JP2000119150A - 液体口腔用組成物 - Google Patents

液体口腔用組成物

Info

Publication number
JP2000119150A
JP2000119150A JP10303257A JP30325798A JP2000119150A JP 2000119150 A JP2000119150 A JP 2000119150A JP 10303257 A JP10303257 A JP 10303257A JP 30325798 A JP30325798 A JP 30325798A JP 2000119150 A JP2000119150 A JP 2000119150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oral cavity
composition
liquid composition
xylitol
polyvinylpyrrolidone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10303257A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takusagawa
博 田草川
Takao Yokoo
孝男 横尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP10303257A priority Critical patent/JP2000119150A/ja
Publication of JP2000119150A publication Critical patent/JP2000119150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 (a)キシリトール2〜20重量%
(b)難水溶性香料成分0.001〜0.3重量%
(c)エタノール0.1〜8重量%を含む液体口腔用組
成物に(d)ポリビニルピロリドン0.1〜3重量%を
配合することを特徴とする液体口腔用組成物。 【効果】 本発明によれば、天然甘味剤であり、抗う蝕
成分でもあるキシリトール配合の上記液体口腔用組成物
に水溶性高分子物質のポリビニルピロリドンを配合した
ことにより、基剤の嫌みを抑制し、香料成分による粘膜
への刺激を緩和でき、マイルドな使用感を得ることが可
能となる。よって、本発明の液体口腔用組成物は、粘膜
刺激に弱い子供等の口腔内の清掃やコンディションの調
整に重要である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、嗜好性が良く、マ
イルドな使用実感を有するう蝕の予防に有効な液体口腔
用組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】洗口剤
等の液体口腔用組成物には基剤のマスキング、嗜好性の
確保のために香料成分が配合されているが、粘膜への刺
激に弱い子供等では使用できない場合がある。
【0003】洗口剤等の液体口腔用組成物を子供に使用
させる場合には、安全性等の点からアルコールを低減化
させることが必要となるが、アルコールを低減化するこ
とにより、香料成分中の難水溶性成分は製剤に溶けにく
くなる。そこで、香料成分の可溶化のためには界面活性
剤が増量されるが、この場合、基剤味等で良好な使用感
を得にくくなる場合がある。
【0004】このため、低アルコール組成で低刺激性で
ありながら、界面活性剤を増量することなく難水溶性香
料成分を可溶化させることができ、嗜好性が良好でマイ
ルドな使用実感を与える液体口腔用組成物が望まれてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明者は、上記目的を達成するため鋭意検討を行った結
果、キシリトールを含有し、かつ難水溶性香料成分を組
成物全体の0.001〜0.3%(重量%、以下同
じ)、エタノールを0.1〜8%含有する液体口腔用組
成物に対し、ポリビニルピロリドンを配合することによ
り、難水溶性香料成分が可溶化し、低アルコール組成で
も基剤味の嫌みをマスキングし得ると共に、嗜好性上必
要なレベルの香味成分を含んだ組成においても難水溶性
香料成分の粘膜への刺激を抑えられることから、粘膜へ
の刺激を緩和させることが可能となり、粘膜への刺激に
弱い子供等でも使用できるマイルドな使用感の製剤を得
ることが可能であることを見出したものである。
【0006】以下、本発明につき更に詳しく説明する。
本発明の液体口腔用組成物は、 (a)キシリトール (b)難水溶性香料成分 (c)エタノール (d)ポリビニルピロリドン を含有する。
【0007】本発明の(a)成分のキシリトールは、安
全性が高い糖アルコールの1種であり、市販品として例
えば東和化成(株)、カルタ・フードサイエンス(株)
などから入手できる。キシリトールの配合量は、組成物
全体の2〜20%、好ましくは2〜10%である。2%
未満では基剤味のマスキングが難しい場合が多くなる。
また、20%より多いと甘味が強くなり、べたついた使
用感となることがある。なお、キシリトール量が少なす
ぎると、抗う蝕性効果が少なくなる場合がある。
【0008】(b)成分の難水溶性香料成分としては、
メントール、アネトール、オイゲノール、ゲラニオー
ル、カルボン、リモネン、シトラール、ピネン、ミルセ
ン、ボルネオール、アニスアルデヒド、ベンズアルデヒ
ド、シンナミックアルデヒド等が含まれる。また、香料
成分としては、単品香料成分以外に精油等に由来するも
のも含む。
【0009】(b)成分の配合量は、香味、粘膜刺激等
の点から組成物全体の0.001〜0.3%であり、特
には0.01〜0.2%である。
【0010】なお、本発明の液体口腔用組成物には、難
水溶性香料成分以外にもエステル系エッセンス(アップ
ル、バナナ、グレープフルーツ等のフルーツエッセンス
など)、その他の水溶性の香料成分も配合することがで
きる。
【0011】(c)成分のエタノールの配合量は、粘膜
刺激、誤飲等の安全性の点から組成物全体の0.1〜8
%、特には0.1〜5%である。
【0012】また、(d)成分のポリビニルピロリドン
の配合量は、組成物全体の0.1〜3%、特には0.3
〜2%である。0.1%未満では香味刺激のマイルド化
を達成できない場合があり、3%を超えるとベタツキな
ど使用感が悪くなることがある。
【0013】本発明の液体口腔用組成物には、更に、界
面活性剤、水溶性高分子物質、有効成分(薬剤)、保存
剤、pH調整剤、甘味剤などを配合することができる。
【0014】界面活性剤としては、アニオン界面活性
剤、非イオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界
面活性剤などが挙げられる。
【0015】アニオン界面活性剤としては、アルキル硫
酸塩、アルキルエーテル硫酸塩、アルキルベンゼンスル
フォン酸塩、N−アシルアミノ酸塩、N−アシルメチル
タウリン塩、アルキルエーテル酢酸塩等、非イオン界面
活性剤としては、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリ
ン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシ
エチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン・ポリオ
キシプロピレン共重合体、脂肪酸ジエタノールアミド
等、カチオン界面活性剤としては、アルキルアンモニウ
ム塩、アルキルベンジルアンモニウム塩、アミノ酸系界
面活性剤等、両性界面活性剤としては、ベタイン型、イ
ミダゾリン型、イミダゾリニウムベタイン型等を配合す
ることができる。
【0016】界面活性剤の配合量は、組成物全体の0.
5〜15%、特に0.5〜5%とすることが好ましい。
【0017】水溶性高分子物質としては、ポリビニルピ
ロリドンに加え、ヒドロキシエチルセルロース、ポリビ
ニルアルコール、カルボキシメチルセルロースナトリウ
ム、キサンタンガム、カラギーナン、ゼラチン、メチル
セルロース、ポリアクリル酸塩、アルギン酸塩、カルボ
キシビニルポリマー、ローカストビーンガム、グアガ
ム、アラビアガム等、粘稠剤としてグリセリン、プロピ
レングリコール、ポリエチレングリコール、ソルビトー
ルなどを配合することもできる。
【0018】薬剤としては、フッ化物(フッ化ナトリウ
ム、モノフルオロリン酸ナトリウム、フッ化第一錫な
ど)、酵素剤(デキストラナーゼ、ムタナーゼなど)、
抗炎症剤(グリチルリチン酸ジカリウム、アズレンスル
フォン酸ナトリウム、アラントイン、グリチルレチン
酸、トラネキサム酸)、殺菌剤(トリクロサン、塩化セ
チルピリジニウム、クロルヘキシジン塩類、塩化ベンゼ
トニウム、塩化ベンザルコニウム、ビオゾール、チモー
ルなど)、消臭成分(銅クロロフィリンナトリウム、グ
ルコン酸銅など)やビタミンEなど、口腔内での使用が
許容されるものは配合できる。
【0019】また、保存剤としては、パラベン類、安息
香酸ナトリウム、ソルビン酸カリウム等を単独あるいは
組み合わせて使用できる。
【0020】pH調整剤としては、クエン酸、クエン酸
塩、リン酸塩、リンゴ酸、リンゴ酸塩、酒石酸、酒石酸
塩等が使用でき、組成物のpHは5〜9、特には5〜
7.5が好ましい。
【0021】甘味剤としては、サッカリンナトリウム、
ステビアエキス、マルチトース等を単独あるいは組み合
わせて使用できる。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、天然甘味剤であり、抗
う蝕成分でもあるキシリトール配合の上記液体口腔用組
成物に水溶性高分子物質のポリビニルピロリドンを配合
したことにより、基剤の嫌みを抑制し、香料成分による
粘膜への刺激を緩和でき、マイルドな使用感を得ること
が可能となる。よって、本発明の液体口腔用組成物は、
粘膜刺激に弱い子供等の口腔内の清掃やコンディション
の調整に重要である。
【0023】
【実施例】以下、実施例と比較例を示し、本発明を具体
的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるも
のではない。
【0024】〔実施例1〜3,比較例1〜3〕表1に示
す組成の液体組成物を調製し、洗口後の粘膜刺激、基剤
味について官能評価(パネル6名)を行い、両者の評価
をもとに総合評価を行った。結果を表1に示す。
【0025】
【表1】 <評価基準> 粘膜刺激 ○:全く感じない △:使用上問題ないレベル ×:ある 基剤味 ○:全くなし △:嗜好性上問題ないレベル ×:ある 総合評価 ○:いずれの項目とも○あるいは○と△の組み合わせのもの △:いずれの項目とも△のもの ×:いずれかの項目に×のあるもの
【0026】 〔実施例4〕 グリセリン 10 % POE硬化ヒマシ油(60) 2 ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド 0.5 クエン酸 0.2 クエン酸ナトリウム 0.3 メチルパラベン 0.2 安息香酸ナトリウム 0.3 l−メントール 0.05 アネトール 0.02 キシリトール 5 ポリビニルピロリドン 0.3 エタノール 2 香料(アップルエッセンスベース) 0.5 精製水 バランス 計 100.0 %
【0027】 〔実施例5〕 グリセリン 10 % POEセチルエーテル(20) 2.5 イミダゾリニウムベタイン 0.1 クエン酸 0.1 クエン酸ナトリウム 0.2 メチルパラベン 0.2 安息香酸ナトリウム 0.3 l−メントール 0.12 キシリトール 10 ポリビニルピロリドン 1 エタノール 5 精製水 バランス 計 100.0 %
【0028】 〔実施例6〕 グリセリン 10 % POE硬化ヒマシ油(60) 2 クエン酸 0.1 クエン酸ナトリウム 0.3 メチルパラベン 0.2 安息香酸ナトリウム 0.3 l−メントール 0.05 オイゲノール 0.01 キシリトール 9 ポリビニルピロリドン 1.5 精製水 バランス 計 100.0 %
【0029】 〔実施例7〕 グリセリン 10 % POE硬化ヒマシ油(60) 2.5 ラウリル硫酸ナトリウム 0.5 イミダゾリニウムベタイン 0.2 クエン酸 0.07 クエン酸ナトリウム 0.2 メチルパラベン 0.2 安息香酸ナトリウム 0.3 l−メントール 0.05 アネトール 0.02 キシリトール 5 ポリビニルピロリドン 0.3 精製水 バランス 計 100.0 %
フロントページの続き Fターム(参考) 4C083 AC101 AC102 AC122 AC131 AC132 AC172 AC182 AC302 AC312 AC432 AC482 AC642 AC712 AD071 AD072 AD532 BB41 CC41 EE06 EE10 EE32

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)キシリトール2〜20重量%
    (b)難水溶性香料成分0.001〜0.3重量%
    (c)エタノール0.1〜8重量%を含む液体口腔用組
    成物に(d)ポリビニルピロリドン0.1〜3重量%を
    配合することを特徴とする液体口腔用組成物。
JP10303257A 1998-10-09 1998-10-09 液体口腔用組成物 Pending JP2000119150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10303257A JP2000119150A (ja) 1998-10-09 1998-10-09 液体口腔用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10303257A JP2000119150A (ja) 1998-10-09 1998-10-09 液体口腔用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000119150A true JP2000119150A (ja) 2000-04-25

Family

ID=17918785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10303257A Pending JP2000119150A (ja) 1998-10-09 1998-10-09 液体口腔用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000119150A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011006328A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Lion Corp 歯磨組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011006328A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Lion Corp 歯磨組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU682489B2 (en) Reduced alcohol mouthwash antiseptic and antiseptic preparations
US6534042B2 (en) Taste masking of phenolics using citrus flavors
US20070140992A1 (en) Taste masking of essential oils using a hydrocolloid
FR2587209A1 (fr) Compositions destinees a combattre la mauvaise haleine contenant un sel de zinc et un derive cetonique et leur procede d'utilisation
US20050244346A1 (en) Composition for oral cavity
JP5842565B2 (ja) 洗口剤組成物及び洗口剤組成物における変色抑制方法
JP5721973B2 (ja) 口腔用組成物
JP3570444B2 (ja) 洗口液
WO1996016633A1 (en) Reduced alcohol mouthwash
JP3706614B2 (ja) 口臭抑制用口腔組成物
JP4044748B2 (ja) 口腔用液体組成物
JP3582571B2 (ja) 口腔液体製剤
JP2000178150A (ja) 液体口腔用組成物
JP2004238375A (ja) 殺菌性口腔用組成物
JPH07101842A (ja) 口腔用組成物
JP2000119150A (ja) 液体口腔用組成物
JPS61263912A (ja) 気息臭を消去する組成物
JP3491027B2 (ja) 口腔用組成物
JPH1112144A (ja) 液体口腔用組成物
JP3511727B2 (ja) 口腔用組成物
JP2610444B2 (ja) 口腔用組成物
JP2020169150A (ja) 口腔用組成物
JP3430766B2 (ja) 口腔用組成物
JP2015086164A (ja) 液体口腔用組成物
JP2002212041A (ja) 口腔用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040528

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040707