 はスライド266上に取付けられた駆動ユニット301 に
よって傾動され得る。駆動ユニットは電動モーター306
と、このモーターに伝動歯車装置315 を介して駆動され
るよう連結されたウォーム311 と、このウォームと噛合
する歯車309 とを具える。歯車309は一部にねじが形成
されたスピンドル310 上に取付けられ、このスピンドル
はスライド266 の底部にジャーナル軸受けされ、傾動素
子264 の内側ねじ付ナット312 と協働する。傾動位置検
出器221 は傾動素子264 上に配置され得る。第4図は本
発明の第2実施例による電子光学装置を示す。本例によ
る装置は、電動モーター445 のモーター軸447 上に回転
しないよう取付けられたターンテーブル455 を具えてい
る。モーター軸447 は回転軸線457 の周りに回転可能で
あり、例えば、スリーブ状軸受およびスラスト軸受によ
って、既知の方法でモーター445 にジャーナル軸受けす
ることができ、モーター軸447 の軸受によってターンテ
ーブルをも支持している。図示の装置は、主枠443 を具
え、この主枠に対物レンズ系支持枠414 をターンテーブ
ル455 の半径方向にターンテーブルに対して相対的に並
進移動させるための機械的案内装置が設けられ、光軸43
9 を有する対物レンズ系415 を支持する対物レンズ系支
持装置が支持枠414 に設けられている。機械的案内装置
は主枠443 に取付けられた案内棒472 と主枠443 の側壁
上に設けられた案内路474 とを具える。対物レンズ系支
持枠414 の一側に案内輪476 が案内路474 と協働し得る
よう設けられ、反対側に案内棒472 を支承する軸受476
が設けられている。 【0034】ターンテーブル455 を支持したターンテー
ブル支持装置を傾動するための傾動装置を主枠443 上に
取付け、この傾動装置は回動可能のターンテーブル枠46
3を具え、このターンテーブル枠に電動モーター445 が
板451 およびボルト453 によって取付けられ、モーター
軸447 上にターンテーブル455 が取付けられる。ターン
テーブル枠463 は2個の枢支軸493 によって枠443 の2
個の側板443Aおよび443Bに取付けられている。ターンテ
ーブル枠463を駆動する駆動装置501 は主枠443の取付板
443Cに取付けられた電動モーター505 とこのモーターに
ベルト515 によって連結されたウォーム511 とを具え
る。ウォーム511 と協働する歯車509 は送りねじ510 上
に取付けられ、この送りねじは回動可能のターンテーブ
ル枠463の突出部512 に設けられたねじ孔に螺合して貫
通している。前述した実施例と同様に、この実施例によ
る装置も傾斜誤差信号を発生する傾斜位置検出器421 と
誤差信号を電動モーター505 に供給して制御する制御装
置とを具えて検出された傾斜誤差をターンテーブル455
を傾動させることによって補正することができる。 【0035】本発明による電子光学装置は、第5図に示
すような形式の光学的ディスクレコードプレーヤーに用
いるに極めて好適である。このようなレコードプレヤー
は外匣601 を具え、この外匣の前面に設けられた開口60
3 を経て、例えば特開昭60-13351号公報(特願昭59−12
0055号,オランダ特許願第8302129号)に記載されてい
るようなローディング機構の引出し型トレイ605 を内方
および外方に移動して光ディスクを外匣601 内の電子光
学装置のターンテーブルに移送し、また、ターンテーブ
ルから取除くことができるよう構成されている。引出し
型トレイ605 は光ディスクを支持するための移送装置60
7 を具える。既知のディスクレコードプレーヤーは、移
送装置607 が垂直方向に上下動可能で、これにより引出
し型トレイが完全に装入された位置にある際に、ディス
クをターンテーブル上に支持させ、またはターンテーブ
ルから取除くよう構成されている。 【0036】第4図に示すような実施例の電子光学装置
を図示のディスクレコードプレーヤーに用いる場合に
は、引出し型トレイの装入位置における移送装置607 の
垂直変位量を実質的に少なくすることができる。移送装
置607 をトレイ607 上に動かぬよう取付けることもでき
る。この場合には、傾動装置463(第4図をも参照)がタ
ーンテーブル455 を駆動装置501 によってさらに下方に
動くようにしてトレイ605 が出し入れされる際に、トレ
イ605 上のディスクに触れることなしに、ディスクをタ
ーンテーブル上に位置するよう動かすことができる。ト
レイ605 の挿入位置において、ターンテーブル455 を上
方に傾動させることによって簡単に補正位置にもたらす
ことができ、したがって、ディスクを移送装置607 から
自動的に持ち上げ、ターンテーブル455 上に位置させる
ことができる。 【0037】第6図は本発明の第3実施例による電子光
学装置を示す。図示の装置は主枠743 を具え、この主枠
にモーター軸747 を有する電動モーター745 が取付けら
れている。モーター軸747 上に光学的オーディオディス
クのターンテーブル755 が取付けられる。このターンテ
ーブル755 にはアダプター756 を設けてターンテーブル
775 が光学的オーディオディスクを支持するに適するよ
うにすることができる。ディスク押圧装置758 はオーデ
ィオまたはビデオディスクをターンテーブル上に軸線方
向にクランプするよう機能する。電動モーター745 はタ
ーンテーブル755 を回転および支持する両機能を有す
る。 【0038】さらに、図示の装置は、補助枠763 とスラ
イド765 とを具え、スライドは補助枠に対して相対的に
並進移動され得るよう構成されていて焦点調整用アクチ
ュエーター734 を対物レンズ系715 とともに支持する。
スライド765 によって対物レンズ系715 をターンテーブ
ル755 の半径方向にターンテーブルに対して相対的に並
進移動させることができ、ターンテーブル755 は回転軸
線757 の周りに回転可能である。この目的のため、スラ
イド765 は平行案内装置上に移動可能とし、この平行案
内装置は補助枠763 上に設けられた少なくとも1個の平
坦な案内路773と補助枠763 上に適当な手段によって回
転自在に支持された送りねじ764 とを具える。好ましく
は、スライド765 は補助枠763 に対して僅かに傾いて位
置させ、スライドを案内路773 に対して平行に延在する
案内路773Aに対しても重力作用によって押しつけてい
る。送りねじ764 は補助枠763 に取付けられている電動
モーター777 に歯車781 およびウォーム783 を介して駆
動されるよう機械的に連結されている。図示の構成とす
ることによって、図示せざる装置によって送りねじ764
に機械的に結合されているスライド765 を第1位置と第
2位置との間に正確に移動させることができ、スライド
は第1位置においてターンテーブルに近づいて位置し、
第2位置において補助枠763 の端部763Aに近づいて位置
される。 【0039】ターンテーブル755 によって支持されてい
る光ディスクの傾斜位置を補正し得るようにするため、
補助枠763 は主枠743 上に回動自在に設けられる。この
目的のため、補助枠763 の両側にヒンジ装置793 が設け
られ、このヒンジ装置は補助枠763 および主枠743 のそ
れぞれにボルト794 および795 によって取付けられる。
ヒンジ装置793 は2個の板796 および 797を具え、これ
らの板間に2個の枢支ピンを有する二重ヒンジ798 が設
けられている。さらに、主枠743 と補助枠763との間に
レバー素子802 が配置され、このレバー素子は主枠743
に枢着支持され、2個の平行レバー腕802Aを有し、これ
らのレバー腕は補助枠763 に設けられた開口804 に掛合
する。レバー素子802 はそのレバー腕に設けた孔806 お
よび補助枠763 の孔808 に貫通された図示せざる枢支ピ
ンによって補助枠763 に枢着される。 【0040】枢支ピンをレバー腕802Aの遊端に設けた孔
806 および補助枠763 に設けた孔808 に貫通して枢着す
る代りに、レバー腕802 の遊端および開口804 の側壁部
分の形状を適当に選定してレバー腕遊端と開口側壁部分
との協働によってレバー素子802 を補助枠763 に枢着す
ることもできる。 【0041】補助枠763 を傾動するための駆動装置801
はホルダー803 によって枠743 に取付けられている。駆
動装置801 は電動モーター805 を具え、このモーター軸
に取付けたウォーム807 と噛合するウォーム歯車809 が
ホルダー803に回転し得るよう取付けられ、このウォー
ム歯車に第2ウォーム810 が取付けられている。この第
2ウォーム810 と噛合するウォーム歯車811 が送りねじ
812 上に取付けられている。この送りねじ812 の回転に
よって、レバー素子802 と協働する素子813 が垂直方向
に上下動可能に構成されている。モーター805 が附勢さ
れる際、レバー素子802 は枢支軸802Bの周りに回動し、
これにより補助枠を傾動させる。 【0042】この実施例においては、補助枠763 、回動
自在のレバー素子802 およびヒンジ装置793 は特別な傾
動装置を構成し、これによって光軸と光ディスクの記録
面またはこれに関連する平面とが交差する点において光
ディスクの記録面に対して垂直な方向に対し或る傾動角
度の範囲内で、光ディスクのトラックの書き込みおよび
/または読取り中に、対物レンズ支持装置を傾動させる
ことができる。傾動装置と主枠743 とは4本棒リンク機
構に類似の系を構成する。主枠743 と補助枠763 とはこ
れらのリンク機構の対向側辺を形成し、レバー素子、特
に、レバー腕802Aとヒンジ装置、特に2重ヒンジ798 と
はリンク機構の他の2辺を形成する。レバー腕802Aおよ
び2重ヒンジ798 はそれらの延長が互に鋭角で交差する
ような相対的位置でスライド765 の対向側に対で配置さ
れる。このように構成することによって、補助枠763 が
傾動される際に、この補助枠はまたターンテーブル755
に向け、または遠去かる方向に並進移動される。これに
より、補助枠763 の傾動によって生じる対物レンズ系71
5 の半径方向変位が機械的手段によって自動的に補償さ
れ、これにより、対物レンズ系の位置と書き込みまたは
読取られるべき光ディスクのトラックとの間をさらに良
好に相関させることが可能である。この結果、ディスク
上の特定位置への位置決めに要する時間が短縮され、し
たがって、アクセス時間が極めて短かくなるという利点
がある。 【0043】本発明は、図面に示した実施例以外の他の
種々の方法で実施することができる。例えば、ターンテ
ーブル支持装置は第4図に示すように固定軸線の周りに
移動可能である必要はない。傾動装置の枢支軸線を枠に
対して固定でなくすことも可能である。特に、ディスク
がローディング機構によってターンテーブルに向け移送
されたりターンテーブルから取り出される際に、ターン
テーブルが余分の角度にわたり傾動されようとする場合
には、4本棒リンク機構に類似の構成がその目的達成の
ため極めて好適である。自明のように、本発明の上述し
た種々の実施例はビデオディスクプレーヤーでの使用に
のみ限られるものではない。 【0044】本発明による電子光学装置はオーディオデ
ィスクプレーヤーおよびフロッピーディスクプレーヤー
に用いるにも好適である。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の第1実施例を一部を断面除去して示す
斜視図、 【図2】第1実施例に用いられている対物レンズ系を示
す拡大断面図、 【図3】本発明に関連する例を示す分解斜視図、 【図4】第2実施例を一部を切断除去して示す斜視図、 【図5】光学的ディスクレコードプレーヤーを示す斜視
図、 【図6】第3実施例を示す斜視図である。 【符号の説明】 1…放射ビーム 3…記録表面 5…ディスク 7…反射層 9…透明コーティング 11…平坦ディスク表面 13…光スポット 15,215,415,715…対物レンズ系 17A, 17B…レンズ 19…スリーブ 21…対物レンズ系支持装置(21, 23)の摺動ブシュ 23…軸受ブシュ 24,224,734…焦点調整用アクチュエーター 25…円筒形コイル 29…磁石 31…磁石コア 37…弾性素子 39,239…光軸 43,243,443,743…主枠 45,455,747…電動モーター 47,447,747…モーター軸 55,255,455,755…ターンテーブル 57,257,457,757…回転軸線 63,763…補助枠 65,266,765…スライド 71,272,472…案内棒 73,474,773…案内路 77…電動モーター 93,294,493…枢支軸 99,299…枢支軸線 101 …駆動ユニット 121 …傾動位置検出器 414 …対物レンズ系支持枠 463 …ターンテーブル枠
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 590000248 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, T he Netherlands (72)発明者 ヘラルド・エデュアルド・ファン・ロス マレン オランダ国 5621 ベーアー アインド ーフェン フルーネヴァウツウェッハ 1 (56)参考文献 特開 昭60−143447(JP,A) 実開 昭58−170002(JP,U) 実開 昭60−192123(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 7/09 - 7/095 G11B 7/085

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.平坦な表面(11)を持つ透明コーティングが施されて
    いる光学的に読取り可能なディスク(5) の記録表面(3)
    における記録トラックの記録および読み取りの双方また
    はいずれか一方を放射ビーム(1) により行う電子光学装
    置であって、 主枠(43,443,743)と、 回転軸(57,457,757)の周りに回転し得るターンテーブル
    (55,455,755)を支持するターンテーブル支持装置と、 前記放射ビームを一点に集めて放射スポット(13)を形成
    するレンズ系を具える光軸(39,439)を有する対物レンズ
    系(15,415,715)を支持する対物レンズ系支持装置と、 前記対物レンズ系を前記光軸に沿って移動させる焦点調
    整用アクチュエータ(24,734)と、 前記対物レンズ系と前記ターンテーブルとを、それぞれ
    が最も近づく第1位置と、それぞれが最も離れる第2位
    置との間で、当該ターンテーブルの半径方向に相対的に
    動かすため、少なくとも前記支持装置のいずれか一方を
    駆動する機械的案内装置と、 前記記録トラックの記録または読み取りの間に、前記光
    軸と前記ディスクの前記平坦な表面との交差位置で、前
    記対物レンズ系の前記光軸と当該表面に対する法線との
    間の角度を減少させる補正装置と、を具える電子光学装
    置において、 前記補正装置が、前記記録トラックの記録及または読み
    取りの間に前記2つの支持装置の少なくとも一方を、枢
    支軸(93,493,793) の周りの中立位置に対して相対的に
    傾動させる傾動装置を有し、 前記枢支軸線が、前記光軸と前記回転軸とに規定された
    平面を少なくとも実質的に横断して延在しかつ、前記対
    物レンズ系および前記ターンテーブルの前記第2位置で
    少なくとも、前記ディスクの前記平坦な表面の前記法線
    の方向に対する前記傾動角度の範囲で、前記回転軸と前
    記光軸との間に配置され、 前記傾動装置が、少なくとも前記2つの支持装置の一つ
    が配置される傾動素子(63,463,763) を有し、 前記機械的案内装置が、前記傾動装置を前記半径方向に
    案内するため、前記ターンテーブルの回転軸に対する当
    該半径方向に延在する案内(73,474,773) を有し、 前記傾動装置が、前記案内により案内される前記傾動素
    共に前記案内を前記主枠に対して傾動させるアクチ
    ュエータ素子を有することを特徴とする電子光学装置。 2.前記対物レンズ系と前記ターンテーブルが前記第2
    位置に位置する場合に測定される前記回転軸と前記光軸
    との間の間隔に対して、前記枢支軸線から前記光ディス
    クの前記表面までの距離が、相対的に狭いことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の電子光学装置。 3.前記枢支軸線が、前記第2位置で計測される前記回
    転軸と前記光軸との間の間隔の少なくとも1/3に実質
    的に対応する間隔により、前記ターンテーブルの前記回
    転軸から離されることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項または第2項に記載の電子光学装置。 4.前記ターンテーブル支持装置が配置される前記傾動
    装置(463) は、前記ディスクが前記ターンテーブル(45
    5) に移送されまたは当該ターンテーブルから除去され
    る際に、所定の傾動角度に設定されることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項乃至第3項の何れか一項に記載の
    電子光学装置。 5.前記対物レンズ支持装置が配置される前記傾動装置
    は、ヒンジ装置(793) と、前記ヒンジ装置を介して前記
    主枠(743) に配置された回動可能な補助枠(763)と、前
    記主枠内に回転可能に支持されたレバー素子(802) とを
    有し、 前記枢支軸が、前記ヒンジ構成により形成されることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の電子光学装
    置。
JP10188176A 1985-03-04 1998-06-17 電子光学装置 Expired - Fee Related JP3059417B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8500592 1985-03-04
NL8500592A NL8500592A (nl) 1985-03-04 1985-03-04 Electro-optische inrichting.

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61045475A Division JPH0668846B2 (ja) 1985-03-04 1986-03-04 電子光学装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1173665A JPH1173665A (ja) 1999-03-16
JP3059417B2 true JP3059417B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=19845611

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61045475A Expired - Fee Related JPH0668846B2 (ja) 1985-03-04 1986-03-04 電子光学装置
JP10188176A Expired - Fee Related JP3059417B2 (ja) 1985-03-04 1998-06-17 電子光学装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61045475A Expired - Fee Related JPH0668846B2 (ja) 1985-03-04 1986-03-04 電子光学装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4694442A (ja)
EP (1) EP0196691B1 (ja)
JP (2) JPH0668846B2 (ja)
KR (1) KR940001448B1 (ja)
CN (1) CN1006100B (ja)
CA (1) CA1253963A (ja)
DE (1) DE3672512D1 (ja)
NL (1) NL8500592A (ja)
SU (1) SU1565356A3 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8602564A (nl) * 1986-10-13 1988-05-02 Philips Nv Electro-optische aftastinrichting.
DE3733151A1 (de) * 1987-09-30 1989-04-13 Mannesmann Kienzle Gmbh Registriergeraet mit einem flachen einbaugehaeuse
US5124973A (en) * 1988-02-04 1992-06-23 Pioneer Electronic Corporation Tilt control mechanism
NL8800373A (nl) * 1988-02-16 1989-09-18 Philips Nv Electro-optische inrichting.
JPH0648568Y2 (ja) * 1989-03-09 1994-12-12 パイオニア株式会社 光ピックアップ装置のチルト機構
US5150343A (en) * 1989-07-19 1992-09-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Miniaturized low-power-consumption optical head provided with a state transformation mechanism
US4980880A (en) * 1989-11-06 1990-12-25 Laser Magnetic Storage International Company Method and apparatus for simultaneously reading both sides of an optical storage disk
US5218585A (en) * 1990-10-01 1993-06-08 International Business Machines Corporation Phase shifting feedback control in an optical disk drive
JPH0520759A (ja) * 1991-04-19 1993-01-29 Sony Corp デイスクドライブ装置
US5815344A (en) * 1992-02-17 1998-09-29 Sony Corporation Disc cartridge loading apparatus
JP2856008B2 (ja) * 1992-10-30 1999-02-10 日本ビクター株式会社 光学式ディスク・プレーヤのチルトサーボ装置
JPH06349218A (ja) * 1993-04-12 1994-12-22 Sony Corp 光磁気ディスク装置
JPH0855449A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Sony Corp ディスクドライブ装置
EP0709834B1 (en) * 1994-10-31 2000-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tilt sensor, optical disk, and tilt compensating method for performing a stable tilt compensating control, and apparatus utilizing the same
JPH08167162A (ja) * 1994-12-15 1996-06-25 Sony Corp ディスク再生装置
KR100195104B1 (ko) * 1996-06-17 1999-06-15 윤종용 위상차 및 틸트 조정이 가능한 디스크플레이어
JPH10208412A (ja) * 1997-01-23 1998-08-07 Alps Electric Co Ltd ディスク装置
US6426925B1 (en) * 1998-10-09 2002-07-30 Sony Corporation Recording and/or reproducing apparatus with tilt adjustment mechanism
JP3626644B2 (ja) 1999-09-29 2005-03-09 松下電器産業株式会社 光ディスク装置およびそのスピンドルモータ取付方法
KR100391043B1 (ko) * 2001-01-15 2003-07-12 주식회사 Dm테크놀로지 디스크 플레이어의 틸트조정장치
KR20070087629A (ko) * 2004-11-30 2007-08-28 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 자동 디스크 기울기 교정 방법 및 장치

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4117521A (en) * 1976-11-04 1978-09-26 Arvin Industries, Inc. Flexible disc recorder with skewed transducer transport
NL7703232A (nl) * 1977-03-25 1978-09-27 Philips Nv Optische aftastinrichting.
US4712208A (en) * 1977-12-12 1987-12-08 Dolby Ray Milton Disc reproducing system for compensating mechanical imperfections
FR2474740A1 (fr) * 1980-01-24 1981-07-31 Thomson Csf Equipage mobile d'un lecteur enregistreur de videodisque, et lecteur enregistreur de videodisque comprenant un tel equipage
JPS57199904A (en) * 1981-06-03 1982-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Inclination controller
JPS5814332A (ja) * 1981-07-16 1983-01-27 Mitsubishi Electric Corp 光学式情報再生装置
NL8103960A (nl) * 1981-08-26 1983-03-16 Philips Nv Zwenkarminrichting voor een optische aftasteenheid.
JPS58170002U (ja) * 1982-05-08 1983-11-12 パイオニアビデオ株式会社 デイスクプレ−ヤにおけるデイスク駆動部の調整機構
JPS59146448A (ja) * 1983-02-10 1984-08-22 Sony Corp 光学式デイスク・プレ−ヤ
JPS59168835U (ja) * 1983-04-27 1984-11-12 パイオニア株式会社 光学式記録情報読取装置
JPS609018U (ja) * 1983-06-24 1985-01-22 パイオニア株式会社 光学式記録情報読取装置
JPS60143447A (ja) * 1983-12-30 1985-07-29 Sony Corp 光学式デイスク・プレ−ヤ
GB2156069B (en) * 1984-02-03 1987-05-07 Pioneer Electronic Corp Apparatus for reproducing recorded information
JPH0656667B2 (ja) * 1985-01-09 1994-07-27 株式会社日立製作所 光学式記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
NL8500592A (nl) 1986-10-01
EP0196691A1 (en) 1986-10-08
KR860007641A (ko) 1986-10-15
JPH1173665A (ja) 1999-03-16
JPH0668846B2 (ja) 1994-08-31
EP0196691B1 (en) 1990-07-11
CN1006100B (zh) 1989-12-13
DE3672512D1 (de) 1990-08-16
CN86102216A (zh) 1986-09-03
US4694442A (en) 1987-09-15
SU1565356A3 (ru) 1990-05-15
KR940001448B1 (ko) 1994-02-23
JPS61210531A (ja) 1986-09-18
CA1253963A (en) 1989-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3059417B2 (ja) 電子光学装置
KR890000199B1 (ko) 전자 광학장치
KR20020012137A (ko) 광디스크구동장치
JPH04341932A (ja) 光学ヘッド
US20020181386A1 (en) Disk reproducing device
KR20070087629A (ko) 자동 디스크 기울기 교정 방법 및 장치
KR100297771B1 (ko) 광픽업용 액츄에이터
JP2911587B2 (ja) 光蓄積ディスクの両側を同時に読み取る方法と装置
JP2552492Y2 (ja) 磁気光学的情報担体書き込み・読み取り装置
US4561079A (en) Support structure of an optical part
JPS60160034A (ja) 光学式デイスク・プレ−ヤ
KR100297773B1 (ko) 대물렌즈 경사조정장치
JPH04222930A (ja) 円盤状記録媒体の記録再生装置
JPH0648569Y2 (ja) 光ヘッドにおける対物レンズアクチュエータ部の高さ制御装置
KR0176593B1 (ko) 광 기록 재생 장치
JP2004355711A (ja) ピックアップ傾き調整機構を具えたディスク記録又は再生装置
JPH0766554B2 (ja) 記録情報読取装置
JPH04113521A (ja) 光ヘッド装置
JPH038123A (ja) ピックアップ位置調整装置
JPH097204A (ja) 情報蓄積装置の対物レンズ支持装置
JPH09198683A (ja) 光ピックアップ用アクチュエータ
JPH01185890A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH11110760A (ja) 光学ピックアップ装置におけるスキュー調整方法
KR20070010073A (ko) 광 디스크 기록 및/또는 재생 장치
JPH0684179A (ja) 光記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000323

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees