JP3025537U - 自家用生ごみ焼却器 - Google Patents

自家用生ごみ焼却器

Info

Publication number
JP3025537U
JP3025537U JP1995013919U JP1391995U JP3025537U JP 3025537 U JP3025537 U JP 3025537U JP 1995013919 U JP1995013919 U JP 1995013919U JP 1391995 U JP1391995 U JP 1391995U JP 3025537 U JP3025537 U JP 3025537U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
exhaust port
electric heater
central opening
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995013919U
Other languages
English (en)
Inventor
政雄 杉山
Original Assignee
杉山金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 杉山金属株式会社 filed Critical 杉山金属株式会社
Priority to JP1995013919U priority Critical patent/JP3025537U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3025537U publication Critical patent/JP3025537U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 家庭や食堂などで毎日多量に排出される生ご
みを自家で焼却処分する焼却器を提供する。 【解決手段】 本器体1に開閉自在に蓋体3を設置し、
本器体は外器部4と内器部7から成り、内器部の内側に
は生ごみ収容器体9をその底面部を電熱ヒータ10に接
して配置し、蓋体は中央部が開口した外蓋部17と内排
気口23を有する中央膨出部22が外蓋部の中央開口部
18に少許間隔をおいて設置する内蓋部20から成り、
蓋体の底面部には中央部が開口した蓋底板26を設置
し、この中央開口部27に適当高さに成るセラミック製
煙筒体28を立設し、この煙筒体の外側部にはセラミッ
ク製絶縁筒体31をその内周壁部に電熱ヒータ34を立
設し、この絶縁筒体31の外側周囲を被套体38で被套
しその周囲に遮熱板39を設置し、絶縁筒体を通過した
排煙をその下端部間隙及び被套体と遮熱板の下端部の間
隙から内蓋部内側の空間部を通して排気口に排出する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、一般家庭その他の場所において使用する自家用生ごみ焼却器に関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、家庭や食堂などにおいて毎日多量に排出される生ごみは、地方公共団体 による一般回収の日時に合わせて処分することが普通であるが、しかしそれに間 に合わない場合は家の内外で保留しておかねばならなかった。
【0003】 また、自家用の焼却炉も市販されているが、生ごみの場合は完全燃焼を行うこ とは困難であり、屋外で燃焼したときに発生する悪臭によって近隣に多大な迷惑 を及ぼすことが多かった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
そこで、本考案はこのような従来の課題を解決することを目的とした自家用の 生ごみ焼却器を提供することを目的とするものである。
【0005】 本考案の出願人はすでに実用新案登録第3017083号にかかる考案をして いるが、焼却効果に不安があることから、これを更に改良した焼却器を提供せん とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、本器体に開閉自在に蓋体を設置し、前記本器体は外器部と内器部か ら成り、内器部の内側には生ごみ収容器体をその底面部を電熱ヒータに接して配 置し、前記蓋体は中央部が開口した外蓋部と内排気口を有する中央膨出部が前記 外蓋部の中央開口部に少許間隔をおいて設置する内蓋部から成り、蓋体の底面部 には中央部が開口した蓋底板を設置し、この中央開口部に適当高さに成るセラミ ック製煙筒体を立設し、この煙筒体の外側部にはセラミック製絶縁筒体をその内 周壁部に電熱ヒータを設置して立設し、この絶縁筒体の外側周囲を被套体で被套 するとともにその周囲に遮熱板を設置し、前記絶縁筒体を通過した排煙をその下 端部間隙及び被套体と遮熱板の下端部の間隙から内蓋部内側の空間部を通して前 記内排気口に排出して成るものである。
【0007】
【考案の実施の形態】
いま収容器体に生ごみを収容した後、これを本器体の内器部の電熱ヒータ上に 載置し、蓋体を本器体に被套して密閉する。
【0008】 いまタイマーを入れると、まず、蓋体側の電熱ヒータのスイッチが入って加熱 を開始し、設定時間経過後に、生ごみ収容器体が載置している電熱ヒータのスイ ッチが入って加熱を開始する。
【0009】 やがて、所定時間が経過した後は、まず、収容器体側の電熱ヒータのスイッチ が切れ、設定時間経過後に、蓋体側の電熱ヒータのスイッチが切れて燃焼を終了 する。
【0010】 この時間差をつけたスイッチの入切操作は、内蔵したサーモスタット又はマイ コンによって行う。
【0011】 収容器体内の生ごみの燃焼が起ると、その排煙は蓋体の底面部中央の煙筒体を 通り、絶縁筒体内側のコイルヒータ体に接しながら燃焼し絶縁筒体と周囲の被套 体との間隙を通ってこれらの部材の下端部間隙から遮熱板部の下端部を通過し空 間部に入る。
【0012】 この空間部に入った排煙は、やがて内蓋部の中央膨出部にある多数の内排気口 から大気中に排出する。
【0013】 本器体の外器部の底面部の下吸気孔からは外気が入り内器部と外器部との空間 部を通って下排気口から大気中に排出し、また蓋体の外蓋部の上吸気孔からは外 気が入り内蓋部と外蓋部との空間部を通って上排気口から大気中に排出し、これ によって本器体及び蓋体の高温度過熱化を冷却する。
【0014】 このように電熱燃焼を行うことにより、数時間後には生ごみの焼却は終了する 。終了後は、蓋体を開口して器体内部の収容器体を取り出して燃焼灰を適所に捨 てればよい。
【0015】
【実施例】
1は本器体で、この本器体には開閉蝶番部2を介して蓋体3を設置する。
【0016】 4は前記本器体1の外器部で、この外器部の底面部19の外周部には適当数の 脚部5を設け、この底面部19の内周部には多数の下吸気孔6を設ける。
【0017】 7は前記本器体1の内部に前記外器部4から適当間隔の空間部8を置いて設け た内器部で、この内器部の設置数は任意であり、遮熱のために何重にしてもよい 。
【0018】 9は前記内器部7の内側に配置する生ごみの収容器体で、この収容器体の底面 部は内器部7に設置した電熱ヒータ10上に接置する。この収容器体9は、蓋体 3を開口して取付けたり取出したりする。
【0019】 11は前記電熱ヒータ10の一端部を内器部7に設置したタイマー接続機能部 材で、この接続機能部材から外器部4にかけてタイマー部12が設置され、この タイマー部の外部には時間セット用のダイヤル13が設けられている。
【0020】 15は前記外器部4の上側部周面に適当間隔をおいて設けた下排気口で、この 下排気口は前記底面部の下吸気孔6と空間部8に通じ、前記内器部7を冷却する ようにしている。
【0021】 16,16は前記本器体1内部の収容器体9と前記蓋体3の後記蓋底板26の 周囲部との間を密閉するために介装したOリングで、本考案は以下説明する蓋体 3の内部機構に特徴があるのである。
【0022】 17は前記蓋体3の外蓋部で、この外蓋部の中央部は開口18している。
【0023】 20は前記蓋体3の内部に前記外蓋部17から適当間隔の空間部21を置いて 設けた内蓋部で、この内蓋部の設置数は任意であり、遮熱のために何重にしても よい。
【0024】 22は前記内蓋部20の中央膨出部で、多数の内排気口23を形成したこの中 央膨出部は前記外蓋部17の中央開口部18に上排気口24の間隙をおいて配置 するように成る。
【0025】 25は前記蓋体3の外蓋部17の下側部周面に適当間隔をおいて設けた上吸気 孔で、この上吸気孔から外気が外蓋部17と内蓋部20との間の空間部21を通 って前記開口部18の上排気口24から排出する。
【0026】 26は前記蓋体3の外蓋部17及び内蓋部20の底面部に設置した蓋底板で、 この蓋底板の中央部には開口部27を設けている。
【0027】 28は前記蓋底板26の中央の開口部27上に設置した適当高さに成るセラミ ック製の煙筒体で、この煙筒体の下側部周囲に設けたフランジ29を開口部27 の上側面に載置し、開口部27の下側方に嵌合した下端部はセラミック製のナッ ト30で固定する。
【0028】 前記煙筒体28の内壁面には臭気成分を付着する触媒14を設ける。また、煙 筒体28の内部には、多数のセラミック製の球を収容して燃焼効果を増進するよ うにしてもよい。
【0029】 31,31は前記煙筒体の周囲に少許間隔をおいて設置する2分割に成るセラ ミック製の絶縁筒体で、この絶縁筒体の内周面は上端部と下端部が交互に低位に 成る隔壁部32,32・・を形成する。この隔壁部の上端又は下端の低位部は特に 区別するため32’,32’・・で示す。
【0030】 33・・は前記絶縁筒体31,31の隔壁部32,32間に形成した縦凹溝で、 この縦凹溝には蛇行状に連続する電熱のコイルヒータ体34を嵌合設置する。
【0031】 35・・は前記隔壁部32・・間の前記縦凹溝33・・への入口部で、この入口部は 縦凹溝内に収容される前記コイルヒータ体34が飛び出さないように凹溝口径よ りも狭巾に形成する。
【0032】 36,36は2分割に成る前記絶縁筒体31,31の左右両側の接合鍔部37 ,37,37,37に嵌着固定する弾発力のある取付金具で、製造上の利便のた めに2分割式にしている前記絶縁筒体を、一体成形で構成するときは取付金具は 不要となる。
【0033】 38は前記絶縁筒体31の外側部に被套したセラミック製の被套体で、この被 套体は絶縁筒体31に取付く前記ヒータ34部のブロックとなる。
【0034】 39・・は前記被套体38の外側部に少許間隔をおいて何重にも構成した遮熱板 で、これは前記ヒータ部34の発熱反射板となる。
【0035】 前記煙筒体28,絶縁筒体31及び被套体38との間は密着状態にはなく、少 許間隙が自然にできていて、燃焼後の排煙はこれらの間隙を通過して前記被套体 38及び前記遮熱板39部の下端部間隙を通って内蓋部20の内側の空間部40 に排出する。この排気は、内蓋部の中央膨出部22の内排気口23から排出する ようになる。
【0036】 41は前記蓋体3の外蓋部17の開口部18の周囲に設けた通孔42・・に嵌挿 する脚部43・・を有する線材から成る枠体で、この枠体は対高熱温度の危険防止 用になる。
【0037】 44は前記枠体41の上面部に設置した笠体であり、この笠体は屋外で使用す る際の雨よけとなる。
【0038】 なお、前記したセラミック製品については、材料をセラミックスに限定するも のではなく、これと同効又は同効以上の資材を使用してもよい。
【0039】
【考案の効果】
第1に、全体が炊飯器のような比較的小型の容器体から成るものであるから、 室内において生ごみの焼却を容易に行うことができるようになる。
【0040】 第2に、生ごみ収容器体の上方部の蓋体側にセラミック製に成る燃焼部が構成 され、この燃焼部は中央の煙筒体とその周囲の電熱ヒータ部を設置した絶縁筒体 と外側の被套体とから成るものであるから、器体側で一次燃焼された生ごみが発 生する排煙を確実に二次燃焼して蓋体外部に排出することができるようになり、 悪臭も十分吸収し消滅することができる。
【0041】 第3に、本器体部に起こる高温加熱化も蓋体部に起こる高温加熱化も、器体と 蓋体はいずれもその外部から常時外気を取り入れこれを流通していることから、 本器体部も蓋体部も外部から常に冷却化を促進することができるようになり、安 心して生ゴミの焼却を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】全体の斜視図
【図2】全体の半截正断面図
【図3】要部の斜視図
【図4】要部の正断面図
【図5】要部の一部平断面図
【図6】要部の分解斜視図
【符号の説明】
1 本器体 4 外器部 6 下吸気孔 7 内器部 9 収容器体 10 電熱ヒータ 15 下排気口 16,16 Oリング 17 外蓋部 18 開口部 20 内蓋部 22 中央膨出部 23 内排気口 24 上排気口 25 上吸気孔 26 蓋底板 27 開口部 28 煙筒体 14 触媒 31,31 絶縁筒体 32 隔壁部 32’ 低位部 33 縦凹溝 34 コイルヒータ体 35 入口部 36,36 取付金具 38 被套体 39 遮熱板 41 枠体

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本器体に開閉自在に蓋体を設置し、前記
    本器体は外器部と内器部から成り、内器部の内側には生
    ごみ収容器体をその底面部を電熱ヒータに接して配置
    し、前記蓋体は中央部が開口した外蓋部と内排気口を有
    する中央膨出部が前記外蓋部の中央開口部に少許間隔を
    おいて設置する内蓋部から成り、蓋体の底面部には中央
    部が開口した蓋底板を設置し、この中央開口部に適当高
    さに成るセラミック製煙筒体を立設し、この煙筒体の外
    側部にはセラミック製絶縁筒体をその内周壁部に電熱ヒ
    ータを設置して立設し、この絶縁筒体の外側周囲を被套
    体で被套するとともにその周囲に遮熱板を設置し、前記
    絶縁筒体を通過した排煙をその下端部間隙及び被套体と
    遮熱板の下端部間隙から内蓋部内側の空間部を通して前
    記内排気口に排出して成る自家用生ごみ焼却器。
  2. 【請求項2】 本器体の外器部の底面部に下吸気孔を設
    け、外器部の上側部周面に下排気口を設け、この下吸気
    孔と下排気口とを外器部と内器部との空間部を介して連
    通し、蓋体の外蓋部の下側部周面に上吸気孔を設け、外
    蓋部の中央開口部の周囲に上排気口を形成し、この上吸
    気孔と上排気口とを外蓋部と内蓋部との空間部を介して
    連通して成る請求項1に記載した自家用生ごみ焼却器。
  3. 【請求項3】 セラミック製絶縁筒体が2分割に成り、
    絶縁筒体の内周面は上端部と下端部が交互に低位に成る
    隔壁部を形成し、このように成る隔壁部間に形成した縦
    凹溝内にコイルヒータ体を連続して蛇行状に設置し、前
    記縦凹溝の入口部をその内部径より狭巾に形成して成る
    請求項1に記載した自家用生ごみ焼却器。
  4. 【請求項4】 燃焼開始時にはまず蓋体側の電熱ヒータ
    のスイッチが入り加熱を開始し、やがて生ごみ収容器体
    が載置する電熱ヒータのスイッチが入り加熱を開始し、
    所定時間経過後の燃焼終了時にはまず収容器体側の電熱
    ヒータのスイッチが切れ、やがて蓋体側の電熱ヒータの
    スイッチが切れるように時間差をつけて入切するように
    して成る請求項1に記載した自家用生ごみ焼却器。
JP1995013919U 1995-12-07 1995-12-07 自家用生ごみ焼却器 Expired - Lifetime JP3025537U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995013919U JP3025537U (ja) 1995-12-07 1995-12-07 自家用生ごみ焼却器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995013919U JP3025537U (ja) 1995-12-07 1995-12-07 自家用生ごみ焼却器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3025537U true JP3025537U (ja) 1996-06-21

Family

ID=43160731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995013919U Expired - Lifetime JP3025537U (ja) 1995-12-07 1995-12-07 自家用生ごみ焼却器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3025537U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6410012A (en) * 1987-06-30 1989-01-13 Matsushita Seiko Kk Kitchen refuse disposer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6410012A (en) * 1987-06-30 1989-01-13 Matsushita Seiko Kk Kitchen refuse disposer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3837012A (en) Incinerating toilet
JP3025537U (ja) 自家用生ごみ焼却器
JP2001141216A (ja) ゴミ焼却機
JP2987559B2 (ja) 生ごみ処理器
ATE231702T1 (de) Verbrennungstoilette
JP3013997U (ja) 簡易焼却機
JPH038202Y2 (ja)
JP3036845U (ja) 生ごみ焼却器
JP3033656U (ja) 生ごみ焼却器
JPH038201Y2 (ja)
WO2007056957A1 (fr) Appareil reduisant differentes pollution par les gaz produits par la combustion de combustibles
JP3017083U (ja) 生ごみ焼却器
JP2004232932A (ja) 薪焚き調理ストーブ
JPH0740344Y2 (ja) ロースター
JPH0616274Y2 (ja) 厨芥処理装置付コンロ台
JP2721657B2 (ja) 焼却炉
RU2095687C1 (ru) Установка для кремации
JPH0616275Y2 (ja) ごみ処理装置
JPH08114313A (ja) 生ごみ焼却法及びその焼却器
JPH10122525A (ja) 生ごみ処理法及び処理器
JPS5934840Y2 (ja) ボイラ−
JPH0616277Y2 (ja) ごみ処理装置付クッキングテーブル
JP3022892U (ja) 家庭用焼却炉
JP3201602B2 (ja) 温水器
JPH0577923B2 (ja)