JP3047356B2 - 画像信号処理装置 - Google Patents

画像信号処理装置

Info

Publication number
JP3047356B2
JP3047356B2 JP1013353A JP1335389A JP3047356B2 JP 3047356 B2 JP3047356 B2 JP 3047356B2 JP 1013353 A JP1013353 A JP 1013353A JP 1335389 A JP1335389 A JP 1335389A JP 3047356 B2 JP3047356 B2 JP 3047356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image signal
recording
field
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1013353A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02194784A (ja
Inventor
明夫 寺根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP1013353A priority Critical patent/JP3047356B2/ja
Publication of JPH02194784A publication Critical patent/JPH02194784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3047356B2 publication Critical patent/JP3047356B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はスチルビデオカメラ等のような静止画像記録
再生装置の改良に関する。
[従来の技術] 最近、フロッピディスクと同じ構造のスチルビデオデ
ィスクを記録媒体として用いるスチルビデオカメラ(電
子スチルカメラ)が出現しており、このカメラにおいて
は画像再生用プロセッサを電気的機械的に着脱自在な構
成とし、カメラ単体で携帯して撮影した像をカメラ内蔵
のスチルビデオディスクに録画するとともに、当該カメ
ラを画像再生用プロセッサに接続してスチルビデオディ
スクの録画像を再生し、表示或いはハードコピーとして
得て画像鑑賞することが出来るものがある。
ところで、このようなスチルビデオカメラにおいて
は、カメラの携帯性を良くするためカメラの方には記録
に必要な撮影機能部と磁気記録再生部を含む機能部の最
小限のものを内蔵させ、再生に必要な機能部及び容量の
大きい電源部等は携帯性を要しない画像再生プロセッサ
の方に全て配置してカメラの小型軽量化を図るようにし
ている。
もう少し詳しく説明すると上記カメラ本体は、光学系
と撮像系、記録系とを持ち、光学系で捕えた像を固体撮
像素子に結像して撮像し、電気信号に変換した後、カメ
ラに内蔵のスチルビデオフロッピ(磁気記録媒体)に磁
気記録してゆく。スチルビデオフロッピは同心円状に、
例えば、50の磁気トラックが形成可能であり、撮影毎に
順に異なる1トラックを利用して画像信号を記録する。
そして、当該カメラを画像再生要プロセッサに接続して
スチルビデオフロッピの録画像を再生し、モニタ装置に
表示したり、あるいはビデオプリンタ等の出力装置によ
りハードコピーとして得て画像鑑賞すると云うものであ
る。
ところで、このような静止画像を一枚々々撮像して記
録するスチルビデオカメラのようなシステムにおいて
は、撮像系はCCD等の固体撮像素子を使用し、再生像は
テレビモニタに表示することができるようにしている。
そのため、再生画像はNTSC方式等の標準テレビジョン方
式による映像信号として扱う。従って、再生画像の映像
信号はフィールド順次方式とする。周知のようにフィー
ルド順次方式は飛越し走査により、奇数フィールドと偶
数フィールドにて1フレームの画像を形成するようにし
たものであるが、スチルビデオカメラ等のような静止画
像記録再生装置においては、ハードコピーを必要としな
いすなわち、テレビジョンモニタに画像を写して鑑賞す
ると云った用途には1フィールド分の画像信号のみを記
録して、再生すれば鑑賞に耐え得るので、1画像を1フ
ィールドで扱うフィールド録画モードを持つものも多
い。
一方、ハードコピーなどのようにきめの細かい画像デ
ータを必要とする場合には、奇数及び偶数フィールドの
2フィールド分の画像信号で一枚の画像を再現するフレ
ーム録画が必要であり、このような用途のためにフレー
ム録画モードが用意される。
そして、フィールド録画方式では1フィールド分の画
像信号を記録すれば良いので、1画像当り、磁気記録媒
体の1トラックで済むが、フレーム録画方式では2フィ
ールド分の画像信号を記録しなければならないので、1
画像当り、磁気記録媒体の2トラック分を必要とする。
従って、フレーム録画方式では2フィールド分の録画を
するために磁気記録媒体のドライブは磁気記録媒体の一
対のフレーム画像のトラックをアクセスできるように、
フレーム用の磁気ヘッドを持つ例えば、ダブルギャップ
ヘッドのものを使用する必要があり、また、そのために
駆動用のコントローラや2系統分の画像信号処理系が必
要となって、コストが高くなる。
故に廉価版のものはどうしてもフィールド録画・再生
方式を採用せざるを得ない。
[発明が解決しようとする課題] このような静止画像を録画・再生するスチル・ビデオ
・カメラのようなシステムが登場したが、このようなシ
ステムでは廉価版とするにはどうしてもフィールド録画
・再生方式を採用せざるを得ない。しかしながら、この
ようなフィールド録画・再生専用機ではハードコピーを
とりたいと思っても、一画像当り一フィールドの画像信
号しか扱えないため、画像が粗くなり、実用に耐えな
い。
そこで、この発明の目的とするところは、フィールド
録画・再生専用機であっても容易にフレーム録画・再生
を行い得るようにした静止画像信号処理装置を提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本発明は次のように構成す
る。すなわち、供給(IN)されたフィールド画像信号を
後段の回路に伝達する伝達経路中に、着脱可能な所定の
画像メモリユニット(MU)が介挿されて画像信号の伝達
がなされ得るように構成された第1の画像信号伝達経路
(SW2のd側→画像メモリユニットMU→SW3のf側)と、
当該供給された画像信号を上記画像メモリユニットを介
挿することなく上記後段の回路に伝達する第2の画像信
号伝達経路(SW2のc側→SW3のe側)とを持つ画像信号
伝達経路と、上記画像メモリユニットの装着の有無を検
出する検出手段(センサSE)と、上記検出手段の出力に
基づいて上記画像メモリユニット(MU)が装着されてい
る旨認識されているときには上記画像信号伝達経路の第
1の画像信号伝達経路からの出力と第2の画像信号伝達
経路からの出力とをフィールド期間毎に切り換えて適用
(SW3)して当該画像信号を相対的に高画質で処理する
第1モードでの動作を可能ならしめ、上記検出手段の出
力に基づいて上記画像メモリユニットが装着されていな
い旨認識されているときには上記画像信号伝達経路の第
2の画像信号伝達経路からの出力を適用して当該画像信
号を相対的に低画質で処理する第2モードでの動作を行
なわしめる制御手段(制御回路CONT)と、を具えたこと
を特徴とする画像信号処理装置である。たとえば、制御
手段にはフレーム録画時に片方のフィールドを記録媒体
のある記録区画に記録しつつ、もう片方のフィールドを
メモリ手段にストアし、先行するフィールドの記録が終
わったなら、メモリ手段にストアしたフィールド画像を
読み出して記録媒体の別の記録区画に記録するようにし
たものであり、また、再生時にはフレーム録画により2
つの記録区画に記録したフレーム画像の奇数/偶数フィ
ールドのうち、先行して記録媒体より読み出されるフィ
ールドをメモリ手段にストアするように制御し、先行す
るフィールドの読み出しとストアが終わったなら、上記
再生手段の再生ヘッドを後続すべきフィールド画像信号
の記憶区画位置にシフトし、その後、メモリ手段にスト
アしたフィールド画像信号と記録媒体のフィールド画像
信号とをそれぞれ時系列的に読み出して出力させるよう
にしたものであるから、メモリ手段を着脱可能にして、
フレーム録画を必要とする場合にメモリ手段を装着すれ
ば直ちにフレーム録画・再生が可能になるシステムを提
供できる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明
する。第1図は本発明の基本的な構成を示すブロック図
であり、CONTは制御回路、MUは画像メモリ・ユニット、
SW1,〜SW5は切替スイッチ、RECは記録回路、DRはドライ
ブ、DPは表示手段、SSはフィールド/フレーム・セレク
ト部、PLは再生回路である。ドライブDRはスチルビデオ
・フロッピなどのような磁気記録媒体をドライブして画
像信号を指定される所定のトラックに記録し、また、指
定のトラックより画像信号を読み出すもので、このドラ
イブDRは記録用及び再生用のヘッドを一つだけ持つシン
グル用のドライブである。画像メモリ・ユニットMUは画
像信号をディジタル信号に変換するA/D変換器AD、この
ディジタル信号を記憶する少なくとも1フィールド分の
容量を持つメモリM、このメモリMより読み出したディ
ジタル信号をアナログ信号に変換するD/A変換器DAとよ
りなるもので、切替スイッチSW2を介して送られて来る
画像信号を記憶し、再生して出力するもので、例えば着
脱自在に構成されている。記録回路RECは入力される画
像信号を変調してドライブDRに与えるためのものであ
る。フィールド/フレーム・セレクト部SSは画像メモリ
・ユニットMU装着時、上記制御回路CONTにフィールドモ
ードにするかフレームモードにするかを指示するための
選択指示スイッチであり、表示手段DPは上記制御回路CO
NTより与えられる現在モードや各種指示等を表示するた
めのものである。上記再生回路PLは上記ドライブDRが再
生した変調画像信号を復調し、NTSC方式の画像信号に変
換して出力するものである。また、上記切替スイッチSW
1,〜SW5はそれぞれアナログスイッチで構成された経路
切替用のもので、SW1はカメラあるいはチューナ等から
の入力画像信号または再生回路PLからの出力画像信号の
いずれかを選択してSW2に導くためのものであり、SW2は
このSW1からの画像信号をSW3に、または画像メモリ・ユ
ニットMUに導くためのものであり、また、SW3は画像メ
モリ・ユニットMUからの画像信号またはSW2からの画像
信号をSW4に導くためのものであり、また、SW4はSW3か
らの画像信号を出力端子OUTに、または記録回路RECに導
くためのものであり、また、SW5は記録回路RECからの画
像信号をドライブDRに与えるか、ドライブDRからの画像
信号を再生回路PLに与えるためのものである。これらの
スイッチSW1,〜SW5は上記制御回路CONTによりモードに
従って所定の切替え操作が成される。
また、上記制御回路CONTは記録動作時には1フレーム
の静止画像を構成すべく対をなす奇数、偶数両ドライブ
DRの記録ヘッドに上記両フィールド画像を順次供給する
につき、先行して供給するフィールド画像信号の供給完
了後、少なくとも上記記録ヘッドが記録媒体上の該先行
フィールド画像信号記録区画対応位置から次の記録区画
対応位置にシフトするに要する時間、経過して上記メモ
リMから読み出した後続すべきフィールド画像信号を上
記記録ヘッドに供給すべく制御し、再生動作時には上記
メモリMで先行して再生されたフィールド画像のストア
動作完了後、上記再生手段の再生ヘッドを後続すべきフ
ィールド画像信号の記録区画位置にシフトさせ、このシ
フト完了後、上記両フィールド画像信号は上記メモリM
及び記録媒体からそれぞれ時系列で読み出して出力させ
るべく制御する機能を持たせてある。また、上記制御回
路CONTは画像メモリ・ユニットMUの装着の有無を検知す
るセンサSEの出力を受け、画像メモリ・ユニットMUが装
着されている時のみ、フレーム録画・再生モードを設定
可能にし、その他の状態ではフィールド録画・再生モー
ドで機能するように制御する。
次に上記構成の本装置の作用を説明する。本装置はフ
ィールド録画・再生モード時は1フィールド分の画像信
号を磁気記録媒体の1トラックに記録し、再生はそのト
ラックの読み出しにより行うように動作する。すなわ
ち、今、画像メモリ・ユニットMUが装着されているもの
とし、フィールド/フレーム・セレクト部ssをフィール
ド録画・再生モードに設定したとすると、記録時におい
ては制御回路CONTはSW1を入力側IN(a側)、SW2をSW3
側(c側)、SW3をSW2側(e側)、SW4を記録回路REC側
(h側)、SW5を記録回路REC側(i側)に切換えるよう
制御する。そのため、入力された画像信号は直接記録回
路RECを経てドライブDRに送られ、ドライブDRの回転同
期信号であるパルスジェネレータからのフィールド同期
パルスPGに同期して、制御回路CONTは記録回路REC出力
をドライブDRに与え、所定のトラックに画像信号を記録
してゆく。再生の場合はSW5を再生回路PL側(j側)、S
W1を再生回路PL側(b側)、SW2をSW3側(c側)、SW3
をSW2側(e側)、SW4をSW3側(g側)に切換えるの
で、ドライブDRより再生された画像信号は再生回路PLを
経て出力端子OUTに出力され、これよりモニタ装置ある
いはビデオプリンタ等に出力させる。
フィールド/フレーム・セレクト部ssをフレーム録画
・再生モードに設定したとすると、記録時においては制
御回路CONTはSW1を入力側IN(a側)にするとともに、
第2図に示すように、第1フィールド(A)の画像信号
が入力された時にはSW2をSW3側(c側)、SW3をSW2側
(e側)、SW4を記録回路REC側(h側)、SW5を記録回
路REC側(i側)に切換えるよう制御する。そのため、
入力された画像信号は直接記録回路RECを経てドライブD
Rに送られ、ドライブDRの回転同期信号であるパルスジ
ェネレータからの同期パルスPGに同期して、制御回路CO
NTは記録回路REC出力をドライブDRに与え、所定のトラ
ックに1フィールド分の画像信号を記録してゆく。
そして、第2フィールド(B)の画像信号が入力され
た時にはSW2を画像メモリ・ユニットMU側(d側)、SW3
を該画像メモリ・ユニットMU側(f側)、SW4を記録回
路REC側(h側)、SW5を記録回路REC側(i側)に切換
えるよう制御する。そのため、第1フィールドに続いて
入力された第2フィールド(B)の画像信号は一旦画像
メモリ・ユニットMUのメモリMにストアされる。そし
て、この間にドライブDRのヘッドを次のトラック位置に
シフトさせ、その完了の時点で同期パルスPGに同期させ
てメモリMのストア内容を読み出し開始する。この読み
出された画像信号は記録回路RECを経てドライブDRに送
られ、ドライブDRの回転同期信号であるパルスジェネレ
ータからの同期パルスPGに同期した形で制御回路CONTは
記録回路REC出力をドライブDRに与えるので、所定のト
ラックに1フィールド分の画像信号を記録してゆく。
尚、この方式はドライブDRのヘッドアクセスの時間を利
用して次フィールドのストアを行い、ヘッドアクセスが
終了した時点でストア内容を読み出し、記録する方式で
あるが、これは第3図に示すように第1フィールドをメ
モリMにストアし、第2フィールドを直接ドライブDRに
与えて記録した後、ドライブDRのヘッドアクセスを行
い、ヘッドアクセスが終了した時点でメモリMのストア
内容を読み出し、第1フィールドを記録する方式とする
こともできる。この場合は先にストアし、その後にヘッ
ドアクセスをして記録に入るので、タイミングに無駄が
あり、先の例に比べ記録に時間がかかることになる。
しかし、ヘッドアクセス中の電源電圧の変動等のノイ
ズに対しては有利である。
再生の場合は第4図に示すように、まずはじめにSW5
を再生回路PL側(j側)、SW1を再生回路PL側(b
側)、SW2を画像メモリ・ユニットMU側(d側)、SW3を
画像メモリ・ユニットMU側(f側)、SW4を出力端子OUT
側(g側)に切換える。そして、ドライブDRより再生さ
れた第1フィールド(A)の画像信号は再生回路PLを経
て画像メモリ・ユニットMUに出力され、メモリにストア
される。次にSW2をc側に切換えると共にドライブDRの
ヘッドアクセスを行う。この間に画像メモリ・ユニット
MUのメモリにストアされた第1フィールドの画像信号を
読み出し開始する。この画像信号は出力端子OUTに出力
され、これよりモニタ装置あるいはビデオプリンタ等に
出力される。第1フィールドの画像信号の読み出し終了
時点でヘッドアクセスが終了しているものとすると、制
御回路CONTはSW3をe側に切換え、そして、ドライブDR
より次の再生を行うよう制御すると、再生された第2フ
ィールド(B)の画像信号は再生回路PLを経てSW2よりS
W3のe側、SW4のg側より出力端子OUTに出力され、これ
よりモニタ装置あるいはビデオプリンタ等に出力されて
1フレーム分の出力が終了する。そして、モニタ装置等
に連続的にこの1フレーム分の静止画像を表示すべく、
同期パルスPGに同期してSW3の切換え動作を繰返す。
尚、動作が遅くはなるが、第1フィールドを直接出力
し、第2フィールドを一旦ストアしてから出力端子に出
力する方式も考えられる。
また、第5図に示すように、記録時における方式とし
て第1フィールド、第2フィールドともそれぞれメモリ
Mに一旦ストアしてからドライブに出力する方式も考え
られる。この場合、メモリMとしては読み出しと書き込
みを同時に行えるデュアルポートメモリを使用すれば良
い。
以上はフィールド記録・再生機における例(第6図
(c))を説明したが、第6図(a),(b)に示すよ
うにその他、フィールド記録専用機や、フィールド再生
専用機に画像メモリ・ユニットMUを装着使用するケース
や、(d),(e)に示すように画像メモリ・ユニット
MUを記録用/再生用のプロセッサに内蔵させて利用する
方式も考えられる。
すなわち、第6図(a),(b)に示すように、フィ
ールド記録専用の場合は第7図のような構成とし、第6
図(a),(e)に示すように、フィールド再生専用の
場合は第8図のような構成とすれば良い。
このように、一方のフィールド画像信号をストアする
メモリ手段を設けて、制御手段にはフレーム録画時に片
方のフィールドを記録媒体のある記録区画に記録しつ
つ、もう片方のフィールドをメモリ手段にストアし、先
行するフィールドの記録が終わったなら、メモリ手段に
ストアしたフィールド画像を読み出して記録媒体の別の
記録区画に記録するようにし、また、再生時にはフレー
ム録画により2つの記録区画に記録したフレーム画像の
奇数/偶数フィールドのうち、先行して記録媒体より読
み出されるフィールドをメモリ手段にストアするように
制御し、先行するフィールドの読み出しとストアが終わ
ったなら、上記再生手段の再生ヘッドを後続すべきフィ
ールド画像信号の記録区画位置にシフトし、その後、メ
モリ手段にストアしたフィールド画像信号と記録媒体の
フィールド画像信号とをそれぞれ時系列的に読み出して
出力させるようにしたものであるから、フィールド方式
のシステムであっても、メモリ手段を着脱可能にして、
フレーム録画・再生を必要とする場合にメモリ手段を装
着すれば直ちにフレーム録画・再生が可能になると云う
特徴が得られる。
また、本発明は、画像メモリが装着されているとき
に、この画像メモリを利用しての記憶手段に対する映像
信号の記録再生を実施することにより、高画質の記録再
生を可能にしており、また、画像メモリが装着されてい
ないときは、記憶手段に対する映像信号の記録再生は、
通常の画質で実施されるようにしている。
従って、本発明の装置は、画像メモリの装着有無で、
記録又は再生される画像の質を簡単に切り替えることが
できるシステムの実現が可能となり、記録数を増やす
か、画質の向上を図るかの選択が簡単にできるシステム
が実現可能になる。また、急いで記録又は再生をしたい
とき、単位時間当たりの画像の数を簡単に増やすことが
できるので、特に回転型の記録媒体のようにアクセスス
ピードが遅いものでは好都合である。
尚、本発明は上記し、且つ、図面に示す実施例に限定
することなくその要旨を変更しない範囲内で適宜変形し
て実施し得るものである。
[発明の効果] 以上、詳述したように本発明によれば、本映像信号処
理装置に対するメモリ手段の装着の有無を検出すること
により、メモリ手段の装着の有無如何に応じて、映像信
号の伝達系統および伝達のタイミングの選択範囲に関す
る規制が自動的になされるため、操作が簡素化され、誤
操作の虞れも低減し、操作性のよいシステムを提供でき
る。また、フィールド画像の専用機として本体を構成し
てあっても、メモリ手段を着脱可能な構成として、フレ
ーム録画を必要とする場合にメモリ手段を装着すれば直
ちにフレーム録画・再生が可能になる画像信号処理装置
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図及
び第3図はその記録時における作用を説明するためのタ
イミングチャート、第4図は第1図装置の再生時におけ
る作用を説明するためのタイミングチャート、第5図は
記録時の他の実施例を示すタイミングチャート、第6図
は本発明を適用する場合のバリエーションを示す図、第
7図及び第8図は本発明の変形例を示すブロック図であ
る。 CONT……制御回路、MU……画像メモリ・ユニット、AD…
…A/D変換器、DA……D/A変換器、M……メモリ、SW1,〜
SW5……切替スイッチ、REC……記録回路、DR……ドライ
ブ、DP……表示部、SS……フィールド/フレーム・セレ
クト部、PL……再生回路。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】供給されたフィールド画像信号を後段の回
    路に伝達する伝達経路中に、着脱可能な所定の画像メモ
    リユニットが介挿されて画像信号の伝達がなされ得るよ
    うに構成された第1の画像信号伝達回路と、当該供給さ
    れた画像信号を上記画像メモリユニットを介挿すること
    なく上記後段の回路に伝達する第2の画像信号伝達経路
    とを持つ画像信号伝達経路と、 上記画像メモリユニットの装着の有無を検出する検出手
    段と、 上記検出手段の出力に基づいて上記画像メモリユニット
    が装着されている旨認識されているときには上記画像信
    号伝達経路の第1の画像信号伝達経路からの出力と第2
    の画像信号伝達経路からの出力とをフィールド期間毎に
    切り換えて適用して当該画像信号を相対的に高画質で処
    理する第1モードでの動作を可能ならしめ、上記検出手
    段の出力に基づいて上記画像メモリユニットが装着され
    ていない旨認識されているときには上記画像信号伝達経
    路の第2の画像信号伝達経路からの出力を適用して当該
    画像信号を相対的に低画質で処理する第2モードでの動
    作を行なわしめる制御手段と、 を具えたことを特徴とする画像信号処理装置。
JP1013353A 1989-01-23 1989-01-23 画像信号処理装置 Expired - Lifetime JP3047356B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1013353A JP3047356B2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 画像信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1013353A JP3047356B2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 画像信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02194784A JPH02194784A (ja) 1990-08-01
JP3047356B2 true JP3047356B2 (ja) 2000-05-29

Family

ID=11830740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1013353A Expired - Lifetime JP3047356B2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 画像信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3047356B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02194784A (ja) 1990-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960010191B1 (ko) 다화면 메모리를 사용한 스틸비디오 카메라
JP3047356B2 (ja) 画像信号処理装置
JP4200551B2 (ja) 撮像装置、画像処理装置、撮像方法、及び画像処理方法
JP3696678B2 (ja) ディジタル画像データ記録装置および方法ならびにディジタル画像データ再生装置および方法
US4794468A (en) Magnetic disk with analog and digital video signals recorded thereon and apparatus for making recording on said disk
JP3687122B2 (ja) 記録再生方法及びその装置
JP2742491B2 (ja) 字幕情報処理装置
JP3483040B2 (ja) ビデオカメラ
JPS6360595B2 (ja)
JPH05183790A (ja) 電子スチルカメラ
JP3158549B2 (ja) 静止画記録再生装置
JP3365561B2 (ja) 撮像装置
JP2535948B2 (ja) 画像記録システム
JP3554584B2 (ja) 静止画及び動画記録用の一体形ビデオカメラ及び再生装置
JP3074684B2 (ja) 画像データ処理装置
JP3049666B2 (ja) 再生装置
JP2518240B2 (ja) 記録装置
JP3500160B2 (ja) 画像記録装置
JP4453723B2 (ja) 記録再生装置及び方法
JPH0435181A (ja) 画像記録装置
JP3158624B2 (ja) ビデオカメラ
JPH0482392A (ja) 画像記録再生装置
JPS63245079A (ja) 画像取り込み再生装置
JPS61146246A (ja) 超音波診断装置
JPH03261287A (ja) 映像信号記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term