JP3503425B2 - 練歯磨組成物 - Google Patents
練歯磨組成物Info
- Publication number
- JP3503425B2 JP3503425B2 JP16793297A JP16793297A JP3503425B2 JP 3503425 B2 JP3503425 B2 JP 3503425B2 JP 16793297 A JP16793297 A JP 16793297A JP 16793297 A JP16793297 A JP 16793297A JP 3503425 B2 JP3503425 B2 JP 3503425B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sodium
- polyethylene glycol
- toothpaste
- carrageenan
- xanthan gum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Description
優れた練歯磨組成物に関する。 【0002】 【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
歯磨等の口腔用組成物に炭酸水素ナトリウムと、研磨剤
や他の薬剤を配合する技術は公知である(特開昭52−
54038号公報、同59−176206号公報、同6
1−205207号公報、同63−197212号公
報)。また、炭酸水素ナトリウムの配合により、歯磨等
の口腔用組成物を使用した時に特有の使用感、口中のサ
ッパリ感を付与することは知られている(特開昭49−
69849号公報)。更に、炭酸水素ナトリウムとポリ
エチレングリコール及び無機、有機粘結剤を配合した歯
磨組成物も公知である(特開平2−243616号公
報)。しかし、歯磨組成物におけるポリエチレングリコ
ールの液分離抑制効果は知られていない。 【0003】歯磨組成物では、適正な粘度、保型性、保
水等の目的で粘結剤が配合され、このためカルボキシメ
チルセルロースナトリウムが広く使用されている。しか
しながら、炭酸水素ナトリウムを配合した歯磨組成物に
粘結剤としてカルボキシメチルセルロースナトリウムを
使用すると、経時的に歯磨の肌荒れが起こり、外観上の
問題が生じる。また、この歯磨組成物においては、長期
間保存により液分離が発生し、安定性上の問題がある。 【0004】そこで、外観及び安定性が良好な炭酸水素
ナトリウム配合歯磨組成物の開発が望まれている。 【0005】 【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明者らは、上記要望に応えるため鋭意検討を重ねた結
果、炭酸水素ナトリウムを含有した練歯磨組成物に、キ
サンタンガム、カラギーナン、アルギン酸ナトリウムか
ら選ばれる2種以上を配合し、かつポリエチレングリコ
ールを配合することにより、肌の良好な、外観に優れた
練歯磨組成物が得られると共に、この練歯磨組成物は長
期間保存しても液分離が生ぜず、安定性に優れているこ
とを見出し、本発明をなすに至った。 【0006】以下、本発明につき更に詳述すると、本発
明の練歯磨組成物は、炭酸水素ナトリウムを含有し、更
にキサンタンガム、カラギーナン、アルギン酸ナトリウ
ムから選ばれる2種以上と、ポリエチレングリコールを
配合してなるものである。 【0007】本発明において、炭酸水素ナトリウムの配
合量は、組成物全体の2〜40%(重量%、以下同
様)、好ましくは3〜20%の範囲である。配合量が2
%未満では特有の使用感、十分なサッパリ感が得られな
い場合があり、40%を超えると塩味等が強く発現し、
使用感が悪くなる場合がある。なお、他のナトリウム塩
では本発明の目的を達し得ない。 【0008】一方、カラギーナン、キサンタンガム、ア
ルギン酸ナトリウムは、このうちの2種以上を組み合わ
せて配合することができる。その配合量は、歯磨組成物
中の増粘剤の総量として0.1〜3.0%、好ましくは
0.5〜2.0%とする。 【0009】ポリエチレングリコールは、平均分子量9
50〜7000の範囲、好ましくは950〜4000の
範囲のものである。平均分子量950未満では液分離の
抑制効果が得られない。ポリエチレングリコールの配合
量は、組成物全体の0.1〜3.0%、好ましくは0.
3〜1.0%である。0.1%未満では液分離抑制効果
が得られず、3.0%を超えると苦み等が起こり、使用
感が悪くなる。 【0010】なお、本発明においては、平均分子量95
0〜7000のポリエチレングリコールに加えて、平均
分子量が950より小さいポリエチレングリコールを配
合しても差し支えない。 【0011】本発明の歯磨組成物は、上述した構成成分
の他に、その種類に応じて適宜成分を配合することがで
き、研磨剤、粘稠剤、界面活性剤、pH調整剤、甘味
剤、香料、殺菌剤、着色剤等を配合できる。研磨剤とし
ては第2リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、ピロリン
酸カルシウム、不溶性メタリン酸ナトリウム、ケイ酸塩
(非晶質無水ケイ酸、結晶質無水ケイ酸、アルミノシリ
ケート、ジルコノシリケート等)、酸化アルミニウム、
水酸化アルミニウム、レジン等を配合することができ
る。粘稠剤としてはソルビトール、グリセリン、プロピ
レングリコール等を配合することができる。界面活性剤
としては、アニオン活性剤のラウリル硫酸ナトリウム、
ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ラウリルスル
ホ酢酸ナトリウム、ソジウムラウロイルサルコシンナト
リウム等を配合することができ、また、ノニオン活性剤
又は両性活性剤も配合できる。pH調整剤としてはクエ
ン酸及びその塩類、リン酸及びその塩類、炭酸及びその
塩類、リンゴ酸及びその塩類、酢酸及びその塩類等の有
機酸及びその塩類、甘味剤としてはサッカリンナトリウ
ム、ステビオサイド等、防腐剤としてはパラベン等が用
いられる。また、香料としてl−メントール、カルボ
ン、オイゲノール、アネトール、スペアミント油、ペパ
ーミント油等を配合できる。殺菌剤としては、ノニオン
系殺菌剤としてトリクロサン、パラオキシ安息香酸エス
テル類が挙げられ、カチオン系殺菌剤も配合し得る。こ
れらは、いずれも常用量で用いることができる。 【0012】 【発明の効果】本発明の炭酸水素ナトリウムを含有する
練歯磨組成物は、キサンタンガム、カラギーナン、アル
ギン酸ナトリウムから選ばれる2種以上とポリエチレン
グリコールを配合したことにより、液分離が抑制され、
外観、安定性に優れたものである。 【0013】 【実施例】以下、実験例及び実施例を示し、本発明を具
体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限される
ものではない。 【0014】〔実験例1〕表1,2に示す成分を含有す
る下記の処方の歯磨剤を調製した。これら歯磨剤の肌荒
れ、液分離について、40℃で1ケ月間保存した後、下
記評価基準に基づいて評価した。結果を表1,2に示
す。 【0015】肌荒れ評価基準 ○:肌荒れが認められず、良好 △:やや肌荒れが認められる ×:肌荒れが認められる液分離評価基準 ○:液分離が認められず、良好 △:やや液分離が認められる ×:液分離が認められる 【0016】 【表1】【0017】 【表2】【0018】表1,2より、炭酸水素ナトリウムとキサ
ンタンガム、カラギーナン、アルギン酸ナトリウムから
選ばれる2種以上を配合した歯磨に、ポリエチレングリ
コール1000〜6000を配合することで、液分離改
善効果が確認された。また、ポリエチレングリコールの
配合量は0.1重量%以上の範囲が好ましいという結果
が得られた。 【0019】以下、実施例を示す。なお、各例中の%は
いずれも重量%である。 〔実施例1〕 練歯磨 無水ケイ酸 20 % キサンタンガム 0.8 カラギーナン 0.3 プロピレングリコール 3 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 炭酸水素ナトリウム 30 ポリエチレングリコール4000 0.1 フッ化ナトリウム 0.2 トラネキサム酸 0.1 ブチルパラベン 0.05 エチルパラベン 0.05 矯味剤 0.1 香料 0.7 精製水 残 計 100 % 【0020】 〔実施例2〕 練歯磨 炭酸カルシウム 15 % キサンタンガム 0.3 カラギーナン 0.4 アルギン酸ナトリウム 0.5 ポリエチレングリコール4000 0.3 ソルビット 15 プロピレングリコール 3 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 酢酸トコフェロール 0.1 炭酸水素ナトリウム 20 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.7 エチルパラベン 0.1 トリクロサン 0.1 矯味剤 0.2 香料 1.2 精製水 残 計 100 % 【0021】 〔実施例3〕 練歯磨 無水ケイ酸 15 % アルギン酸ナトリウム 0.5 キサンタンガム 0.5 ソルビット 10 グリセリン 10 ポリエチレングリコール1000 0.5 ラウリル硫酸ナトリウム 2 炭酸水素ナトリウム 10 炭酸ナトリウム 2 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.3 フッ化ナトリウム 0.1 メチルパラベン 0.2 矯味剤 0.1 香料 0.8 精製水 残 計 100 % 【0022】 〔実施例4〕 練歯磨 水酸化アルミニウム 30 % アルギン酸ナトリウム 0.9 カラギーナン 0.3 ポリエチレングリコール4000 1 ソルビット 10 グリセリン 5 プロピレングリコール 3 ラウリル硫酸ナトリウム 2.5 トリクロサン 0.3 炭酸水素ナトリウム 15 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.75 酢酸トコフェロール 0.1 安息香酸ナトリウム 0.5 矯味剤 0.1 香料 1.5 精製水 残 計 100 % 【0023】 〔実施例5〕 練歯磨 無水ケイ酸 15 % カラギーナン 0.6 キサンタンガム 0.4 ポリエチレングリコール4000 0.5 ソルビット 15 プロピレングリコール 3 ショ糖脂肪酸エステル 0.2 ラウリル硫酸ナトリウム 1 デキストラナーゼ 0.1 トリクロサン 0.3 炭酸水素ナトリウム 10 水酸化ナトリウム 0.5 フッ化ナトリウム 0.2 エチルパラベン 0.1 矯味剤 0.1 香料 0.5 精製水 残 計 100 % 【0024】 〔実施例6〕 練歯磨 第2リン酸カルシウム 35 % アルギン酸ナトリウム 0.5 キサンタンガム 0.2 カラギーナン 0.4 ポリエチレングリコール4000 0.3 ポリエチレングリコール400 3 ラウリル硫酸ナトリウム 1.2 オウバクエキス 0.5 炭酸水素ナトリウム 20 炭酸ナトリウム 5 ソルビット 10 メチルパラベン 0.18 矯味剤 0.1 香料 0.6 精製水 残 計 100 % 【0025】 〔実施例7〕 練歯磨 無水ケイ酸 10 % グリセリン 10 ラウリル硫酸ナトリウム 2 炭酸水素ナトリウム 10 炭酸ナトリウム 2 キサンタンガム 0.5 カラギーナン 0.4 ポリエチレングリコール6000 0.1 プロピレングリコール 5 POE硬化ヒマシ油 0.1 β−グリチルレチン酸 0.1 メチルパラベン 0.1 トリクロサン 0.1 香料 0.7 精製水 残 計 100 % 【0026】 〔実施例8〕 練歯磨 無水ケイ酸 15 % グリセリン 15 ラウリル硫酸ナトリウム 1 炭酸水素ナトリウム 15 水酸化ナトリウム 0.5 キサンタンガム 0.3 アルギン酸ナトリウム 0.7 ポリエチレングリコール4000 0.5 プロピレングリコール 3 POE硬化セチルエーテル 1.5 デキストラナーゼ 0.1 安息香酸ナトリウム 0.5 塩化セチルピリジニウム 0.1 香料 1 精製水 残 計 100 %
Claims (1)
- (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 炭酸水素ナトリウムを含有する練歯磨組
成物に、更にキサンタンガム、カラギーナン及びアルギ
ン酸ナトリウムから選ばれる2種以上の水溶性高分子化
合物と平均分子量950〜7000の範囲のポリエチレ
ングリコールとを配合してなり、炭酸水素ナトリウムの
配合量が2〜40重量%であり、カラギーナン、キサン
タンガム及びアルギン酸ナトリウムから選ばれる2種以
上の配合量が0.1〜3.0重量%であり、ポリエチレ
ングリコールの配合量が0.1〜3.0重量%であるこ
とを特徴とする練歯磨組成物。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16793297A JP3503425B2 (ja) | 1997-06-10 | 1997-06-10 | 練歯磨組成物 |
IDP980757A ID20994A (id) | 1997-06-10 | 1998-05-25 | Komposisi penambal gigi |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16793297A JP3503425B2 (ja) | 1997-06-10 | 1997-06-10 | 練歯磨組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH111418A JPH111418A (ja) | 1999-01-06 |
JP3503425B2 true JP3503425B2 (ja) | 2004-03-08 |
Family
ID=15858739
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16793297A Expired - Fee Related JP3503425B2 (ja) | 1997-06-10 | 1997-06-10 | 練歯磨組成物 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3503425B2 (ja) |
ID (1) | ID20994A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5033283B2 (ja) * | 2001-04-03 | 2012-09-26 | 日本ゼトック株式会社 | 口腔用組成物 |
JP2006347987A (ja) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Sunstar Inc | 口腔用組成物および口腔用組成物の泡立性を高める方法 |
JP5022622B2 (ja) * | 2006-04-26 | 2012-09-12 | 花王株式会社 | 口腔用組成物 |
ES2748440T3 (es) * | 2015-06-17 | 2020-03-16 | Al Chi Mi A S R L | Preparación viscoelástica para su utilización en procedimientos quirúrgicos de cirugía oftálmica |
JP7347916B2 (ja) * | 2017-05-31 | 2023-09-20 | ライオン株式会社 | 歯磨剤組成物 |
-
1997
- 1997-06-10 JP JP16793297A patent/JP3503425B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-05-25 ID IDP980757A patent/ID20994A/id unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH111418A (ja) | 1999-01-06 |
ID20994A (id) | 1999-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3285452B2 (ja) | 歯磨組成物 | |
JPH0239485B2 (ja) | ||
KR20130063466A (ko) | 치마제 조성물 | |
JP2002029950A (ja) | 亜鉛化合物含有口腔用組成物 | |
CA1147265A (en) | Toothpaste | |
JP3503425B2 (ja) | 練歯磨組成物 | |
JP4645830B2 (ja) | 歯磨組成物及び歯磨組成物の耐乾燥性を向上する方法 | |
JP2586896B2 (ja) | 口腔用組成物 | |
CA1123340A (en) | Opaque toothpaste from sodium aluminosilicate and water | |
FR2471780A1 (fr) | Composition de pate dentifrice | |
JPH1087458A (ja) | 口腔用組成物 | |
JP4658744B2 (ja) | 歯磨き組成物 | |
JP3189549B2 (ja) | 口腔用組成物 | |
JP3442808B2 (ja) | 歯磨剤組成物 | |
CN111902125B (zh) | 口腔用组合物及α-烯烃磺酸盐的苦味改进剂 | |
JP4632553B2 (ja) | 口腔用組成物 | |
JPH1149654A (ja) | 口腔用組成物 | |
JP4257001B2 (ja) | 口腔用組成物 | |
JP2005041787A (ja) | 歯磨剤組成物 | |
JP2546226B2 (ja) | 安息香酸類配合練歯磨組成物の肌荒れ防止方法 | |
JP3511727B2 (ja) | 口腔用組成物 | |
JP3854715B2 (ja) | 歯磨剤組成物 | |
JP3057866B2 (ja) | 歯磨組成物 | |
CN114867455B (zh) | 口腔用组合物 | |
JPH06157258A (ja) | ジェル状歯磨き組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20031201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |