JP3043225B2 - 構内移動電話呼出装置及びその方法 - Google Patents

構内移動電話呼出装置及びその方法

Info

Publication number
JP3043225B2
JP3043225B2 JP11824894A JP11824894A JP3043225B2 JP 3043225 B2 JP3043225 B2 JP 3043225B2 JP 11824894 A JP11824894 A JP 11824894A JP 11824894 A JP11824894 A JP 11824894A JP 3043225 B2 JP3043225 B2 JP 3043225B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
mobile telephone
telephone
mobile
location registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11824894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07327251A (ja
Inventor
真裕美 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11824894A priority Critical patent/JP3043225B2/ja
Publication of JPH07327251A publication Critical patent/JPH07327251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3043225B2 publication Critical patent/JP3043225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の移動電話機を呼
び出すゾーンを有する構内移動電話呼出装置及び構内移
動電話呼出方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の構内電話システムにおいては、移
動電話機が属するゾーン番号に対応した位置登録情報を
記憶し、着信時に移動電話機が登録されたゾーン番号に
対して移動電話機の呼び出しを行っていた。
【0003】しかし、移動電話機が属するゾーンから離
れて別のゾーンへ移動しているとき、または、移動電話
機が電源を切っていて応答できないとき、発呼者にその
旨を示す可聴音または音声ガイダンスを流し、それを通
知し、着信不能であることを報知し、着信無効呼を少な
くしていた。
【0004】また、このようなときでも積極的に移動電
話機の呼び出しを行う技術として、特開平4−7002
0号公報に掲載の技術がある。
【0005】即ち、特開平4−70020号公報には、
ゾーン毎に固定電話機を設置しておき、移動電話機に対
応してゾーン番号を設定することにより、着信時に移動
電話機からの応答がない場合に、移動電話機に対応して
登録された固定電話機を呼び出す構内コードレス電話装
置の技術が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記公
報に掲載の技術では、例えば、通常状態で情報密度を高
めないために、移動電話機の位置検出用のスキャンを行
なうことなく、移動電話機の発呼及び着信の際にのみ移
動電話機に対応するゾーンが設定されるものにおいて
は、その利用者の特性、即ち、行動範囲などを考慮して
移動電話機に対応するゾーンを設定することができなか
った。
【0007】また、予め移動電話機に対応するゾーンが
設定されていても、現実には、移動電話機が設定したゾ
ーン以外で多く仕事をする場合には、偶然にも移動電話
の発呼または着信させた過去の位置登録情報があれば、
移動電話機に対応するゾーン番号の設定を変更しない限
り、呼び出し先を変更することができず、移動電話機の
携帯性を反映した対応にはできなかった。
【0008】そこで、本発明は、移動電話機を所有する
利用者の特性にあったゾーンにも着信動作させ、着信無
効呼を減らすことができる構内移動電話呼出装置の提供
を第1の課題とするものである。また、呼び出しを行っ
ている移動電話機からの応答がない場合でも、着信無効
呼を減らすことができる構内移動電話呼出装置の提供を
第2の課題とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1にかかる構内移
動電話呼出装置は、コードレス電話機からなる移動電話
機、ゾーン内の特定の移動電話機と交信自在とする無線
基地局、前記ゾーン内に設置された固定電話機、前記無
線基地局及び固定電話機と電気的に接続された構内交換
機により構成される構内移動電話呼出装置において、前
記移動電話機が現在属するゾーン番号を登録する位置登
録記憶手段と、前記移動電話機の過去に属していたゾー
ン番号の履歴を記憶しておく位置登録履歴記憶手段と、
前記位置登録記憶手段に登録されたゾーン番号に属する
前記移動電話機の着信に対して着信応答がないとき、前
記移動電話機の前記位置登録履歴記憶手段に記憶された
履歴を基に特定のゾーン番号を選択するゾーン選択手段
と、前記ゾーン選択手段で選択したゾーン番号に対応す
るゾーン内に設置された固定電話機に対して着信動作を
行う着信動作変更手段とを具備するものである。
【0010】請求項2にかかる構内移動電話呼出方法
は、移動電話機を呼び出すゾーンを複数有し、前記移動
電話機が位置するゾーンに対して呼び出しを行う構内移
動電話呼出方法において、前記移動電話機が位置する経
時的変化を伴なうゾーン情報を履歴情報として記憶し、
前記移動電話機が位置する最新のゾーンに対して呼び出
しを行い、前記移動電話機からの応答がないとき、前記
履歴情報から新たな呼び出しゾーンを選択し、前記選択
したゾーン内の固定電話機に対して呼び出しを行うもの
である。
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
【作用】請求項1にかかる構内移動電話呼出装置は、位
置登録記憶手段に登録されたゾーン番号に属する移動電
話機の着信動作に対して着信応答がないとき、位置登録
履歴記憶手段に記憶された前記移動電話機の過去に属し
ていたゾーン番号の履歴を基に特定のゾーン番号を選択
し、その選択したゾーン番号に対応するゾーン内に設置
された固定電話機に対して着信動作を行う。
【0016】請求項2にかかる構内移動電話呼出方法
は、移動電話機を呼び出すゾーンを複数有し、前記移動
電話機が位置するゾーンに対して呼び出しを行う構内移
動電話呼出方法において、前記移動電話機が位置する経
時的変化を伴なうゾーン情報を履歴情報として記憶し、
前記移動電話機が位置する最新のゾーンに対して呼び出
しを行い、前記移動電話機からの応答がないとき、前記
履歴情報から新たな呼び出しゾーンを選択し、前記選択
したゾーン内の固定電話機に対して呼び出しを行うもの
である。
【0017】
【0018】
【0019】
【0020】
【0021】
【実施例】以下、本発明の実施例の構内移動電話呼出装
置について図面を用いて説明する。
【0022】図1は本発明の実施例の構内移動電話呼出
装置における全体構成例を示すブロック図である。
【0023】図1において、1は構内交換機、2は中央
制御部、3は記憶部、4は通話路部、5,6,7は接続
インタフェース、8,9,10は特定のゾーン内の指定
された移動電話機11,12,13と交信自在とする無
線基地局、11,12,13はコードレス電話機からな
る移動電話機、14,15,16は有線で接続された固
定電話機である。
【0024】構内交換機1は、交換機全体を制御する中
央制御部2、移動電話機11,12,13の位置登録及
びゾーンα、ゾーンβ、ゾーンγ、・・・内の固定電話
機14,15,16の位置などの各種データを記憶する
記憶部3、端末間の通話を制御する通話路部4、無線基
地局8,9,10を制御するための接続インタフェース
5,6,7から構成されている。
【0025】また、特定のゾーンα、ゾーンβ、ゾーン
γ、・・・内のみの移動電話機11,12,13と交信
自在とする無線基地局8,9,10、前記特定のゾーン
α、ゾーンβ、ゾーンγ、・・・内に設置された固定電
話機14,15,16、前記無線基地局8,9,10及
び固定電話機14,15,16と電気的に接続された構
内交換機1により構内移動電話呼出装置が構成されてい
る。
【0026】ここで、本実施例の記憶部3について図2
乃至図4を用いて説明する。
【0027】図2は本発明の実施例の構内移動電話呼出
装置で使用する位置登録テーブルの説明図、図3は同様
に本発明の実施例の構内移動電話呼出装置で使用する登
録履歴テーブルの説明図、図4は同様に本発明の実施例
の構内移動電話呼出装置で使用する固定電話機呼出情報
テーブルの説明図である。
【0028】記憶部3は、図2に示される移動電話機1
1,12,13が現在属するゾーン番号を登録する本実
施例の位置登録記憶手段としての位置登録テーブル、図
3に示される構内移動電話呼出装置に含まれる複数の移
動電話機11,12,13が過去に属していたゾーン番
号の履歴を記憶しておく本実施例の位置登録履歴記憶手
段としての登録履歴テーブル、及び図4に示される複数
のゾーンとそのゾーン毎に配設された固定電話機14,
15,16と対応付けた本実施例の固定電話機呼出手段
としての固定電話機呼出情報テーブルを記憶するもので
ある。
【0029】更に、本実施例の記憶部3に格納されるテ
ーブルについて詳述する。
【0030】本実施例においては、情報密度を高めない
ために、移動電話機の発呼及び着信の際にのみ移動電話
機に対応するゾーンが自動設定されるものとする。
【0031】図2に示される本実施例の位置登録記憶手
段としての位置登録テーブルは、移動電話機11,1
2,13が現在属するゾーン番号を登録するもので、図
2の事例では、移動電話機の電話番号“1111”はゾ
ーンα、移動電話機の電話番号“1112”はゾーン
β、移動電話機の電話番号“1113”はゾーンγに居
ることになる。
【0032】また、図3に示される複数の移動電話機1
1,12,13が過去に属していたゾーン番号の履歴を
記憶しておく本実施例の位置登録履歴記憶手段としての
登録履歴テーブルでは、移動電話機11の電話番号“1
111”はゾーンαに「7回」、ゾーンβに「3回」、
ゾーンγに「4回」、・・・、また、移動電話機12の
電話番号“1112”はゾーンαに「6回」、ゾーンβ
に「9回」、・・・、そして、移動電話機13の電話番
号“1113”はゾーンαに「6回」、ゾーンβに「0
回」、ゾーンγに「10回」、・・・となっている。し
たがって、移動電話機11の電話番号“1111”の利
用者はゾーンαに「7回」での利用が多く、また、移動
電話機12の電話番号“1112”の利用者はゾーンβ
での利用が多く、そして、移動電話機13の電話番号
“1113”の利用者はゾーンγに「10回」での利用
が多いことになる。
【0033】そして、図4に示される本実施例の固定電
話機呼出手段としての固定電話機呼出情報テーブルで
は、複数のゾーンα、ゾーンβ、ゾーンγ、・・・に
は、固定電話機14,15,16の電話番号“100
0”、“2000”、“3000”・・・が最寄りの電
話として対応付けられている。
【0034】図5は本発明の実施例による構内移動電話
呼出装置における中央制御部の動作を説明するフローチ
ャートである。
【0035】本実施例においては、移動電話機11,1
2,13の発呼及び着信の際にのみ移動電話機11,1
2,13に対応するゾーンが自動設定される。勿論、移
動電話機11,12,13がゾーンを移動したとき、手
動または自動で構内交換機1の記憶部3に位置登録をし
てもよい。このとき、中央制御部2は、移動電話機1
1,12,13に対応した位置登録テーブルにおいてゾ
ーン番号を書き替え、また登録履歴テーブルにおいて新
規に登録したゾーン番号に対応する登録回数を「+1
(インクリメント)」カウントアップする。
【0036】また、本実施例では移動電話機11,1
2,13が位置登録を行うとき登録を行ったゾーンにの
み読み出しが行われるものとする。
【0037】移動電話機11(電話番号“1111”)
は、ゾーンαに登録される頻度が最も高いものとする。
移動電話機11がゾーンβからゾーンαに移動した直後
に、移動電話機11への着信があったとする(ステップ
S1)。ゾーンαへの位置登録処理が終了していないた
め、移動電話機11は、その電話番号“1111”から
位置登録テーブルを参照すると、ゾーンβにいることに
なっている(ステップS2)。このため中央制御部2は
接続インタフェース6を通じて無線基地局9に移動電話
機11を呼び出すように指示する(ステップS3)。し
かし、移動電話機11は既にゾーンを離れているので応
答はない(ステップS4)。この不応答情報は、無線基
地局9から接続インタフェース6を通じて中央制御部2
へ送られる。中央制御部2が不応答情報を受け取ると、
図3の記憶部3に格納した登録履歴テーブルを検索す
る。移動電話機11(電話番号“1111”)の最も登
録される頻度が高いのはゾーンαであることを得る(ス
テップS5)。これにより、ゾーンβでの呼び出しを中
止し、ゾーンαへの着信を行う。ここでは、ゾーンαへ
の着信はゾーンに設置された固定電話機14を呼び出
す。中央制御部2は、図3の固定電話機呼出情報テーブ
ルを検索し、ゾーンαの固定電話機14の電話番号“1
000”を得て(ステップS6)、固定電話機14を呼
び出す(ステップS7)。固定電話機14で呼び出しを
受けた人は(ステップS8)、ゾーンαに移動電話機1
1がいることを確認し、移動電話機11の携帯者に取り
次ぐ(ステップS9)。
【0038】なお、移動電話機11の携帯者が、複数の
ゾーンのうちゾーンα以外のゾーンα、ゾーンβ、ゾー
ンγ、・・・へ移動したときは、上記処理において固定
電話機14を受けた人が、電話の内容をメモして移動電
話機11の携帯者に連絡する(ステップS9)。
【0039】移動電話機11の電源が切断されている場
合も、同様の処理が可能である。登録履歴テーブルは、
移動電話機11が複数のゾーンのいずれのゾーンで位置
登録が行われても、位置登録する毎に随時更新され、登
録履歴テーブルの情報は最新の利用形態を反映する。こ
の情報を参照し、登録される頻度が最も高いゾーンに着
信することによって、より迅速かつ適切な対応をとるこ
とができる。
【0040】本実施例では、登録頻度が最も高いゾーン
への着信方法を、ゾーン毎に登録された固定電話機1
4,15,16への着信としたが、ゾーンへの着信方法
は、任意の方法が考えられ、ゾーン内に居る時間が最も
長い電話機を呼び出す方法、または着信表示手段を点灯
させる方法などの利用も可能である。
【0041】また、本実施例では、位置登録情報の履歴
の情報を、ゾーンに対応した位置登録回数としたが、ゾ
ーンに対応した位置登録時間、あるいは最後に登録され
たゾーンなどを履歴の情報とすることもできる。
【0042】更に、本実施例では移動電話機11,12
が位置登録を行うとき登録を行ったゾーンにのみ位置登
録されるとしたが、そのゾーンが含まれるグループの全
てのゾーンに対し位置登録を行う場合においても、同様
の処理が可能である。
【0043】このように、本実施例の構内移動電話呼出
装置は、コードレス電話機からなる移動電話機11,1
2,13、ゾーン内の特定の移動電話機11,12,1
3と交信自在とする無線基地局8,9,10、前記ゾー
ン内に設置された固定電話機14,15,16、無線基
地局8,9,10及び固定電話機14,15,16と電
気的に接続された構内交換機1により構成される構内移
動電話呼出装置において、移動電話機11,12,13
が現在属するゾーン番号を登録する位置登録テーブルか
らなる位置登録記憶手段と、移動電話機11,12,1
3の過去に属していたゾーン番号の履歴を記憶しておく
登録履歴テーブルからなる位置登録履歴記憶手段と、前
記位置登録記憶手段に登録されたゾーン番号に属する移
動電話機11,12,13の着信に対して着信応答がな
いとき、移動電話機11,12,13の前記位置登録履
歴記憶手段に記憶された履歴を基に特定のゾーン番号を
選択するステップS5及びステップS6からなるゾーン
選択手段と、前記ゾーン選択手段で選択したゾーン番号
に対して着信動作を行うステップS7及びステップS8
からなる着信動作変更手段とを具備するものであり、こ
れを請求項1の実施例とすることができる。
【0044】したがって、本実施例の構内移動電話呼出
装置は、ゾーン相互間の移動時に新しく位置登録する間
または電源が切ってあるとき、故障のときなど、着信時
に指定の移動電話機11,12,13から応答がないと
き、その移動電話機11,12,13の位置登録情報の
履歴から特定のゾーンを選択し、着信させることによ
り、着信無効呼を減らすことができる。上記実施例では
移動電話機11,12,13の位置登録情報の履歴から
特定のゾーンを選択し、固定電話機14,15,16を
選択するものであるが、本発明を実施する場合には、移
動電話機11,12,13の選択を行わせてもよい。固
定電話機14,15,16を選択するものでは、ゾーン
相互間の移動時に新しく位置登録する間または電源が切
ってあるとき、故障のときなどに対応でき、また、移動
電話機11,12,13の選択を行った場合には、特定
のゾーンに居たときと同様に通話が可能となる。
【0045】ところで、上記実施例では、端末電話機の
移動時の不応答処理とし、電源のバッテリ容量不足、故
障などの不応答の原因に対応させたものである。また、
呼び出しているゾーンも1ケ所だけであるが、ゾーン
α、ゾーンβ、ゾーンγ、・・・の1ケ所以上でグルー
プを構成し、複数のゾーンα、ゾーンβ、ゾーンγ、・
・・を着信させるときでも不応答処理は発生する。故
に、上記実施例はマルチゾーン方式の構内移動電話呼出
装置にも使用できる。
【0046】即ち、本実施例の構内移動電話呼出装置
は、構内交換機1に複数の無線基地局8,9,10を収
容して複数のゾーンα、ゾーンβ、ゾーンγ、・・・を
構成し、コードレス電話機からなる移動電話機11,1
2,13が1つのゾーンにおいて位置登録を行うとき、
登録を行ったゾーンが含まれるグループの全てのゾーン
に対し位置登録しておき、着信時に位置登録されている
グループの全てのゾーンに着信動作をとり、移動電話機
11,12,13と回線との接続を行うマルチゾーン方
式の構内移動電話呼出装置において、前記移動電話機1
1,12,13が現在属するゾーン番号を登録する位置
登録テーブルからなる位置登録記憶手段と、前記移動電
話機11,12,13の過去に属していたゾーン番号の
履歴を記憶しておく登録履歴テーブルからなる位置登録
履歴記憶手段と、前記位置登録記憶手段に登録されたゾ
ーン番号に属する前記移動電話機11,12,13の着
信に対して着信応答がないとき、前記移動電話機11,
12,13の前記位置登録履歴記憶手段に記憶された履
歴を基に特定のゾーン番号を選択するステップS5及び
ステップS6からなるゾーン選択手段と、前記ゾーン選
択手段で選択したゾーン番号に対して着信動作を行うス
テップS7及びステップS8からなる着信動作変更手段
とを具備するものであり、これを請求項2の実施例とす
ることができる。
【0047】したがって、本実施例の構内移動電話呼出
装置は、ゾーン相互間の移動時に新しく位置登録する間
や電源が切ってあるときなどの不応答処理に対し、着信
時に指定の移動電話機11,12,13からの応答がな
いとき、その移動電話機11,12,13の位置登録情
報の履歴から特定のゾーン或いはグループを選択し着信
させることにより、着信無効呼を減らすことができる。
【0048】上記実施例に適用すれば、移動電話機1
1,12,13の位置登録情報の履歴から特定のゾーン
を選択し、固定電話機14,15,16を選択するもの
であるが、本発明を実施する場合には、移動電話機1
1,12,13の選択を行わせてもよい。固定電話機1
4,15,16を選択するものでは、ゾーン相互間の移
動時に新しく位置登録する間または電源が切ってあると
き、故障のときなどに対応でき、また、移動電話機1
1,12,13の選択を行った場合には、特定のゾーン
に居たときと同様に通話が可能となる。
【0049】そして、本実施例の構内移動電話呼出方法
は、移動電話機11,12,13を呼び出すゾーンα、
ゾーンβ、ゾーンγ、・・・を複数有し、前記移動電話
機11,12,13が位置するゾーンα、ゾーンβ、ゾ
ーンγ、・・・に対して呼び出しを行う構内移動電話呼
出方法において、前記移動電話機11,12,13が位
置する経時的変化を伴なうゾーン情報を履歴情報として
記憶し、前記移動電話機11,12,13の呼び出し時
に前記履歴情報を用いて呼び出すゾーンを決定するもの
であり、これを請求項3の実施例とすることができる。
【0050】したがって、特に、本実施例のように、特
定のゾーンでの登録回数が多いときそこに居る可能性が
高いとみて、当該ゾーンの呼び出しを行うものである。
しかし、移動電話機11,12,13が直前に居たゾー
ンとしたり、或いは、登録回数が多いものが複数あれ
ば、それらをグループとして呼び出すゾーンを決定する
ことができる。時間的要素でその時間帯に対する履歴情
報で特定のゾーンにいる可能性を検討し、特定のゾーン
を決定することができる。これにより、ゾーン相互間の
移動時に新しく位置登録する間、電源が切ってあるとき
など、着信時に指定の移動電話機11,12,13から
の応答がないとき、その移動電話機11,12,13の
位置登録情報の履歴から特定のゾーン或いはグループを
選択し着信させることにより、着信無効呼を減らすこと
ができる。
【0051】更に、本実施例の構内移動電話呼出方法
は、移動電話機11,12,13を呼び出すゾーンを複
数有し、移動電話機11,12,13が位置するゾーン
に対して呼び出しを行う構内移動電話呼出方法におい
て、移動電話機11,12,13が位置する経時的変化
を伴なうゾーン情報を履歴情報として記憶し、移動電話
機11,12,13が位置する最新のゾーンに対して呼
び出しを行い、移動電話機11,12,13からの応答
がないとき、前記履歴情報から新たな呼び出しゾーンを
選択し、前記ゾーンに対して呼び出しを行うものであ
り、これを請求項4の実施例とすることができる。
【0052】したがって、本実施例の構内移動電話呼出
方法は、ゾーン相互間の移動時に新しく位置登録する間
や電源が切ってあるときなど、着信時に指定の移動電話
機11,12,13からの応答がないとき、その移動電
話機11,12,13の位置登録情報の履歴から特定の
ゾーンを選択し着信させることにより、着信無効呼を減
らすことができる。
【0053】更にまた、本実施例の構内移動電話呼出方
法は、請求項4の構内移動電話呼出方法の新たな呼び出
しゾーンに対する呼び出し動作を、前記ゾーン内の固定
電話機14,15,16に対して行われるものであり、
これを請求項5の実施例とすることができる。特に、こ
の場合には、ゾーン相互間の移動時に新しく位置登録す
る間や電源が切ってあるときなど、着信時に指定の移動
電話機11,12,13からの応答がないとき、その移
動電話機11,12,13の位置登録情報の履歴から特
定のゾーン内の固定電話機14,15,16に対して着
信させることにより、着信無効呼を減らすことができ
る。
【0054】そして、本実施例の構内移動電話呼出方法
は、請求項4の構内移動電話呼出方法の新たな呼び出し
ゾーンに対する呼び出し動作を、前記移動電話機11,
12,13に対して行われるものであり、これを請求項
6の実施例とすることができる。したがって、ゾーン相
互間の移動時に新しく位置登録する間や電源が切ってあ
るときなど、着信時に指定の移動電話機11,12,1
3からの応答がないとき、その移動電話機11,12,
13の位置登録情報の履歴から特定のゾーン内の移動電
話機11,12,13に対して着信させることにより、
通常の着信動作で対応でき、着信無効呼を減らすことが
できる。
【0055】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の構内移
動電話呼出装置は、移動電話機が現在属するゾーン番号
を登録する位置登録記憶手段と、移動電話機の過去に属
していたゾーン番号の履歴を記憶しておく位置登録履歴
記憶手段と、位置登録記憶手段に登録されたゾーン番号
に属する移動電話機の着信に対して着信応答がないと
き、移動電話機の位置登録履歴記憶手段に記憶された履
歴を基に特定のゾーン番号を選択するゾーン選択手段
と、ゾーン選択手段で選択したゾーン番号に対応するゾ
ーン内に設置された固定電話機に対して着信動作を行う
着信動作変更手段とを具備し、位置登録記憶手段に登録
されたゾーン番号に属する移動電話機の着信動作に対し
て着信応答がないとき、位置登録履歴記憶手段に記憶さ
れた前記移動電話機の過去に属していたゾーン番号の履
歴を基に特定のゾーン番号を選択し、その選択したゾー
ン番号に対応するゾーン内に設置された固定電話機に対
して着信動作を行うものである。
【0056】したがって、ゾーン移動直後に新しく位置
登録する間や、電源が切ってあるときなど、着信時に指
定移動電話機からの応答がない場合、その移動電話機の
使用形態に即した位置登録情報の履歴から特定のゾーン
を選択し、その選択したゾーン内に設置された固定電話
機に着信させることにより、着信無効呼を減らすことが
できる。
【0057】請求項2の構内移動電話呼出方法は、移動
電話機を呼び出すゾーンを複数有し、前記移動電話機が
位置するゾーンに対して呼び出しを行う構内移動電話呼
出方法において、前記移動電話機が位置する経時的変化
を伴なうゾーン情報を履歴情報として記憶し、前記移動
電話機が位置する最新のゾーンに対して呼び出しを行
い、前記移動電話機からの応答がないとき、前記履歴情
報から新たな呼び出しゾーンを選択し、前記選択したゾ
ーン内の固定電話機に対して呼び出しを行うものであ
る。
【0058】したがって、ゾーン相互の移動時に新しく
位置登録する間や、電源が切ってあるときなど、着信時
に指定移動電話機からの応答がない場合、その移動電話
機の使用形態に即した位置登録情報の履歴から特定のゾ
ーンを選択し、その選択したゾーン内に設置された固定
電話機に着信させることにより、着信無効呼を減らすこ
とができる。
【0059】
【0060】
【0061】
【0062】
【0063】
【0064】
【0065】
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施例の構内移動電話呼出装置
における全体構成例を示すブロック図である。
【図2】図2は本発明の実施例の構内移動電話呼出装置
で使用する位置登録テーブルの説明図である。
【図3】図3は本発明の実施例の構内移動電話呼出装置
で使用する登録履歴テーブルの説明図である。
【図4】図4は本発明の実施例の構内移動電話呼出装置
で使用する固定電話機呼出情報テーブルの説明図であ
る。
【図5】図5は本発明の実施例による構内移動電話呼出
装置における中央制御部の動作を説明するフローチャー
トである。
【符号の説明】
1 構内交換機 2 中央制御部 3 記憶部 4 通話路部 5,6,7 接続インタフェース 8,9,10 無線基地局 11,12,13 移動電話機 14,15,16 固定電話機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/24 - 7/26 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コードレス電話機からなる移動電話機、
    ゾーン内の特定の移動電話機と交信自在とする無線基地
    局、前記ゾーン内に設置された固定電話機、前記無線基
    地局及び固定電話機と電気的に接続された構内交換機に
    より構成される構内移動電話呼出装置において、 前記移動電話機が現在属するゾーン番号を登録する位置
    登録記憶手段と、 前記移動電話機の過去に属していたゾーン番号の履歴を
    記憶しておく位置登録履歴記憶手段と、 前記位置登録記憶手段に登録されたゾーン番号に属する
    前記移動電話機の着信に対して着信応答がないとき、前
    記移動電話機の前記位置登録履歴記憶手段に記憶された
    履歴を基に特定のゾーン番号を選択するゾーン選択手段
    と、 前記ゾーン選択手段で選択したゾーン番号に対応するゾ
    ーン内に設置された固定電話機に対して着信動作を行う
    着信動作変更手段とを具備することを特徴とする構内移
    動電話呼出装置。
  2. 【請求項2】 移動電話機を呼び出すゾーンを複数有
    し、前記移動電話機が位置するゾーンに対して呼び出し
    を行う構内移動電話呼出方法において、 前記移動電話機が位置する経時的変化を伴なうゾーン情
    報を履歴情報として記憶し、前記移動電話機が位置する
    最新のゾーンに対して呼び出しを行い、前記移動電話機
    からの応答がないとき、前記履歴情報から新たな呼び出
    しゾーンを選択し、前記選択したゾーン内の固定電話機
    に対して呼び出しを行う構内移動電話呼出方法。
JP11824894A 1994-05-31 1994-05-31 構内移動電話呼出装置及びその方法 Expired - Fee Related JP3043225B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11824894A JP3043225B2 (ja) 1994-05-31 1994-05-31 構内移動電話呼出装置及びその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11824894A JP3043225B2 (ja) 1994-05-31 1994-05-31 構内移動電話呼出装置及びその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07327251A JPH07327251A (ja) 1995-12-12
JP3043225B2 true JP3043225B2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=14731913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11824894A Expired - Fee Related JP3043225B2 (ja) 1994-05-31 1994-05-31 構内移動電話呼出装置及びその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3043225B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07327251A (ja) 1995-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6038451A (en) Location based method of and system for forwarding wireless telephone calls
US5845207A (en) Service transfer to a wireless telephone
US5933774A (en) Location registering apparatus for use with a cellular telephone mobile station
JP2002345046A (ja) 携帯電話の複数のsimカードを切り換える方法とその装置
JP2773676B2 (ja) 携帯電話機
JP2912394B2 (ja) 自動車電話位置通知装置
JP3043225B2 (ja) 構内移動電話呼出装置及びその方法
JPH06165247A (ja) 移動端末機の着信通知方式
JP4465836B2 (ja) 携帯型通信装置および通信方法
JP2000069530A (ja) 移動通信システムにおける携帯情報端末
JPH08126053A (ja) 無線電話装置
JPH11234421A (ja) 情報端末装置
JPH07336752A (ja) 移動端末のグループ選択制御方法
JP2000308116A (ja) 通信制御装置及び通信制御方法
JP3667157B2 (ja) 無線端末装置
JP3021938B2 (ja) 移動無線電話システム
JPH11285075A (ja) 携帯電話機の内線転送方式
JP3201690B2 (ja) 移動体通信網における位置通知方法
JP2002218540A (ja) サービスエリア圏外を通知する移動通信システム用交換機
JP2002368881A (ja) 構内交換機
JP2000308117A (ja) 通信制御装置及び通信制御方法
JPH03262219A (ja) コードレス電話装置
KR950009399B1 (ko) 착발신 휴대전화 통신시스템 및 운용방법
JPH09284400A (ja) 内線代表選択方法、コールピックアップ方法及び保留転送方法
JP3256523B2 (ja) 移動無線通信装置及びその通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees