JP3010489U - 製本材料セット - Google Patents

製本材料セット

Info

Publication number
JP3010489U
JP3010489U JP1994014184U JP1418494U JP3010489U JP 3010489 U JP3010489 U JP 3010489U JP 1994014184 U JP1994014184 U JP 1994014184U JP 1418494 U JP1418494 U JP 1418494U JP 3010489 U JP3010489 U JP 3010489U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat
surface material
corner
bookbinding
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994014184U
Other languages
English (en)
Inventor
耕一 小幡
Original Assignee
耕一 小幡
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 耕一 小幡 filed Critical 耕一 小幡
Priority to JP1994014184U priority Critical patent/JP3010489U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3010489U publication Critical patent/JP3010489U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表紙を自由にデザインしてオリジナルの上製
本を手作りで容易に製本することができる。 【構成】 背ボール14、背クロス16、及び一対の平
ボール12を、本の中身10のサイズに合わせたサイズ
で形成する。角クロス20及び一対の角部切欠平クロス
18を、平ボール12に合わせたサイズで形成する。各
平ボール12の片面の一方の長辺に沿って平行破線12
aを印刷し、他方の長辺を含む2隅部に、その長辺と短
辺とを横切る斜破線12bを印刷する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、手作りで上製本の製本を行うための製本材料セットに関する。
【0002】
【従来の技術及び解決しようとする課題】
従来より、本の中身を直接薄い紙で挟む並製本の製本を個人的・家庭的に行う ための製本器具が市販されている。
【0003】 しかしながら、厚紙や板紙に紙、布、革等を貼り合わせて本の中身よりもやや 大きめに表紙を作り、それを本の中身に接合する上製本については、オリジナル デザインの表紙を作って個人的・家庭的に製本行うことは極めて困難であった。 本考案は、従来技術に存した上記のような問題点に鑑み行われたものであって 、その目的とするところは、表紙を自由にデザインしてオリジナルの上製本を手 作りで容易に製本することができる製本材料セットを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案の製本材料セットは、 所定サイズの本の中身に合わせたサイズでそれぞれ形成された、背用心材、背用 表面材又は背用表面材用型、及び一対の平用心材を少なくとも備えてなり、 各平用心材に、のど側の表側における背用表面材が貼り付けられるべき部分を示 す背用表面材貼付部分表示部を有するものとしている。
【0005】 本考案の製本材料セットは、上記所定サイズの本の中身を備えたものとするこ とができる。
【0006】 また本考案の製本材料セットは、上記一対の平用心材に合わせたサイズでそれ ぞれ形成された、角用表面材又は角用表面材用型、及び角部が切り欠かれた一対 の角部切欠平用表面材又は角部切欠平用表面材用型を備えると共に、各平用心材 に、角部の表側における角用表面材が貼り付けられるべき部分を示す角用貼付部 分表示部を有するものとすることもできる。
【0007】 また更に、本考案の製本材料セットは、上記一対の平用心材に合わせたサイズ で形成された、角部を覆い得る一対の角覆い平用表面材又は角覆い平用表面材用 型を備えたものとすることもできる。
【0008】 また本考案の製本材料セットは、片面に熱融着性材料層を有する表面材形成用 の裏打ち用シート材を備えたものとすることもできる。
【0009】
【作用】
背用表面材の裏側の両側部を、各平用心材の背用表面材貼付部分表示部によっ て示されるのど側の表側における貼付対象部分に貼り付ければ、両平用心材が、 背用表面材により連結される。背用表面材、及び両平用心材が、所定サイズの本 の中身に合わせたサイズでそれぞれ形成されているので、連結された両平用心材 同士の間隔は、その本の中身のサイズに適合したものとなる。背用心材も所定サ イズの本の中身に合わせたサイズで形成されているので、両平用心材を連結した 背用表面材の裏側における両平用心材の中間位置に背用心材を貼り付ければ、上 製本の表紙の骨格ができ上がる。
【0010】 各平用心材に対しその表側の全部或は一部を覆うように好みの平用表面材を貼 り付けることを始めとする必要な処理を、この表紙の骨格に施すことにより、オ リジナルの上製本の表紙ができ上がる。この表紙で所定サイズの本の中身をつつ んで表紙と本の中身を接合し、みぞ入れ等の必要な処理を施せば、オリジナルの 上製本が完成する。
【0011】 背用表面材用型に合わせて好みの布や紙等のシート材料を裁断することにより 作成した背用表面材を用いれば、背用表面材についてもオリジナルの上製本とな る。
【0012】 請求項3の考案の場合、各角用表面材を、各平用心材の角用貼付部分表示部に よって示される貼付対象部分に貼り付けると共に、平用心材に対し、その表側の うち背用表面材にも角用表面材にも覆われていない部分を少なくとも覆うように 角部切欠平用表面材を貼り、他の必要な処理を施すことにより、上製本の表紙が でき上がる。この表紙で所定サイズの本の中身をつつんで表紙と本の中身を接合 し、必要な処理を施せば、表紙の角部が角用表面材により覆われた上製本が完成 する。角用表面材用型や角部切欠平用表面材用型に合わせて好みの布や紙等のシ ート材料を裁断することにより作成した角用表面材や角部切欠平用表面材を用い れば、角用表面材や角部切欠平用表面材についてオリジナルの上製本となる。
【0013】 請求項4の考案の場合、各平用心材に対し、その表側のうち角部を含む部分を 覆うように角覆い平用表面材を貼り、他の必要な処理を施すことにより、上製本 の表紙ができ上がる。この表紙で所定サイズの本の中身をつつんで表紙と本の中 身を接合し、必要な処理を施せば、表紙の角部を含む部分が角覆い平用表面材に より覆われた上製本が完成する。角覆い平用表面材用型に合わせて好みの布や紙 等のシート材料を裁断することにより作成した角覆い平用表面材を用いれば、角 覆い平用表面材についてオリジナルの上製本となる。
【0014】 請求項5の考案の場合、布や紙等のシート材料の裏側に熱融着性材料層が接す るようにして裏打ち用シート材をその布や紙等のシート材料の裏側に重ね合わせ た状態でアイロンがけ等の熱プレス処理を施すことにより、裏打ちにより強度、 耐久性及び製本上の取扱いが向上した表面材が得られ、これを背用表面材、角用 表面材、角部切欠平用表面材及び角覆い平用表面材として利用することにより上 製本を製本することができる。
【0015】
【実施例】
本考案の実施例を、図面を参照しつつ説明する。
【0016】 図面は何れも本発明の一実施例としての製本材料セットに関するものであって 、図1は、製本材料の構成を示す説明図である。
【0017】 本実施例における製本材料としては、本の中身10、一対の平ボール12(平 用心材の一例)、背ボール14(背用心材の一例)、背クロス16(背用表面材 の一例)、一対の角部切欠平クロス18(角部切欠平用表面材の一例)、4枚の 角クロス20(角用表面材の一例)、ホットメルト樹脂コーティング和紙22( 裏打ち用シート材の一例)、背紙24、花布26、寒冷紗28、及び栞30が用 いられている。なお、角用表面材及び角部切欠平用表面材を用いずに角覆い平用 表面材を用いることも可能である。
【0018】 背ボール14、背クロス16、及び一対の平ボール12は、何れも本の中身1 0のサイズに合わせたサイズで形成されている。また、角クロス20及び一対の 角部切欠平クロス18は、平ボール12に合わせたサイズで形成されている。角 覆い平用表面材を用いる場合も、平ボール12に合わせたサイズで形成する。な お、これらのサイズは、何れも許容されるある程度の幅の範囲内であれば良い。
【0019】 なお、背用表面材用型に合わせて好みの布や紙等のシート材料を裁断すること により作成した背用表面材や、角用表面材用型・角部切欠平用表面材用型に合わ せて好みの布や紙等のシート材料を裁断することにより作成した角用表面材・角 部切欠平用表面材や、角覆い平用表面材用型に合わせて好みの布や紙等のシート 材料を裁断することにより作成した角覆い平用表面材等を用いることもできる。 背用心材、背用表面材、平用心材、角用表面材、角部切欠平用表面材、角覆い 平用表面材等の材質は、それぞれ心材及び表面材としての強度や耐久性等を満た すものであれば特に限定されない。他の材料についても、特別な条件なく種々の 材質のものを用いることができる。なお、薄手の紙や布などのように強度や耐久 性或は製本作業上の取扱いに難のあるシート材料の場合でも、それらのシート材 料の裏側にホットメルト樹脂層が接するようにホットメルト樹脂コーティング和 紙22を重ね合わせた状態でアイロンがけ等の熱プレス処理を施すことにより、 裏打ちにより強度、耐久性及び製本上の取扱いが向上した表面材が得られるので 、これを利用することができる。
【0020】 各平ボール12の片面には、一方の長辺に沿って、その長辺に平行な平行破線 (背用表面材貼付部分表示部の一例)が印刷されている。この長辺と平行破線1 2aとの間が、平ボール12のうちのど側(背側)の表側における背クロス16 が貼り付けられるべき部分を示す。背用表面材貼付部分表示部としては、例えば 、この実施例のような、背用表面材が貼り付けられるべき部分とそうでない部分 との境界が印刷或は凹凸等により表わされた破線、実線その他の線の以外に、背 用表面材が貼り付けられるべき部分全体が色や表面状態等を他の部分と変えるこ とにより表現されたものなどであってもよい。
【0021】 また、各平ボール12における平行破線12aが印刷された面と同じ面の他方 の長辺を含む2隅部に、その長辺と短辺とを横切る斜破線12b(角用貼付部分 表示部の一例)が印刷されている。この斜破線12bにより区画される隅角部が 、平ボール12のうち角部の表側における角用表面材が貼り付けられるべき部分 を示す。角用貼付部分表示部としては、例えば、この実施例のような、角用表面 材が貼り付けられるべき部分とそうでない部分との境界が印刷或は凹凸等により 表わされた破線、実線その他の線の以外に、角用表面材が貼り付けられるべき部 分全体が色や表面状態等を他の部分と変えることにより表現されたものなどであ ってもよい。
【0022】 本の中身10としては、図面に示されるような表紙を有しないもののほか、市 販の文庫本等のような並製本をそのまま利用し、これに上製本の表紙をつけて上 製本を製本することもできる。
【0023】 図2の(a)に示されるように、角クロス20を各平ボール12の表側におけ る斜破線12bにより区画される隅角部に接着剤により貼り付け、図2の(b) に示されるように角クロス20のはみ出し部分を平ボール12の裏側に折り返し て接着することにより、図3に示されるような、角部が角クロス20により覆わ れた一対の平ボール12ができる。
【0024】 図4に示されるように、背クロス16の裏側の両側部を、各平ボール12の表 側における長辺とそれに沿った平行破線12aとの間の部分に接着剤により貼り 付ければ、両平ボール12が、背クロス16により連結される。背クロス16、 及び両平ボール12が、本の中身10に合わせたサイズでそれぞれ形成されてい るので、連結された両平ボール12同士の間隔は、その本の中身10のサイズに 適合したものとなる。
【0025】 背ボール14も所定サイズの本の中身10に合わせたサイズで形成されている ので、図5に示されるように、両平ボール12を連結した背クロス16の裏側に おける両平ボール12の中間位置に背ボール14を接着剤により貼り付ければ、 上製本の表紙の骨格ができ上がる。背クロス16のはみ出し部分は、裏側に折り 返して平ボール12及び背ボール14等の裏側に接着する。
【0026】 次いで、図6に示すように、角部切欠平クロス18を、背クロス16及び角ク ロス20上に若干重なるようにして平ボール12の表側に接着する。角部切欠平 クロス18のはみ出し部分は、平ボール12の裏側に折り返して接着する。でき 上がった上製本の表紙の裏側は図7に示されるような状態となる。
【0027】 この表紙を付ける前に、本の中身10を図8に示されるように処理する。すな わち、(a)栞30の基部を本の中身10の背中に接着し、(b)本の中身10 の背幅に合わせて切断した花布26を、背中の上下に接着し、(c)背中の上下 端を除く部分を覆うようにに寒冷紗28を接着し、(d)更に背中の部分に背紙 24を接着する。
【0028】 図8(d)に示す本の中身10の背中に接着剤を塗布すると共に、図7に示す 上製本の表紙の裏側における各平ボール12と背ボール14との間の溝部32に も接着剤を塗布し、本の中身10の背中を表紙の裏側の背ボール14に接着して 表紙で所定サイズの本の中身10をつつんで表紙と本の中身10を接合し、本の 中身10の見返し10aを表紙における各平ボール12の裏面に接着し、背ボー ル14と平ボール12との間に相当する部分に背クロス16の表側からアイロン で押さえる等の処理を施してみぞ34を形成するみぞ入れを行ったり、金箔フィ ルム等を用いて表紙に金文字を入れる等の所要の処理を施せば、図10に示され るような上製本が完成する。
【0029】
【考案の効果】
本考案の製本材料セットによれば、背用表面材の裏側の両側部を各平用心材の 背用表面材貼付部分表示部により示される貼付対象部分に貼り付け、両平用心材 を連結した背用表面材の裏側における両平用心材の中間位置に背用心材を貼り付 ければ、上製本の表紙の骨格が容易にでき上がるので、好みの平用表面材を各平 用心材に貼り付けてオリジナルの上製本の表紙を容易に作ることができる。その 表紙で所定サイズの本の中身をつつんで表紙と本の中身を接合し、みぞ入れ等の 必要な処理を施せば、オリジナルの上製本を容易に完成させることができる。
【0030】 請求項3の製本材料セットによれば、表紙の角部が角用表面材により覆われた 上製本を容易に完成させることができる。
【0031】 請求項4の製本材料セットによれば、表紙の角部を含む部分が角覆い平用表面 材により覆われた上製本を容易に完成させることができる。
【0032】 請求項5の製本材料セットによれば、薄手の紙や布などの強度や耐久性或は製 本作業上の取扱いに難のあるシート材料であっても、それに対し裏打ち用シート 材による裏打ちを容易に施すことができ、それにより強度、耐久性及び製本上の 取扱いを向上させて背用表面材、角用表面材、角部切欠平用表面材及び角覆い平 用表面材として利用し、耐久性に優れた上製本を容易に製本することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】製本材料の構成を示す説明図である。
【図2】平ボールに対する角クロスの貼り付け態様を示
す説明図である。
【図3】角クロスが貼り付けられた角クロスの表側を示
す図である。
【図4】平ボールに背クロスを貼り付ける態様を示す説
明図である。
【図5】背クロスの裏側に背ボールを貼り付ける態様を
示す説明図である。
【図6】平ボールの表側に角部切欠平クロスを貼り付け
る態様を示す説明図である。
【図7】上製本の表紙の裏側を示す図である。
【図8】本の中身の処理態様を示す説明図である。
【図9】本の中身に上製本の表紙を接合する態様を示す
図である。
【図10】みぞの態様を示す拡大説明図である。
【図11】上製本の完成図である。
【符合の説明】
10 本の中身 12 平ボール 12a 平行破線 12b 斜破線 14 背ボール 16 背クロス 20 角クロス

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定サイズの本の中身に合わせたサイズで
    それぞれ形成された、背用心材、背用表面材又は背用表
    面材用型、及び一対の平用心材を少なくとも備えてな
    り、 各平用心材に、のど側の表側における背用表面材が貼り
    付けられるべき部分を示す背用表面材貼付部分表示部を
    有することを特徴とする製本材料セット。
  2. 【請求項2】上記所定サイズの本の中身を備えた請求項
    1記載の製本材料セット。
  3. 【請求項3】上記一対の平用心材に合わせたサイズでそ
    れぞれ形成された、角用表面材又は角用表面材用型、及
    び角部が切り欠かれた一対の角部切欠平用表面材又は角
    部切欠平用表面材用型を備えると共に、各平用心材に、
    角部の表側における角用表面材が貼り付けられるべき部
    分を示す角用貼付部分表示部を有する請求項1又は請求
    項2記載の製本材料セット。
  4. 【請求項4】上記一対の平用心材に合わせたサイズで形
    成された、角部を覆い得る一対の角覆い平用表面材又は
    角覆い平用表面材用型を備えた請求項1、請求項2又は
    請求項3記載の製本材料セット。
  5. 【請求項5】片面に熱融着性材料層を有する表面材形成
    用の裏打ち用シート材を備えた請求項1、請求項2、請
    求項3又は請求項4記載の製本材料セット。
JP1994014184U 1994-10-21 1994-10-21 製本材料セット Expired - Lifetime JP3010489U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994014184U JP3010489U (ja) 1994-10-21 1994-10-21 製本材料セット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994014184U JP3010489U (ja) 1994-10-21 1994-10-21 製本材料セット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3010489U true JP3010489U (ja) 1995-05-02

Family

ID=43146250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994014184U Expired - Lifetime JP3010489U (ja) 1994-10-21 1994-10-21 製本材料セット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3010489U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08230351A (ja) 紙片を綴じる部品
JP3010489U (ja) 製本材料セット
JP4422308B2 (ja) アルバム等の表紙およびその表紙による製本方法
JP2603381Y2 (ja) 簡易上製本用素材セット
JPS5896595A (ja) 書類保護カバ−
JPH08132758A (ja) 製本用具
JP4311867B2 (ja) 製本処理方法
JPH11180068A (ja) 背に柔軟材を用いた本、それに用いる表紙材及び製本方法
JPH0734703Y2 (ja) 合紙印刷物
JP4346393B2 (ja) 製本方法
JP3832161B2 (ja) 上製本及びその製造方法
JPS6325176Y2 (ja)
JPH0445905Y2 (ja)
JPS60155498A (ja) フアイル,バインダ−,筆入れ,ケ−ス等に於ける表版の製造方法
JP3081039U (ja) 折り畳み式絵本及び記録媒体収納ホルダ−付きの折り畳み式絵本
JPH11115344A (ja) 冊子及び製本用の綴じ片
JPS6111004Y2 (ja)
JPS61280994A (ja) 本の硬質表紙用部材
JPS6017347Y2 (ja) 事務用フアイル
JPH0344518Y2 (ja)
JP2001328369A (ja) 背丸表紙およびその製造方法
JPS6113332Y2 (ja)
JP3006295U (ja) 半円形の籤を利用した本の表紙の芯紙
JP3091391U (ja) 製本用熱溶解帯
JPS6113331Y2 (ja)