JP3582571B2 - 口腔液体製剤 - Google Patents

口腔液体製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP3582571B2
JP3582571B2 JP05149698A JP5149698A JP3582571B2 JP 3582571 B2 JP3582571 B2 JP 3582571B2 JP 05149698 A JP05149698 A JP 05149698A JP 5149698 A JP5149698 A JP 5149698A JP 3582571 B2 JP3582571 B2 JP 3582571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oral liquid
liquid preparation
xylitol
weight
ethanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05149698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11228370A (ja
Inventor
浩史 佐野
照夫 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP05149698A priority Critical patent/JP3582571B2/ja
Publication of JPH11228370A publication Critical patent/JPH11228370A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3582571B2 publication Critical patent/JP3582571B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、洗口剤などの口腔液体製剤に関し、更に詳しくは、抗う蝕剤であるキシリトールの嗜好性を著しく向上させることができる口腔液体製剤に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
従来、う蝕の予防の目的のため、洗口剤等の口腔衛生品には、溶剤のエタノールと共に有効成分として、フッ化物、殺菌剤、歯垢分解酵素等が配合されてきた。それらは、これまで一定のう蝕予防効果を達成してきたが、高い有効性の反面、安全性の面からその使用量は一定量以下に制限されている。
【0003】
一方、近年、天然甘味素材であるキシリトールの抗う蝕作用が欧米を中心に注目され、ガム、タブレット等の食品、及び歯磨剤、洗口剤等の口腔衛生用品にも高濃度で配合され、その虫歯減少効果が確認されている。
【0004】
しかしながら、キシリトールを洗口剤等に配合した場合、水ですすぐ操作が入ること、食品のように長時間、大量摂取する機会も少ないことから、これまでは、キシリトールの抗う蝕作用を効果的に発揮させるため、比較的高濃度で配合する場合が多い。しかし、エタノール配合の洗口剤などにおいては、キシリトールの甘味度は砂糖と同程度であるため、甘く、口中でベタツクと同時に、エタノール共存下でキシリトール独特の苦味が使用後に発現し、嗜好性が著しく劣るという問題がある。
【0005】
口腔製品に配合したキシリトール等のポリオールのくどい甘味を改善する技術に関しては、アセチル化蔗糖、塩酸キニーネ、硫酸キニーネ、カフェイン及びブルシン等から選ばれる成分を配合し、効果的に嗜好性を高めることが知られている(特開平8−245350号公報)。しかしながら、キシリトールの苦味改善に関しては全く効果がなく、苦味を減少させる技術情報は開示されていない。
【0006】
従って、本発明の目的は、抗う蝕作用を有するキシリトールの使用中、使用後の苦味を著しく減少した洗口剤等の口腔液体製剤を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】
本発明者は、上記目的を達成するため鋭意検討を行った結果、キシリトールと組成物全体に対し2〜20重量%のエタノールを含有する口腔液体製剤に、トウガラシエキスを配合することにより、使用中、使用後の苦味の著しく減少した口腔液体製剤が得られることを知見し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は、キシリトールを製剤全体の1〜30重量%と、エタノールを製剤全体の2〜20重量%とを含有する口腔液体製剤に、苦味調整剤としてトウガラシエキスのみをエタノール100重量部に対して蒸発固形分換算で0.005〜10重量部配合したことを特徴とする口腔液体製剤を提供する。
【0008】
以下、本発明について詳述する。本発明の口腔液体製剤は、洗口剤、液体歯磨、口中清涼剤等として調製、適用されるものであり、キシリトール、エタノール、トウガラシエキスを含有する。
【0009】
本発明に用いるキシリトールは安全性が高い糖アルコールの1種であり、市販品として例えば東和化成(株)、カルタ・フードサイエンス(株)などから入手できる。キシリトールの配合量は、抗う蝕性、エタノールとトウガラシエキスとの効果を考慮すると、組成物全体の1〜30%(重量%、以下同じ)であり、より好ましくは2〜15%である。1%より少ないと抗う蝕性効果が十分発揮されず、30%より多いと使用後の苦味が感じられるようになる。
【0010】
また、エタノールは、組成物全体の2〜20%であり、より好ましくは3〜15%である。2%より少ないと製品の安定性やサッパリ感等の使用感が低下する。20%より多いと粘膜刺激が強すぎる等の不都合が生じてくる傾向がある。
【0011】
本発明に用いるトウガラシエキスは、Capsicum annuum Linne又はその変種(Solanaceae)の果実の抽出物であって、その抽出溶媒は、エタノール等の有機溶媒が一般に用いられている。本発明では、エタノールと併用するので、エタノール溶媒抽出によるものが特に好ましい。なおトウガラシエキスは市販品を用いることができ
【0012】
本発明に用いるトウガラシエキスの配合割合は、トウガラシエキスが少なすぎるとその苦味改善効果が十分でなく、多すぎても配合量に見合う苦味改善効果の向上が望めないので、エタノール100重量部に対して蒸発固形分換算0.005〜10重量部、より好ましくは0.01〜5重量部、特に好ましくは0.02〜1重量部を配合することが望ましい。
【0013】
本発明の口腔液体製剤には、キシリトールに対する苦味改善効果を阻害するものでない限り、通常、この種の製剤に用いられる薬用成分や他の常用成分、例えば殺菌剤、フッ化物、界面活性剤、酵素剤、湿潤剤、甘味剤、保存料、溶剤等を常用量で配合できる。
【0014】
本発明の組成物に配合し得る薬用成分を具体的に例示すると次の通りである。例えば、トラネキサム酸、イプシロンアミノカプロン酸等の抗プラスミン剤、グリチルリチン、グリチルリチン酸塩、アラントイン類等の抗炎症剤、アスコルビン酸塩、トコフェロールエステル等のビタミン類、デキストラナーゼ、ムタナーゼ、リゾチーム等の酵素、オウバクエキス、オウゴンエキス、チョウジエキス等の生薬成分、モノフルオロリン酸ナトリウム、フッ化ナトリウム等のフッ化物、塩化セチルピリジニウム、塩化ベンゼトニウム、塩化ベンザルコニウム、塩化デカリニウム、塩酸クロルヘキシジン、グルコン酸クロルヘキシジン、トリクロサン、イソプロピルメチルフェノール、ヒノキチオール等の殺菌剤、塩化ナトリウム、グルコン酸銅、ポリリン酸ナトリウム、メタリン酸ナトリウム、オルソリン酸ナトリウム、トリポリリン酸ナトリウム、乳酸アルミニウム、キトサン等の無機塩類や有機塩類などである。
【0015】
界面活性剤としては、例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、ミリスチル硫酸ナトリウム等のアルキル基の炭素数が8〜18である高級アルキル硫酸エステルの水溶性塩、ラウリルモノグリセライドスルフォン酸ナトリウム、ココナッツモノグリセライドスルフォン酸ナトリウム等の脂肪酸基の炭素数が10〜18である高級脂肪酸モノグリセライドスルフォン酸の水溶性塩、オレフィンスルフォン酸、パラフィンスルフォン酸などの陰イオン性界面活性剤のほか、ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリグリセリン脂肪酸エステル、アルキルグリコシド類、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、アルキルジメチルアミンオキシドなどの非イオン性界面活性剤、アルキルジメチルアミノ酢酸ベタイン、脂肪酸アミドプロピルジメチルアミノ酢酸ベタインなどの酢酸ベタイン型両性界面活性剤、N−脂肪酸アシル−N−カルボキシメチル−N−ヒドロキシエチルエチレンジアミン塩などのイミダゾリン型両性界面活性剤を挙げることができる。
【0016】
更にその他の常用成分として、例えば、サッカリンナトリウム、ステビオサイド、ネオヘスペリジルジヒドロカルコン、ペリラルチン、タウマチン、サリチル酸、サリチル酸ナトリウム、アスパラチルフェニルアラニンメチルエステル、p−メトキシシンナミックアルデヒド、ショ糖、果糖、サクラミン酸ナトリウム等の甘味料、スペアミント油、ペパーミント油、ウインターグリーン油、サッサフラス油、チョウジ油、ユーカリ油、セージ油、マヨナラ油、タイム油、レモン油、オレンジ油、l−メントール、カルボン、アネトール、サリチル酸メチル等の香料、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン等の水溶性高分子、粘稠剤又は湿潤剤としてソルビット、グリセリン、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、マルチット、ラクチット等が挙げられる。
【0017】
【発明の効果】
本発明のキシリトール含有口腔液体製剤は、使用中、使用後の苦味が著しく軽減し、使用感に優れたものである。
【0018】
【実施例】
以下、実験例及び実施例により本発明を更に詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
【0019】
〔実験例〕
表1に示す成分を用いて常法により口腔液体製剤を調製し、専門パネラーによりこの口腔液体製剤を用いて30秒間洗口し、水で十分すすいだ後の後味について、以下の評価基準に従って官能評価を行った。その結果を表1に示す。
嗜好性評点
◎:キシリトール特有の苦味はなく、非常に良好なサッパリ感があった。
○:キシリトール特有の苦味は抑えられ、良好なサッパリ感があった。
×:キシリトール特有の強い苦味があり、サッパリ感は不十分であった。
【0020】
【表1】
Figure 0003582571
*:トウガラシエキス:固形分含量で示した。エタノール溶媒抽出品である。以下の実施例1以降も固形分含量で示した。
【0024】
〔実施例〕(洗口剤,PET製透明グリーン容器使用)
キシリトール 8 重量%
エタノール 13
トウガラシエキス(エタノール抽出品) 0.006
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 1.5
リン酸水素2ナトリウム 0.4
リン酸2水素ナトリウム 0.1
香料 0.2
安息香酸ナトリウム 0.3
パラベン 0.1
精製水 バランス
計 100 重量%
【0026】
〔実施例〕(洗口剤,PET製透明グリーン容器使用)
キシリトール 15 重量%
エタノール 9
トウガラシエキス(エタノール抽出品) 0.01
トラネキサム酸 0.01
ポリオキシエチレン(EO60)硬化ヒマシ油 0.7
ローズマリーエキス 0.01
リンゴ酸 0.01
リンゴ酸ナトリウム 0.1
香料 0.3
安息香酸ナトリウム 0.2
パラベン 0.1
精製水 バランス
計 100 重量%

Claims (1)

  1. キシリトールを製剤全体の1〜30重量%と、エタノールを製剤全体の2〜20重量%とを含有する口腔液体製剤に、苦味調整剤としてトウガラシエキスのみをエタノール100重量部に対して蒸発固形分換算で0.005〜10重量部配合したことを特徴とする口腔液体製剤。
JP05149698A 1998-02-17 1998-02-17 口腔液体製剤 Expired - Fee Related JP3582571B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05149698A JP3582571B2 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 口腔液体製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05149698A JP3582571B2 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 口腔液体製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11228370A JPH11228370A (ja) 1999-08-24
JP3582571B2 true JP3582571B2 (ja) 2004-10-27

Family

ID=12888592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05149698A Expired - Fee Related JP3582571B2 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 口腔液体製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3582571B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3852584B2 (ja) * 2002-05-17 2006-11-29 株式会社資生堂 外用組成物の皮膚刺激低減化方法
JP5179705B2 (ja) * 2005-03-31 2013-04-10 三星食品株式会社 新規キャンディ組成物およびそれを用いた新規キャンディ
JP5328128B2 (ja) * 2007-09-28 2013-10-30 小林製薬株式会社 防風通聖散の苦味または臭みの低減方法
JP5470837B2 (ja) * 2008-12-22 2014-04-16 ライオン株式会社 液体口腔用組成物
JP6249588B2 (ja) * 2011-09-30 2017-12-20 小林製薬株式会社 口腔用組成物
BE1025996A9 (fr) * 2018-01-19 2020-05-11 Hyloris Dev Sa Solution orale d’acide tranexamique

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11228370A (ja) 1999-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0569666B1 (en) Composition comprising a monophosphate for use in the oral cavity
US6169118B1 (en) Flavor blend for masking unpleasant taste of zinc compounds
KR100874301B1 (ko) 구강용 조성물
US9622962B2 (en) Oral care product and methods of use and manufacture thereof
AU730963B2 (en) Anticalculus dentifrice containing highly soluble pyrophosphate
CA1262687A (en) Antiplaque dentifrice having improved flavor
JP4482270B2 (ja) 口腔用組成物
WO2013094504A1 (ja) 口腔用組成物
JP3582571B2 (ja) 口腔液体製剤
JP5729291B2 (ja) 口腔用組成物
AU689580B2 (en) Oral compositions
JP4044748B2 (ja) 口腔用液体組成物
JP3987593B2 (ja) 塩化ナトリウムおよび塩化マグネシウム含有口腔用組成物
JP5825088B2 (ja) 液体口腔用組成物
JP6111981B2 (ja) 液体口腔用組成物
JP4632553B2 (ja) 口腔用組成物
JP3491027B2 (ja) 口腔用組成物
JP3511727B2 (ja) 口腔用組成物
JP3430766B2 (ja) 口腔用組成物
JPH111418A (ja) 歯磨組成物
JP2001322921A (ja) 液体口腔用組成物
KR20190076829A (ko) 구강용 조성물 및 그 변색 억제 방법
JP2002020250A (ja) 歯磨剤組成物
WO2021106901A1 (ja) 液体口腔用組成物
JP2000119150A (ja) 液体口腔用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees