JP3058187B2 - 中空繊維布帛 - Google Patents
中空繊維布帛Info
- Publication number
- JP3058187B2 JP3058187B2 JP51894695A JP51894695A JP3058187B2 JP 3058187 B2 JP3058187 B2 JP 3058187B2 JP 51894695 A JP51894695 A JP 51894695A JP 51894695 A JP51894695 A JP 51894695A JP 3058187 B2 JP3058187 B2 JP 3058187B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hollow
- fiber
- fabric
- hollow fiber
- slit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 title claims description 85
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims description 58
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 69
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 36
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 17
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 34
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 23
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 11
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 10
- 241000238876 Acari Species 0.000 description 9
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 9
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 9
- 208000016261 weight loss Diseases 0.000 description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 8
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 8
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 4
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 4
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 3
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 3
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 3
- NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N Dimethyl phthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 244000223014 Syzygium aromaticum Species 0.000 description 2
- 235000016639 Syzygium aromaticum Nutrition 0.000 description 2
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000895 acaricidal effect Effects 0.000 description 2
- 239000000642 acaricide Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 206010061592 cardiac fibrillation Diseases 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000008358 core component Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N diethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 2
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 2
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009981 jet dyeing Methods 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 2
- 229940045920 sodium pyrrolidone carboxylate Drugs 0.000 description 2
- HYRLWUFWDYFEES-UHFFFAOYSA-M sodium;2-oxopyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)N1CCCC1=O HYRLWUFWDYFEES-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMHSUNDEGHRBNV-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloropyrimidine-5-carbonitrile Chemical compound ClC1=NC=C(C#N)C(Cl)=N1 KMHSUNDEGHRBNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001116389 Aloe Species 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 1
- 235000009849 Cucumis sativus Nutrition 0.000 description 1
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- 241000238713 Dermatophagoides farinae Species 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 206010016322 Feeling abnormal Diseases 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011201 Ginkgo Nutrition 0.000 description 1
- 244000194101 Ginkgo biloba Species 0.000 description 1
- 235000008100 Ginkgo biloba Nutrition 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 235000010254 Jasminum officinale Nutrition 0.000 description 1
- 240000005385 Jasminum sambac Species 0.000 description 1
- 244000280244 Luffa acutangula Species 0.000 description 1
- 235000009814 Luffa aegyptiaca Nutrition 0.000 description 1
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 108010064851 Plant Proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- 239000005862 Whey Substances 0.000 description 1
- 102000007544 Whey Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010046377 Whey Proteins Proteins 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000011399 aloe vera Nutrition 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021120 animal protein Nutrition 0.000 description 1
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 1
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000006286 aqueous extract Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N dimethyl phthalate Natural products CC(=O)OC1=CC=CC=C1OC(C)=O FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 229960001826 dimethylphthalate Drugs 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 210000004177 elastic tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000006355 external stress Effects 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical group FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 235000021118 plant-derived protein Nutrition 0.000 description 1
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001428 transition metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/58—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
- D01F6/62—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyesters
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D5/00—Formation of filaments, threads, or the like
- D01D5/24—Formation of filaments, threads, or the like with a hollow structure; Spinnerette packs therefor
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D15/00—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
- D03D15/20—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
- D03D15/283—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D15/00—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
- D03D15/30—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the fibres or filaments
- D03D15/37—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the fibres or filaments with specific cross-section or surface shape
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D15/00—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
- D03D15/40—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads
- D03D15/44—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads with specific cross-section or surface shape
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D15/00—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
- D03D15/50—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
- D03D15/56—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads elastic
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2201/00—Cellulose-based fibres, e.g. vegetable fibres
- D10B2201/01—Natural vegetable fibres
- D10B2201/02—Cotton
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2201/00—Cellulose-based fibres, e.g. vegetable fibres
- D10B2201/20—Cellulose-derived artificial fibres
- D10B2201/22—Cellulose-derived artificial fibres made from cellulose solutions
- D10B2201/24—Viscose
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2211/00—Protein-based fibres, e.g. animal fibres
- D10B2211/01—Natural animal fibres, e.g. keratin fibres
- D10B2211/02—Wool
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2331/00—Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
- D10B2331/02—Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2331/00—Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
- D10B2331/04—Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyesters, e.g. polyethylene terephthalate [PET]
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2401/00—Physical properties
- D10B2401/04—Heat-responsive characteristics
- D10B2401/041—Heat-responsive characteristics thermoplastic; thermosetting
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2401/00—Physical properties
- D10B2401/06—Load-responsive characteristics
- D10B2401/061—Load-responsive characteristics elastic
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2401/00—Physical properties
- D10B2401/16—Physical properties antistatic; conductive
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S210/00—Liquid purification or separation
- Y10S210/918—Miscellaneous specific techniques
- Y10S210/922—Oil spill cleanup, e.g. bacterial
- Y10S210/924—Oil spill cleanup, e.g. bacterial using physical agent, e.g. sponge, mop
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24273—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
- Y10T428/24298—Noncircular aperture [e.g., slit, diamond, rectangular, etc.]
- Y10T428/24314—Slit or elongated
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2973—Particular cross section
- Y10T428/2975—Tubular or cellular
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2973—Particular cross section
- Y10T428/2978—Surface characteristic
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/60—Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
- Y10T442/608—Including strand or fiber material which is of specific structural definition
- Y10T442/609—Cross-sectional configuration of strand or fiber material is specified
- Y10T442/612—Hollow strand or fiber material
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
- Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
- Knitting Of Fabric (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、中空繊維布帛に関する。本発明は、また、
布帛を構成する中空繊維の中空部に対繊維機能付与剤を
導入した新規構造の布帛に関する。
布帛を構成する中空繊維の中空部に対繊維機能付与剤を
導入した新規構造の布帛に関する。
背景技術 繊維表面から中空部まで連通する連通孔を有する中空
繊維については、これまで数多くの提案がなされてい
る。例えば、特公昭61−60188号公報には、有機スルホ
ン酸金属塩を配合したポリエステル中空繊維をアルカリ
処理することにより、有機スルホン酸金属塩を溶解して
除去し、その除去痕として中空部に連通する。直径が5
μm程度の微細孔を形成せしめた吸水繊維が開示されて
いる。
繊維については、これまで数多くの提案がなされてい
る。例えば、特公昭61−60188号公報には、有機スルホ
ン酸金属塩を配合したポリエステル中空繊維をアルカリ
処理することにより、有機スルホン酸金属塩を溶解して
除去し、その除去痕として中空部に連通する。直径が5
μm程度の微細孔を形成せしめた吸水繊維が開示されて
いる。
しかしながら、この方法によって得られる連通孔は、
極めて微細なものであるため、中空繊維の風合にはほと
んど影響を及ぼさない上、吸水性能の向上には限度があ
るという問題があった。また、この方法では、微細孔が
繊維の断面全体に亘ってほぼ均一に形成されるため、容
易にフィブリル化して繊維の物性が低下し易いという問
題もあった。
極めて微細なものであるため、中空繊維の風合にはほと
んど影響を及ぼさない上、吸水性能の向上には限度があ
るという問題があった。また、この方法では、微細孔が
繊維の断面全体に亘ってほぼ均一に形成されるため、容
易にフィブリル化して繊維の物性が低下し易いという問
題もあった。
このような問題を解決するため、繊維表面から中空部
まで貫通する貫通溝(マイクログループ)もしくは亀裂
(スリット)を形成した中空繊維が提案されている。例
えば、特開昭56−169817号公報には、ナイロンをポリエ
ステルで被覆した芯鞘タイプの複合繊維をナイロンの溶
剤で処理し、繊維表面から中空部まで貫通し、かつ、繊
維軸に平行な亀裂を形成させて、優れた吸水性を有する
繊維を得ることが開示されている。また、特公昭60−37
203号公報には、前記の構造を有する複合繊維にねじり
力を付与してクラックを形成させた後、芯部の少なくと
も一部を溶解除去して吸水性繊維を得ることが開示され
ている。さらに、特開平5−44160号公報には、前記の
構造を有する複合繊維において、芯成分を一部露出させ
ておき、芯成分の溶解除去を容易にすることも開示され
ている。
まで貫通する貫通溝(マイクログループ)もしくは亀裂
(スリット)を形成した中空繊維が提案されている。例
えば、特開昭56−169817号公報には、ナイロンをポリエ
ステルで被覆した芯鞘タイプの複合繊維をナイロンの溶
剤で処理し、繊維表面から中空部まで貫通し、かつ、繊
維軸に平行な亀裂を形成させて、優れた吸水性を有する
繊維を得ることが開示されている。また、特公昭60−37
203号公報には、前記の構造を有する複合繊維にねじり
力を付与してクラックを形成させた後、芯部の少なくと
も一部を溶解除去して吸水性繊維を得ることが開示され
ている。さらに、特開平5−44160号公報には、前記の
構造を有する複合繊維において、芯成分を一部露出させ
ておき、芯成分の溶解除去を容易にすることも開示され
ている。
ところで、上記した提案は、いずれも、芯鞘型繊維に
おいて鞘部と芯部のポリマーとしてアルカリ減量速度の
異なるものを用いるもので、複合紡糸という紡糸技術
上、極めて煩雑な工程を経なければならない。しかも、
これらの方法では、芯部のポリマーが完全に除去できな
かったり、芯部のポリマーの除去率がばらつくという問
題が不可避的に生じるので、染斑が発生したり、中空繊
維自体の物性低下や耐摩擦性の低下が起こり、実使用に
耐えられない場合があるという問題があった。
おいて鞘部と芯部のポリマーとしてアルカリ減量速度の
異なるものを用いるもので、複合紡糸という紡糸技術
上、極めて煩雑な工程を経なければならない。しかも、
これらの方法では、芯部のポリマーが完全に除去できな
かったり、芯部のポリマーの除去率がばらつくという問
題が不可避的に生じるので、染斑が発生したり、中空繊
維自体の物性低下や耐摩擦性の低下が起こり、実使用に
耐えられない場合があるという問題があった。
発明の開示 本発明の目的は、従来のように、溶解性の異なるポリ
マーを用いることによって生じる不利益、すなわち、 (a)紡糸工程が煩雑であり、コストが高くなるという
問題、 (b)芯部の完全除去が保証されず、残存する芯部のポ
リマーによる染斑や品位低下が生じるという問題、 (c)中空繊維としての物性が低下するという問題 等を克服することにある。
マーを用いることによって生じる不利益、すなわち、 (a)紡糸工程が煩雑であり、コストが高くなるという
問題、 (b)芯部の完全除去が保証されず、残存する芯部のポ
リマーによる染斑や品位低下が生じるという問題、 (c)中空繊維としての物性が低下するという問題 等を克服することにある。
さらに、本発明の他の目的は、キシミ感や吸水性の改
良された中空繊維布帛、さらには所望の機能を付与した
中空繊維布帛を提供することにある。
良された中空繊維布帛、さらには所望の機能を付与した
中空繊維布帛を提供することにある。
本発明者らは、上記課題を解決するため鋭意研究を進
めた結果、複数のスリット状吐出孔により構成される中
空繊維紡糸口金を通して紡出される中空繊維において、
その中空率が20%以上になるとき、紡糸時に不可避的に
内在してくるポリマーの低配向部分および/または紡
糸、延伸もしくは製織編時に加わる応力によって変形歪
が集中した部分が、このポリマーの溶剤ないし溶液によ
って優勢的に溶解除去され、その結果繊維全体としての
物性低下の懸念がなく、所望の中空繊維が得られるとい
う、これまで全く知られていなかった事実を究明し、本
発明を完成するに至ったものである。
めた結果、複数のスリット状吐出孔により構成される中
空繊維紡糸口金を通して紡出される中空繊維において、
その中空率が20%以上になるとき、紡糸時に不可避的に
内在してくるポリマーの低配向部分および/または紡
糸、延伸もしくは製織編時に加わる応力によって変形歪
が集中した部分が、このポリマーの溶剤ないし溶液によ
って優勢的に溶解除去され、その結果繊維全体としての
物性低下の懸念がなく、所望の中空繊維が得られるとい
う、これまで全く知られていなかった事実を究明し、本
発明を完成するに至ったものである。
かくして、本発明は、単一組成のポリマーで構成さ
れ、少なくとも20%の高中空率を有する中空繊維を含む
布帛であって、前記中空繊維の長手方向に、中空部に連
通した状態で形成された、前記ポリマーの除去痕として
のスリットを含む中空繊維布帛を提供する。
れ、少なくとも20%の高中空率を有する中空繊維を含む
布帛であって、前記中空繊維の長手方向に、中空部に連
通した状態で形成された、前記ポリマーの除去痕として
のスリットを含む中空繊維布帛を提供する。
本発明において、前記中空繊維はシック部とシン部と
を有するシックアドシン中空繊維であり、前記スリット
の巾は0.5〜15μm、長さは200μmを超え200μm以下
である。
を有するシックアドシン中空繊維であり、前記スリット
の巾は0.5〜15μm、長さは200μmを超え200μm以下
である。
図面の簡単な説明 第1図は、本発明の布帛の少なくとも一部を構成する
シックアンドシン中空繊維に代えて用いられたほぼ均一
な太さを有する中空繊維の側面図で、スリットの形状を
示す。
シックアンドシン中空繊維に代えて用いられたほぼ均一
な太さを有する中空繊維の側面図で、スリットの形状を
示す。
第2図は、第1図に示される如き中空繊維側面の電子
顕微鏡写真である。
顕微鏡写真である。
第3図は、本発明の布帛の少なくとも一部を構成する
中空繊維の断面図で、長手方向に延在する4個のスリッ
トが中空部と連通した状態を示す。
中空繊維の断面図で、長手方向に延在する4個のスリッ
トが中空部と連通した状態を示す。
第4図は、第3図に示される如き中空繊維断面の電子
顕微鏡写真である。
顕微鏡写真である。
第5図は、丸形の中空繊維紡糸用ノズルの一例を示す
断面図である。
断面図である。
第6図は、圧力を除去し、弾性回復した中空繊維の断
面の一例を示す図である。
面の一例を示す図である。
第7図は、圧力を付与した後の中空繊維の断面の一例
を示す図である。
を示す図である。
発明を実施するための最良の形態 以下、本発明について詳しく説明する。
ここでは、円形断面の中空繊維を例にとって説明す
る。中空繊維は、第5図に示すような、複数のスリット
状吐出孔S1′〜S4′のアセンブリーからなる紡糸用ノズ
ルを用いることにより得られる。すなわち、隣り合う吐
出孔の端部間にはわずかな隙間C(キャナルと呼ばれ
る)があるが、この部分で各吐出孔から吐出されたポリ
マーはバラス効果により接合され、中空繊維が形成され
る。
る。中空繊維は、第5図に示すような、複数のスリット
状吐出孔S1′〜S4′のアセンブリーからなる紡糸用ノズ
ルを用いることにより得られる。すなわち、隣り合う吐
出孔の端部間にはわずかな隙間C(キャナルと呼ばれ
る)があるが、この部分で各吐出孔から吐出されたポリ
マーはバラス効果により接合され、中空繊維が形成され
る。
このような中空繊維、例えば、中空ポリエステル繊維
であって、ほぼ均一な太さを有する繊維からなる織物を
アルカリ処理した後の中空繊維側面を示すのが第1図で
あり、G1〜G4(G3およびG4はこの側面には見えない)は
繊維の長手方向に延在するスリットを示す。
であって、ほぼ均一な太さを有する繊維からなる織物を
アルカリ処理した後の中空繊維側面を示すのが第1図で
あり、G1〜G4(G3およびG4はこの側面には見えない)は
繊維の長手方向に延在するスリットを示す。
また、第1図のA−A′線に沿って切断した断面を示
すのが第3図である。第3図において、S1〜S4は中空繊
維の薄皮部、G1〜G4は繊維の長手方向に延在するスリッ
トを示し、この部分は第5図に示すスリット状吐出孔
S1,〜S4,から吐出されたポリマーの低配向部および/ま
たは変形歪集中部がアルカリ処理によって優勢的に溶解
され、除去されて形成されたものである。
すのが第3図である。第3図において、S1〜S4は中空繊
維の薄皮部、G1〜G4は繊維の長手方向に延在するスリッ
トを示し、この部分は第5図に示すスリット状吐出孔
S1,〜S4,から吐出されたポリマーの低配向部および/ま
たは変形歪集中部がアルカリ処理によって優勢的に溶解
され、除去されて形成されたものである。
ここで、低配向部とは、ポリマーの吐出時の吐出斑等
により、薄皮部の厚さがその周囲に比べて薄くなった部
分や、吐出後の冷却斑等により、ポリマーの流動が充分
に起こらず、分子配向が他の繊維形成部に比べて低くな
った部分を言う。
により、薄皮部の厚さがその周囲に比べて薄くなった部
分や、吐出後の冷却斑等により、ポリマーの流動が充分
に起こらず、分子配向が他の繊維形成部に比べて低くな
った部分を言う。
また、変形歪集中部とは、紡糸延伸工程または織編成
工程において繊維軸と直交する方向に加わる応力によ
り、変形歪が内在された部分をいい、具体的には、中空
繊維の断面が多角形の場合の各頂点近傍や、吐出ポリマ
ーがバラス効果によってぶつかり合うポリマー接合部
(第5図の各C部に対応する)などが挙げられる。ま
た、この低配向部および/または変形歪集中部の近傍で
は、上記のスリットの他、付随的なスリットが生じるこ
ともある。
工程において繊維軸と直交する方向に加わる応力によ
り、変形歪が内在された部分をいい、具体的には、中空
繊維の断面が多角形の場合の各頂点近傍や、吐出ポリマ
ーがバラス効果によってぶつかり合うポリマー接合部
(第5図の各C部に対応する)などが挙げられる。ま
た、この低配向部および/または変形歪集中部の近傍で
は、上記のスリットの他、付随的なスリットが生じるこ
ともある。
本発明に用いるポリマーは、高中空率繊維が製造可能
であり、繊維化した後溶剤ないし溶液で溶解可能な熱可
塑性ポリマーであればよく、ポリエステルやポリアミド
などを好ましく例示することができる。なお、本発明で
は、中空繊維は単一組成のポリマーで構成されている
が、この単一組成のポリマーで構成された中空繊維と
は、2種以上の組成のポリマーで構成された複合繊維を
含まない意味であり、ポリマー組成それ自体は2種以上
のポリマーからなっていてもよい。
であり、繊維化した後溶剤ないし溶液で溶解可能な熱可
塑性ポリマーであればよく、ポリエステルやポリアミド
などを好ましく例示することができる。なお、本発明で
は、中空繊維は単一組成のポリマーで構成されている
が、この単一組成のポリマーで構成された中空繊維と
は、2種以上の組成のポリマーで構成された複合繊維を
含まない意味であり、ポリマー組成それ自体は2種以上
のポリマーからなっていてもよい。
また、本発明で用いるポリマーには、本発明の目的を
損なわない範囲内で、改質剤、酸化防止剤、難燃剤、帯
電防止剤、微細孔形成剤、着色剤、安定剤、無機微粒子
等を添加してもよい。ただし、前掲の特公昭61−60188
号公報に示された有機スルホン酸金属塩などを添加した
場合には、フィブリル化が起こり、繊維の物性が低下す
る場合があるので好ましくない。
損なわない範囲内で、改質剤、酸化防止剤、難燃剤、帯
電防止剤、微細孔形成剤、着色剤、安定剤、無機微粒子
等を添加してもよい。ただし、前掲の特公昭61−60188
号公報に示された有機スルホン酸金属塩などを添加した
場合には、フィブリル化が起こり、繊維の物性が低下す
る場合があるので好ましくない。
次いで、上記ポリマーを、常法により、溶融紡糸し、
1000〜4000m/分の速度で引き取った後、必要に応じて延
伸し、少なくとも20%以上の高中空率を有する中空繊維
とする。ここで、中空率とは、中空繊維断面において、
中空部分の周囲に存在する中実部分の断面積をS1とし、
中空部分の断面積をS2としたときに、{S2/(S1+
S2)}×100で表される値であり、中空繊維の断面を倍
率500倍で撮影した写真から、20本の繊維の平均値とし
て求められる。中空率が20%未満の場合には、低配向部
および/または変形歪集中部の溶解が起こりにくくな
り、目的とする中空繊維が得られない。中空率の上限
は、繊維としての物性を確保する意味から高々70%程度
に留めるのが適当である。そして、この中空率の好まし
い範囲は30〜50%である。
1000〜4000m/分の速度で引き取った後、必要に応じて延
伸し、少なくとも20%以上の高中空率を有する中空繊維
とする。ここで、中空率とは、中空繊維断面において、
中空部分の周囲に存在する中実部分の断面積をS1とし、
中空部分の断面積をS2としたときに、{S2/(S1+
S2)}×100で表される値であり、中空繊維の断面を倍
率500倍で撮影した写真から、20本の繊維の平均値とし
て求められる。中空率が20%未満の場合には、低配向部
および/または変形歪集中部の溶解が起こりにくくな
り、目的とする中空繊維が得られない。中空率の上限
は、繊維としての物性を確保する意味から高々70%程度
に留めるのが適当である。そして、この中空率の好まし
い範囲は30〜50%である。
本発明の布帛に用いられる中空繊維は、上記の延伸に
際して、紡出糸をその自然延伸倍率(NDR)未満の延伸
倍率で延伸し、未延伸のシック部と延伸されたシン部と
が混在するシックアンドシン中空繊維としたものであ
る。この場合、シック部とシン部それぞれにスリットを
形成させることも可能であるが、シック部は特に配向度
が低いので、化学的溶解処理の条件を適宜調整すること
により、スリットをシン部よりも多く形成させることが
できる。そして、スリットをシック部に選択的に形成さ
せた場合は、キシミ感がより強調され、また外部からの
応力に対する耐久性が高められるので、耐摩耗性(耐フ
ィブリル性)をはじめとする繊維の物性がさらに向上す
る。
際して、紡出糸をその自然延伸倍率(NDR)未満の延伸
倍率で延伸し、未延伸のシック部と延伸されたシン部と
が混在するシックアンドシン中空繊維としたものであ
る。この場合、シック部とシン部それぞれにスリットを
形成させることも可能であるが、シック部は特に配向度
が低いので、化学的溶解処理の条件を適宜調整すること
により、スリットをシン部よりも多く形成させることが
できる。そして、スリットをシック部に選択的に形成さ
せた場合は、キシミ感がより強調され、また外部からの
応力に対する耐久性が高められるので、耐摩耗性(耐フ
ィブリル性)をはじめとする繊維の物性がさらに向上す
る。
上記シックアンドシン中空繊維の単糸の太細比(シッ
ク部分とシン部分との直径比)は、1.9以下であること
が好ましい。太細比が1.9を越える場合は、スリットが
大きくなりすぎて、耐フィブリル性等が悪化する場合が
ある。
ク部分とシン部分との直径比)は、1.9以下であること
が好ましい。太細比が1.9を越える場合は、スリットが
大きくなりすぎて、耐フィブリル性等が悪化する場合が
ある。
中空繊維の断面形状には特に限定はなく、丸断面の
他、三角、偏平、星型、ブーメラン型等の形状を自由に
採用できる。この場合、中空部の形状は繊維の断面外周
形状と同じ形状であっても異なった形状であってもよ
い。
他、三角、偏平、星型、ブーメラン型等の形状を自由に
採用できる。この場合、中空部の形状は繊維の断面外周
形状と同じ形状であっても異なった形状であってもよ
い。
本発明においては、上記シックアンドシン中空繊維を
織編成、その他の方法で布帛にした後、ポリマーを溶解
する溶剤ないし溶液により溶解処理(化学的溶解処理)
し、繊維の長手方向にスリットを形成する。
織編成、その他の方法で布帛にした後、ポリマーを溶解
する溶剤ないし溶液により溶解処理(化学的溶解処理)
し、繊維の長手方向にスリットを形成する。
このスリットは、中空繊維の断面薄皮部分に少なくと
も1ケ所存在する低配向部および/または変形歪集中部
の除去痕として、繊維の長手方向に形成され、特に布帛
が織物の場合は、織成の際に過大な応力がかかる経糸と
緯糸との交差部ないしその近傍に、また布帛が編物の場
合は、編成の際に過大な応力がかかる結接部ないしその
近傍に高い頻度で形成され、中空部まで連通するに至
る。
も1ケ所存在する低配向部および/または変形歪集中部
の除去痕として、繊維の長手方向に形成され、特に布帛
が織物の場合は、織成の際に過大な応力がかかる経糸と
緯糸との交差部ないしその近傍に、また布帛が編物の場
合は、編成の際に過大な応力がかかる結接部ないしその
近傍に高い頻度で形成され、中空部まで連通するに至
る。
また、布帛にする際には、必要に応じて合成繊維或い
は木綿、羊毛などの天然繊維、レーヨンなどの再生繊維
およびポリエチレンテレフタレート系ポリエステルをハ
ードセグメントとし、ポリオキシブチレングリコール系
ポリエステルをソフトセグメントとするブロック共重合
ポリエーテルエステル弾性繊維などの交織、交編、混
紡、混繊などの形で使用されてもよい。
は木綿、羊毛などの天然繊維、レーヨンなどの再生繊維
およびポリエチレンテレフタレート系ポリエステルをハ
ードセグメントとし、ポリオキシブチレングリコール系
ポリエステルをソフトセグメントとするブロック共重合
ポリエーテルエステル弾性繊維などの交織、交編、混
紡、混繊などの形で使用されてもよい。
スリットを形成させるための溶解処理は、例えば使用
するポリマーがポリエステルの場合、通常実施されるア
ルカリ減量処理を行なえばよいが、通常の減量処理に比
べて急激に減量を行なうことにより、スリットの発生頻
度を適宜コントロールすることもできる。この場合、水
酸化ナトリウムや水酸化カリウムなどのアルカリの水溶
液の濃度を40〜250g/とし、80〜140℃で2〜60分間処
理するのが適当である。アルカリ減量には、吊り減量、
コールドバッチ、液流染色機によるバッチ減量、あるい
はスチームもしくは過熱蒸気を使用した連続減量など、
従来公知の方法を任意に使用することができる。
するポリマーがポリエステルの場合、通常実施されるア
ルカリ減量処理を行なえばよいが、通常の減量処理に比
べて急激に減量を行なうことにより、スリットの発生頻
度を適宜コントロールすることもできる。この場合、水
酸化ナトリウムや水酸化カリウムなどのアルカリの水溶
液の濃度を40〜250g/とし、80〜140℃で2〜60分間処
理するのが適当である。アルカリ減量には、吊り減量、
コールドバッチ、液流染色機によるバッチ減量、あるい
はスチームもしくは過熱蒸気を使用した連続減量など、
従来公知の方法を任意に使用することができる。
また、スリットの形成には、上記アルカリ減量に引き
続いて高圧染色処理を施してもよい。特に、高圧染色処
理に際して、液流染色機を使用すれば、温度の上昇効果
と揉み効果が相乗的に作用するので好ましい。
続いて高圧染色処理を施してもよい。特に、高圧染色処
理に際して、液流染色機を使用すれば、温度の上昇効果
と揉み効果が相乗的に作用するので好ましい。
さらに、本発明においては、上記の溶解処理に先立
ち、布帛を加圧してもよい。加圧により、中空繊維の長
手方向に存在する低配向部および/または変形歪集中部
に応力が集中し、微細クラック等の発生によって部分溶
解処理が促進されるので、スリットの形成がさらに容易
になる傾向がある。好ましい加圧の方法としては、コッ
トン、金属などからなるロールを用いたカレンダー加工
が挙げられ、上下のロール速度が異なる、いわゆるフリ
クションロールを使用すると特に著しい溶解促進効果を
示すことがある。使用するロールとしては、表面がフラ
ットなものや、柄を彫刻したエンボスロールなどが目的
に応じて、適宜選択される。
ち、布帛を加圧してもよい。加圧により、中空繊維の長
手方向に存在する低配向部および/または変形歪集中部
に応力が集中し、微細クラック等の発生によって部分溶
解処理が促進されるので、スリットの形成がさらに容易
になる傾向がある。好ましい加圧の方法としては、コッ
トン、金属などからなるロールを用いたカレンダー加工
が挙げられ、上下のロール速度が異なる、いわゆるフリ
クションロールを使用すると特に著しい溶解促進効果を
示すことがある。使用するロールとしては、表面がフラ
ットなものや、柄を彫刻したエンボスロールなどが目的
に応じて、適宜選択される。
加圧温度は、中空繊維の二次転移点以下の温度である
のが適当であり、中空繊維がポリエステルからなる場合
は、50℃以下がさらに好ましい。加圧温度が二次転移点
を越える場合には、中空繊維を構成するポリマーが流動
し易くなり、中空部のつぶれや繊維の物性低下が起こり
易くなる。また、この際の圧力は、線圧力で5〜60Kg/c
mが好ましい。線圧力が5Kg/cm未満では部分溶解処理の
促進効果が不充分であり、一方線圧力が60Kg/cmを越え
る場合には中空繊維が偏平化し、布帛の光沢が増加して
実用に供せないことがある。
のが適当であり、中空繊維がポリエステルからなる場合
は、50℃以下がさらに好ましい。加圧温度が二次転移点
を越える場合には、中空繊維を構成するポリマーが流動
し易くなり、中空部のつぶれや繊維の物性低下が起こり
易くなる。また、この際の圧力は、線圧力で5〜60Kg/c
mが好ましい。線圧力が5Kg/cm未満では部分溶解処理の
促進効果が不充分であり、一方線圧力が60Kg/cmを越え
る場合には中空繊維が偏平化し、布帛の光沢が増加して
実用に供せないことがある。
カレンダー加工以外の加圧の方法としては、ストンウ
オッシュ加工等を挙げることができる。これらの方法に
おいては、布帛を構成する繊維がストンなどの固体によ
り、部分的にかつランダムに加圧を受ける。
オッシュ加工等を挙げることができる。これらの方法に
おいては、布帛を構成する繊維がストンなどの固体によ
り、部分的にかつランダムに加圧を受ける。
上記方法により得られた布帛を構成する中空繊維の中
空部には、断面薄皮部に形成されたスリットを介して対
繊維機能付与剤を存在させることができる。ここで、対
繊維機能付与剤としては、繊維に付与された際に、種々
の化学的機能を発現することが可能な物質をいい、以下
のようなものが例示される。
空部には、断面薄皮部に形成されたスリットを介して対
繊維機能付与剤を存在させることができる。ここで、対
繊維機能付与剤としては、繊維に付与された際に、種々
の化学的機能を発現することが可能な物質をいい、以下
のようなものが例示される。
(1)植物エキスおよび植物蛋白質 植物体を水またはアルキレングリコール水溶液(例え
ばプロピレングリコール45%水溶液)で抽出した水溶液
もしくは抽出物を乾燥し、粉砕したもの。
ばプロピレングリコール45%水溶液)で抽出した水溶液
もしくは抽出物を乾燥し、粉砕したもの。
例えば、アロエ、カッコン(クズ)、コムギ、コメ、
チャ(紅茶もしくは緑茶)、トマト、ニンジン、ヘチ
マ、イチョウ、チョウジ(クローブ)など。
チャ(紅茶もしくは緑茶)、トマト、ニンジン、ヘチ
マ、イチョウ、チョウジ(クローブ)など。
(2)動物蛋白質 例えば、蟹甲殻、牛乳、絹、ビール酵母、乳清、カゼ
イン、牛血液など。
イン、牛血液など。
(3)セラミック微粒子 平均一次粒径が0.01〜1μmの金属酸化物、炭化物、
窒化物、硅化物などからなる単一組成微粒子もしくはこ
れらの混合微粒子。
窒化物、硅化物などからなる単一組成微粒子もしくはこ
れらの混合微粒子。
例えば、酸化チタン、酸化亜鉛、コロイダルシリカ、
酸化鉄、酸化アルミニウムなど。
酸化鉄、酸化アルミニウムなど。
(4)抗菌性や消臭性を有する化合物 防カビ性、防腐性、細菌に対する抵抗性、殺菌性、昆
虫またはダニ類に対する忌避性などを有する化合物、ま
たは消臭性、防臭性などを有する化合物。
虫またはダニ類に対する忌避性などを有する化合物、ま
たは消臭性、防臭性などを有する化合物。
例えば、オクタカルボ鉄フタロシアニン、フタル酸ジ
メチル、フタル酸ジエチルなど。
メチル、フタル酸ジエチルなど。
(5)芳香性を有する化合物 例えば、理研香料工業(株)製のFC5696(イグサ)、
FC5698(ジャスミン)など。
FC5698(ジャスミン)など。
(6)吸水性や吸湿性を有する化合物 例えば、ポリエチレングリコールとポリエチレンテレ
フタレートの共重合物、ポリアルキレンオキサイド鎖を
有する基がポリアルキレンポリアミン系骨格に結合した
化合物で、かつ、HLBが6.0〜16.0の範囲のもの、カルボ
キシル基含有不飽和ビニルモノマー乃至その重合体もし
くはその金属塩など。
フタレートの共重合物、ポリアルキレンオキサイド鎖を
有する基がポリアルキレンポリアミン系骨格に結合した
化合物で、かつ、HLBが6.0〜16.0の範囲のもの、カルボ
キシル基含有不飽和ビニルモノマー乃至その重合体もし
くはその金属塩など。
ここでいう金属塩を構成する金属イオンは、ナトリウ
ム、カリウム等のアルカリ金属イオン、カルシウム、マ
グネシウム等のアルカリ土類金属イオン、亜鉛、鉄、ニ
ッケル、コバルト等の遷移金属イオン、その他アルミニ
ウム、チタン、ジルコニウム、銅、銀等のイオンを含
み、本発明の目的を損なわない範囲で、いずれの金属を
使用することも可能である。
ム、カリウム等のアルカリ金属イオン、カルシウム、マ
グネシウム等のアルカリ土類金属イオン、亜鉛、鉄、ニ
ッケル、コバルト等の遷移金属イオン、その他アルミニ
ウム、チタン、ジルコニウム、銅、銀等のイオンを含
み、本発明の目的を損なわない範囲で、いずれの金属を
使用することも可能である。
さらに好ましい化合物としては、例えば、下記一般式
(I)で表わされる水可溶性モノマーを重合せしめてな
る非水溶性重合体を挙げることができる。
(I)で表わされる水可溶性モノマーを重合せしめてな
る非水溶性重合体を挙げることができる。
ここで、Xは水素原子または炭素原子数1〜4のアル
キル基を表し、Yは炭素原子数1〜80の有機基を表す。
キル基を表し、Yは炭素原子数1〜80の有機基を表す。
なかでも、前記非水溶性重合体が、中空繊維の表面や
繊維間空隙には実質的に存在せず、中空繊維の中空部に
のみ存在するとき、布帛本来の風合を損なうことなく、
吸水性や吸湿性の耐久性を向上させることができるので
好ましい。非水溶性重合体を中空繊維の中空部にのみ充
填させる方法としては、例えば、上記水可溶性モノマー
を中空部に充填し、中空部内で重合させるに先立ち、中
空繊維表面にヒドロキノン、ヒドロキノンモノメチルエ
ーテルなどの重合禁止剤を塗布しておく方法や、水可溶
性モノマーを中空部に充填した後、50〜130℃、好まし
くは70〜100℃の温水浴中に浸漬して、中空部のモノマ
ーを重合させるとともに、中空繊維の表面や繊維間空隙
に存在する水可溶性モノマーを洗浄除去する方法などを
例示することができる。
繊維間空隙には実質的に存在せず、中空繊維の中空部に
のみ存在するとき、布帛本来の風合を損なうことなく、
吸水性や吸湿性の耐久性を向上させることができるので
好ましい。非水溶性重合体を中空繊維の中空部にのみ充
填させる方法としては、例えば、上記水可溶性モノマー
を中空部に充填し、中空部内で重合させるに先立ち、中
空繊維表面にヒドロキノン、ヒドロキノンモノメチルエ
ーテルなどの重合禁止剤を塗布しておく方法や、水可溶
性モノマーを中空部に充填した後、50〜130℃、好まし
くは70〜100℃の温水浴中に浸漬して、中空部のモノマ
ーを重合させるとともに、中空繊維の表面や繊維間空隙
に存在する水可溶性モノマーを洗浄除去する方法などを
例示することができる。
上記水可溶性モノマーの好ましい具体例としては、下
記式(II)〜(IV)で表わされるモノマーが例示され
る。
記式(II)〜(IV)で表わされるモノマーが例示され
る。
(7)はっ水性を有する化合物 例えば、下記式で表わされるパーフルオロアルキルな
どのフルオロカーボン基を側鎖に有し、ポリアクリル酸
エステルあるいはメタクリル酸エステル系高分子等を主
鎖にもつ含フッ素重合体、ジメチルポリシロキサンやそ
の共重合体のシリコン系樹脂など。
どのフルオロカーボン基を側鎖に有し、ポリアクリル酸
エステルあるいはメタクリル酸エステル系高分子等を主
鎖にもつ含フッ素重合体、ジメチルポリシロキサンやそ
の共重合体のシリコン系樹脂など。
ここで、R1は水素またはメチル基を表し、nは3〜21
の整数である。
の整数である。
(8)その他 セルロース、キチン、キトサン、アルギン酸など。
上記の対繊維機能付与剤を、スリットを介して中空繊
維の中空部に充填する方法としては、中空繊維に弾性限
界内の圧力を付与した後弾性回復させることにより、空
気と、対繊維機能付与剤を含有する溶液ないし分散液
(乳化液を含む)または液状の対繊維機能付与剤などの
液体を置換させて充填する方法や、中空繊維布帛を密閉
容器に入れて減圧することにより空気を除き、次いで対
繊維機能付与剤を注入する方法などが好ましく例示され
る。このような溶液または分散液(乳化液を含む)に使
用する媒体は、水と20重量%未満の有機溶剤が混合され
た混合溶媒であることが好ましい。
維の中空部に充填する方法としては、中空繊維に弾性限
界内の圧力を付与した後弾性回復させることにより、空
気と、対繊維機能付与剤を含有する溶液ないし分散液
(乳化液を含む)または液状の対繊維機能付与剤などの
液体を置換させて充填する方法や、中空繊維布帛を密閉
容器に入れて減圧することにより空気を除き、次いで対
繊維機能付与剤を注入する方法などが好ましく例示され
る。このような溶液または分散液(乳化液を含む)に使
用する媒体は、水と20重量%未満の有機溶剤が混合され
た混合溶媒であることが好ましい。
ここで、弾性限界内の圧力とは、布帛を構成する中空
繊維の中空部の潰れや繊維物性の低下が実質的に起こら
ない程度の圧力をいい、使用する中空繊維の組成や形
状、中空率等に応じて適宜設定すればよい。通常、上記
の圧力をかけた場合、第6図の形状を有する中空繊維
は、第7図に示す如く中空部内面が相互に接触するかま
たはそれに近い状態となり、次いで圧力を除去すること
によって元の中空形状(第6図)に弾性回復する。この
際、第7図の状態において中空部内の空気が強制的に排
除され、中空部が復元する過程で中空部内の圧力が小さ
くなり、負圧が発生するので、対繊維機能付与剤を含む
液体が中空部に吸引充填される。加圧温度は100℃以下
であるのが好ましい。また、圧力の付与時間は、10秒未
満であるのがよく、2秒以下であるのがさらに好まし
い。10秒以上になると、復元に要する時間が長くなるば
かりでなく、圧力をかけた時に、中空部の破壊が起こる
こともある。
繊維の中空部の潰れや繊維物性の低下が実質的に起こら
ない程度の圧力をいい、使用する中空繊維の組成や形
状、中空率等に応じて適宜設定すればよい。通常、上記
の圧力をかけた場合、第6図の形状を有する中空繊維
は、第7図に示す如く中空部内面が相互に接触するかま
たはそれに近い状態となり、次いで圧力を除去すること
によって元の中空形状(第6図)に弾性回復する。この
際、第7図の状態において中空部内の空気が強制的に排
除され、中空部が復元する過程で中空部内の圧力が小さ
くなり、負圧が発生するので、対繊維機能付与剤を含む
液体が中空部に吸引充填される。加圧温度は100℃以下
であるのが好ましい。また、圧力の付与時間は、10秒未
満であるのがよく、2秒以下であるのがさらに好まし
い。10秒以上になると、復元に要する時間が長くなるば
かりでなく、圧力をかけた時に、中空部の破壊が起こる
こともある。
加圧は対繊維機能付与剤を含有する液体中で実施する
のが好ましいが、中空部が元の状態に弾性回復するまで
には数秒〜1分を要するので、中空繊維を加圧した後に
液体中に浸漬させてもよい。加圧手段としては、加圧ロ
ールなどで圧絞する方法やナイフなどのエッジで擦る方
法などが挙げられるが、これらに限定されるものではな
い。
のが好ましいが、中空部が元の状態に弾性回復するまで
には数秒〜1分を要するので、中空繊維を加圧した後に
液体中に浸漬させてもよい。加圧手段としては、加圧ロ
ールなどで圧絞する方法やナイフなどのエッジで擦る方
法などが挙げられるが、これらに限定されるものではな
い。
また、充填に際して加熱、振動または揉みの作用を同
時に与えると、さらに効率的に中空部内への充填が促進
される。ここで、加熱とは対繊維機能付与剤を含有する
液体を常温から100℃までの温度に加熱することであ
る。温度が高くなれば、溶液の粘度が低下して、スリッ
トの通過が容易になる。振動とは、繊維や布帛を直接に
振動させたり、あるいは布帛近辺の溶液を振動させるこ
とである。具体的な手段の例としては、バイブレーター
を使用したり、超音波をあてたり、溶液をノズルなどか
ら吹きつけたりすることが挙げられる。特に好ましい方
法は、液体中に設置したパイプの細孔から溶液を繊維や
布帛に吹きつける方法で、この場合細孔径は2mm以下で
あるのがよい。
時に与えると、さらに効率的に中空部内への充填が促進
される。ここで、加熱とは対繊維機能付与剤を含有する
液体を常温から100℃までの温度に加熱することであ
る。温度が高くなれば、溶液の粘度が低下して、スリッ
トの通過が容易になる。振動とは、繊維や布帛を直接に
振動させたり、あるいは布帛近辺の溶液を振動させるこ
とである。具体的な手段の例としては、バイブレーター
を使用したり、超音波をあてたり、溶液をノズルなどか
ら吹きつけたりすることが挙げられる。特に好ましい方
法は、液体中に設置したパイプの細孔から溶液を繊維や
布帛に吹きつける方法で、この場合細孔径は2mm以下で
あるのがよい。
上記の方法により、対繊維機能付与剤を含む液体を中
空部に充填した後は、必要に応じて、対繊維機能付与剤
を含有する液体の媒体を、熱処理その他の手段で除去
し、乾燥し、キュアリングして、対繊維機能付与剤を中
空部内で固定化する。
空部に充填した後は、必要に応じて、対繊維機能付与剤
を含有する液体の媒体を、熱処理その他の手段で除去
し、乾燥し、キュアリングして、対繊維機能付与剤を中
空部内で固定化する。
既に述べたように、本発明は、中空繊維の薄皮部に存
在する低配向部および/または変形歪集中部に着目し、
中空率が20%以上の中空糸においては、同一組成のポリ
マーで構成されながらも、低配向部および/または変形
歪集中部が極度に高い化学的減量性を示すという知見に
基づいてなされたものである。
在する低配向部および/または変形歪集中部に着目し、
中空率が20%以上の中空糸においては、同一組成のポリ
マーで構成されながらも、低配向部および/または変形
歪集中部が極度に高い化学的減量性を示すという知見に
基づいてなされたものである。
第5図は中空繊維(ここでは円形断面)の防糸用ノズ
ルの断面を示し、このような中空繊維防糸用ノズルは必
ず複数のスリット状吐出孔(ここでは4個)で構成され
る。そして、各スリット状吐出孔(S1〜S4)からポリマ
ーが吐出される際には、通常僅かの吐出速度差が不可避
的に生じ、この差が吐出後の冷却斑等によって増幅さ
れ、中空繊維の薄皮部に、繊維の長手方向に沿って低配
向部が内在してくる。そして、このような中空繊維を化
学的減量処理、例えばポリエステルで構成される中空繊
維をアルカリ処理に付すことにより、第1図に示すよう
に繊維の長手方向に延在するスリットが形成されること
になる。また、シック部とシン部を有するシックアンド
シン繊維を用いれば、シック部およびシン部のそれぞれ
の中空率またはシック部とシン部の太細孔を適宜調整す
ることにより、スリットの形成頻度を任意に調整するこ
とも可能である。
ルの断面を示し、このような中空繊維防糸用ノズルは必
ず複数のスリット状吐出孔(ここでは4個)で構成され
る。そして、各スリット状吐出孔(S1〜S4)からポリマ
ーが吐出される際には、通常僅かの吐出速度差が不可避
的に生じ、この差が吐出後の冷却斑等によって増幅さ
れ、中空繊維の薄皮部に、繊維の長手方向に沿って低配
向部が内在してくる。そして、このような中空繊維を化
学的減量処理、例えばポリエステルで構成される中空繊
維をアルカリ処理に付すことにより、第1図に示すよう
に繊維の長手方向に延在するスリットが形成されること
になる。また、シック部とシン部を有するシックアンド
シン繊維を用いれば、シック部およびシン部のそれぞれ
の中空率またはシック部とシン部の太細孔を適宜調整す
ることにより、スリットの形成頻度を任意に調整するこ
とも可能である。
しかも、上記スリットは、中空繊維が紡糸延伸工程等
で繊維軸と直交する方向に応力を受け、変形歪が集中し
た部分や中空繊維を布帛としてから加圧した部分に優勢
的に形成されるので、布帛に化学的減量処理を施すとき
に、中空繊維が最も応力を受ける部分、すなわち織物に
あっては経糸と緯糸との交差部ないしその近傍、編物に
あっては中空糸同士の結接部ないしその近傍において顕
著に発生することも判明した。このことは、人間と接す
る布帛部分が主として上述の経緯交差部または結接部で
あるということを考慮すれば、風合、吸水能などが著し
く改善され、清涼感を与える布帛が提供されることを意
味する。もちろん、このスリットを通して所望の対繊維
機能付与在を中空部に導入することにより、布帛の付加
価値をさらに向上させることもできる。
で繊維軸と直交する方向に応力を受け、変形歪が集中し
た部分や中空繊維を布帛としてから加圧した部分に優勢
的に形成されるので、布帛に化学的減量処理を施すとき
に、中空繊維が最も応力を受ける部分、すなわち織物に
あっては経糸と緯糸との交差部ないしその近傍、編物に
あっては中空糸同士の結接部ないしその近傍において顕
著に発生することも判明した。このことは、人間と接す
る布帛部分が主として上述の経緯交差部または結接部で
あるということを考慮すれば、風合、吸水能などが著し
く改善され、清涼感を与える布帛が提供されることを意
味する。もちろん、このスリットを通して所望の対繊維
機能付与在を中空部に導入することにより、布帛の付加
価値をさらに向上させることもできる。
以下、実施例により本発明を説明するが、本発明は、
これらの実施例に限定されるものではない。
これらの実施例に限定されるものではない。
なお、以下の実施例において、スリットの形成頻度、
スリットの巾および長さ、風合、吸水率および耐摩耗性
は、以下の方法で測定した。
スリットの巾および長さ、風合、吸水率および耐摩耗性
は、以下の方法で測定した。
(1)スリットの形成頻度 スリット形成後の繊維表面を、走査型電子顕微鏡を用
いて、倍率750〜1500倍で撮影した写真観察より求め
た。
いて、倍率750〜1500倍で撮影した写真観察より求め
た。
なお、この形成頻度は、織物の場合には経糸と緯糸と
の交差部ないしその近傍において、または編物の場合に
は結接部ないしその近傍において、100本の単繊維のう
ち、スリットが形成されている単繊維の本数を数え、下
記式により算出した。
の交差部ないしその近傍において、または編物の場合に
は結接部ないしその近傍において、100本の単繊維のう
ち、スリットが形成されている単繊維の本数を数え、下
記式により算出した。
形成頻度(%)={(スリットが形成されている単繊
維の本数) /100}×100 (2)スリットの巾および長さ スリット形成後の繊維表面を、走査型電子顕微鏡を用
いて、倍率3000倍で撮影した写真観察より求めた。少な
くとも20本の繊維に対して測定を実施し、その平均値を
求めた。
維の本数) /100}×100 (2)スリットの巾および長さ スリット形成後の繊維表面を、走査型電子顕微鏡を用
いて、倍率3000倍で撮影した写真観察より求めた。少な
くとも20本の繊維に対して測定を実施し、その平均値を
求めた。
(3)風合(キシミ感) スリットに起因する布帛のキシミ感を秀、良、可、不
良の4段階で官能評価した。
良の4段階で官能評価した。
(4)吸水性(ウイッキング性) JIS L1079−66、1018−70に従い、ビューレットの先
端から水滴を試料上に落とし、水滴の鏡面反射が認めら
れなくなった時間(秒)を測定する。従って、数値が小
さい程、吸水性が良好であることを示す。
端から水滴を試料上に落とし、水滴の鏡面反射が認めら
れなくなった時間(秒)を測定する。従って、数値が小
さい程、吸水性が良好であることを示す。
(5)耐摩耗性 摩擦布としてポリエチレンテレフタレート繊維100%
からなるジョーゼットを用い、摩擦堅牢度試験用の学振
型平面摩耗試験機により、試験布を500gの荷重下で200
回平面摩耗して、変色の発生の程度を変退色用グレース
ケールで判定した。耐摩耗性(耐フィブリル性)が極め
て低い場合を1級とし、極めて高い場合を5級とした。
実用上、4級以上であることが好ましい。
からなるジョーゼットを用い、摩擦堅牢度試験用の学振
型平面摩耗試験機により、試験布を500gの荷重下で200
回平面摩耗して、変色の発生の程度を変退色用グレース
ケールで判定した。耐摩耗性(耐フィブリル性)が極め
て低い場合を1級とし、極めて高い場合を5級とした。
実用上、4級以上であることが好ましい。
実施例1 酸化チタンを0.3重量%含有し、固有粘度が0.61であ
るポリエチレンテレフタレートを溶融し、第5図に示す
中空繊維紡糸用ノズルを20個有する紡糸口金から吐出し
て、1400m/分の速度で捲き取った。なお、ポリマー吐出
量は、延伸熱処理後のフィラメントのデニールが50デニ
ールとなるように調整した。得られた未延伸糸は自然延
伸倍率が2.1倍であり、これを60℃に加熱した供給ロー
ラと延伸ローラの間で、下記の表1に示す延伸倍率によ
り延伸した後、引続き180℃の非接触ヒータで熱処理し
て、中空率が35%である円形断面中空マルチフィラメン
ト糸(50デニール/20フィラメント)およびシック部の
中空率が35%であるシックアンドシン円形断面中空マル
チフィラメント糸(50デニール/20フィラメント)を得
た。
るポリエチレンテレフタレートを溶融し、第5図に示す
中空繊維紡糸用ノズルを20個有する紡糸口金から吐出し
て、1400m/分の速度で捲き取った。なお、ポリマー吐出
量は、延伸熱処理後のフィラメントのデニールが50デニ
ールとなるように調整した。得られた未延伸糸は自然延
伸倍率が2.1倍であり、これを60℃に加熱した供給ロー
ラと延伸ローラの間で、下記の表1に示す延伸倍率によ
り延伸した後、引続き180℃の非接触ヒータで熱処理し
て、中空率が35%である円形断面中空マルチフィラメン
ト糸(50デニール/20フィラメント)およびシック部の
中空率が35%であるシックアンドシン円形断面中空マル
チフィラメント糸(50デニール/20フィラメント)を得
た。
得られた各マルチフィラメント糸から常法により平織
物を作り、精練およびプレセットを行った。得られた布
帛を、水酸化ナトリウム50g/を含む熱水(105℃)中
で10分間処理して15%減量した後、下記の条件で染色し
た。
物を作り、精練およびプレセットを行った。得られた布
帛を、水酸化ナトリウム50g/を含む熱水(105℃)中
で10分間処理して15%減量した後、下記の条件で染色し
た。
条件 Sumikalon Navy Blue S−2GL(住友化学製) 4%o.w.f. CH3COOH 0.3g/ Disper VG(明成化学工業製) 0.5g/ 130℃で60分染色後、100℃で5分乾燥 得られた各布帛サンプルについて、吸湿率、耐摩耗性
および風合を評価した。
および風合を評価した。
また、各布帛サンプルからマルチフィラメント糸を取
り出し、その表面を電子顕微鏡で観察してスリットの形
成頻度並びにスリットの巾および長さを測定し、またシ
ックアンドシン糸については単糸直径の太細比およびシ
ック部とシン部の長さを測定した。
り出し、その表面を電子顕微鏡で観察してスリットの形
成頻度並びにスリットの巾および長さを測定し、またシ
ックアンドシン糸については単糸直径の太細比およびシ
ック部とシン部の長さを測定した。
結果は下記の表1およびび表2に示す通りであり、布
帛中の中空繊維には充分な大きさのスリットが形成さ
れ、布帛は良好なキシミ感と高い吸水性および耐摩耗性
を示した。
帛中の中空繊維には充分な大きさのスリットが形成さ
れ、布帛は良好なキシミ感と高い吸水性および耐摩耗性
を示した。
特に、中空繊維がシックアンドシン繊維である場合
(実験No.2〜5)は、単糸直径の太細比が1.9以下のと
き(実験No.2〜4)良好な結果が得られた。なお、実験
No.1は参考例である。
(実験No.2〜5)は、単糸直径の太細比が1.9以下のと
き(実験No.2〜4)良好な結果が得られた。なお、実験
No.1は参考例である。
なお、上記平織物の密度は経100本/インチ、緯80本
/インチであり、従って経糸と緯糸との交点の数は8000
個/平方インチである。
/インチであり、従って経糸と緯糸との交点の数は8000
個/平方インチである。
実施例2 実施例1の実験No.3において、シックアンドシン中空
繊維のシック部の中空率を下記表3に示すように変更し
た。
繊維のシック部の中空率を下記表3に示すように変更し
た。
結果は表3に示す通りであり、中空率が20%未満(実
験No.6)では充分なスリットが形成されず、キシミ感が
劣り、充分な吸水性は得られなかった。また、中空率が
大きくなりすぎると、耐磨耗性が低下する傾向が認めら
れた。
験No.6)では充分なスリットが形成されず、キシミ感が
劣り、充分な吸水性は得られなかった。また、中空率が
大きくなりすぎると、耐磨耗性が低下する傾向が認めら
れた。
実施例3(参考例) 酸化チタンを2.5重量%含有し、固有粘度が0.61であ
るポリエチレンテレフタレートを溶融し、第5図に示す
中空繊維紡糸用ノズルを20個有する紡糸口金から吐出し
た後、延伸熱処理して、中空率が38%である50デニール
/15フィラメントのマルチフィラメント糸を得た。
るポリエチレンテレフタレートを溶融し、第5図に示す
中空繊維紡糸用ノズルを20個有する紡糸口金から吐出し
た後、延伸熱処理して、中空率が38%である50デニール
/15フィラメントのマルチフィラメント糸を得た。
引き続き、鏡面ロールとペーパーロールを有するカレ
ンダー加工機を用い、上記織物を、温度40℃、線圧力50
Kg/cm、速度10m/分の条件で加圧処理した。
ンダー加工機を用い、上記織物を、温度40℃、線圧力50
Kg/cm、速度10m/分の条件で加圧処理した。
このマルチフィラメント糸を用い、常法に従って平織
物を製織した後、精練、リラックス、乾燥およびプレセ
ットを行った。
物を製織した後、精練、リラックス、乾燥およびプレセ
ットを行った。
次いで、この織物を、濃度40g/の水酸化ナトリウム
水溶液中で60分間沸騰処理して20%減量した後、実施例
1と同様の方法で染色した。
水溶液中で60分間沸騰処理して20%減量した後、実施例
1と同様の方法で染色した。
得られた布帛からマルチフィラメント糸を取り出し、
その表面を電子顕微鏡で観察したところ、巾0.2〜2.0μ
m、長さ10〜150μmのスリットが65%の頻度で観察さ
れた。また、この布帛は「秀」に相当するキシミ感を示
し、吸水率は2.0秒、耐摩耗性は4級であった。
その表面を電子顕微鏡で観察したところ、巾0.2〜2.0μ
m、長さ10〜150μmのスリットが65%の頻度で観察さ
れた。また、この布帛は「秀」に相当するキシミ感を示
し、吸水率は2.0秒、耐摩耗性は4級であった。
実施例4(参考例) 実施例3で使用した織物を、加圧することなく、濃度
50g/の水酸化ナトリウム水溶液中で20分間沸騰処理
し、20%減量した後、実施例1と同様の方法で染色し
た。
50g/の水酸化ナトリウム水溶液中で20分間沸騰処理
し、20%減量した後、実施例1と同様の方法で染色し
た。
得られた布帛からマルチフィラメント糸を取り出し、
その表面を電子顕微鏡で観察したところ、巾0.5〜5.0μ
m、長さ40〜120μmのスリットが49%の頻度で観察さ
れた。
その表面を電子顕微鏡で観察したところ、巾0.5〜5.0μ
m、長さ40〜120μmのスリットが49%の頻度で観察さ
れた。
次に、この織物を、加圧ロールで加圧(ゲージ圧3Kg/
cm2)しながら、対繊維機能性付与剤としてピロリドン
カルボン酸ナトリウムとモノウンデシルアシルグリセロ
ールとの混合物(大和化学工業製タンドルDC−87)の10
%水溶液中に90℃で1分間浸漬した。
cm2)しながら、対繊維機能性付与剤としてピロリドン
カルボン酸ナトリウムとモノウンデシルアシルグリセロ
ールとの混合物(大和化学工業製タンドルDC−87)の10
%水溶液中に90℃で1分間浸漬した。
この織物を空気中に取り出した時のピックアップ率は
98%であった。次いで、この織物を、常温で5分間水洗
して繊維間隙に付着した機能付与剤を除去した後、100
℃で5分間乾燥し、160℃で1分間キュアリングした。
98%であった。次いで、この織物を、常温で5分間水洗
して繊維間隙に付着した機能付与剤を除去した後、100
℃で5分間乾燥し、160℃で1分間キュアリングした。
得られた織物を透過型光学顕微鏡(オリンパス型)で
観察したところ、構成繊維の中空部には固体のタンドル
DC−87が充分に充填されていることが確認された。
観察したところ、構成繊維の中空部には固体のタンドル
DC−87が充分に充填されていることが確認された。
この織物は、ソフトでしっとりとした風合を有し、下
記表4に示すように、高い吸水性の他良好な吸湿率や制
電性を有していた。
記表4に示すように、高い吸水性の他良好な吸湿率や制
電性を有していた。
また、洗濯20回後もこの風合と吸水性および吸湿率に
はほとんど変化はなかった。
はほとんど変化はなかった。
比較例1 実施例4において中空率15%のポリエチレンテレフタ
レートマルチフィラメント糸を用いた以外は、実施例4
と同様に実施した。
レートマルチフィラメント糸を用いた以外は、実施例4
と同様に実施した。
得られた布帛からマルチフィラメント糸を取り出し、
その表面を電子顕微鏡で観察したところ、スリットはほ
とんど観察されなかった(形成頻度5%)。
その表面を電子顕微鏡で観察したところ、スリットはほ
とんど観察されなかった(形成頻度5%)。
また、得られた織物を透過型光学顕微鏡(オリンパス
製)で観察したところ、構成繊維の中空部には固体のタ
ンドルDC−87が僅かにしか充填されていなかった。
製)で観察したところ、構成繊維の中空部には固体のタ
ンドルDC−87が僅かにしか充填されていなかった。
この織物は、表4に示すように初期の吸水性、吸湿率
および制電性は良好であったが、洗濯により性能が低下
し、耐久性のないものであった。
および制電性は良好であったが、洗濯により性能が低下
し、耐久性のないものであった。
ここで、吸湿率および制電性は下記の方法により測定
したものである。また、洗濯は、JIS L−1018−77
6.36 H法に準じ、最大20回繰り返して行なった。
したものである。また、洗濯は、JIS L−1018−77
6.36 H法に準じ、最大20回繰り返して行なった。
(6)吸湿率 試験布を50℃で2時間予備乾燥した後、105℃で2時
間乾燥した。この時の重量を測定して、W0とした。次
に、20℃、90%RHのデシケータ中に72時間入れた後、重
量を測定し、W1として、下記の式で吸湿率を算出した。
間乾燥した。この時の重量を測定して、W0とした。次
に、20℃、90%RHのデシケータ中に72時間入れた後、重
量を測定し、W1として、下記の式で吸湿率を算出した。
吸湿率(%)={(W1−W0)/W0)×100 (7)制電性(摩擦帯電圧) 京都大学化学研究所方式のロータリースタティックテ
スターを使用し、試料と木綿ブロードを下記条件で摩擦
させて、1分後の記録計の数値を読む。数値が小さい程
制電性が良好であることを示す。
スターを使用し、試料と木綿ブロードを下記条件で摩擦
させて、1分後の記録計の数値を読む。数値が小さい程
制電性が良好であることを示す。
条件 ドラム回転数 700rpm 帯電平衡時間 1分間 接圧加重 600g 測定雰囲気 20℃、40%RH 実施例5(参考例) 実施例4において、ピロリドンカルボン酸ナトリウム
とモノウンデシルアシルグリセロールとの混合物に代え
て、防ダニ剤である有機酸エステルの分散液(商品名ア
ニンセンCBT、大和化学工業製)を使用した以外は、実
施例4と同様に実施した。
とモノウンデシルアシルグリセロールとの混合物に代え
て、防ダニ剤である有機酸エステルの分散液(商品名ア
ニンセンCBT、大和化学工業製)を使用した以外は、実
施例4と同様に実施した。
この織物を空気中に取り出した時のピックアップ率は
55%であった。
55%であった。
得られた布帛の繊維中の中空部には、防ダニ剤が存在
し、ソフトな風合と、高い防ダニ性(ヤチヒョウヒダニ
の忌避率92.8%)を示した。
し、ソフトな風合と、高い防ダニ性(ヤチヒョウヒダニ
の忌避率92.8%)を示した。
なお、防ダニ性試験は以下の方法で実施した。
(8)防ダニ性試験方法 直径4cm、高さ0.6cmのプラスチックシャーレを粘着シ
ート上に置き、その周囲に6個の同一のシャーレを中央
のシャーレと縁が必ず接触するように置く。
ート上に置き、その周囲に6個の同一のシャーレを中央
のシャーレと縁が必ず接触するように置く。
その中心部のシャーレにダニ培地を生存ダニ数として
約3000個体投入し、ダニを入れたシャーレの周囲の6個
のシャーレには処理区と無処理区の試料を交互に敷き込
み、各試料上にダニの入っていない粉末飼料0.05gを置
く。これを27×13×9cmの商品保存用プラスチック製容
器に粘着シートごと入れ、飽和食塩水を入れて蓋をして
容器内の湿度を約75%に保ち、26℃±1℃の恒温器に格
納して1昼夜飼育する。
約3000個体投入し、ダニを入れたシャーレの周囲の6個
のシャーレには処理区と無処理区の試料を交互に敷き込
み、各試料上にダニの入っていない粉末飼料0.05gを置
く。これを27×13×9cmの商品保存用プラスチック製容
器に粘着シートごと入れ、飽和食塩水を入れて蓋をして
容器内の湿度を約75%に保ち、26℃±1℃の恒温器に格
納して1昼夜飼育する。
翌日、試料上の粉末飼料については飽和食塩水浮遊法
にて、また試料については水洗い法にて、ダニを回収
し、次いで計数し、次式にあてはめて忌避率を求めた。
なお、試験はばらつきを考慮し、3回繰り返して行っ
た。ダニはヤチョウヒダニを用いた。
にて、また試料については水洗い法にて、ダニを回収
し、次いで計数し、次式にあてはめて忌避率を求めた。
なお、試験はばらつきを考慮し、3回繰り返して行っ
た。ダニはヤチョウヒダニを用いた。
忌避率(%)={1−(処理区のダニ数/対照区のダニ数)}×100 産業上の利用可能性 本発明は、キシミ感および吸水性に優れ、さらには所
望の機能を付与した中空繊維からなる布帛およびその製
造方法を提供することができるので、産業上有利に利用
することができる。
望の機能を付与した中空繊維からなる布帛およびその製
造方法を提供することができるので、産業上有利に利用
することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 重信 大阪府茨木市耳原3丁目4番1号 帝人 株式会社大阪研究センター内 (56)参考文献 特開 平7−26466(JP,A) 特開 平7−90720(JP,A) 特開 平5−339878(JP,A) 特開 昭64−20319(JP,A) 特開 昭62−289642(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D03D 15/00 D04B 1/18 D01D 5/24
Claims (5)
- 【請求項1】単一組成のポリマーで構成され、少なくと
も20%の高中空率を有する中空繊維を含む布帛であっ
て、前記中空繊維の長手方向に、中空部に連通した状態
で形成された、前記ポリマーの除去痕としてのスリット
を含み、前記中空繊維がシック部とシン部とを有するシ
ックアンドシン中空繊維であり、前記スリットの巾が0.
5〜15μm、長さが200μmを超え2000μm以下である中
空繊維布帛。 - 【請求項2】スリットが中空繊維の長手方向に沿った低
配向部および/または変形歪集中部の除去痕として存在
する請求項1記載の布帛。 - 【請求項3】布帛が織物であり、スリットが主として経
糸と緯糸との交差部ないしその近傍に存在する請求項1
記載の布帛。 - 【請求項4】布帛が編物であり、スリットが主として結
接部ないしその近傍に存在する請求項1記載の布帛。 - 【請求項5】中空繊維の中空部に対繊維機能付与剤が存
在している請求項1記載の布帛。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP209994 | 1994-01-13 | ||
JP7860494 | 1994-04-18 | ||
JP6-78604 | 1994-06-30 | ||
JP14943694 | 1994-06-30 | ||
JP6-149436 | 1994-06-30 | ||
JP6-2099 | 1994-06-30 | ||
PCT/JP1995/000009 WO1995019461A1 (fr) | 1994-01-13 | 1995-01-09 | Toile de fibres creuses et procede de fabrication correspondant |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3058187B2 true JP3058187B2 (ja) | 2000-07-04 |
Family
ID=27275204
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51894695A Expired - Fee Related JP3058187B2 (ja) | 1994-01-13 | 1995-01-09 | 中空繊維布帛 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5604012A (ja) |
EP (1) | EP0688892B1 (ja) |
JP (1) | JP3058187B2 (ja) |
WO (1) | WO1995019461A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6171496B1 (en) * | 1995-12-15 | 2001-01-09 | Microban Products Company | Antimicrobial filter cartridge |
JP2000506297A (ja) | 1996-03-07 | 2000-05-23 | コインスター,インコーポレイテッド | 判別に先立って硬貨を調質する方法及び装置 |
JP4065592B2 (ja) * | 1997-02-20 | 2008-03-26 | 帝人ファイバー株式会社 | 高中空ポリエステル繊維、これを用いてなる織編物、パイル繊維製品及び不織布構造体並びに中空ポリエステル繊維の製造方法 |
US5968638A (en) * | 1997-08-04 | 1999-10-19 | Specialty Filaments, Inc. | Hollow filament with crimp for use in spiral binding |
US5971659A (en) * | 1998-01-27 | 1999-10-26 | Patterson; James A. | Oil spill recovery articles and method |
KR100557271B1 (ko) * | 1998-04-30 | 2006-03-07 | 데이진 가부시키가이샤 | 분리가능한 중공 코폴리에스테르 섬유 및 분리된 코폴리에스테르 섬유, 이를 포함하는 직물 또는 편직물, 인조 가죽 및 부직포 |
WO2003022393A1 (en) * | 2001-09-10 | 2003-03-20 | Clemson University | Channeled polymer fibers as stationary/support phases for chemical separation by liquid chromatography and for waste stream clean-up |
US20070071649A1 (en) * | 2001-09-10 | 2007-03-29 | Marcus R Kenneth | Capillary-channeled polymer fibers as stationary phase media for spectroscopic analysis |
US7261813B2 (en) * | 2004-08-10 | 2007-08-28 | Clemson University | Monolithic structures comprising polymeric fibers for chemical separation by liquid chromatography |
US7740763B2 (en) | 2004-08-10 | 2010-06-22 | Clemson University | Capillary-channeled polymeric fiber as solid phase extraction media |
US20080302713A1 (en) * | 2007-06-05 | 2008-12-11 | Gilbert Patrick | Antimicrobial filter cartridge |
TWI338733B (en) * | 2007-07-05 | 2011-03-11 | Formosa Taffeta Co Ltd | Method for manufacturing embossed conductive clothes |
US20090169884A1 (en) * | 2007-12-28 | 2009-07-02 | L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude | Hollow organic/inorganic composite fiber , hollow ceramic fiber, and methods of making the same |
US8268041B2 (en) | 2008-06-30 | 2012-09-18 | L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude | Hollow organic/inorganic composite fibers, sintered fibers, methods of making such fibers, gas separation modules incorporating such fibers, and methods of using such modules |
CN107663688A (zh) * | 2017-08-30 | 2018-02-06 | 孚日集团股份有限公司 | 一种镂空面料及其制造工艺 |
US11326278B2 (en) | 2018-09-20 | 2022-05-10 | Kam Cheung Koo | Fabric constructions with hollow structures |
CN109518326A (zh) * | 2018-09-20 | 2019-03-26 | 辜锦章 | 一种空心弹力纱 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5215627A (en) * | 1975-07-09 | 1977-02-05 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | Porous polypropylene hollow fibers and a process for manufacturing the m |
US4336138A (en) * | 1975-07-26 | 1982-06-22 | Toyobo Co., Ltd. | Permeation separation apparatus |
JPS54101917A (en) * | 1978-01-27 | 1979-08-10 | Teijin Ltd | Hollow fibers and their manufacture |
US4357390A (en) * | 1980-03-25 | 1982-11-02 | Teijin Limited | Antistatic polyester fibers |
US4348079A (en) * | 1980-04-08 | 1982-09-07 | Xerox Corporation | Acousto-optic device utilizing Fresnel zone plate electrode array |
JPS6037203B2 (ja) * | 1980-04-26 | 1985-08-24 | カネボウ株式会社 | 吸水性人造繊維の製造法 |
JPS56169817A (en) * | 1980-06-03 | 1981-12-26 | Toray Ind Inc | Hollow fiber with cracks and it production |
JPS57101072A (en) * | 1980-12-15 | 1982-06-23 | Unitika Ltd | Production of fabric containing hollow fiber |
IL64594A0 (en) * | 1981-12-20 | 1982-03-31 | Yser Chatow | Apparatus and method for producing fabric and garments and articles produced thereby |
US4678573A (en) * | 1981-12-21 | 1987-07-07 | Monsanto Company | Fluid separation module |
EP0180097B1 (en) * | 1984-10-19 | 1992-05-13 | Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Foamed synthetic fiber and its manufacturing method |
US4666469A (en) * | 1985-05-29 | 1987-05-19 | The Dow Chemical Company | Hollow fiber membrane device with inner wrap |
JP2533089B2 (ja) * | 1986-06-09 | 1996-09-11 | ユニチカ株式会社 | 吸水性のポリエステル系合成繊維織編物 |
FR2600265B1 (fr) * | 1986-06-20 | 1991-09-06 | Rhone Poulenc Rech | Membranes semi-permeables sechables et hydrophiles a base de polyfluorure de vinylidene |
US5026479A (en) * | 1990-02-13 | 1991-06-25 | Union Carbide Industrial Gases Technology Corporation | Fluid separation device |
DE69032895T2 (de) * | 1990-04-25 | 1999-05-27 | Descente Ltd., Osaka | Faser mit hoher Feuchtigkeitsabsorption |
DE4121626A1 (de) * | 1991-06-29 | 1993-01-14 | Bayer Ag | Verfahren zur herstellung von hydraulische bindemittel enthaltende versteifungsmaterialien, insbesondere gipsbinden |
JPH0544160A (ja) * | 1991-07-30 | 1993-02-23 | Kanebo Ltd | 紫外線透過防止加工布帛 |
EP0565720A4 (en) * | 1991-10-31 | 1994-03-18 | Ube Nitto Kasei Co | POROUS FIBER AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME. |
JP2969581B2 (ja) * | 1992-06-03 | 1999-11-02 | セーレン株式会社 | 吸湿性の改善された合成繊維 |
-
1995
- 1995-01-09 EP EP19950905232 patent/EP0688892B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-01-09 US US08/505,356 patent/US5604012A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-01-09 WO PCT/JP1995/000009 patent/WO1995019461A1/ja active IP Right Grant
- 1995-01-09 JP JP51894695A patent/JP3058187B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5604012A (en) | 1997-02-18 |
WO1995019461A1 (fr) | 1995-07-20 |
EP0688892A1 (en) | 1995-12-27 |
EP0688892A4 (en) | 1997-12-17 |
EP0688892B1 (en) | 2002-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3058187B2 (ja) | 中空繊維布帛 | |
JP2009024272A (ja) | 冷感に優れた編地および繊維製品 | |
CN112921449A (zh) | 壳聚糖季铵盐/海藻复合抗菌纤维及其制备方法和在儿童用家纺制品中的用途 | |
CN113089321A (zh) | 乙烯基单体接枝改性的抗菌纤维及其制备方法和在抗菌袜中的用途 | |
CN113152082A (zh) | 一种含田菁纤维的抗菌家纺面料及其制备方法 | |
JP4258881B2 (ja) | 拭取布帛およびその製法 | |
CN113152098A (zh) | 一种抗菌整理剂及整理方法和面料制品 | |
JP2004346467A (ja) | 花粉防止布帛 | |
JPH05132878A (ja) | 立毛性状、柔軟性および高強力に優れた皮革様物の製造方法 | |
JP2000265343A (ja) | ワイピングクロスおよびその製造方法 | |
JP4214625B2 (ja) | ワイピングクロスおよびその製造方法 | |
JP3664873B2 (ja) | 不織布、拭き取り布、及びその製造方法 | |
KR100253018B1 (ko) | 중공 섬유직물 및 이의 제조방법 | |
CN113151926A (zh) | 皮芯型玉米纤维/聚酯复合抗菌纤维及其制备方法和在窗帘中的用途 | |
JPH04272218A (ja) | 防汚性ポリエステル系繊維 | |
JP3315972B2 (ja) | 蒸気滅菌用布帛 | |
JP2010163725A (ja) | 撥水性布帛およびその製造方法および繊維製品 | |
JP2602315Y2 (ja) | ワイピングクロス | |
JP2006104617A (ja) | 織編物 | |
JP3861662B2 (ja) | 拭取布帛およびその製造方法 | |
JPH0827671A (ja) | ダニ忌避効果を有する繊維構造物の製造方法 | |
JPH08325945A (ja) | 吸湿性中空繊維及びその製造方法 | |
JP2011195969A (ja) | サポーター | |
JPH0633317A (ja) | 耐久発水性に優れた繊維およびその製造方法 | |
JPH0813239A (ja) | 巻縮ポリアミドフィブリル繊維およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080421 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |