JP3057866B2 - 歯磨組成物 - Google Patents

歯磨組成物

Info

Publication number
JP3057866B2
JP3057866B2 JP3347977A JP34797791A JP3057866B2 JP 3057866 B2 JP3057866 B2 JP 3057866B2 JP 3347977 A JP3347977 A JP 3347977A JP 34797791 A JP34797791 A JP 34797791A JP 3057866 B2 JP3057866 B2 JP 3057866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sodium
glycerin
bitterness
anethole
dentifrice composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3347977A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05155744A (ja
Inventor
孝夫 植木
清治 亀田
大介 宇野
洋子 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18393900&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3057866(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP3347977A priority Critical patent/JP3057866B2/ja
Publication of JPH05155744A publication Critical patent/JPH05155744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3057866B2 publication Critical patent/JP3057866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、グリセリンとアルキル
硫酸塩とを配合した歯磨組成物の低温安定性、更には使
用感を改良した歯磨組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来よ
り、歯磨組成物には、保湿剤としてグリセリンやソルビ
ットが配合されている。このうちグリセリンは歯磨組成
物の香味、使用感においてやや苦味や熱感が出やすいも
のの、水分活性低下能が高いため、ソルビットよりも防
腐力が高く、抗菌力に優れている。
【0003】一方、歯磨組成物には、発泡剤として従来
よりラウリル硫酸ナトリウム等のアルキル硫酸塩やラウ
ロイルサルコシンナトリウム等のアシルサルコシン塩が
良く用いられており、このうちアルキル硫酸塩は良好な
使用感を与えるため、汎用されている。
【0004】しかしながら、グリセリンとラウリル硫酸
ナトリウム等のアルキル硫酸塩を併用した歯磨組成物は
低温安定性に劣り、低温に長期間保存した場合、歯磨組
成物の肌にツブやシワが生じるという問題がある。
【0005】本発明者は、この問題を解決すべく鋭意検
討した結果、意外にも発泡剤としてラウリル硫酸ナトリ
ウム等のアルキル硫酸塩に加え、ラウロイルサルコシン
ナトリウム等のアシルサルコシン塩を配合し、これらを
併用した場合、グリセリンとアルキル硫酸塩配合歯磨組
成物の低温安定性が改善されることを見い出した。
【0006】しかしながら、グリセリンとラウロイルサ
ルコシンナトリウム等のアシルサルコシン塩とを併用し
た場合、歯磨組成物の苦味が強くなり、歯磨の味が悪く
なるという新たな問題が生じ、この点を解決することが
望まれた。
【0007】本発明は上記事情に鑑みなされたもので、
グリセリンとアルキル硫酸塩とを配合した歯磨組成物の
有する低温安定性の問題点及びこの低温安定性の改良に
伴う苦味等の使用感の問題点を解決した歯磨組成物を提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明者は、上
記目的を達成すべく鋭意検討した結果、上述したように
グリセリンとアルキル硫酸塩とを配合した歯磨組成物に
ラウロイルサルコシンナトリウム等のアシルサルコシン
塩を配合した場合、グリセリンとアルキル硫酸塩とを配
合した歯磨組成物の低温安定性を改良できるものの、そ
の反面苦味が強くなるという新たな問題が生じるが、こ
れらに加えて香料としてアネトールとメンソフランとを
併用して配合することにより、アシルサルコシン塩配合
の低温改良効果を維持しながら苦味を顕著に改良できる
ことを見い出し、本発明をなすに至ったものである。
【0009】以下、本発明について更に詳しく説明する
と、本発明の歯磨組成物は、上述したように、グリセリ
ンとアルキル硫酸塩とに加え、アシルサルコシン塩、ア
ネトール及びメンソフランを配合してなるものである。
【0010】ここで、保湿剤としてのグリセリンの配合
量は、歯磨組成物全体の5〜50%(重量%、以下同
様)、特に7〜40%とすることが好ましい。グリセリ
ンの配合量が5%未満であると保湿性が不十分になり、
歯磨チューブのキャップを外したままにした場合、口元
の練り歯磨きが固まって歯磨を出しにくくなることがあ
り、一方、50%を超えて配合すると、使用感に著しい
熱感が出て、使用感を損なう場合がある。
【0011】また、発泡剤としてのアルキル硫酸塩とし
ては、例えばラウリル硫酸ナトリウム、ミリスチル硫酸
ナトリウム等のアルキル基の炭素数が8〜18のものを
好適に使用することができる。なお、アルキル硫酸塩の
配合量は、0.1〜5%、特に0.3〜3%とするのが
好ましい。
【0012】本発明においては、これらのグリセリン、
アルキル硫酸塩に加えて低温安定性を改良するため、発
泡剤としてアシルサルコシン塩を配合する。このアシル
サルコシン塩としては、例えばラウロイルサルコシンナ
トリウムを好適に使用することができ、その配合量は歯
磨組成物全体の0.05〜3%、特に0.1〜2%の範
囲とすることが好ましい。配合量が0.05%より少な
いと歯磨組成物の低温安定性の改良が不十分となる場合
があり、逆に3%より多く配合すると刺激が強く、使用
感を損なう場合がある。
【0013】また、本発明においては、香料としてアネ
トールとメンソフランを併用して配合するものである。
これらの香料を配合せず、歯磨組成物に一般的に使用さ
れる香料、例えばlーメントール、ペパーミント油、l
ーカルボン、スペアミント油等を用いたり、これらにア
ネトールやメンソフランを単独配合してもグリセリンと
アシルサルコシン塩を配合した歯磨組成物の苦味を除去
することが困難で、本発明の目的を達成することができ
ない。しかし、アネトールとメンソフランに加えてこれ
らの香料を配合することは差し支えない。
【0014】アネトールの配合量は、歯磨組成物全体の
0.005〜0.3%、特に0.05〜0.15%とす
ることが好ましい。配合量が0.005%より少ないと
配合の効果が発現しない場合があり、一方0.3%より
多く配合すると油っぽさが出る場合がある。また、メン
ソフランの配合量は0.0005〜0.1%、特に0.
001〜0.02%とすることが好ましい。配合量が
0.0005%より少ないと配合の効果が発現しない場
合があり、一方0.1%より多いと油っぽさが出る場合
がある。
【0015】本発明の歯磨組成物には、上述した必須成
分のほか、研磨剤、粘結剤、甘味剤、防腐剤、各種有効
成分などを配合することができ、またグリセリン以外の
保湿剤、アルキル硫酸塩やアシルサルコシン塩以外の界
面活性剤、アネトールやメンソフラン以外の香料を配合
することは差し支えない。
【0016】次に、実験例を示し、本発明の効果を具体
的に説明する。なお、以下の例において、配合量は重量
%である。
【0017】[実験例1]グリセリンとラウリル硫酸ナ
トリウムとを含む歯磨にラウロイルサルコシンナトリウ
ムを配合した表1に示す組成の練歯磨を調製し、その低
温安定性を評価した。結果を表1に示す。
【0018】<低温安定性の評価>歯磨を−5℃に30
日間保存し、室温に戻したサンプルを専門家3名にて下
記基準に基づいて評価し、3名の平均評点にて判定し
た。評価基準 評点練歯磨きの肌荒れ 4点 :表面にツブ、シワがなく、均一 3点 :表面にツブ、シワが若干あるが、ほぼ均一 2点 :表面にツブ、シワがあり、やや不均一 1点 :表面に著しくツブ、シワがあり、不均一判定 3名の平均点判定 3.0〜4.0 :○ 2.0〜2.9 :△ 1.0〜1.9 :×
【0019】
【表1】
【0020】[実験例2]グリセリン、ラウロイルサル
コシンナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウムを含有する
歯磨にアネトールと他の香料を配合した表2に示す組成
の練歯磨を調製し、その苦味を評価した。結果を表2に
示す。
【0021】〈苦味の評価〉専門パネル10名にて下記
基準に基づいて評価し、10名の平均評点にて判定し
た。評価基準 評点苦味 4点 :苦味なし 3点 :苦味弱い 2点 :苦味やや強い 1点 :苦味強い判定 10名の平均点判定 3.0〜4.0 :○ 2.0〜2.9 :△ 1.0〜1.9 :×
【0022】
【表2】
【0023】[実験例3]アネトールとメンソフランの
配合量を変えた表3に示す組成の練歯磨きを常法によっ
て調製し、苦味、油っぽさ及び総合香味を評価した。結
果を表3に示す。
【0024】 <苦味、油っぽさ、総合香味の評価>評価基準 評点苦味油っぽさ総合香味 4点 :苦味なし :油っぽさなし :香味良好 3点 :苦味やや弱い:油っぽさほとんどなし:香味やや良好 2点 :苦味やや強い:油っぽさやや有り :香味やや不良 1点 :苦味強い :油っぽさ有り :香味不良判定 10名の平均点判定 3.0〜4.0 :○ 2.0〜2.9 :△ 1.0〜1.9 :×
【0025】
【表3】
【0026】
【実施例】以下実施例を示して本発明を具体的に説明す
るが、本発明は下記の実施例に制限されるものではな
い。なお、下記の実施例に示した歯磨組成物は、いずれ
も低温安定性が良く、かつ苦味が少なく使用感に優れて
いるものである。
【0027】なお、下記例に使用した香料A,Bの組成
は下記の通りである。
【0028】[実施例1] リン酸水素カルシウム 40 プロピレングリコール 3 グリセリン 20 サッカリンナトリウム 0.1 ラウロイルサルコシンナトリウム 0.1 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.8 カラギーナン 0.2 トラネキサム酸 0.05 グリチルリチン酸ジカリウム 0.05 メチルパラベン 0.2 ブチルパラベン 0.02 安息香酸ナトリウム 0.5 香料B 1.0 アネトール 0.15 メンソフラン 0.01水 残 計 100.0
【0029】[実施例2] リン酸水素カルシウム 45 無水ケイ酸 3 プロピレングリコール 3 グリセリン 15 サッカリンナトリウム 0.1 ラウロイルサルコシンナトリウム 0.3 アルキル(C8〜C16ミックス)硫酸ナトリウム 1.2 カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.8 カラギーナン 0.2 モノフルオルリン酸ナトリウム 0.73 塩酸クロルヘキシジン 0.05 メチルパラベン 0.2 エチルパラベン 0.02 ブチルパラベン 0.02 安息香酸ナトリウム 0.3 香料B 1.0 アネトール 0.05 メンソフラン 0.005水 残 計 100.0
【0030】[実施例3] リン酸水素カルシウム 50 プロピレングリコール 2 ポリエチレングリコール#400 2 グリセリン 15 サッカリンナトリウム 0.1 ラウロイルサルコシンナトリウム 0.1 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.7 カラギーナン 0.3 メチルパラベン 0.2 ブチルパラベン 0.02 安息香酸ナトリウム 0.5 香料A 1.0 アネトール 0.10 メンソフラン 0.005水 残 計 100.0
【0031】[実施例4] リン酸水素カルシウム 40 無水ケイ酸 2 プロピレングリコール 3 グリセリン 20 サッカリンナトリウム 0.1 ラウロイルサルコシンナトリウム 0.5 アルキル(C8〜C16ミックス)硫酸ナトリウム 1.0 カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.7 カラギーナン 0.3 トラネキサム酸 0.05 酢酸トコフェロール 0.05 βーグリチルレチン酸 0.05 オウバクエキス 0.05 ラウリン酸ジエタノールアミド 0.3 メチルパラベン 0.2 エチルパラベン 0.02 ブチルパラベン 0.02 安息香酸ナトリウム 0.5 香料A 1.0 アネトール 0.2 メンソフラン 0.02水 残 計 100.0
【0032】[実施例5] 水酸化アルミニウム 45 無水ケイ酸 2 プロピレングリコール 3 グリセリン 15 サッカリンナトリウム 0.05 ラウロイルサルコシンナトリウム 0.1 アルキル(C8〜C16ミックス)硫酸ナトリウム 0.6 カルボキシメチルセルロースナトリウム 1.0 モノフルオルリン酸ナトリウム 0.73 エチルパラベン 0.05 ブチルパラベン 0.02 香料A 1.0 アネトール 0.15 メンソフラン 0.001水 残 計 100.0
【0033】[実施例6] 水酸化アルミニウム 50 プロピレングリコール 2 グリセリン 10 サッカリンナトリウム 0.1 ラウロイルサルコシンナトリウム 0.3 ラウリル硫酸ナトリウム 1.2 カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.8 カラギーナン 0.2 オウゴン乾燥エキス 0.05 メチルパラベン 0.02 エチルパラベン 0.02 ブチルパラベン 0.02 安息香酸ナトリウム 0.3 香料A 1.0 アネトール 0.05 メンソフラン 0.01水 残 計 100.0
【0034】[実施例7] 無水ケイ酸 20 ポリエチレングリコール#400 5 グリセリン 40 サッカリンナトリウム 0.05 ラウロイルサルコシンナトリウム 0.1 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 カルボキシメチルセルロースナトリウム 1.0 フッ化ナトリウム 0.21 トリクロサン 0.3 ビオゾール 0.1 塩化ナトリウム 10 メチルパラベン 0.1 ブチルパラベン 0.02 安息香酸ナトリウム 0.3 香料B 1.0 アネトール 0.2 メンソフラン 0.02水 残 計 100.0
【0035】[実施例8] 無水ケイ酸 3 炭酸カルシウム 45 プロピレングリコール 3 グリセリン 10 サッカリンナトリウム 0.1 ラウロイルサルコシンナトリウム 0.2 アルキル(C8〜C16ミックス)硫酸ナトリウム 1.0 カルボキシメチルセルロースナトリウム 1.0 エタノール 0.5 ブチルパラベン 0.02 安息香酸ナトリウム 0.3 香料A 1.0 アネトール 0.15 メンソフラン 0.005水 残 計 100.0
【0036】[実施例9] ピロリン酸カルシウム 50 プロピレングリコール 3 グリセリン 7 サッカリンナトリウム 0.1 ラウロイルサルコシンナトリウム 0.5 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 カルボキシメチルセルロースナトリウム 1.0 モノフルオルリン酸ナトリウム 0.73 メチルパラベン 0.2 ブチルパラベン 0.02 安息香酸ナトリウム 0.3 香料B 1.0 アネトール 0.10 メンソフラン 0.01水 残 計 100.0
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の歯磨組成
物は、グリセリンとアルキル硫酸塩を配合した歯磨組成
物の低温安定性を改良し、更にこの改良に伴う苦味の発
現を改良したもので、使用性に優れたものである。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−97639(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/16 - 7/28

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グリセリンとアルキル硫酸塩とを含有す
    る歯磨組成物において、アシルサルコシン塩並びにアネ
    トール及びメンソフランを配合したことを特徴とする歯
    磨組成物。
JP3347977A 1991-12-03 1991-12-03 歯磨組成物 Expired - Lifetime JP3057866B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3347977A JP3057866B2 (ja) 1991-12-03 1991-12-03 歯磨組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3347977A JP3057866B2 (ja) 1991-12-03 1991-12-03 歯磨組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05155744A JPH05155744A (ja) 1993-06-22
JP3057866B2 true JP3057866B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=18393900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3347977A Expired - Lifetime JP3057866B2 (ja) 1991-12-03 1991-12-03 歯磨組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3057866B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4918973B2 (ja) * 2005-08-12 2012-04-18 ライオン株式会社 歯磨組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05155744A (ja) 1993-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1262687A (en) Antiplaque dentifrice having improved flavor
JP2002029950A (ja) 亜鉛化合物含有口腔用組成物
JP4645830B2 (ja) 歯磨組成物及び歯磨組成物の耐乾燥性を向上する方法
JP3057866B2 (ja) 歯磨組成物
JP3503425B2 (ja) 練歯磨組成物
JP3189549B2 (ja) 口腔用組成物
JPH1149654A (ja) 口腔用組成物
JPH1087458A (ja) 口腔用組成物
JP4632553B2 (ja) 口腔用組成物
JP3582571B2 (ja) 口腔液体製剤
JP4539796B2 (ja) 歯磨剤組成物
JP4658744B2 (ja) 歯磨き組成物
CN108685742B (zh) 低刺激性口腔用组合物
JP3491027B2 (ja) 口腔用組成物
JP3511727B2 (ja) 口腔用組成物
JP2546226B2 (ja) 安息香酸類配合練歯磨組成物の肌荒れ防止方法
JP2001163743A (ja) 歯磨剤組成物
JP2610444B2 (ja) 口腔用組成物
JPH0676306B2 (ja) 口腔用組成物
JPH0680005B2 (ja) 口腔用組成物
JPS62155209A (ja) 口腔用組成物
JP3195150B2 (ja) 口腔用組成物
JPS6216925B2 (ja)
JPH0772125B2 (ja) 口腔用組成物
JPH06157258A (ja) ジェル状歯磨き組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080421

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 12