JP3012850U - コンパクトディスク収納ケース - Google Patents

コンパクトディスク収納ケース

Info

Publication number
JP3012850U
JP3012850U JP1994015802U JP1580294U JP3012850U JP 3012850 U JP3012850 U JP 3012850U JP 1994015802 U JP1994015802 U JP 1994015802U JP 1580294 U JP1580294 U JP 1580294U JP 3012850 U JP3012850 U JP 3012850U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
envelope
storage case
sealing flap
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994015802U
Other languages
English (en)
Inventor
克博 越野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Polymer Co Ltd filed Critical Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority to JP1994015802U priority Critical patent/JP3012850U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3012850U publication Critical patent/JP3012850U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging For Recording Disks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 本考案は、コンパクトディスクを封緘して書
籍へ簡単に取り付けることができるCD収納ケースを提
供する。 【構成】 本考案のコンパクトディスク収納ケース1
は、コンパクトディスク記録面保護用の不織布2を内側
に配置した封筒状ケースであって、該ケースの表側Aは
透明ないし半透明なフィルムで構成され、その表側フィ
ルムの開口辺縁に封口フラップ4が一体に形成され、こ
の封口フラップ4に対応する前記封筒状ケースの裏側B
の開口辺縁部と、封口フラップ4で封緘した封筒状ケー
スの裏側B面の少なくとも一箇所に、剥離用片7,11
でカバーされた接着剤層8,10がそれぞれ設けられ、
さらに前記封筒状ケースの表側Aの少なくとも一つの辺
縁部には、その辺縁に沿ってCD取り出し用のミシン目
が形成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、コンパクトディスクを封緘して雑誌等の書籍に付けることのできる コンパクトディスク収納ケースに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、コンパクトディスク(以下、CDと略記する。)、CD−ROM等の円 盤状記録メディアの普及に伴い、これら記録メディアの内容を解説する雑誌等に 上記記録メディアを付けて販売する例が増えている。 この場合、上記記録メディアは、店頭での盗難防止のため、封止して書籍に綴 じ込まれている。
【0003】 この代表的な例としては、図4に示すようなものがある。これは、書籍に綴じ 込まれた二枚の厚紙20,20’の間に、CDを入れた収納袋21を挟持状に収 納してシール22で開口部を封止するもので、厚紙20の中央部に開けられた円 形孔23に、収納袋に入れられたCDの非記録面に施された装飾面(以下、装飾 面という。)が位置するように配置され、この装飾面が袋の透明部を通して見る ことができる構成である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記構成のものでは、CD収納袋と二枚の厚紙を必要とし、またこれ らの書籍への綴じ込みに手数がかかり、コスト高となるという問題がある。 本考案は、上記従来の問題点を解決するもので、書籍への厚紙の綴じ込みを必 要とせず、書籍への取り付けが極めて容易なCD収納ケースを提供することを課 題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案のCD収納ケースは、CD記録面保護用の不織布を内側に配置した封筒 状ケースであり、該ケースの表側は透明ないし半透明なフィルムで構成されてお り、その表側フィルムの開口辺縁には封口フラップが一体に形成され、この封口 フラップに対応する前記封筒状ケースの裏側の開口辺縁部と、封口フラップで封 緘した封筒状ケースの裏側面の少なくとも一箇所に、剥離用片でカバーされた接 着剤層が設けられ、さらに前記封筒状ケースの表側の少なくとも一つの辺縁部に は、その辺縁に沿ってCD取り出し用のミシン目が形成された構成である。
【0006】 本考案のCD収納ケースは、通常、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリエチ レン等のプラスチックフィルムを使用する。 本考案のCD収納ケースは、これらのプラスチックフィルムで封筒状に形成さ れ、その内側にCDの記録面側を保護する不織布を配置する。 なお、本考案のCDケースでは、収納したCDの装飾面を外側から見ることが できるように、少なくともケースの表側は透明ないし半透明なフィルムで形成さ れる必要がある。
【0007】 本考案のCD収納ケースの裏側の開口辺縁部と、封口フラップで封緘したケー スの裏側面に形成される剥離用片でカバーされる接着剤層は、帯状の接着剤層上 に離型テープ等からなる剥離用片が貼り付けられ、剥離用片の一部をつまんで引 き剥すことにより、接着剤層が露出するものである。 本考案の接着剤層に用いられる接着剤としては、通常知られた全ての剥離可能 な接着剤が使用できる。また、この接着剤層をカバーする剥離用片も従来知られ た全てのものが使用できる。
【0008】 本考案のCD収納ケースの裏側の開口辺縁部に形成される接着剤層は、封筒状 ケースにCDを収納して封緘するに際し、折り曲げた封口フラップを貼り付ける ためのもので、封口フラップの内側面に対応する部分に形成される。 この対応部分に形成される接着剤層としては、封筒状ケースの左右側縁に亘っ て全面に、または帯状に形成してもよく、さらには部分的に形成してもよい。
【0009】 封口フラップで封緘したCD収納ケースの裏側面には、少なくとも一箇所に、 剥離用片でカバーされた接着剤層を設けることが重要である。 この接着剤層は、本考案のCD収納ケースを書籍に貼って取り付けるためのも ので、ケースの左右側辺に亘って帯状に設けられ、通常、上記封口フラップの外 側面と、これに対向するケースの辺縁部の二箇所に設けられる。 なお、CD収納ケースの裏面に形成される接着剤層は、上記の他、さらに、例 えば中央部で、ケースの左右側縁に亘る接着剤層を形成して、CD収納ケースの 書籍への取付力を強化してもよい。
【0010】 さらに、本考案のCD収納ケースの表側面に設けられるCD取り出し用のミシ ン目は、通常、封口フラップ側の辺縁部に、その辺縁に沿って設けられるが、封 口フラップに対向する辺縁部、あるいは封口フラップに対して左右いずれかの側 辺縁部に形成してもよく、またはこれらを組み合わせて複数箇所に形成してもよ い。 本考案のCD収納ケースは、各種CDの他に、光磁気ディスク(MO)、3. 5インチFDカセット等の記録媒体にも適用できる。
【0011】 本考案のCD収納ケースは、CDを収納封緘した後、収納ケースの裏側に設け た剥離用片を剥して、書籍中の任意の箇所に貼り付けることにより容易に取り付 けることができる。 なお、本考案のCD収納ケースは、表紙の裏側や書籍の中側に取り付けること ができるが、薄い表紙の裏側に取り付ける場合には、取扱中にCDを破損するお それがあるので、くるみ表紙の上製本のような厚手の表紙に取り付けることが好 ましい。
【0012】
【作用】
本考案のCD収納ケースは、表側が透明ないし半透明なフィルムで構成されて いるため、収納したCDの装飾面を外側から見ることができる。 CD収納ケースの内側に配置された不織布は、ケース内に収納されたCDの記 録面を保護する。 CD収納ケースの裏側面の開口辺縁部に形成され接着剤層は、封口フラップに 対応し、封口フラップを折り曲げて上記接着剤層に押し付けることによって接着 され、CD収納ケースが封緘される。
【0013】 封緘された封筒状ケースの裏側面に設けられた接着剤層により、本考案のCD 収納ケースは書籍に容易に接着されて取り付けられる。 前記CD収納ケースの表側に形成されたミシン目は、封緘収納されたCDをケ ースから取り出す際の開封に利用される。
【0014】
【実施例】
以下、添付図面により本考案のCD収納ケースの一例を具体的に説明する。 図1は、本考案のCD収納ケースにCDを収納した状態の斜視図であり、図2 は、図1のCD収納ケースを封緘した状態の斜視図、図3は、本考案のCD収納 ケースを雑誌に取り付けた状態の斜視図、図4は、従来のCD付き雑誌の代表的 な一例の斜視図である。
【0015】 図1〜図2に示されるように、本考案のCD収納ケース1は、CD記録面保護 用の不織布2を内側に配置した封筒状に形成され、表側Aが透明なフィルム3で 構成されている。 表側の透明なフィルム3の開口辺縁には、封口フラップ4が一体に形成され、 CD収納ケース1の裏側B面の前記封口フラップ4に対応する開口辺縁部には、 剥離用片7でカバーされた接着剤層8が設けられている。 また、封緘したCD収納ケース1の裏側B面となる、封口フラップ4の外側面 とこれに対向するCD収納ケース1の底辺部には、それぞれ剥離用片5、11で カバーされた接着剤層6、10が設けられている。 さらに、図3に示すように前記CD収納ケース1の表側Aの辺縁部には、CD 取り出し用のミシン目12が形成されている。
【0016】 このように形成されたCD収納ケースは、まず、図1に示すように、CD9を ケースの不織布2側に記録面が位置するように、また透明な表側A面に、CD9 の装飾面がくるように収納した後、裏側B面の開口辺縁部の剥離用片7を引き剥 し、接着剤層8を露出させ、次いで封口フラップ4を折り曲げて、接着剤層8に 貼り付けることにより封緘される。
【0017】 次に、図2に示すように封口フラップ4の外側A面の剥離用片5と、これに対 向する底辺部の剥離用片11を引き剥し、接着剤層6、10をそれぞれ露出させ 、図3に示すように書籍13の内側の所定位置に貼り付けることにより、CD収 納ケース1は書籍に、容易かつ強固に取り付けることができる。 なお収納されたCD9は、表側に形成されたミシン目12を引き裂いて開封口 をつくり、そこから取り出すことができる。
【0018】
【考案の効果】
本考案のCD収納ケースによれば、従来のものに比べて、厚紙を利用して書籍 等への綴じ込み作業が不要であり、CDを封緘したままの状態で書籍への取付け が極めて簡単、かつ強固に行え、手数とコストを大幅に減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のCD収納ケースにCDを収納した状態
の斜視図である。
【図2】図1のCD収納ケースを封緘した状態の斜視図
である。
【図3】本考案のCD収納ケースを雑誌に取り付けた状
態の斜視図である。
【図4】従来のCD付き雑誌の代表的な一例の斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 CD収納ケース 10 接着剤層 2 不織布 11 剥離用片 3 透明フィルム 12 ミシン目 4 封口フラップ 13 書籍 5 剥離用片 20 厚紙 6 接着剤層 20’厚紙 7 剥離用片 21 収納袋 8 接着剤層 22 シール 9 CD 23 円形孔 A 表側 B 裏側

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンパクトディスク記録面保護用の不織
    布を内側に配置した封筒状ケースにおいて、該ケースの
    表側は透明ないし半透明なフィルムで構成され、その表
    側フィルムの開口辺縁に封口フラップが一体に形成さ
    れ、この封口フラップに対応する前記封筒状ケースの裏
    側の開口辺縁部と、封口フラップで封緘した封筒状ケー
    スの裏側面の少なくとも一箇所に、剥離用片でカバーさ
    れた接着剤層が設けられ、さらに前記封筒状ケースの表
    側の少なくとも一つの辺縁部には、その辺縁に沿ってC
    D取り出し用のミシン目が形成されたことを特徴とする
    コンパクトディスク収納ケース。
JP1994015802U 1994-12-22 1994-12-22 コンパクトディスク収納ケース Expired - Lifetime JP3012850U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015802U JP3012850U (ja) 1994-12-22 1994-12-22 コンパクトディスク収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015802U JP3012850U (ja) 1994-12-22 1994-12-22 コンパクトディスク収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3012850U true JP3012850U (ja) 1995-06-27

Family

ID=43148533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994015802U Expired - Lifetime JP3012850U (ja) 1994-12-22 1994-12-22 コンパクトディスク収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3012850U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6068117A (en) Book insert CD carrier device
JPH0826366A (ja) ディスク収納用ケース
JP3012850U (ja) コンパクトディスク収納ケース
JP3193306B2 (ja) 書籍用コンパクトディスク収納袋
JP2607572Y2 (ja) ディスク収納ケースおよび本
JP2983005B2 (ja) 書籍用コンパクトディスク収納袋
JP3319590B2 (ja) ディスク収納体及びディスク収納体を綴じた本
JP3040750U (ja) 記憶媒体ディスク用ホルダー
JP3595072B2 (ja) ディスクケース
JP3004169U (ja) 書籍添付記憶媒体用ケース
KR200380059Y1 (ko) 책갈피 끼움용 cd 케이스
JP3006565U (ja) カートリッジホルダー
JP3060502U (ja) 記録ディスクホルダ
JP3670433B2 (ja) ディスクケース
JP3624914B2 (ja) ディスク収納体
JP3006974U (ja) 記録メディア収納用ホルダー
JP3670431B2 (ja) ディスクケース
JPH0711589U (ja) 記録媒体収容用の綴り用紙
JP3632966B2 (ja) ディスク収納体
JP3942119B2 (ja) 本及びその製造方法
KR200177557Y1 (ko) 시디 기록매체를 구비한 책자
JP3781135B2 (ja) ディスク収納体
JP3043088U (ja) 記憶媒体ディスク用ホルダー
JP3029707U (ja) Cd−rom等記録担体用ディスクの包装ケース
JPH09175586A (ja) 綴じ込み用デイスク包装体