JP3056467U - 棒状物展示用紙容器 - Google Patents

棒状物展示用紙容器

Info

Publication number
JP3056467U
JP3056467U JP1998005910U JP591098U JP3056467U JP 3056467 U JP3056467 U JP 3056467U JP 1998005910 U JP1998005910 U JP 1998005910U JP 591098 U JP591098 U JP 591098U JP 3056467 U JP3056467 U JP 3056467U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
back panel
panel
slot
front wall
paper container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1998005910U
Other languages
English (en)
Inventor
健三 塚本
Original Assignee
健三 塚本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 健三 塚本 filed Critical 健三 塚本
Priority to JP1998005910U priority Critical patent/JP3056467U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3056467U publication Critical patent/JP3056467U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 折り畳み可能で運送・保管に便利な棒状物収
納用紙容器を提供することである。 【解決手段】 長方形状バックパネル10に、前壁21
の両側から直角に延びる直角台形状側壁22a、22b
を設けた外側支持パネル20と、前壁31の両側から直
角に延びる直角台形状側壁32a、32bを設けた中央
支持パネル30を隣接する側壁22bと32aがほぼ接
するように並列に取り付け、前記支持パネル20、30
をバックパネル10に対して起伏可能にしたことを特徴
とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の技術分野】
この考案は、棒状物例えば箸を展示販売するのに用いる紙容器、特に外箱内に 収納して用いる内容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
うるし塗りの箸などを展示する場合、図10に示すような外箱1と内箱2から 成る紙容器が用いられている。この内箱2は、個々の小箱に分割されており、図 では4個の内箱2が外箱1内に並べて収納されている。それぞれの内箱2は、図 11及び図12に示すような構造になっている。即ち、両側壁3の上端が傾斜し 、前端壁4が低く、後端壁5が高くなっていて、例えば1つの内箱2に10膳の 箸が収納できるようになっている。そして、内箱2内には、側壁3に一側が固着 された支持フラップ6が傾斜して設けられ、前端壁4の上端にも押圧フラップ7 が設けられ、箸が販売されて収納数が減じても両フラップ6、7の弾性で押圧し ながら挾持して倒れないようにしてある。なお、外箱1は内箱2を4個収納でき るもののほか、8個収納できるものもある。
【0003】
【考案の課題】
上記のような内箱2は、1個ずつが独立したものであり、運送・保管にも嵩高 でコスト高になる問題がある。そこで、この考案の課題は、折り畳み可能で運送 ・保管に便利な紙容器を提供することである。
【0004】
【課題の解決手段】
上記の課題を解決するため、この考案においては、四角形状前壁の両側からほ ぼ直角に延びる側壁を設けた複数のコ字形支持パネルを、隣接する側壁がほぼ接 するように、前記側壁の自由端において、四角形状バックパネルに起伏自在に取 り付けた構成を採用したのである。
【0005】 前記バックパネルを、前記前壁に対してバックパネルの下端が近づく方向に傾 斜して取り付け、前壁の上端に屈曲自在の押圧フラップを設けておくことができ る。
【0006】 前記四角形状バックパネルに対する支持パネルの取り付けを、バックパネル1 0に設けた所定幅を有するスロット12b、12cと支持パネル20に設けたス ロット22dのかみ合せ、バックパネル10に設けた突出した耳11の支持パネ ル20に設けたスロット22cへの挿入、バックパネル10に設けたスロット1 2bと支持パネル30に設けたスロット32cのかみ合せ、バックパネル10に 設けたスロット13a、13bへの支持パネル30に設けた係止フック34、3 5の係合によって行なうのが好ましい。
【0007】
【実施の形態】
以下、この考案の実施形態を図1乃至図9に基づいて説明する。図1はこの考 案の紙容器の展開図を示す。図示のように、この考案の紙容器は、バックパネル 10と、外側支持パネル20、20と、中央支持パネル30、30より成り、そ れぞれ厚紙を打ち抜いて形成されている。前記バックパネル10は、長方形本体 の両側に耳11、11が設けられている。それぞれの耳11、11は、折り目1 1aを介して長方形本体につながり、折り目11aの上端は切り目11bになっ ている。長方形本体を縦に4等分した位置に、切り目12aを介してやや長めの スロット(1〜2mm程度の幅を有する切り目)12bが設けられ、このスロッ ト12bの延長線上にスロット12bから間隔をあけて、短いスロット12cが 設けられ、切り目12dによって長方形本体の下端に達している。そして長方形 本体の中央には、等長の短いスロット13a、13bが縦一線に設けられている 。
【0008】 前記一対の外側支持パネル20は、バックパネル10の4等分幅、即ちスロッ ト12bとバックパネル10の側縁との間隔とほぼ同一幅の前壁21と、その両 側に、折り目21a、21aを介して設けられた側壁22a、22bと、前壁2 1の上端に折り目21bを介して設けられた押圧フラップ23より成り、両側壁 22a、22bの上縁は、同じ角度で前壁21の方向に下降しており、一方の側 壁22aには、短い傾斜スロット22c、他方の側壁22bには、長いスロット 22dが設けられている。両スロット22c、22dは、前壁の方向に下降する 傾斜を有し、その傾斜角はほぼ同じであり、互に対称位置に配置されている。
【0009】 前記一対の中央支持パネル30は、上記前壁21と同形の前壁31と、その両 側に折り目31a、31aを介して設けられた側壁32a、32bを有し、前壁 31の上端には、折り目31bを介して前記押圧フラップ23と同形の押圧フラ ップ33が設けられている。前記一方の側壁32aは、上記側壁22aと同形に なっている。そして前壁31の方向に傾斜しかつ下端が側壁32aの下縁に達す るスロット32cが設けられている。このスロット32cの位置は、前記スロッ ト22cと対応しており、同じ傾斜になっている。また、他方の側壁32bには 、その側縁32dにそれぞれ係止フック34、35が設けられている。この側縁 32dは、前壁31の方向に傾斜しており、その傾斜角は、スロット32cとほ ぼ同じである。
【0010】 上記パネル10、20、30を用いて容器を組立てる手順を説明する。まず、 図2に示すように、パネル20、20の側壁22a、22bを折り目21a、2 1aに沿って前壁21に対してほぼ直角に折り曲げて平面コ字形状にする。同様 に、図3に示すように、パネル30の側壁32a、32bを折り目31a、31 aに沿って前壁31に対してほぼ直角に折り曲げて平面コ字形状にする。次に、 図4及び図5に示すように、バックパネル10と外側支持パネル20を係合する 。即ち、外側支持パネル20のスロット22dと、バックパネル10の切り目1 2aを交差させて、スロット22dとスロット12bを互に係合し、図4に示す ように、スロット22dの上端とスロット12bの下端が衝き当たる位置まで、 外側支持パネル20を押し下げる。このとき、スロット22dの下端は、バック パネル10の切り目12dの下端よりわずかに下側に位置している。そこで支持 パネル20を押し上げて、切り目12d内にスロット22dの下端を挿入し、ス ロット22dの下端がスロット12cの上端に衝き当たるまで支持パネル20を 上方に押すと、支持パネル20のスロット22dがバックパネル10のスロット 12b及び12cの両方に係合した状態になり、かつスロット22dが傾斜して いるため、図5のように、バックパネル10は、支持パネル10の前壁21に対 して傾斜した状態で係止され、バックパネル10の上縁は、支持パネル20の頂 点とほぼ一致し、下縁は支持パネル20の下縁と一致するようになっている。こ の操作中に、同時にバックパネル10の耳11が他方のスロット22cに挿し込 まれ、図6のように、耳11の切り目11bがスロット22cの上端から上側に 係合し、さらに耳11が側壁22aの外面に接着される。
【0011】 次に、中央支持パネル30を図3のように折り曲げた後、外側支持パネル20 、20を上述のように取り付けたバックパネル10(図7参照)に装着する。即 ち、外側支持パネル20を係合した同じスロット12bに、中央支持パネル30 のスロット32cを係合し、スロット32cの上端がスロット12bの下端に衝 き当たるまで挿入する。同時にスロット13a、13bに係止フック34、35 をそれぞれ挿し込む。これによって、図8に示すような容器が完成する。それぞ れの支持パネル20、30は、バックパネル10に対して全てスロット部(幅の ある切り目)で係合しバックパネル10に取り付けられているため、図9のよう にバックパネル10の方向に倒すことができ、偏平にすることができる。また、 支持パネル20、30を立ち上げるだけで、図8のような容器となる。なお、こ のとき、バックパネル10は、支持パネルの前壁21、31に対して、下端が近 づく方向に傾斜させてあるので、従来のような支持フラップ6がなくても、収納 物が倒れるようなことがない。
【0012】 この紙容器は、図10のような外箱1に入れて用いるほか、単独で用いてもよ い。
【0013】
【考案の効果】
この考案によれば、以上のように、棒状物を展示販売するための紙容器を複数 個一連のものとし、一挙動で折り畳み、組立て可能としたので、運送保管スペー スの節減と共に、容器の製作コストを削減できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の紙容器の展開図
【図2】同上の外側支持パネルの斜視図及び側面図
【図3】同上の中央支持パネルの斜視図及び側面図
【図4】外側支持パネルとバックパネルの係合手順を示
す斜視図
【図5】外側支持パネルとバックパネルの係合状態を示
す右側面図
【図6】外側支持パネルとバックパネルの係合状態を示
す左側面図
【図7】外側支持パネルとバックパネルの係合状態を示
す正面図
【図8】紙容器の完成斜視図
【図9】紙容器を折り畳んだ状態を示す平面図
【図10】従来の容器を示す斜視図
【図11】従来の内箱の側面図
【図12】従来の内箱の一部破断斜視図
【符号の説明】
1 外箱 2 内箱 3 側壁 4 前端壁 5 後端壁 6 支持フラップ 7 押圧フラップ 10 バックパネル 11 耳 11a 折り目 11b 切り目 12a 切り目 12b、12c スロット 12d 切り目 13a、13b スロット 20 外側支持パネル 21 前壁 21a、21b 折り目 22a、22b 側壁 22c、22d スロット 23 押圧フラップ 30 中央支持パネル 31 前壁 31a、31b 折り目 32a、32b 側壁 32c スロット 32d 側縁 33 押圧フラップ 34、35 係止フック

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四角形状前壁の両側からほぼ直角に延び
    る側壁を設けた複数のコ字形支持パネルを、隣接する側
    壁がほぼ接するように、前記側壁の自由端において、四
    角形状バックパネルに起伏自在に取り付けた棒状物展示
    用紙容器。
  2. 【請求項2】 前記バックパネルは、前壁に対してバッ
    クパネルの下端が近づく方向に傾斜して取り付けられ、
    前壁の上端に屈曲自在の押圧フラップが設けられた請求
    項1に記載の棒状物展示用紙容器。
  3. 【請求項3】 前記四角形状バックパネルに対する支持
    パネルの取り付けが、バックパネル10に設けた所定幅
    を有するスロット12b、12cと支持パネル20に設
    けたスロット22dのかみ合せ、バックパネル10に設
    けた突出した耳11の支持パネル20に設けたスロット
    22cへの挿入、バックパネル10に設けたスロット1
    2bと支持パネル30に設けたスロット32cのかみ合
    せ、バックパネル10に設けたスロット13a、13b
    への支持パネル30に設けた係止フック34、35の係
    合によってなされている請求項1又は2に記載の棒状物
    展示用紙容器。
JP1998005910U 1998-08-05 1998-08-05 棒状物展示用紙容器 Expired - Fee Related JP3056467U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998005910U JP3056467U (ja) 1998-08-05 1998-08-05 棒状物展示用紙容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998005910U JP3056467U (ja) 1998-08-05 1998-08-05 棒状物展示用紙容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3056467U true JP3056467U (ja) 1999-02-16

Family

ID=43190436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998005910U Expired - Fee Related JP3056467U (ja) 1998-08-05 1998-08-05 棒状物展示用紙容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3056467U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6386371B1 (en) Display device
JP3056467U (ja) 棒状物展示用紙容器
JP3103777B2 (ja) 植物収容箱
JP4519262B2 (ja) 同梱ディスプレイ用段ボール箱
JP2002002667A (ja) 段ボール製トレー
JP3066566U (ja) 仕切り板付き箱体及び仕切り板
JPS6014669Y2 (ja) 販売台
JPH0136742Y2 (ja)
JP2583751Y2 (ja) 組立式紙箱用ブランク
JP3073020U (ja) レシート入れ
JP3461456B2 (ja) 陳列スタンド
JP4545292B2 (ja) 手組みトレー
JP4660923B2 (ja) 商品ホルダー
JPS5931536Y2 (ja) 展示兼用蓋箱
JP2546325Y2 (ja) 包装箱
JPS6012451Y2 (ja) 商品陳列箱
JPS5846974Y2 (ja) 紙器の差込片保持機構
JPH0415618Y2 (ja)
JP3059060U (ja) 板状製品の固定仕切板
JPS6232467Y2 (ja)
JP3070757U (ja) 組立式包装箱
JPH0510231U (ja) 商品陳列台
JP3023430U (ja) ブックエンド対
JP3083949U (ja) 商品展示棚のスペーサ
JP3081157U (ja) 商品宣伝広告板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees