JP3033793U - エアバッグ用ガス発生器 - Google Patents
エアバッグ用ガス発生器Info
- Publication number
- JP3033793U JP3033793U JP1996005997U JP599796U JP3033793U JP 3033793 U JP3033793 U JP 3033793U JP 1996005997 U JP1996005997 U JP 1996005997U JP 599796 U JP599796 U JP 599796U JP 3033793 U JP3033793 U JP 3033793U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- container
- gas generator
- filter member
- cover plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Air Bags (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 小型化,軽量化,低コスト化のすべての要請
に応えつつ安全で汎用性のあるガス発生器であって、特
に冷却・スラグ捕集性能の面でも十分信頼性のあるガス
発生器を提供する。 【解決手段】 上下容器(1,4)対向させて接合する
事により、該容器の中央部に点火装置を配置して点火室
Pを形成し、その周囲空間内に、ガス発生剤7を配置し
て燃焼室Gとフィルタ部材10を配置してフィルタ室F
とを形成してなるガス発生器であって、前記フィルタ部
材10の内面に向かって上容器に形成されているガス放
出口3aを投影したときの投影面積部分Aを含む大きさ
のカバープレート30を、前記フィルタ部材10の内面
に接して、又はその内側部に配置する事によって、発生
ガスがフィルタ部材10の前記投影面積部分Aとその近
傍に集中的に流出するのを防止する。
に応えつつ安全で汎用性のあるガス発生器であって、特
に冷却・スラグ捕集性能の面でも十分信頼性のあるガス
発生器を提供する。 【解決手段】 上下容器(1,4)対向させて接合する
事により、該容器の中央部に点火装置を配置して点火室
Pを形成し、その周囲空間内に、ガス発生剤7を配置し
て燃焼室Gとフィルタ部材10を配置してフィルタ室F
とを形成してなるガス発生器であって、前記フィルタ部
材10の内面に向かって上容器に形成されているガス放
出口3aを投影したときの投影面積部分Aを含む大きさ
のカバープレート30を、前記フィルタ部材10の内面
に接して、又はその内側部に配置する事によって、発生
ガスがフィルタ部材10の前記投影面積部分Aとその近
傍に集中的に流出するのを防止する。
Description
【0001】
本考案は、自動車の乗員保護装置であるエアバッグを膨張させるためのガス 発生器に関するものであり、特にフィルタ部材の冷却及びスラグ除去効果を高め たガス発生器の構造に関するものである。
【0002】
ガス発生器の構造は、エアバッグ装置の普及と共に、軽量化,小型化,低価格 化を目指して、日々新たな構造のものが提案されている。特にハウジング構造に ついては、同心円状の3つの円筒部を互いに突合せ摩擦圧接して中心部より順に 点火室,燃焼室,フィルタ室に区分した従前の3室構造のもの(例えばUSP4 547342)から、最近では、有蓋二重円筒を突合せ摩擦圧接して点火室と燃 焼・フィルタ室の2室構造のもの(例えば特開平7−47911号)や、更に有 蓋単管を摩擦圧接して基本的に1室構造としたもの(本願出願人出願中)等があ るが、現時点での基本的なコンセプトは、中央に点火室を配置し、その周囲に燃 焼室とフィルタ室とを形成する構造のものが定着しつつある。
【0003】 その代表的なものとしては、本出願人による先の特許出願(特願平7−333 902)があり、小型化,軽量化,低コスト化の全ての要請に十分応えられる汎 用性の高いガス発生器である。このガス発生器の構造は、図10に示す様に、内 外筒2,3を有する上容器1と、同じく内外筒5,6を有する下容器4との各内 外筒の端面同士を突合せ摩擦圧接する事により得られるハウジング構造の中央空 間を点火室Pとし、その周囲の環状空間を燃焼室Gとフィルタ室Fとするもので あり、点火室Pには、下方からスクイブ18,伝火薬19が装着されている。
【0004】 一方、燃焼・フィルタ室G,Fとなる環状空間内には、断面が両フランジのあ る凹形のリテーナリング16を配置し、各フランジ周縁端部16d,16eが夫 々上容器1の圧接バリ12a、12bに当接して支持固定されている。このリテ ーナリング16と上容器1とで形成された環状空間内に、ガス発生剤7,フィル タ部材10を内側から順に配置することにより、夫々燃焼室Gとフィルタ室Fを 形成している。又、ガス発生剤7の装填層の上面及び下面には、夫々リング状の クッション部材8a,8bを介装している。又、フィルタ部材10の上面及び下 面には、夫々シール部材11a,11bを介装し、発生ガスがフィルタ部材10 の上下面の隙間より流出するのを防止している。更に、ガス放出口3aを塞ぐ様 に、又、伝火用オリフィス2aを塞ぐ様に、夫々アルミ箔等の金属箔からなるシ ール部材14,15が環状空間の開口部に貼着されており、これによって燃焼室 G内での燃焼圧力の調整と共に、ガス発生剤の防湿を行っている。係る構成を採 用する事により、ガス発生器の小型化,軽量化,低コスト化の全ての要請に十分 応えつつ、燃焼圧力の調整が可能で、しかも安全で汎用性のあるエアバッグ用ガ ス発生器が得られている。
【0005】
しかしながら、上記先行例に対して、種々のガス発生剤を使用した性能試験を 継続したところ、その過程で改善すべき点も発見された。即ち、燃焼室Gとフィ ルタ室Fとを画成する仕切部材が存在していないため、これにより小型化,軽量 化,フィルタ部材の装入量増加による冷却・フィルタ効率の改善を実現している が、一方では、ガス発生剤の種類や燃焼条件によっては、燃焼室Gで発生したガ スが、フィルタ部材10の周方向に均等に分散しないままガス放出口3a近傍を 集中的に通過して、燃焼室Gとガス放出口3aとを短絡する偏流現象が生じる場 合がある事が分かってきた。係る偏流現象が生じると、フィルタ部材10による 冷却・スラグ捕集効率が低下するのみならず、燃焼温度の高いガス発生剤を使用 した場合に過度の偏流が生じると、フィルタ部材10の溶損が生じて冷却効果や スラグ捕集効果が著しく低下する。このため、先行例のガス発生器の利点を最大 限発揮させるべく、特に冷却・スラグ捕集性能の面で十分信頼性のおける改良型 ガス発生器の開発が要望され、本考案者等もこれに応えるべく鋭意検討を続けて きた結果、所期の成果を得るに至った。
【0006】 即ち、本考案目的とするところは、ガス発生器におけるフィルタ部材の冷却効 率及びスラグ除去効率を高める点にあり、これによって、高温のガスを発生する 新型のガス発生剤や、ガス化率が高く少量で多量のガスを発生する新型のガス発 生剤にも適用可能な汎用性の高い新規なガス発生器を提供する点にある。
【0007】
上記目的を達成するため、本考案では、上容器と下容器とを接合し、該容器内 中央部に位置する内筒によって、該内筒内部の中央空間と該内筒外部の環状空間 とに画成し、前記中央空間には点火装置を配置して点火室となし、前記環状空間 には、ガス発生剤とフィルタ部材を配置して夫々燃焼室とフィルタ室となし、前 記内筒には前記中央空間と環状空間とを連通する伝火用オリフィスを設け、前記 容器の外筒にはガス放出口を設けてなる2室構造のエアバッグ用ガス発生器であ って、前記フィルタ部材の内面に向かって前記ガス放出口を投影したときの投影 面積部分を含む大きさのカバープレートを、前記フィルタ部材の内面又はその内 側部に配置する事によって、発生ガスが該フィルタ部材の前記投影部分及びその 近傍に集中して流出するのを防止する様にしたものである。
【0008】 又、上記カバープレートを1室構造のものに適用したものとしては、ガス放出 口が形成された外筒部と上蓋部とを有する上容器と、中央部に点火器保持部材を 形成してなる下容器とを接合する事により、内部に単一空間を形成し、該単一空 間内の中央部に点火装置を配置し、その周囲空間内側にガス発生剤を配置して燃 焼室を形成し、更にその外側にフィルタ部材を配置してフィルタ室を形成してな るエアバッグ用ガス発生器であって、前記フィルタ部材の内面に向かって前記ガ ス放出口を投影したときの投影面積部分を含む大きさのカバープレートを、前記 フィルタ部材の内面又はその内側部に配置する事によって、発生ガスが該フィル タ部材の前記投影部分及びその近傍に集中して流出するのを防止する様にしたも のである。
【0009】 又、カバープレートの配置場所としては、フィルタ部材の内面に接触させて配 置する方式と、その近傍の燃焼室内に多少の空間を形成して配置する方式の2通 りあり、夫々特有の効果が期待できる。又、カバープレートの形状としては、円 筒形が代表的な形状であるが、燃焼室内への装着の簡便性の観点から、種々の形 状のものが採用し得る。
【0010】
以下、本考案の実施の形態を、図面を参照しつつ説明する。図1(a)は、2 室構造のガス発生器に本考案を適用したの1例を示す要部断面図であり、同図の (b)〜(e)は、本考案で使用するカバープレートの種々の例を示した斜視図 である。尚、図10に示した先行例のガス発生器と同一の構成部分については、 同一の符号を付している。
【0011】 図1(a)において、ガス発生器のハウジングは、有蓋二重管構造のアルミ製 上容器1と、底部中央に開口部を有する二重短管構造のアルミ製下容器4とを、 各内筒2,5の先端同士及び外筒3,6の先端同士の2か所を突合せ摩擦圧接す ることにより、中央空間とその周囲の環状空間が形成された構造とされている。 中央空間には、下方からスクイブ18,伝火薬19が装着されて点火室Pが形成 されている。
【0012】 環状空間には、環状のリテーナリング16が、下容器4の下蓋21の内面に沿 う様に配置されており、該リテーナリング16は、外筒壁16bと内筒壁16a の間に底部16cを有する皿型形状の金属性キャップであって、その内周縁部1 6d,外周縁部16eは、夫々、上下容器の摩擦圧接により生じる上容器1側の 圧接バリ12a,12bに当接して保持固定される様になっている。そして、上 容器1とリテーナリング16とで挟まれた環状空間にガス発生剤7,フィルタ部 材10が同心円状に収納され、内側に燃焼室Gが、外側にフィルタ室Fが形成さ れている。
【0013】 尚、同図のリテーナリング16は、1つの一体型部品として示されているが、 内周縁部16dを有する内側部分と、外周縁部16eを有する外側部分とに適所 で分割してなる分離型のものであってもよい。いずれの場合にも、該リテーナリ ングをハウジングの環状空間内に圧入する様にしておけば、ガス発生剤7やフィ ルタ部材10を装入後、圧接までの仮保持が強固になり、圧接時の容器の回動に よるガス発生剤の揺動が防止され、ガス発生剤ペレットの破損や粉化が防止され る効果がある。
【0014】 更に、ガス発生剤ペレット7の振動による粉化や破損を防止する目的で、ガス 発生剤7の上下部、即ち上容器1の上蓋20の下面及びリテーナリング16の上 面には、夫々クッション材8a,8bが介装されている。又、上容器1の外筒3 の内周面には、ガス放出口3aを塞ぐためのアルミ箔等のシール材14が貼着さ れ、又、内筒2の外周面(燃焼部G側)にも、伝火用オリフィス2aを塞ぐため の同様のシール材15が貼着されている。これは、ガス発生剤7が外気と接触し て湿気等により経時的に変質するのを防止すると共に、ガス発生時に燃焼室G内 の圧力がある程度上昇した後にガス放出口3aに貼着したシール材14が破裂す る事により、燃焼室G内の圧力を高めて燃焼速度を調整するためのものである。 尚、伝火用オリフィス2a側のシール材15は省略する事も可能である。
【0015】 又、フィルタ部材10の上下部の隙間からガスが流出してガス放出口3aに流 れ、フィルタ部材10の通過する量が減少するのを防止する目的で、フィルタ部 材10の上下部、即ちフィルタ部材10と上蓋20の下面及びリテーナリング1 6の間に、リング状のシール部材11a,11bが介装されている。更に、燃焼 室G下側の内筒の摩擦圧接部を取り囲む空間Sを形成する用に、仕切りリング1 7が上容器の内筒2の外周部に圧入されており、これによって摩擦圧接時にガス 発生剤7が圧接バリ12bと接触して発火するのを防止する様にしている。
【0016】 更に、ガス放出口3aをフィルタ部材10の内面に向かって投影したときの投 影面積Aを覆う様に、外面積Aよりも大きな面積を有する薄板状のアルミ製カバ ープレート30が、フィルタ部材10の内面側に貼着或いはスポット溶接等によ り配置されている。このカバープレート30は、前記投影面積Aの部分を覆う様 に複数の円板状の部材でもよいが、一般的には複数の前記投影面積A部を一括し て覆う様な部材を用いる方が、製作面からは好ましい。従って、カバープレート 30の大きさ,形状に特に制限はないが、図1(a)では理解を容易にするため にガス放出口3aの前記投影面積Aに対応する部分のみを覆うカバープレートを 図示している。
【0017】 この様に、フィルタ部材10のガス放出口3aに最も近い部分はカバープレー ト30によって遮られているため、フィルタ部材の上部のガス透過面積は下部に 比べて相対的に小さくなっている。この結果、燃焼部G内の燃焼ガスは、図中矢 印で示している様に、透過面積の大きなフィルタ部材下部を通ってガス放出口に 向かう流れが主流となるため、フィルタ部材10の略全体がガス流路となり、該 フィルタ部材10の冷却・スラグ捕集効果が高まり、フィルタ部材10の単位容 積当たりの冷却・スラグ捕集効率を改善することが可能となる。この結果、発熱 量の高い非アジ化系ガス発生剤を用いても、前記した如きフィルタ部材の溶損等 の問題は解消する。
【0018】 次に、本考案で使用するカバープレートの他の実施例について説明する。図1 (b)のカバープレート30aは、フィルタ部材10の上側のみを全体的に覆う 様な筒状体としたものであり、フィルタ部材10内面に装入するだけで容易に固 定できる様に、その外形はフィルタ部材の内径と略同等に形成している。次に、 図(c)に示すカバープレート30bは、図(b)のカバープレートの下方を延 長し、該延長した下部にガス通路32aを形成したものであって、その高さはフ ィルタ部材10の高さと略同一であり、フィルタ部材10の内側に自立して配置 できる様にしたものである。従って、その外形はフィルタ部材の内径と同等とす る必要はなく、フィルタ部材内径よりも小さくしておけば、後述する燃焼室G内 に該カバープレートを配置する場合に有効である。次に、(d),(e)は、図 (c)に示したカバープレートに類似のものであり、ガス通路を複数の矩形孔3 0b或いは円孔30cで構成したものであって、基本思想は、図(c)の場合と 同一である。
【0019】 次に、図2は、本考案の他の実施形態を示す要部断面図であり、図1(a)の 実施形態と異なるところはフィルタ部材10の構成にある。即ち、フィルタ部材 10は、径方向に内層部40と外層部41の2層の網目部材から形成されるもの であって、内層部40には、外層部41に配置される網目部材よりも粗い網目を 有する網目部材を配置したものである。この様な粗い網目部材からなる内層部4 0は、ガス透過抵抗が少ないため、カバープレート30の下部よりフィルタ部材 10の内層部40に流入したガスは、外層部41よりも抵抗の少ない内層部40 内で均一に分散し、しかる後に外層部41に流入する事になるので、フィルタ部 材の冷却・スラグ補集効率の一層の改善を図る事ができる。
【0020】 次に、図3は、本考案の他の実施形態を示す要部断面図であり、先の実施形態 と異なるところはカバープレートの配置位置にある。即ち、本例のカバープレー トは、フィルタ部材内面に接することなく、燃焼室G内でフィルタ部材寄りの位 置に配置されており、図1(c)に示した下部にガス通路32aを有する筒状の カバープレート30bを用いた例である。係るカバープレートの配置により、燃 焼室Gは、カバープレートの内側部G2と外側部G1とに区分される。従って内 側部G2内で発生したガスは、図中矢印で示した様に、カバープレート30bの 下部ガス通路32aを通って下方からフィルタ部材10に流入し、外側部G1で 発生したガスは、フィルタ部材10の上部を通過してガス放出口3aから放出さ れる事になる。この結果、先の例の如くカバープレートをフィルタ部材内面に配 置した場合には、カバープレートの影となるデッドスペース10a(図中ハッチ ング部分)には殆どガスが流れないので、フィルタ部材の使用効率は低下する事 になるが、本例の如くカバープレートを燃焼室G内に位置させれば、係るデッド スペースは存在せず、フィルタ部材の使用効率は更に向上する。
【0021】 次に、図4(a)は、カバープレートを燃焼室G内に配置した他の実施形態を 示すもので、ガス放出口3aのフィルタ部材10内面への投影面積Aを含む縦壁 部31aと、その下部に連続して形成された底壁部31bとからなる断面略L字 状の環状のカバープレート30eを、底壁部31bの外周端部がフィルタ部材1 0の内面に接する様に配置したものであり、底壁部31bには、同図(b)に示 している様に、ガス通路32dが複数個形成されている。このカバープレート3 0eにより、燃焼室Gは、該カバープレートとフィルタ部材とで囲まれた小空間 G3と残部の大空間G4とに区画され、該小空間G3内にもガス発生剤7が配置 されている。従って、小空間G3内で発生するガスは、前記投影面積Aの部分を 通ってガス放出口3aから放出され、大空間G4内で発生するガスは、フィルタ 部材10の下部を通ってガス放出口3aから放出される事になる。この場合も、 図3の場合と同様にカバープレートを直接フィルタ部材内面に貼着等により配置 した場合に生じるデッドスペースがなくなり、フィルタ部材の冷却・スラグ補集 効率を向上させる効果が期待される。
【0022】 尚、前記カバープレート30eの底壁部31bに形成されるガス通路32dの 大きさは、ガス発生剤7よりも充分大きくしておけば、ガス発生器の組立時に先 ずフィルタ部材10と共に該カバープレート30eを上容器1内に配置し、続い てガス発生剤7を該ガス通路32dより前記小空間G3内に充填し、その後に大 空間G4内にガス発生剤を充填する方式が取られるが、該ガス通路32dが、ガ ス発生剤7の大きさよりも小さい場合には、予め該カバープレート31dの縦壁 部31aの高さ程度にまでガス発生剤7を充填し、しかる後に該カバープレート 30eをガス発生剤充填層内に挿入する方式が採用されることになる。
【0023】 次に、図5は、1室構造のハウジングを有するガス発生器に本考案を適用した 場合の要部断面図であって、ガス発生器のハウジングは、上蓋51bとガス放出 口3aを有する上容器51と、中心部内側に突出してスクイブ装着用の円筒部7 0が形成された下蓋54bを有する下容器54とを、その円筒部51a,54a の先端同士を突合せ摩擦圧接する事により、単一の内部空間75が形成される構 造となっている。この内部空間75内には、仕切り部材71が配置され、これに よって内部空間75内を中央点火室Pと燃焼室Gとに画成している。この仕切り 部材71は、上容器51の内面に接する周縁端部71aが下蓋部54bに沿って 配置され、又、中央点火室Pとその外側の燃焼室Gとを区画する中央凸部71b を有している。仕切り部材の中央凸部71bには、中央点火室Pと燃焼室Gとを 連通する開孔74が設けられており、点火室Pの高温ガスを燃焼室に導入して燃 焼室内のガス発生剤を点火する様になっている。燃焼室G内には、内周面に沿っ てフィルタ部材10が配置され、その内側にガス発生剤容器50内に封入された ガス発生剤7が配置されている。
【0024】 尚、ガス発生剤容器は、ガス発生剤装填空間に沿った形状の断面凹字形に形成 されている。又、仕切り部材71の中央凸部71b内には、上下容器が圧接され る前に、該凸部内の中央点火室P内には伝火薬19が装着され、更に該凸部71 b内には、前記下容器54の中央の円筒部70が位置し、該円筒部70内にはス クイブ18が外側から装入されて、下蓋の外側に突出して形成されたリング状の カシメ部70aをカシメて固定されている。このスクイブ18と伝火薬19との よって点火装置が構成され、これらは中央点火室P内に配置されている。
【0025】 又、フィルタ部材10の上下面には、シール部材11a,11bが配置され、 ガス発生剤7の上下面にはクッション剤8a,8bが配置され、ガス放出口3a の内面にはアルミ箔等の金属板或いは黒鉛シート等のシール材14が貼着されて いる点は前述の場合と同様である。
【0026】 前記仕切り部材71の周縁端部71aはフランジ状に形成されており、その先 端部は前記上下容器51,54の圧接線よりも内側に位置する様に配置され、圧 接時に生じる上容器内側圧接バリ73aによって内部に押されて保持固定されて いる。従って、この仕切り部材71によってフィルタ部材10及びガス発生剤7 は上容器51内に保持固定される様になっている。尚、この周縁端部71aの外 径を上容器の摩擦圧接部の内径よりも僅かに大きくしておき、上容器51内にフ ィルタ部材10及びガス発生剤7を配置した後、この仕切り部材71を上容器内 に圧入する様にしておけば、該仕切り部材によってフィルタ部材及びガス発生剤 は上容器内で強固に仮保持される事になるので、上下容器の摩擦圧接時にも、こ れらが容器内で揺動する事がなく、ガス発生剤ペレットの破損や粉化の防止に効 果があり、ガス発生剤の性能が安定すると共に、燃焼室の気密性も向上し、圧接 時に発生するガスが燃焼室内に流入残留してガス発生剤に悪影響を与えるのを防 止する効果もある。
【0027】 更に、仕切り部材71を圧接バリで固定する構成のため、圧接時の圧接量の誤 差分を吸収して仕切り部材71の上面をフィルタ部材に密着させる事ができる様 になり、この結果、燃焼室の気密性を更に高める事ができ、燃焼圧力の調整も一 層容易となる。又、仕切り部材71によって、高温のバリとガス発生剤7及びフ ィルタ部材10とが遮断され、これらが熱的な悪影響を受けて劣化するのも防止 できる。尚、同図において、仕切り部材71は一体形のものを示しているが、こ れは先のリテーナリングの場合と同様に、周縁部71aを有する部分と中央凸部 71bを有する部分とに適宜分割してなる分離型であってもよい事は言うまでも ない。
【0028】 次に、カバープレート30は、ガス発生剤3aのフィルタ部材10の内面に投 影した面積Aに相当する面積をカバーする様にフィルタ部材の内面に配置されて おり、燃焼室G内で発生したガスは、フィルタ部材10の下方よりフィルタ部材 内に流入し、該フィルタ部材の略全体を使ってガスの冷却とスラグ除去が行われ て、ガス放出口3aより外部に放出される。
【0029】 次に、図6は、図5に示した1室構造のハウジングにおいて、カバープレート を燃焼室G内に配置する場合の例を示す要部断面図であって、ガス発生剤容器5 0の一部に環状溝55が形成されており、この環状溝55内に環状のカバープレ ート30が装入配置されているものである。尚、環状溝55内に配置されるカバ ープレート30の大きさは、前述のガス放出口3aのフィルタ部材10内面への 投影面積Aをカバーするに足る大きさである事は言うまでもない。
【0030】 この場合においても、燃焼室G内で発生するガスは、基本的には図3,4に示 した場合と同様であって、カバープレート30より外側上部で発生するガスは、 ガス放出口3aに向かってフィルタ部材内部を直進するが、カバープレートより 内側部分で発生するガスの多くは、フィルタ部材に下方より流入し、該フィルタ 部材の略全面を通過してガス放出口3aより放出される事になる。この結果、図 3の場合において述べた様に、フィルタ部材のデッドスペースがなくなり、フィ ルタ部材の使用効率を高め、冷却・スラグ捕集効率を向上させる事ができる。
【0031】 次に、図7(a)は、図6と同様に1室構造のハウジングにおいて、カバープ レートを燃焼室内に配置する場合の他の例を示す要部断面図であって、燃焼室G 内におけるガス放出口3aの前記投影面積Aをカバーする様な縦壁部31aと、 これに連続する底壁部31bとを有する断面略L字状の環状カバープレート30 eを、フィルタ部材10の内側奥部に圧入したもので、縦壁部31aが前述のカ バープレートの役割をなすものである。尚、前記底壁部31bには、同図(b) に示している様に、ガス通路32dが形成されている。この場合も図4の場合と 同様に、フィルタ部材とカバープレートで囲繞された小空間G5内で発生するガ スは、ガス放出口3aに向かってフィルタ部材内を直進するが、大空間G6内で 発生するガスは、フィルタ部材10の下方より流入し、フィルタ部材を略縦断し てガス放出口より放出される事になる。従って、フィルタ部材の略全体が、ガス の冷却とスラグ除去に有効に使用され、フィルタ部材の効率向上が可能となる。
【0032】 次に、図8は、本考案の他の例を示す要部断面図であって、前述のハウジング は、全て上下容器の端面を突合せ圧接してハウジングを構成する場合の例である が、本例では、上容器のみに端面を有し下容器は平板状の容器で構成する場合の 2室構造のハウジングの例を示している。即ち、同図において、上容器1は、上 蓋20と一体の外筒3と、この内側中央部に圧接されて一体化されている内筒2 とを有しており、下容器4は、フランジ部4cと筒状部4bと平板状の下蓋部2 1とを有する皿型形状のものであり、上容器の内外筒2,3の開放端面を下容器 の下蓋部21に直接摩擦圧接したものである。尚、フィルタ部材10の内面には 、図1(c)に示した下部にガス通路32aを有する筒状のカバープレート30 bが配置されている。係る構造のハウジングを用いたガス発生器においても、図 1〜4に示した如き態様のカバープレートを適用できる事は勿論であり、その場 合の作用効果も同一である。又、上容器1と下容器4との接合方式は、図示した ものの他、上容器1の外筒3を下容器4の筒状部4b内に嵌め込んで上容器1の 外筒3の側部と下容器4のフランジ部4cの付け根部とを溶接する方式、及び上 容器1の内筒2を下容器4の点火装置挿入用開口80内に挿入し、その周囲を溶 接する方式があり、いずれの方式であっても本考案を適用できる事は言うまでも ない。
【0033】 次に、図9は、本考案の他の例を示す要部断面図であって、図8の場合と同様 の皿型状下容器を用いた1室構造のハウジングに本考案を適用した場合の例を示 しており、同図において、上容器51の外筒51aと下容器54の平板状の下蓋 部54bとをレーザー溶接,電子ビーム溶接或いは摩擦圧接等により溶接部90 で接合したものである。この場合も図8の場合と同様にフィルタ部材10の内面 に、図1(c)に示した下部にガス通路32aを有する筒状のカバープレート3 0eが配置されている。係る構造のハウジングを用いたガス発生器においても、 図5〜7に示した如き態様のカバープレートを適用できる事は勿論であり、その 場合の作用効果も同一である。又、上容器51の外筒51aと下容器54との接 合も、図示した方式の他、上容器51の外筒51aを下容器54の筒状部54a 内に嵌め込んで上容器51の外筒51aの側部と下容器54のフランジ部54c の付け根部とを溶接する方式が採用できる事はいうまでもない。
【0034】 尚、本考案のガス発生器に使用するガス発生剤としては、従来のアジ化ソーダ 等のアジ化金属化合物を用いる事も可能であるが、窒素元素を主要構成元素とし て含有し、燃焼分解して多量の窒素ガスを発生する含窒素有機化合物を燃料とす る所謂非アジ化有機化合物系ガス発生剤を用いる事が好ましい。この非アジ化有 機化合物系ガス発生剤としては、アゾジカルボンアミド,カルボヒドラジド,ジ シアンジアミド,アミノテトラゾール,アミノグアニジン,トリアミノグアニジ ンナイトレート,ニトログアニジン,トリアゾール,テトラゾール,アゾビテト ラゾール,ビテトラゾール或いはこれらの塩からなる有機化合物を主たる燃料と して含有するガス発生剤が好ましい。
【0035】 これらの非アジ化有機化合物系ガス発生剤は、従来のアジ化金属系ガス発生剤 に比べてガス化率が高く且つスラグ発生量が少ないので、必要とする発生ガス量 に対して使用するガス発生剤の量が少なくなり、且つスラグ発生量も少なくなる ので、スラグ捕集のためのフィルタ量も少なくなる。この結果、ガス発生器の所 要容量も小さくなり、従来と同一高さに設計すると、その径は小さくなってガス 発生器の小型化,軽量化が達成できる。加えて同一耐圧強度に設計すると、内径 が小さくなるほど肉厚は薄くできるので、一層の小型化,軽量化が達成できる。
【0036】 ガス発生剤としてアジ化系金属化合物を用いる場合には、吸湿性の問題から前 述のガス発生剤容器が必須となるが、上述の非アジ化有機化合物系ガス発生剤を 用いる場合には、前記ガス発生剤容器は必ずしも必須ではなく、ペレット状,ブ リケット状或いはディスク状の形に成形したものを、そのまま燃焼室に装填する 事も可能である。尚、燃焼室内へのガス発生剤装填の容易性の観点から、図5, 6に図示した如き内部空間形状のガス発生器の場合には、事前に該内部空間形状 に成形た容器内にガス発生剤を充填したものを用いるのが好ましい。
【0037】
上記の如く本考案は、ガス放出口3aをフィルタ部材10内面に投影したとき の投影面積部分Aをカバーする様なカバープレート30を、フィルタ部材10の 内面に接して又はフィルタ部材の内面から離して燃焼室G内に配置する様にして いるので、フィルタ部材の使用効率の向上と共に、以下の如き顕著な効果が期待 される。
【0038】 先ず第1に、フィルタ部材10の内面における、前記ガス放出口3aの投影面 積A相当部分を、該面積Aよりも大きな面積のカバープレート30によって覆っ ているので、燃焼室G内で発生したガスは、フィルタ部材10を横断してガス放 出口3aに向かって直進する短絡コースを流れる事ができず、他の部分に分散し て流れる事になる。この結果、フィルタ部材の負荷が分散され、前記短絡コース にガス流が集中してフィルタ部材を溶損させる様な事態の発生を防止する事がで きる。
【0039】 第2に、ガスが分散してフィルタ部材10内を流通する結果、フィルタ部材の 使用効率が向上し、フィルタ部材によるガスの冷却・スラグ捕集効率も向上する ことになる。この結果、フィルタ部材の少量化と、これによるガス発生器の小型 化,軽量化が可能となる。
【0040】 第3に、従来の3室構造のガス発生器に比べて小型化,軽量化を図った2室構 造或いは1室構造のハウジングのガス発生器に本考案を適用する事により、フィ ルタ部材の小型化,軽量化が可能になる結果、ガス発生器の一層の小型化,軽量 化を促進する事が可能となる。
【0041】 第4に、カバープレート30を、燃焼室G内に配置する場合には、該カバープ レートをフィルタ部材内面に接して配置した場合に、フィルタ部材内部に不可避 的に生じるデッドスペースがなくなり、その結果、フィルタ部材の使用効率が更 に高まり、フィルタ部材によるガスの冷却・スラグ捕集効率も一層向上し、ガス 発生器の小型化,軽量化も、更に促進される事になる。
【0042】 第5に、フィルタ部材が効率向上する結果、高温のガスを発生したり、単位重 量当たりのガス発生量の多い非アジ化有機化合物系ガス発生剤の適用が容易とな り、ガス発生器の汎用性を一層高める事が可能となる。
【図1】(a)は、本考案を2室構造のガス発生器に適
用した場合の実施形態を示す要部断面図であり、(b)
〜(e)は、本考案で使用するカバープレートの例を示
す斜視図である。
用した場合の実施形態を示す要部断面図であり、(b)
〜(e)は、本考案で使用するカバープレートの例を示
す斜視図である。
【図2】本考案を2室構造のガス発生器に適用した場合
の他の実施形態を示す要部断面図である。
の他の実施形態を示す要部断面図である。
【図3】本考案を2室構造のガス発生器に適用した場合
の他の実施形態を示す要部断面図である。
の他の実施形態を示す要部断面図である。
【図4】(a)は、本考案を2室構造のガス発生器に適
用した場合の他の実施形態を示す要部断面図であり、
(b)は、これに使用するカバープレートの一部底面図
である。
用した場合の他の実施形態を示す要部断面図であり、
(b)は、これに使用するカバープレートの一部底面図
である。
【図5】本考案を1室構造のガス発生器に適用した場合
の実施形態を示す要部断面図である。
の実施形態を示す要部断面図である。
【図6】本考案を1室構造のガス発生器に適用した場合
の他の実施形態を示す要部断面図である。
の他の実施形態を示す要部断面図である。
【図7】(a)は、本考案を1室構造のガス発生器に適
用した場合の他の実施形態を示す要部断面図であり、
(b)は、これに使用するカバープレートの一部底面図
である。
用した場合の他の実施形態を示す要部断面図であり、
(b)は、これに使用するカバープレートの一部底面図
である。
【図8】本考案を2室構造のガス発生器に適用した場合
の他の実施形態を示す要部断面図である。
の他の実施形態を示す要部断面図である。
【図9】本考案を1室構造のガス発生器に適用した場合
の他の実施形態を示す要部断面図である。
の他の実施形態を示す要部断面図である。
【図10】本考案を適用する従来の2室構造のガス発生
器を示す要部断面図である。
器を示す要部断面図である。
1 上容器 2 上容器の内筒 2a 伝火用オリフィス 3 上容器の外筒 3a ガス放出口 4 下容器 4b 皿型下容器の筒状部 4c 皿型下容器のフランジ部 5 下容器の内筒 6 下容器の外筒 7 ガス発生剤 8a,8b クッション部材 10 フィルタ部材 11a,11b フィルタ部材のシール部材 12a,12b 上容器の圧接バリ 14 ガス放出口のシール部材 15 伝火用オリフィスのシール部材 16 リテーナリング 16d,16e リテーナリングの周縁端部 18 スクイブ 19 伝火薬 30 カバープレート 40 フィルタ部材の内層部 41 フィルタ部材の外層部 50 ガス発生剤容器 51 1室構造のガス発生器用上容器 51a 1室構造のガス発生器用上容器の外筒部 54 1室構造のガス発生器用下容器 54b 1室構造のガス発生器用下容器の外筒部 55 ガス発生剤容器の環状凹部 70 点火器保持部材 71 仕切り部材 71a 仕切り部材の外周縁部 73a,73b 圧接バリ 75 1室構造のガス発生器内の単一空間 A ガス放出口のフィルタ部材内面への投影面積 F フィルタ室 G 燃焼室 P 点火室
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年8月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図7
【補正方法】変更
【補正内容】
【図7】 本考案を1室構造のガス発生器に適用した場
合の他の実施形態を示す要部説明図である。
合の他の実施形態を示す要部説明図である。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項6
【補正方法】変更
【補正内容】
フロントページの続き (72)考案者 佐宗 高 兵庫県姫路市豊富町豊富3903−39 日本化 薬株式会社 姫路工場内 センサー・テク ノロジー株式会社 姫路テクニカルセンタ ー内 (72)考案者 黒岩 顕彦 兵庫県姫路市豊富町豊富3903−39 日本化 薬株式会社 姫路工場内 センサー・テク ノロジー株式会社 姫路テクニカルセンタ ー内 (72)考案者 宮本 典久 兵庫県姫路市豊富町豊富3903−39 日本化 薬株式会社 姫路工場内 センサー・テク ノロジー株式会社 姫路テクニカルセンタ ー内
Claims (19)
- 【請求項1】 上容器(1)と下容器(4)とを接合
し、該容器内中央部に位置する内筒によって、該内筒内
部の中央空間と該内筒外部の環状空間とに画成し、前記
中央空間には点火装置(18,19)を配置して点火室
(P)となし、前記環状空間にはガス発生剤(7)とフ
ィルタ部材(10)を配置して夫々燃焼室(G)とフィ
ルタ室(F)となし、前記内筒には前記中央空間と環状
空間とを連通する伝火用オリフィス(2a)を設け、前
記容器の外筒(3)にはガス放出口(3a)を設けてな
る2室構造のエアバッグ用ガス発生器であって、 前記フィルタ部材(10)の内面に向かって前記ガス放
出口(3a)を投影したときの投影面積部分(A)を含
む大きさのカバープレート(30)を、前記フィルタ部
材(10)の内面又はその内側部に配置する事によっ
て、発生ガスが該フィルタ部材の前記投影部分(A)及
びその近傍に集中して流出するのを防止する様にした事
を特徴とするエアバッグ用ガス発生器。 - 【請求項2】 前記上下の各容器(1,4)は、夫々外
筒部(3,6)と内筒部(2,5)とを有しており、各
内外筒端面同士を夫々突合せ摩擦圧接してなる請求項1
に記載のエアバッグ用ガス発生器。 - 【請求項3】 前記上容器(1)は、外筒部(3)と、
接合により付設された内筒部(2)とを有しており、前
記下容器(4)は、フランジ(4c)と筒部(4b)と
下蓋(21)とを有する皿型容器であり、前記上容器の
外筒端面又は外筒側面と内筒端部を前記下容器(4)に
接合してなる請求項1に記載のエアバッグ用ガス発生
器。 - 【請求項4】 前記上下容器は摩擦圧接によって接合さ
れており、前記環状空間内の下蓋(21)に沿う様に一
体型又は分離型のリテーナリング(16)を配置し、該
リテーナリングの周縁部(16d,16e)を、前記上
下容器の摩擦圧接により発生する上容器側のバリ(12
a,12b)によって保持固定する様にしてなる請求項
1乃至3のいずれかに記載のエアバッグ用ガス発生器。 - 【請求項5】 前記リテーナリング(16)が、上容器
(1)の環状空間内に圧入してなるものである請求項4
に記載のエアバッグ用ガス発生器。 - 【請求項6】 ガス放出口(3a)が形成された外筒部
(51a)と上蓋部(51b)とを有する上容器(5
1)と、中央部に点火器保持部材(70)を形成してな
る下容器(54)とを接合する事により、内部に単一空
間(75)を形成し、該単一空間内の中央部に点火装置
(18,19)を配置し、その周囲空間内側に、ガス発
生剤(7)を配置して燃焼室(G)を形成し、更にその
外側にフィルタ部材(10)を配置してフィルタ室
(F)を形成してなるエアバッグ用ガス発生器であっ
て、 前記フィルタ部材(10)の内面に向かって前記ガス放
出口(3a)を投影したときの投影面積部分(A)を含
む大きさのカバープレート(30)を、前記フィルタ部
材(10)の内面又はその内側部に配置する事によっ
て、発生ガスが該フィルタ部材の前記投影部分(A)及
びその近傍に集中して流出するのを防止する様にした事
を特徴とするエアバッグ用ガス発生器。 - 【請求項7】 前記上容器(51)は、ガス放出口(3
a)が形成された外筒部(51a)と上蓋部(51b)
とを有し、前記下容器(54)は、中央に点火器保持部
材(70)が形成された下蓋部(54b)と外筒部(5
4a)とを有し、該上下容器の各外筒部端面同士を突合
せ摩擦圧接して内部に単一空間(75)を形成してなる
請求項6に記載のエアバッグ用ガス発生器。 - 【請求項8】 前記上容器(51)は、ガス放出口(3
a)が形成された外筒部(51a)と上蓋部(51b)
とを有し、前記下容器(54)は、中央に点火器保持部
材(70)が形成された下蓋部(54b)と周囲のフラ
ンジ部(54c)とからなる皿型容器であり、前記上容
器の外筒部(51a)を前記下容器に接合して内側に単
一空間(75)を形成してなる請求項6に記載のエアバ
ッグ用ガス発生器。 - 【請求項9】 前記上容器(51)と下容器(54)と
は摩擦圧接によって接合してなり、前記中央部の点火器
保持部材(70)を囲繞し且つ前記下容器(54)の下
蓋部(54b)に沿う様に一体型又は分離型の仕切り部
材(71)を配置し、該仕切り部材の外周端部(71
a)を前記上下容器の摩擦圧接により発生する上容器側
の圧接バリ(73a)によって保持固定する様にしてな
る請求項6乃至8のいずれかに記載のエアバッグ用ガス
発生器。 - 【請求項10】 前記仕切り部材(71)を上容器内に
圧入してなる請求項9に記載のエアバッグ用ガス発生
器。 - 【請求項11】 前記カバープレート(30)が前記フ
ィルタ部材(10)の内面に接して配置されている請求
項1乃至10のいずれかに記載のエアバッグ用ガス発生
器。 - 【請求項12】 前記カバープレート(30)が前記フ
ィルタ部材(10)の内面から離れて配置されている請
求項1乃至10のいずれかに記載のエアバッグ用ガス発
生器。 - 【請求項13】 前記カバープレート(30)が、前記
フィルタ部材(10)の内周面の前記投影面積部分
(A)を含む上側相当分を全体的に覆う様な筒状体(3
0a)を含むものである請求項11又は12に記載のエ
アバッグ用ガス発生器。 - 【請求項14】 前記カバープレートは、その下側にガ
ス通路(32a〜32c)が形成されており、その上側
は前記フィルタ部材(10)の内周面の前記投影面積部
分(A)を含む上側相当分を覆う様な円筒体(30b〜
30d)である請求項13に記載のエアバッグ用ガス発
生器。 - 【請求項15】 前記カバープレートは、縦壁部(31
a)とその下部に連続して形成された底壁部(31b)
とからなる断面略L字状の環状部材(30e)で形成さ
れており、前記底壁部(31b)には、ガス通路(32
d)が形成されている請求項12に記載のエアバッグ用
ガス発生器。 - 【請求項16】 前記ガス発生剤(7)はガス発生剤容
器(50)内に装填されており、該ガス発生剤容器の適
所に環状溝(55)が形成され、該環状溝内に前記カバ
ープレートが配置されている請求項12に記載のエアバ
ッグ用ガス発生器。 - 【請求項17】 前記フィルタ部材(10)は、径方向
に内層部(40)と外層部(41)の2層の網目部材か
ら形成されており、内層部には外層部よりも粗い網目部
材が配置されている請求項1乃至16のいずれかに記載
のエアバッグ用ガス発生器。 - 【請求項18】 前記ガス放出口(3a)の内面にシー
ル材(14)を貼着してなる請求項1乃至17のいずれ
かに記載のエアバッグ用ガス発生器。 - 【請求項19】 前記ガス発生剤(7)が、窒素原子を
主要構成元素とする有機化合物を主要燃料成分とするも
のである請求項1乃至18のいずれかに記載のエアバッ
グ用ガス発生器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1996005997U JP3033793U (ja) | 1996-02-20 | 1996-06-04 | エアバッグ用ガス発生器 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1996001776U JP3028200U (ja) | 1996-02-20 | 1996-02-20 | エアバッグ用ガス発生器 |
JP8-4275 | 1996-04-19 | ||
JP8-1776 | 1996-04-19 | ||
JP1996004275U JP3032744U (ja) | 1996-02-20 | 1996-04-19 | エアバッグ用ガス発生器 |
JP1996005997U JP3033793U (ja) | 1996-02-20 | 1996-06-04 | エアバッグ用ガス発生器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3033793U true JP3033793U (ja) | 1997-02-07 |
Family
ID=43163275
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1996001776U Expired - Lifetime JP3028200U (ja) | 1996-02-20 | 1996-02-20 | エアバッグ用ガス発生器 |
JP1996004275U Expired - Lifetime JP3032744U (ja) | 1996-02-20 | 1996-04-19 | エアバッグ用ガス発生器 |
JP1996005997U Expired - Lifetime JP3033793U (ja) | 1996-02-20 | 1996-06-04 | エアバッグ用ガス発生器 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1996001776U Expired - Lifetime JP3028200U (ja) | 1996-02-20 | 1996-02-20 | エアバッグ用ガス発生器 |
JP1996004275U Expired - Lifetime JP3032744U (ja) | 1996-02-20 | 1996-04-19 | エアバッグ用ガス発生器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP3028200U (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000027673A1 (fr) * | 1998-11-09 | 2000-05-18 | Nippon Kayaku Kabushiki-Kaisha | Generateur de gaz |
US6196581B1 (en) | 1996-04-08 | 2001-03-06 | Daicel Chemical Industries, Ltd. | Airbag inflator and an airbag apparatus |
JP3425319B2 (ja) | 1997-02-10 | 2003-07-14 | ダイセル化学工業株式会社 | エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4318238B2 (ja) * | 1999-06-23 | 2009-08-19 | 日本化薬株式会社 | ガス発生剤組成物 |
JP5281908B2 (ja) * | 2009-01-20 | 2013-09-04 | 株式会社ダイセル | ガス発生器用リテーナ |
-
1996
- 1996-02-20 JP JP1996001776U patent/JP3028200U/ja not_active Expired - Lifetime
- 1996-04-19 JP JP1996004275U patent/JP3032744U/ja not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-04 JP JP1996005997U patent/JP3033793U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6196581B1 (en) | 1996-04-08 | 2001-03-06 | Daicel Chemical Industries, Ltd. | Airbag inflator and an airbag apparatus |
US6695345B2 (en) | 1996-04-08 | 2004-02-24 | Daicel Chemical Industries, Ltd. | Airbag inflator and an airbag apparatus |
JP3425319B2 (ja) | 1997-02-10 | 2003-07-14 | ダイセル化学工業株式会社 | エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置 |
WO2000027673A1 (fr) * | 1998-11-09 | 2000-05-18 | Nippon Kayaku Kabushiki-Kaisha | Generateur de gaz |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3028200U (ja) | 1996-08-30 |
JP3032744U (ja) | 1997-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5466420A (en) | Air bag inflator | |
US5951041A (en) | Gas generator for air bag and air bag system | |
JP4953998B2 (ja) | 人員拘束装置用ガス発生器 | |
JP3925737B2 (ja) | エアバッグ用ガス発生器 | |
JP3023843U (ja) | エアバッグインフレータハウジング | |
JPH09207705A (ja) | エアバッグ用ガス発生器及びその組立方法 | |
US6431598B2 (en) | Gas generator for airbag | |
WO2018211783A1 (ja) | ガス発生器、及び収容容器 | |
US6231080B1 (en) | Gas generator for air bag and air bag system | |
JP3033793U (ja) | エアバッグ用ガス発生器 | |
US6224098B1 (en) | Gas generator for air bag and air bag system | |
CN109476273B (zh) | 气体发生器 | |
JP3033792U (ja) | エアバッグ用ガス発生器 | |
JPH09226509A (ja) | エアバッグ用ガス発生器及びその製造方法 | |
JP3677949B2 (ja) | エアバッグ用ガス発生器 | |
JPH04293643A (ja) | インフレータ組立方法 | |
JP4278843B2 (ja) | ガス発生器 | |
JPH106912A (ja) | エアバッグ用ガス発生器及びその組立方法 | |
JPH09226508A (ja) | エアバッグ用ガス発生器 | |
JP3881677B2 (ja) | エアバッグ用ガス発生器 | |
JPH10297415A (ja) | ガス発生器 | |
JPH0747911A (ja) | ガス発生器 | |
JPH0995201A (ja) | エアバッグ用ガス発生器 | |
JPH03128744A (ja) | エアバック展開用ガス発生装置のガス発生剤パック | |
JP4209909B2 (ja) | エアバッグ用ガス発生器 |