JP3024922B2 - 環形蛍光ランプ - Google Patents

環形蛍光ランプ

Info

Publication number
JP3024922B2
JP3024922B2 JP7127851A JP12785195A JP3024922B2 JP 3024922 B2 JP3024922 B2 JP 3024922B2 JP 7127851 A JP7127851 A JP 7127851A JP 12785195 A JP12785195 A JP 12785195A JP 3024922 B2 JP3024922 B2 JP 3024922B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
fluorescent lamp
tube
groove
annular tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7127851A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08321283A (ja
Inventor
俊喜 尾賀
信之 椿原
昭雄 北田
郁弘 奥野
Original Assignee
松下電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電子工業株式会社 filed Critical 松下電子工業株式会社
Priority to JP7127851A priority Critical patent/JP3024922B2/ja
Publication of JPH08321283A publication Critical patent/JPH08321283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3024922B2 publication Critical patent/JP3024922B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、環径が互いに異なる複
数の環状管を同軸状に配置し、これら環状管を連結した
環形蛍光ランプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、両端に電極を有する直管形バルブ
を環状に加工した環形蛍光ランプが住宅照明を中心とし
て広く用いられている。特に、高光束を得るために2
以上の環形蛍光ランプを段違いに配置したものが使用さ
れており、また、このような環形蛍光ランプは専用の照
明器具に取り付けられて使用されている。このため、こ
のような照明器具は厚形で大型のものとなり、経済的で
なく、かつ器具デザインの面からも自由度が制約される
などの問題がある。
【0003】また、従来の環形蛍光ランプとして、複
コンパクトな環状管を同一平面上かつ同心円状に配置
し、これらの環状管を相互に連結して、内部に一つの放
電路を形成するようにしたものがある(特開平2−61
956号公報、特開平6−203798号公報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】のような従来の環形蛍光ランプでは、ラ
ンプ光束が蛍光ランプとして実現可能な最大値よりも低
いという問題があった。すなわち、一般の蛍光ランプで
は、最大光束値を実現するために環状管内の点灯時に水
銀蒸気圧が0.5〜2.0Paの最適領域を保つように
設計されている。しかしながら、上記した従来の環形蛍
光ランプでは、ランプ形状がコンパクトであり、しかも
ランプは比較的高負荷で点灯されるので、必然的に水銀
蒸気圧を決める蛍光管内の最冷点温度が最適領域である
40〜50℃よりも上昇するためランプ光束が低下して
いた。
【0006】本発明は、ランプ光束を容易に最大値に保
つことができ、高光束・高効率でコンパクトな環形蛍光
ランプを提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の環形蛍光ランプ
は、環径が異なる複数の環状管が同軸状に設けられ、前
記複数の環状管を連結して、最外側の環状管の一端部に
設けた電極から最内側の環状管の一端部に設けた電極に
至る一つの放電路が形成されており、前記環状管の非
極側他端部にあり、かつ、前記放電路から外れた内壁面
に溝部が設けられている構成を有する。
【0008】
【作用】本発明が関連する環形蛍光ランプは、管先端部
の最冷点個所の温度を光束面からの最適領域に保つラン
プ設計が容易であって、ランプ光束の最大値が得られ
る。
【0009】
【実施例】図1および図2に示す本発明の一実施例であ
る環形蛍光ランプは、環径が異なる2の環状管1,2
の一端部にそれぞれ電極3,4が設けられており、これ
ら環状管1,2は同一平面上かつ同軸状に配置されてい
る。環状管1,2は電極3,4を有しない側、すなわち
他端部の近傍をブリッジ接合部5によって連結されて、
内部に、最外側の環状管1の一端部に設けた電極3から
最内側の環状管2の一端部に設けた電極4に至る一つの
放電路が形成されている。環状管1,2の内面には希土
類蛍光体6が塗布されており、管内には余剰の水銀と緩
衝ガスとしてアルゴン,ネオン等の希ガス200〜50
0Paが封入されている。また、水銀としては亜鉛−水
銀等のアマルガム合金として封入してもよい。
【0010】環状管1,2の両端部の外壁面に周状のく
ぼみ状の湾曲用保持部7がそれぞれ設けられている。ま
た、環状管1,2の非電極側他端部であり、かつ、放電
路から外れた内壁面に、つまり湾曲用保持部7と環状管
1,2の非電極側他端部との間に周状の溝部8がそれぞ
れ設けられている。最冷点個所が、環状管1の溝部8内
に形成されている。9は口金を示す。
【0011】環状管1,2は、管外径がそれぞれ14m
mで、外側の環状管1の環内径は122mm、内側の環
状管2の環内径は90mmとコンパクトな形状であり、
ランプ入力25Wで点灯される。
【0012】なお、本実施例の環形蛍光ランプは次のよ
うに製作した。すなわち、図3に示すように、蛍光体6
を内面に塗布した1本の直管形バルブ10をバーナによ
る加熱によって2本の直管形バルブ10a,10bに分
割する。そして、直管形バルブ10a,10bのそれぞ
れの一端部に電極3,4を封着する。次いで、直管形バ
ルブ10a,10bの全体をそれぞれ加熱・軟化し環形
の曲げ成型金具(図示せず)の周りにそれぞれ巻き付け
ることにより環状管1,2を製作している。環状管1,
2は、その他端部近傍をブリッジ接合によって接合され
の環形蛍光ランプを形成している。
【0013】上記した製造工程のうちで、直管形バルブ
10a,10bから環状管1,2への曲げ加工工程にお
ける寸法精度を高めるには、直管形バルブ10a,10
bのそれぞれの両端部を曲げ加工装置の保持チャック
(図示せず)でしっかりと掴むことが不可欠であり、本
実施例のように、直管形バルブ10a,10bのそれぞ
れの両端部に加熱によって、くぼみ状の湾曲用保持部を
形成して設け、この湾曲用保持部を保持チャックによっ
て保持し曲げ加工することによって加工精度の高い環状
管が得られる。このくぼみ状の湾曲用保持部は加熱成型
加工により設けている。
【0014】本実施例の環形蛍光ランプは、例えば環状
管の環内径中心値122mmに対して±0.5mmの範
囲に入る加工精度を得ることができた。一方、くぼみ状
の湾曲用保持部を設けていない通常の直管形バルブを用
いたときは、曲げ加工工程において保持チャックが直管
形バルブ上を滑り、繰りかえし試作のなかでは環状に曲
げることもできない場合もあるなど、環状管形成への曲
げ加工は極めて難しく、かつ上記のような高い加工精度
を得ることは不可能であった。
【0015】また、図2に示すように、環状管1の非電
極側他端部であり、かつ、放電路から外れた内壁面に溝
部8を設けた場合、最冷点個所の温度は、溝部8を設け
ない場合と比してブリッジ接合部5から他端部先端まで
の距離Lを同じに保つかぎり低くなることがわかった。
これは、溝部8により最冷点個所への熱伝導,熱輻射お
よび熱対流が抑制されるからといえる。このように最冷
点個所の温度が低下することによって、環状管先端部の
非発光領域の距離Lを短縮することができて、かつ最冷
点温度を最適領域40〜50℃に保つことが可能とな
る。したがって、本実施例により、非発光領域の面積を
少なくし発光有効長を長くし、それだけ高い光束値を実
現できる。すなわち、環状管の非電極側他端部であり、
かつ、放電路から外れた内壁面に溝部を設けることによ
って、管先端部の最冷点個所の温度を光束面からの最適
領域に保つランプ設計が容易であって、ランプ光束の最
大値が得られる。
【0016】本実施例の場合、距離Lは10mmとな
り、周波数50kHz,25W入力で点灯したとき15
50lmの光束が得られた。一方、従来の環形蛍光ラン
プの場合、距離Lは13mmとなり、同じ点灯条件にお
ける光束値は1490lmであった。したがって、本実
施例の環形蛍光ランプは従来の環形蛍光ランプと比して
ランプの光束値は約4%上昇することがわかった。ま
た、かかる最冷点温度を低下させる顕著な効果を得るた
めには、溝部8の深さaを種々変えて行った試作ランプ
の実験結果から、環状管の管外径dとするとa≧0.1
dであればよいことがわかった。
【0017】なお、本発明にもとづく保持のための溝部
の形状としては、図2に示したように直管ガラスの端部
全円周にわたって設けることは必ずしも必要でない。基
本的には、溝部8が最冷点個所の周辺部に設けられてい
ればよい。また、本実施例では環状管が2の場合につ
いて説明したが3以上用いてもよい。
【0018】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、ラ
ンプ光束を容易に最大値に保つことができ、高光束・高
効率でコンパクトな環形蛍光ランプを提供するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である環形蛍光ランプの一部
切欠正面図
【図2】同じく要部拡大切欠正面図
【図3】本発明の環形蛍光ランプの製造工程を表す図
【符号の説明】
1,2 環状管 3,4 電極 5 ブリッジ接合部 6 蛍光体 7 湾曲用保持部 8 溝部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 奥野 郁弘 大阪府高槻市幸町1番1号 松下電子工 業株式会社内 (56)参考文献 特開 平6−203798(JP,A) 特開 平2−61956(JP,A) 実開 昭60−109251(JP,U) 実開 昭57−179250(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01J 61/32 H01J 61/52

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 環径が異なる複数の環状管が同軸状に設
    けられ、前記複数の環状管を連結して、最外側の環状管
    の一端部に設けた電極から最内側の環状管の一端部に設
    けた電極に至る一つの放電路が形成されており、前記環
    状管の非電極側他端部にあり、かつ、前記放電路から外
    れた内壁面に溝部が設けられていることを特徴とする環
    形蛍光ランプ。
  2. 【請求項2】 前記溝部は、くぼみ状の湾曲用保持部
    と、前記環状管の前記非電極側他端部との間に設けられ
    ていることを特徴とする請求項1記載の環形蛍光ラン
    プ。
  3. 【請求項3】 前記溝部の深さaは、前記環状管の管外
    径dに対して、a≧0.1dであることを特徴とする請
    求項1または請求項2記載の環形蛍光ランプ。
JP7127851A 1995-05-26 1995-05-26 環形蛍光ランプ Expired - Lifetime JP3024922B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7127851A JP3024922B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 環形蛍光ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7127851A JP3024922B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 環形蛍光ランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08321283A JPH08321283A (ja) 1996-12-03
JP3024922B2 true JP3024922B2 (ja) 2000-03-27

Family

ID=14970243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7127851A Expired - Lifetime JP3024922B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 環形蛍光ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3024922B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3595718B2 (ja) 1999-03-15 2004-12-02 株式会社東芝 表示素子およびその製造方法
JP5572593B2 (ja) * 2011-06-17 2014-08-13 日立アプライアンス株式会社 蛍光ランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08321283A (ja) 1996-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0151852B2 (ja)
EP0720208B1 (en) Circular fluorescent lamp
JP3024922B2 (ja) 環形蛍光ランプ
JPH04262361A (ja) 高圧放電ランプおよびその製造方法
JP3157901B2 (ja) メタルハライドランプ
JP2788621B2 (ja) 環形蛍光ランプ
JP3218958B2 (ja) 環形蛍光ランプおよびその製造方法
JP3165026B2 (ja) 環形蛍光ランプ
JP2008053187A (ja) 無電極放電ランプ及びそれを用いた照明器具
JP2791304B2 (ja) 環形蛍光ランプ
JP3076739B2 (ja) 環形蛍光ランプ
JP3135492B2 (ja) 環形蛍光ランプ
US7775847B2 (en) Method for manufacturing hot cathode fluorescent lamp
JPH08315774A (ja) 環形蛍光ランプ
JP3150570B2 (ja) 環形蛍光ランプ
JPH08315773A (ja) 環形蛍光ランプ
JP3573297B2 (ja) 低電力形メタルハライドランプ
JP2010251253A (ja) 放電ランプおよび照明装置
JPH02265159A (ja) 蛍光ランプ
JPH09147747A (ja) 環形蛍光ランプの製造方法
JPS6334845A (ja) 白熱電球形螢光ランプ
MXPA02004066A (es) Unidad de lampara fluorescente circular y aparato de iluminacion.
JP3096565U (ja) 無電極蛍光放電ランプ
JP2000149875A (ja) 蛍光ランプ
JP2003346716A (ja) 二重環形蛍光ランプ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term