JP3053979U - 植毛幅木 - Google Patents
植毛幅木Info
- Publication number
- JP3053979U JP3053979U JP1998003689U JP368998U JP3053979U JP 3053979 U JP3053979 U JP 3053979U JP 1998003689 U JP1998003689 U JP 1998003689U JP 368998 U JP368998 U JP 368998U JP 3053979 U JP3053979 U JP 3053979U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flocking
- cut
- baseboard
- skirting board
- synthetic resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 建築物の洋室などの壁面下部に帯状に設けら
れる幅木を、カーペットに調和しやすい植毛幅木でもっ
て作成し、しかも非常に低コストで製品化できるという
植毛幅木を開発すること。 【解決手段】 熱可塑性の合成樹脂からなり広幅で長尺
な基板の片面全体に植毛してなる植毛基材を、熱溶融手
段によって多数の細幅すなわち幅木として適切な幅に切
断することにより作成し、切断面の少なくとも一方がア
ール形状の植毛面となるようにする。
れる幅木を、カーペットに調和しやすい植毛幅木でもっ
て作成し、しかも非常に低コストで製品化できるという
植毛幅木を開発すること。 【解決手段】 熱可塑性の合成樹脂からなり広幅で長尺
な基板の片面全体に植毛してなる植毛基材を、熱溶融手
段によって多数の細幅すなわち幅木として適切な幅に切
断することにより作成し、切断面の少なくとも一方がア
ール形状の植毛面となるようにする。
Description
【0001】
本考案は、建築物の室内、とりわけ洋室の壁面下端部すなわち床面と接する隅 部分に帯状に貼付けられる幅木に関するものである。
【0002】
洋室の壁面下端部に約6〜10cmの幅で帯状に設けられている幅木は、従来か ら長尺な木材板、または押出成形で製造された合成樹脂の長尺材などが使用され ている。 しかしながら、洋室にはカーペットが敷かれることが多く、このカーペットと 上記の木材調の幅木とは調和しにくく不都合であった。
【0003】 この問題を解決する手段として、例えば合成樹脂製の基板に植毛加工を施して なる幅木が、実開昭57−139543号公報などで提案されている。 この植毛幅木は、確かにカーペットと調和しやすく前記問題点を解決するもの であるが、非常にコスト高となり実用化されていない現状となっている。
【0004】 上記の植毛幅木がコスト高になる理由は、幅が約6〜10cmの長尺な帯状体に 植毛加工するのに大変な手間を要するからである。 例えば、その長尺帯状体の片面および上端縁となる縁端部とにスプレー等にて 手作業で接着剤を塗布して植毛加工する必要があり、要望されるコストでは到底 製造できないものとなっている。
【0005】
本考案は、上記した問題点を解決して、安価に製造できる植毛幅木を提供する ことを目的とするものであり、洋室のカーペットに調和しやすい植毛幅木を現実 に実用化しようとするものである。
【0006】
上記の目的を達成するために種々検討した結果、広幅な合成樹脂製の長尺板の 片面に全面植毛を施して、これを熱溶融手段によって幅木の幅に合わせた多数の 細幅長尺材に切断すれば、幅木の上縁となる部分がアール状に曲がって形成され ることを見い出し、本考案に達したのである。
【0007】 すなわち本考案は、広幅で長尺な合成樹脂製基板の片面全体に植毛加工してな る植毛基材が、熱溶融手段によって多数の細幅な長尺材に切断されてなると共に 、その切断面の少なくとも一方が、アール形状の植毛面になっていることを特徴 とする植毛幅木、を要旨とするものである。
【0008】
本考案を、図面を参照して詳細に説明する。 図1は、本考案幅木の1実施例の端部を示した斜視図である。 この図の様に本考案幅木は、幅が約6〜10cmの帯状の合成樹脂製の長尺材( a)に植毛(s)が施されており、その上端縁部がアール形状の曲面を形成した 植毛面となっている。
【0009】 そして本考案幅木の大きな特徴は、この幅木の上下の縁端が熱溶融手段によっ て切断されたものであると言うことで、広幅で長尺な合成樹脂製基板の片面全体 に植毛加工を施してなる植毛基材を、多数の細幅な長尺材に溶融切断することに より作成されたものとなっているのである。
【0010】 図2は、本考案幅木の作成手段を示した部分断面説明図で、(イ)は切断前の 様子、(ロ)は切断後の様子を、それぞれ示している。 この図のように、広幅の合成樹脂製基板(A)の片面全体に植毛(s)を施し てから、多数の細幅つまり幅木の幅に適した長尺材(a)に溶融切断するのであ る。(長尺方向に平行に切断)
【0011】 この合成樹脂製基板(A)は、ポリ塩化ビニルの様な熱可塑性の合成樹脂から なり、通常、厚さ3〜7mmのシート状のもので良く、好適には発泡シートを使用 することが望ましい。
【0012】 また植毛(s)のための接着剤としては、アクリル系や酢酸ビニル系のエマル ジョン樹脂などが使用でき、植毛されるパイルとしては太さ1.5〜5デニール で長さ1〜3mmのナイロンパイルやレーヨンパイルなどが好適に使用できるもの である。 なおこの場合、植毛パイルの融点は合成樹脂製基板(A)の軟化点よりも高い ことは言うまでもない。 また、この植毛加工は常法通りの静電植毛法によることは勿論である。
【0013】 図3は、本考案幅木を作成するための溶融切断装置の1例を示した部分断面略 図である。 この図のように、切断用ロール(P)には、その外周に輪状の切断刃(t)が 幅木の幅に合わせた間隔で多数突設されている。
【0014】 広幅で長尺な植毛基材を、受ロール(R)と上記の切断用ロール(P)との間 に挟みながら回転押圧することにより、切断刃(t)によって多数の細幅な長尺 材(a)に溶融切断されるのである。
【0015】 本考案者等の実験によれば、切断刃(t)を加熱しておくよりも、植毛基材の 方をその合成樹脂製基板(A)の軟化点まで加熱しておいて、これを切断用ロー ル(P)と受ロール(R)とで冷却しながら切断刃(t)で押し切りした方が、 切断面の植毛(s)が損なわれず、好適な結果が得られたのである。
【0016】 また、切断刃(t)の形状は、両面共にアール形状を作るための刃型となって いても良いが、幅木の切断面の一方は下端部となりカーペット等で見えなくなる ため、この切断面の方の刃型は直面的で切れ易い方が好ましい。
【0017】 つまり、切断面の少なくとも一方がアール形状の美しい植毛面を保持すれば良 く、そのためには切断刃(t)の一面側でアール形状に植毛面を押圧しながら、 切断刃(t)の他面側の直面で切り離すという溶融切断手段が好適なものとなる のである。
【0018】
本考案は以上のようなものであり、広幅な植毛基材から一度に多数の植毛幅木 を作成したものであるため、効率が高くコストが低減化し、洋室に適した幅木と しての実用化を可能にしたという効果を有し、更にこの幅木の上端縁部は美しい アール形状の植毛面となっているので外観上もすぐれており、また床に敷かれる カーペットにも調和しやすいなど、種々なる有用性を発揮するものである。
【図1】本考案幅木の1実施例の端部を示した斜視図で
ある。
ある。
【図2】本考案幅木の作成手段を表わした部分断面説明
図で、(イ)は切断前の様子、(ロ)は切断後の様子、
をそれぞれ示している。
図で、(イ)は切断前の様子、(ロ)は切断後の様子、
をそれぞれ示している。
【図3】本考案幅木を作成するための溶融切断装置の1
例を示した部分断面略図である。
例を示した部分断面略図である。
(A) 合成樹脂製基板 (a) 細幅な長尺材 (s) 植毛 (P) 切断用ロール (R) 受ロール (t) 切断刃
Claims (1)
- 【請求項1】 広幅で長尺な合成樹脂製基板の片面全体
に植毛加工してなる植毛基材が、熱溶融手段によって多
数の細幅な長尺材に切断されてなると共に、その切断面
の少なくとも一方が、アール形状の植毛面になっている
ことを特徴とする植毛幅木。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1998003689U JP3053979U (ja) | 1998-05-11 | 1998-05-11 | 植毛幅木 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1998003689U JP3053979U (ja) | 1998-05-11 | 1998-05-11 | 植毛幅木 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3053979U true JP3053979U (ja) | 1998-11-17 |
Family
ID=43188037
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1998003689U Expired - Lifetime JP3053979U (ja) | 1998-05-11 | 1998-05-11 | 植毛幅木 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3053979U (ja) |
-
1998
- 1998-05-11 JP JP1998003689U patent/JP3053979U/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3133995B2 (ja) | 予装飾壁ボードジョイント及び予装飾壁ボードを継ぎ合わせて隠れた継ぎ目を形成する方法 | |
US8936741B2 (en) | Grooved, corner-ready wall base | |
JP3053979U (ja) | 植毛幅木 | |
JPH11152882A (ja) | 防滑床材およびその製造方法 | |
US4217673A (en) | Broad knife for drywall corners | |
JP2964237B2 (ja) | 敷物及びその敷物の製造法 | |
JPH0246777Y2 (ja) | ||
JP2673332B2 (ja) | 木口被覆用縁材 | |
JP2703827B2 (ja) | 置き敷用フロアー材及びその施工方法 | |
JP2002294984A (ja) | 一体化床材、一体化床材の敷設構造および一体化床材の敷設方法 | |
JPH0827678A (ja) | カーペット用下地材及びその製造方法 | |
JP3703776B2 (ja) | 化粧板の製造方法 | |
JP3034391U (ja) | 畳 | |
JPS6152301B2 (ja) | ||
JP2583360B2 (ja) | 置敷カーペットマットの製造方法およびこれに用いるモールガイド | |
JP2000289397A (ja) | シート壁材の目地形成構造、及び目地形成用シート壁材、並びに同シート壁材の目地形成工法 | |
JP4733854B2 (ja) | 見切り材及びその施工方法 | |
JPH019883Y2 (ja) | ||
JPS6212729Y2 (ja) | ||
JP2004346611A (ja) | コーナー材 | |
JP3034392U (ja) | 畳 | |
JPS5826216Y2 (ja) | 吊り天井用表装材 | |
JPS5943297B2 (ja) | 巾木の製造法 | |
JPH09302888A (ja) | コーナー材 | |
JP2001073537A (ja) | 模造イグサを用いた縁なし畳 |