JPH097204A - 情報蓄積装置の対物レンズ支持装置 - Google Patents

情報蓄積装置の対物レンズ支持装置

Info

Publication number
JPH097204A
JPH097204A JP17440295A JP17440295A JPH097204A JP H097204 A JPH097204 A JP H097204A JP 17440295 A JP17440295 A JP 17440295A JP 17440295 A JP17440295 A JP 17440295A JP H097204 A JPH097204 A JP H097204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
lens holder
information storage
storage device
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17440295A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sakakibara
啓行 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP17440295A priority Critical patent/JPH097204A/ja
Publication of JPH097204A publication Critical patent/JPH097204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 薄型化を図る。 【構成】 レンズホルダ3は、その下面の、ミラー7の
先端部分7aに対向する位置に、穴3cを有している。
そして、対物レンズ1を保持するレンズホルダ3がZ軸
の負の方向に変位した場合、ミラー7の先端部分7a
は、この穴3c内に収容される。従って、この対物レン
ズ支持装置10では、レンズホルダ3は従来よりベース
8側に接近させて配置されており、そのような設計で
も、レンズホルダ3が、その最大変位時にミラー7に衝
突することはない。すなわち、レンズホルダ3に穴3c
を設けたことにより、対物レンズ支持装置の薄型化が実
現されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は情報蓄積装置に関し、特
に情報の読み出しまたは書き込みのため情報記録媒体に
光を入射させる対物レンズ支持装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】コンパクトディスク(CD)やビデオデ
ィスク、あるいは光磁気ディスクや相変化型ディスクな
ど(ここではこれらを総称して光ディスクという)が、
情報を大量に記録する手段として広く用いられている。
このような光ディスクは、所定材料により形成された円
盤状の情報記録媒体から成り、情報の読み出し、あるい
は書き込みは、高速回転するディスクの表面にレーザ光
を照射して行われる。そのため、光ディスクに対して情
報の読み出しあるいは書き込みを行うコンパクトディス
ク装置やビデオディスク装置、あるいは光磁気ディスク
装置や相変化型ディスク装置など(ここでは、これらの
装置のように、情報記録媒体に蓄積された情報を読み出
したり、あるいは情報記録媒体に情報を書き込む装置を
総称して情報蓄積装置という)は、光ディスクにレーザ
光を照射するための対物レンズ支持装置を有している。
【0003】この対物レンズ支持装置は、レーザ光を光
ディスクの情報記録再生面に収束させる対物レンズを備
え、対物レンズはレンズホルダによって、光ディスク表
面に対向させて支持されている。光ディスクの表面は完
全に平坦であることが望ましいが、実際には若干の起伏
があり、また、光ディスクを回転させる駆動系の機械的
誤差などのため、光ディスクの回転に伴って対物レンズ
と光ディスク表面との間の距離は変化する。従って、レ
ーザ光を光ディスクの情報記録再生面上に常に正しく収
束させるためには、上記距離の変化に応じて、対物レン
ズの位置を補正する必要があり、そのため、従来の対物
レンズ支持装置はコイルとマグネットおよびヨークなど
から成るレンズホルダの駆動装置を備え、上記距離の調
整を行うようになっている。
【0004】図5はこのような従来の対物レンズ支持装
置20の要部を示しており、符号21は対物レンズ、符
号22aはフォーカスコイル、符号22bはトラッキン
グコイル、符号28bは、ベース28上に立設されたヨ
ークである。そして、対物レンズ21の裏側、すなわち
光ディスクと反対側の所定位置には例えばミラー27が
設けられ、所定の光源からのレーザ光を反射させ、その
光路を変えて対物レンズ21に入射させている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで光ディスクを
情報記録媒体とする情報蓄積装置は、オーディオ機器や
ビデオ機器、あるいはパーソナルコンピュータなどの小
型化に伴い、その小型化および薄型化(以下、薄型化も
含めて小型化という)が望まれ、また実際にそのための
努力がなされている。
【0006】そして、情報蓄積装置を小型にするために
は、その構成要素の小型化が必要であり、従って上記対
物レンズ支持装置の小型化も重要な課題となっている。
しかし、図5で示す如く対物レンズ支持装置の場合、対
物レンズ21の上下方向の位置は、部品の機械的な誤差
があるため、装置組み立て時に調整を行う必要があり、
レンズホルダ23の裏面と、ミラー27の先端部分27
aとの間の距離Cは、このような調整のためのマージン
と、上述のような焦点調整に伴うレンズホルダ23の変
位量とを加えた値以上とする必要がある。そして、この
ことが従来の対物レンズ支持装置の小型化を阻む1つの
要因となっていた。
【0007】本発明の目的は、このような問題を解決し
て薄型化を実現した情報蓄積装置の対物レンズ支持装置
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、ベース部材と、レンズホルダと、前記レンズ
ホルダに保持された対物レンズと、前記レンズホルダ
を、少なくとも前記対物レンズの光軸方向に移動可能
に、前記ベース部材に取り付けるレンズホルダ支持部材
とを備え、情報記録媒体からの情報読み出し、または情
報記録媒体への情報書き込みを行うために前記対物レン
ズを通じて前記情報記録媒体に光を入射させる、情報蓄
積装置の対物レンズ支持装置において、前記レンズホル
ダは、前記情報記録媒体と反対側の裏面に開口する穴を
有し、前記穴は、前記対物レンズを挟んで前記情報記録
媒体と反対側に配置された所定部品の、前記裏面に最も
近い近接部分に対向していることを特徴とする。
【0009】本発明はまた、前記穴が、前記レンズホル
ダの、前記情報記録媒体側の表面まで貫通していること
を特徴とする。本発明はまた、前記穴の内面形状が、前
記所定部品の前記近接部分の形状に対応した形状である
ことを特徴とする。本発明はまた、前記所定部品が、前
記対物レンズに入射させる光の光路を変更する光路変更
部品であることを特徴とする。本発明はまた、前記光路
変更部品が、前記対物レンズの光軸に対して傾斜するミ
ラー面を有する反射鏡であることを特徴とする。本発明
はまた、前記穴の内面が、前記反射鏡の前記ミラー面に
対応した傾斜部を有することを特徴とする。本発明はま
た、前記所定部品が、前記対物レンズに光を入射させる
光源であることを特徴とする。本発明はまた、前記光源
が光路変更部品を含むことを特徴とする。本発明はま
た、前記情報記録媒体が、コンパクトディスク、ビデオ
ディスク、光磁気ディスクのいずれかであることを特徴
とする。
【0010】
【作用】レンズホルダは、情報記録媒体と反対側の面に
開口する穴を有し、この穴は、対物レンズを挟んで情報
記録媒体と反対側に配置された所定部品の、レンズホル
ダ裏面に最も近い部分に対向している。従って、焦点調
整のためレンズホルダが変位し、所定部品に接近して
も、上記穴内に対向する、所定部品の部分は上記穴内に
収容されることになり、レンズホルダと所定部品との間
の距離を従来より短くしても、レンズホルダが所定部品
に衝突しないようにできる。その結果、対物レンズ支持
装置の薄型化が可能となる。
【0011】
【実施例】次に本発明の実施例について説明する。図2
は本発明による情報蓄積装置の対物レンズ支持装置の一
例を示す斜視図である。なお、説明を容易にするため、
X、Y、Zの各軸からなる直交座標が対物レンズ支持装
置に対して図のように設定されている。なお、Z軸は上
方向が正、下方向が負となっている。この対物レンズ支
持装置10は、ベース8、レンズホルダ3、対物レンズ
1、およびレンズホルダ支持部材4などによって構成さ
れている。
【0012】ベース8の一端部には固定部5が取り付け
られており、支持部材から成る4本のレンズホルダ支持
部材4はそれぞれの端部が固定部5に固定されている。
そして、レンズホルダ3は4本のレンズホルダ支持部材
4の他端に取り付けられ、支持されている。従って、レ
ンズホルダ3はZ軸方向およびY軸方向に変位可能とな
っている。
【0013】図1のA−A線断面図に示すように、レン
ズホルダ3は先端部に円形の光通路孔3aを有し、対物
レンズ1はその光通路孔3aの部分に装着されている。
レンズホルダ3はまた、光通路孔3aの後方に、長方形
の貫通孔3bを有し、その部分には、レンズホルダ3を
Z軸方向およびY軸方向にそれぞれ変位させるためのフ
ォーカスコイル2aおよびトラッキングコイル2bが収
容され、取り付けられている。
【0014】ベース8は直立する2本のヨーク8a、8
bを有し、ヨーク8aにはマグネット6が装着され、フ
ォーカスコイル2aはヨーク8aおよびマグネット6を
内側に収容して、レンズホルダ3に取り付けられてい
る。なお、図2では、コイル部分を分かり易くするた
め、ヨーク8a、8bおよびマグネット6は省略されて
いる。一方、トラッキングコイル2bは、本実施例では
フォーカスコイル2aの前方、対物レンズ1寄りの位置
に配置され、レンズホルダ3に固定されている。各ヨー
ク8a、8bおよびマグネット6と、貫通孔3bの内面
およびフォーカスコイル2aおよびトラッキングコイル
2bとの間には適切な隙間が設けられており、レンズホ
ルダ3が変位する際、ヨーク8a、8bおよびマグネッ
ト6と接触しないようになっている。
【0015】ベース8の、固定部5と反対側の端部付近
には、対物レンズ1の直下に光路変更手段としてミラー
7が取り付けられている。ミラー7の傾斜角はベース8
に対して略45度となっており、X軸方向から入射した
レーザ光は、このミラー7によってZ軸方向に光路を変
更され、対物レンズ1に、その光軸と平行に入射する。
【0016】対物レンズ1の上方(Z軸の正の方向)に
は図示しない光ディスクが、その面を対物レンズ1の光
軸に対して直角となるようにして配置されている。情報
蓄積装置の動作時には、上記光ディスクはZ軸と平行な
所定の軸を中心に、所定の回転駆動装置により高速回転
し、その光ディスクに対して、対物レンズ1によって収
束したレーザ光が照射され、光ディスクからの情報の読
み出し、あるいは光ディスクに対する情報の書き込みが
行われる。
【0017】光ディスクの情報記録再生面は多くの場
合、完全に平坦ではなく若干の起伏があり、また回転駆
動機構にも機械的な誤差がある。そのため、光ディスク
が回転するとき、対物レンズ1と光ディスクとの距離は
若干変化し、レーザ光が光ディスクの情報記録再生面で
良好に焦点を結ばない場合が生じる。そこで、フォーカ
スコイル2aに適切な電流を供給して、レンズホルダ3
をZ軸の正または負の方向で、光ディスクの情報記録再
生面の起伏に追従して変位させ、対物レンズ1と光ディ
スクの情報記録再生面との間の距離が常に適切な一定距
離となるように制御が行われる。
【0018】ところで、このような制御により、例えば
レンズホルダ3がZ軸の負の方向に変位した場合、ミラ
ー7の、レンズホルダ3の下面に最も近い先端部分7a
は、レンズホルダ3の下面に接近することになる。従っ
て、レンズホルダ3が最も大きくZ軸負方向に変位した
場合でも、その下面がミラー7の先端部分7aに当たら
ないように、レンズホルダ3の下面と先端部分7aとの
間には十分な隙間を設けておく必要がある。
【0019】本実施例では、レンズホルダ3は、その下
面の、ミラー7の先端部分7aに対向する位置に、十分
な大きさと深さの穴3cを有している。そして、レンズ
ホルダ3がZ軸の負の方向に変位した場合、ミラー7の
先端部分7aは、この穴3c内に、穴3cの内面に接触
することなく収容される。従って、この対物レンズ支持
装置10では、レンズホルダ3は従来よりベース8に接
近させて配置されており、そのような設計でも、レンズ
ホルダ3が、そのZ軸負方向への最大変位時にミラー7
に衝突するといったことがない。すなわち、レンズホル
ダ3に穴3cを設けたことにより、対物レンズ支持装置
の薄型化が実現されている。
【0020】なお、レンズホルダ3の穴3cの内面形状
は、ミラー7の先端部分の形状に対応したものとし、従
って、図3の穴3dのように、ミラー面に対向する部分
を傾斜させても良い。その場合には、レンズホルダ3の
機械的強度を、図1の場合より高めることができる。ま
た、レンズホルダ3の形状を単純にするため、穴3cの
代りに、図4に示すように貫通孔3eを設けてもよい。
この貫通孔3eは、光通路孔3aから分離して形成して
もよく、また図4のように、貫通孔3eおよび光通路孔
3aが側部で連通した状態に形成してもよい。さらに、
穴3cについても、貫通孔3eのように、光通路孔3a
と側部を連通させて形成することも可能である。レンズ
ホルダ3はまた、トラッキングコイル2bに電流を流し
てY軸方向にも変位させ、光ディスクの各トラック上に
正しくレーザ光が照射されるように制御される。従っ
て、このようなY軸方向にレンズホルダ3が変位したと
き、穴3c、3dおよび貫通孔3e内に収容されている
ミラー7の先端部分7aが、穴の内面に衝突しないよう
にする必要があり、従って、穴3c、3dおよび貫通孔
3eのY軸方向の幅は、このような変位を考慮したもの
でなければならない。
【0021】なお、本実施例では、対物レンズ1の下部
にミラー7が設けられているとしたが、ミラー7の代り
に、光源が配置されている場合でも本発明は有効であ
り、レンズホルダ3の下面に上述のような貫通孔3eを
設け、レンズホルダ3が変位したとき、光源の先端部分
がその貫通孔3e内に収容されるようにすれば、同様に
して、対物レンズ支持装置10の薄型化を図ることがで
きる。また、光源がミラーなどの光路変更部品を含んで
いる場合でも、さらには、光学部品以外の部品が配置さ
れている場合でも本発明は有効である。また、対物レン
ズ1を2方向に変位させる本実施例のような対物レンズ
支持装置10では、上述のように2種類のコイル、すな
わちフォーカスコイル2aおよびトラッキングコイル2
bが用いられるが、対物レンズ1を変位させる方向の数
が変れば、必要となるコイルの数も変化する。さらに、
レンズホルダ3側にマグネットを取り付け、ベース8側
にコイルを設けたタイプの対物レンズ支持装置10も存
在する。そして、レンズホルダ3を変位させるのに、コ
イルとマグネットを用いるのではなく、圧電素子などを
用いることも可能である。しかし、これらの変形はいず
れも本発明にとって本質的なものではなく、本発明の効
果を損うものではない。
【0022】また、本発明は、コンパクトディスクやビ
デオディスク、あるいは光磁気ディスクや相変化型ディ
スクなど、光学的に情報の読み出しあるいは書き込みを
行う様々な情報蓄積装置に適用することができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明の情報蓄積装
置の対物レンズ支持装置では、レンズホルダは、情報記
録媒体と反対側の裏面に開口する穴を有し、この穴は、
対物レンズを挟んで情報記録媒体と反対側に配置された
所定部品の、レンズホルダ裏面に最も近い部分に対向し
ている。従って、焦点調整のためレンズホルダが変位
し、所定部品に接近しても、上記穴に対向する、所定部
品の部分は、上記穴内に収容されることになり、レンズ
ホルダと所定部品との間の距離を従来より短くしても、
レンズホルダが所定部品に衝突しないようにできる。そ
の結果、対物レンズ支持装置の薄型化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報蓄積装置の対物レンズ支持装置の
一例を示す部分断面図である。
【図2】図1の対物レンズ支持装置を示す斜視図であ
る。
【図3】本発明の情報蓄積装置の対物レンズ支持装置の
他の例を示す部分断面図である。
【図4】本発明の情報蓄積装置の対物レンズ支持装置の
さらに他の例を示す部分断面図である。
【図5】従来の対物レンズ支持装置を示す部分断面図で
ある。
【符号の説明】
1 対物レンズ 2a フォーカスコイル 2b トラッキングコイル 3 レンズホルダ 3a 光通路孔 3b、3e 貫通孔 3c、3d 穴 4 レンズホルダ支持部材 5 固定部 6 マグネット 7 ミラー 7a 先端部分 8 ベース 8a、8b ヨーク 10 対物レンズ支持装置

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベース部材と、 レンズホルダと、 前記レンズホルダに保持された対物レンズと、 前記レンズホルダを、少なくとも前記対物レンズの光軸
    方向に移動可能に、前記ベース部材に取り付けるレンズ
    ホルダ支持部材とを備え、 情報記録媒体からの情報読み出し、または情報記録媒体
    への情報書き込みを行うために前記対物レンズを通じて
    前記情報記録媒体に光を入射させる、情報蓄積装置の対
    物レンズ支持装置において、 前記レンズホルダは、前記情報記録媒体と反対側の裏面
    に開口する穴を有し、 前記穴は、前記対物レンズを挟んで前記情報記録媒体と
    反対側に配置された所定部品の、前記裏面に最も近い近
    接部分に対向している、 ことを特徴とする光ディスク装置の対物レンズ支持装
    置。
  2. 【請求項2】 前記穴は、前記レンズホルダの、前記情
    報記録媒体側の表面まで貫通している請求項1記載の情
    報蓄積装置の対物レンズ支持装置。
  3. 【請求項3】 前記穴の内面形状は、前記所定部品の前
    記近接部分の形状に対応した形状である請求項1記載の
    情報蓄積装置の対物レンズ支持装置。
  4. 【請求項4】 前記所定部品は、前記対物レンズに入射
    させる光の光路を変更する光路変更部品である請求項1
    記載の情報蓄積装置の対物レンズ支持装置。
  5. 【請求項5】 前記光路変更部品は、前記対物レンズの
    光軸に対して傾斜するミラー面を有する反射鏡である請
    求項1記載の情報蓄積装置の対物レンズ支持装置。
  6. 【請求項6】 前記穴の内面は、前記反射鏡の前記ミラ
    ー面に対応した傾斜部を有する請求項5記載の情報蓄積
    装置の対物レンズ支持装置。
  7. 【請求項7】 前記所定部品は、前記対物レンズに光を
    入射させる光源である請求項1記載の情報蓄積装置の対
    物レンズ支持装置。
  8. 【請求項8】 前記光源は光路変更部品を含む請求項7
    記載の情報蓄積装置の対物レンズ支持装置。
  9. 【請求項9】 前記情報記録媒体は、コンパクトディス
    ク、ビデオディスク、光磁気ディスク、相変化型ディス
    クのいずれかである請求項1記載の情報蓄積装置の対物
    レンズ支持装置。
JP17440295A 1995-06-16 1995-06-16 情報蓄積装置の対物レンズ支持装置 Pending JPH097204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17440295A JPH097204A (ja) 1995-06-16 1995-06-16 情報蓄積装置の対物レンズ支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17440295A JPH097204A (ja) 1995-06-16 1995-06-16 情報蓄積装置の対物レンズ支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH097204A true JPH097204A (ja) 1997-01-10

Family

ID=15977946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17440295A Pending JPH097204A (ja) 1995-06-16 1995-06-16 情報蓄積装置の対物レンズ支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH097204A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007059041A (ja) * 2005-07-25 2007-03-08 Sharp Corp レンズ駆動装置及び光ピックアップ装置
US7286449B2 (en) 2003-03-28 2007-10-23 Teac Corporation Optical pickup device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7286449B2 (en) 2003-03-28 2007-10-23 Teac Corporation Optical pickup device
JP2007059041A (ja) * 2005-07-25 2007-03-08 Sharp Corp レンズ駆動装置及び光ピックアップ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5432763A (en) Subminiature rotary actuator optical head
US5930214A (en) Recording/reproducing optical head apparatus compatible with different optical media
WO2005104110A1 (ja) 光ヘッド装置および光情報装置
JPH04341932A (ja) 光学ヘッド
JPH09198704A (ja) 光ヘッド装置のレンズ切替機構
EP0769777B1 (en) An optical head unit for use in an information read/write apparatus
JPS5864648A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH1091990A (ja) 対物レンズチルト駆動装置
JPH097204A (ja) 情報蓄積装置の対物レンズ支持装置
JP3023214B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0917005A (ja) 光ピックアップ
JPH0313650B2 (ja)
EP0472084A2 (en) Optical head apparatus
JPS59180836A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0916997A (ja) 情報蓄積装置の対物レンズ支持装置
JPS6120659Y2 (ja)
JP3819285B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2820116B2 (ja) 光ディスク装置
JP2605126B2 (ja) 光学ヘッド支持装置
JPS61265734A (ja) 光ピツクアツプ装置
JP3687263B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JP3264068B2 (ja) 光磁気ディスクドライブ装置
EP1939866B1 (en) Pickup for accessing moving storage media and drive having the pickup
JPH0337183Y2 (ja)
JPH0520703A (ja) 光学式記録再生装置